- ベストアンサー
職場の女性からお酒に誘われた40代男性の悩み
- 職場の女性からお酒に誘われた40代男性の悩みや疑問についてまとめました。
- お酒が苦手な40代男性が職場の女性からの飲み会の誘いに対して戸惑っています。
- 拒否されたと感じた40代男性が、職場の飲み会に参加するかどうか悩んでいます。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえずは断って正解だと思います。 年齢差がある女のほうからの誘いだと 仕事上の悩みとか人生相談とかが考えられますが そういった関係でもなさそうですし、 むこうが二人と言うのなら恋愛からみでもなさそう、、、? 共通する趣味とかなら普通に話せばいいことだし、 理由がわからない酒はよした方がいいでしょう。 いちおう書きますが、 むこうから誘ったとはいえ、あなたが支払すべきでしょう。 あなたが酒がにがてならウーロン茶でもいい話です。
その他の回答 (12)
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
1. 問題ないと思います。 2. 20代のときにどのくらいもらえてたかということと、今の収入を比べて、その比率を埋められる程度には多め煮出せばいいんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 お金の問題はなかなか難しいものだと思いました。 ありがとうございました。
あなたはバカか!? 20代の女性に誘われるなんて夢物語だよ!!! 何故、好意に誘ってくれたのに断ったの!? 私だったら死んでも行きます! 奢るとかお金の問題じゃなくて、何の企みがあろうが、お誘いの対象になったことが素晴らしい! 後は酒が飲めないなら焼酎水割りを頼んでおいて、すぐさま厨房の配膳スタッフに「お金は払うから中身を氷水で出して!」と言っておけば済むことじゃん! 真面目に考え過ぎ! しかし、貴重なチャンスを失ったよなぁ。。。 次回は、先日のお詫びを言ってこちらから誘ったら!?
お礼
ご回答ありがとうございました。 自分のとらえ方を考えてみることも大切かもしれないと思いました。 アドバイスありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11121/34617)
質問者さんがその誘ってくれた子たちくらいの年齢のとき、今の質問者さんくらいの年齢の会社の人を飲みに誘ったことはありますか。なかったと思いますし、そんな気持ちにはならなかったと思います。それは、今の若い人だろうがおじさん世代だろうが変わりません。年上の人を呼ぶとこっちも何かと気をつかうわけですから特に若い人にとっては面倒くさいのです。 その面倒くさいところを「わざわざ呼んでいただいた」わけですから、断るのは基本的に非礼に近い行為でしょう。質問者さんが若かったときに思い切って上司を飲みに誘って「いつか、機会があったらね」とはぐらかされたら基本的には二度と誘わないと思うことでしょう。そして、わざわざ呼んでいただいた立場ですし、自分が年上で若い子たちに気も使わせたわけですから多めに出すというのもこれまた礼儀ではあるわけです。少なくともその若い子よりかは給料も多いじゃないですか。全部奢るのは難しくても、一万円札を出して「はい。あとは君たちでやって」くらいはやるのが大人の心意気というものです。なんとなく、そういうところから若い人は「あの人は頼りになる人だ」という感じで人望が生まれるものなのです。お金で人望は買えませんが、人望を得るためには多少なりともお金はかかります。野球のオリンピック代表でキャプテンを勤めた宮本慎也さんは、合宿で若い子たちのストレスがたまるのを察知して若い選手にお金を渡し、「お前たち、これでちょっとエロDVDを買ってこい」とやりました。そして俺には妻子がいるから家に持って帰るわけにはいかないからといってそのエロDVDを若い子たちに与えたのです。松井秀喜さんは「俺は一度ノーパンしゃぶしゃぶに行ってみたい」と言い出して、番記者全員を引き連れてノーパンしゃぶしゃぶに行ったそうです。もちろん、松井さんの奢りです。 また、お酒が飲めないからといっても今はカシスウーロンといったようなほとんどお酒を感じないカクテルなんかもあり、今どき「男のくせにカクテルなんて飲みやがって」なんていわれることはありません。車で来ているとか、病気で医者からアルコールを止められているとかではない限り周囲に合わせて少しお酒を飲むのも日本社会の礼儀作法だと思います。国によっては勧められたお酒を断るのは無礼にあたるところもありますね。場合によっては「今、ちょっと医者からアルコールはとるなといわれているんだ」というのも大人の腹芸かと思います。 ・・・というような礼儀作法というのは学校では教わらないことですから、そういった酒の席で「こういうときはこう振る舞うのだ」というのを見せるのも上司や先輩の務めのひとつだと私は思っています。私も上司や先輩がそう振る舞っているのを見て、自分がその立場になったときにそう振る舞うようになりました。いいか悪いかは別にしても日本のサラリーマン社会においてノミニケーションは切っても切れないものですし、欧米でもパワーランチなどといって食事をともにしながら商談をする習慣があるわけです。 そして大変失礼ながら、そういう礼儀作法を知らない質問者さんと同席しても若い人が学べるものは全くないわけで、そうすると若い人にとってもそれは時間とお金の無駄ということになります。そんなことなら気の置けない仲間とカラオケで大騒ぎしたほうがよほど楽しいわけです。 また質問者さんも若い人たちから人望を集めようという気持ちもないでしょうし、私のように若い女の子に金ヅルにされても「ま、まあ、若い子と楽しい時間が過ごせたわけだし」というスケベ心もお持ちではないでしょうから、若い子と話せることに質問者さん自身のメリットもないので、質問者さんにとっても時間とお金の無駄ということもいえるかなと思います。 つまり、今回のお誘いを断ったのは、非礼でもあり正解でもある、ということなのだと思います。サラリーマンの世界では正しいことが常に最善ではないことは、ご理解いただけるかと存じます。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 とてもアドバイスが深くて、読み入りました。 おっしゃることがもっともと感じました。 年だけ取って、大人になっていないことを感じました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
誘ってきた人たちは質問者様が飲めないことを知っているのでしょうか。 知らない場合、それを告げずに断れば、当然、自分たちとは飲みに行きたくないのかと思いますよ。 1.相手が、呑めないのを知っていて、それでも誘ってくるのなら、ソフトドリンクでかまいません。 店にいってから飲めないのを告げると、 人によっては「な~んだ、なら誘わなかったのに」と言われることがあります(経験談、私は飲めません、みんな知っているのでその人も知っていると思い店にいったら私の分も酒頼んだので飲めないといったらいわれた)。 2.私は年齢的にバブリーなときの感覚が刷り込まれているので(男が出す、上司が出す、先輩が出すなど)、誘われたとしてもおごらないと駄目かなと考える方です。 今は割り勘で良いのでは。 それか、3人で頭割りした金額で、ひとり頭3千円なら5千円とか、7千円なら1万円を使いきりでだし後は割ってねとかにする。
お礼
ご回答ありがとうございました。 やはり飲めないことは、はっきり言っておいて良かったんですね。 お金についてはわからないこともあったので、アドバイスいただき参考になりました。ありがとうございました。
- fenne
- ベストアンサー率38% (27/70)
飲めないのなら、無理に誘いに乗らず、断ってもいいと思います。 ただ、相手は20代の女の子二人ですよね。 多分、奢って貰いたい気持ちがあったのかもしれませんね。 私が若い頃、飲めないという理由で飲み会の誘いを断った職場のおじさんが、 後日、 「俺、飲めないから、この間はゴメンね。これ、差し入れ」と、 思いがけず、美味しいと評判の所のケーキを奢ってくださった事があって、 一気に職場の女の子達のテンションが急上昇した経験ならありますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 そういう対応もあるのですね。 参考になりました。ありがとうございました。
20代女性から誘われるという真意がどこにあるか? ですけど、、、 1.ウーロン茶でも構わないと思います。 誘われた際には「俺は酒は飲めないからウーロン茶とか ジュースしか飲まないぞ」と、あらかじめ言っておくことです。 「なんだ、飲めないのか・・」と思われて、それではつまらないとなって 終わってもそれはそれで仕方ないです。 2.1と同様に「飲めないからワリカン負けするから奢りはなしね」と 軽くジャブを入れればいいです。 それで「なんだ奢りで飲み食い出来ないのか・・」と思われて それで終わりなら仕方ないですね。 まあ、飲めない・奢りもない、加えて飲み会が苦手=トークもダメ、 雰囲気作りもダメな年上男性誘っても、つまらないですよね。 それを分かってて誘うってことは、まあ金づるってことなんでしょう。 それをどう判断し、行動するかはあなた次第ですけど。
お礼
ご回答ありがとうございました。 こちらの姿勢をはっきり打ち出すことも必要なんですね。 私の人生の経験不足がはっきり出ていますね。 アドバイスありがとうございました。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
そんな大げさな。 >拒否されたという印象を持ったように言われた これって、「誘ったけどふられちゃったのよ」みたいな話でしょう。 拒否したなんて言っていないはずです。 あいつ、誘ったけど断りやがんの、なめやがって、とも言われてないでしょう。 応じても断ってもどっちでもいいんですよ。 ただ、相手に恥をかかせるようなことをしてはいけないだけです。 誘いに応じて同行したのに「自分は飲めないから」などといってソフトドリンクだけ飲んでいたら、誘わなければよかったと思われるだけです。 そう思われるくらいなら、断るほうが正解です。 これは目的が酒を味わうだけなら、という条件の話です。 何かの相談とか愚痴をいいたいという雰囲気ならつきあってウーロン茶でもかまいません。 ただ、こっちがソフトドリンクだと相手の口は堅いままになります。 のみほさなくていいからビールぐらいは置いておくのが正解です。 なお、もし同行するのであれば支払は全部持つ覚悟は必要です。 若い女の子が誘って来たらほとんどそういう下心で声をかけているはずです。 それを払ってやらなければ、やっぱり恥をかかせることになります。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
1.その女性たちがどれだけ飲兵衛なのかにもよるかね。あとはこれまでの女性の方たちとの付き合いの度合いかな。いくらなんてもほとんど話したことのない人から誘われたとしたら、会話が盛り上がりにくいから避けたほうがいい。 2.女性たちの一番の目的くさいな。女性にとって「誘う=奢る、割り勘にする」ではないよね。男から誘った場合はほとんど奢りになるのにね。 ※その女性たちがとびきりの美人なら敢えて誘いに乗るのもアリなんだが、1回でやめときなと言いたい。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私は職場の飲み会も気疲れして気が進まないので、アドバイスいただきうれしかったです。本当にありがとうございました。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
1.飲み会だからと、言っても”アルコール以外でも、構いません、むしろ話し・話題提供等の裏方に徹すれば、アルコール無し:出来れば、コップ一杯で、最後まで冷静にで、OK。 2.代金は、全てを”男性が”払いのが、礼儀・マナーな感じですが、これも、その場雰囲気で 自主性に任せるべきでしょう、何れにしろ、後になり、”女性陣から、あぁ~あの時は、楽しかった:又、お願い致します。・・・それだけを、励みにしては、どうでしょう。
お礼
さっそくご回答いただきありがとうございます。 アドバイスをいただき、肩の力が抜けた気がします。 ありがとうございました。
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (845/3162)
職場の女性がどのような方々で、あなたとは上司あるいは部下の関係か、またあなたと3人だけでの飲み会でしょうか、その2人は他の方を飲み会に誘ってるんでしょうか、あるいは一方があなたに気がある様な感じがしますか、その他もろもろの状況があって判断することになります。 来る者は拒まずに従えば、行ったらいいでしょう。その際、お酒は飲めないこと、割り勘でもいいかと率直に聞くべきです。それが気まずいなら奢ってしまうしかないでしょう。
お礼
さっそくご回答いただきありがとうございました。聞いていただいて、こちらが少し胸のつかえが取れた感じです。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございました。 とりあえず断ってよかったとの文面でちょっと安心しました。 相談を受けても、頼れるとか楽しい存在ではなく、困ったなあと思っておりました。まずはお礼まで。