• 締切済み

あなたならどうしますか?

桜島 一太郎(@komasa-26free)の回答

回答No.5

素直に下がりなさいよ。今までいい思いも有ったのでしょうから、急に奥様がいたからと、慌てる事では、ないでしょう。貴女の気持ちしだいでしょうが 慰謝料貰って 尾を引きますか?貴女も奥様に慰謝料の支払い義務が出てきますので 得することは考えられません。その弁護士本人から幾らか貰って引きましょう。妻子もちって、分からないほど 上手に付合えるものですかね。勉強になりました。でも後が怖いので大人しくします。

関連するQ&A

  • ご一喝頂けますでしょうか。

    一喝頂けますでしょうか。 ご相談です。 過去の経験から人を信じることが難しいです。 私31歳 都内在住OL 婚活中です。 過去の経験 既婚者に騙される×2 (1)相手、33歳弁護士(相手の奥さんから私に電話があり既婚者と発覚、のちに彼は離婚。私とも別れた。彼から慰謝料をもらい終わり。) (2)相手、42歳大手商社(一緒に住む家を探す男性で不信に感じ興信所で調べたところ、バツイチで子供はいないと聞いていたが、まだ籍は抜けておらず子供もいた。奥さんと彼と話合い。 彼から私に対して慰謝料をもらい終わった。) (2)の人とは、とくに濃い付き合いをしていたので、だいぶショックを受けましたが、 私の年齢もあるので、お別れしてすぐに婚活開始。 婚活サイトに登録して、1か月で5人ほどの方に会いました。 そのうちに一人の人に惹かれ、相手からのアプローチを受けました。 相手の男性、31歳、国家公務員キャリア、一橋卒、姉ふたりの長男、すぐに結婚したいとのこと。 前の彼女と別れて3か月、彼女に結婚をせまったところ振られたと聞きました。 一度食事をした後に、 ラインで(最近仕事が忙しくて早く○さん(私)さんに会いたいです。笑) (もっと○さんの事知りたいです)と送ってくる人でした。 二回目の食事の際に、今後付き合っていこうと言われましたが、 まだ相手の事がわからなかったのと、唐突だったので驚いてしまったところ、 いまのはカットだと言われました。 三回目の食事の帰り道、ラインをしていて、 私から彼に(よかったからお付き合いしませんか?)と送ると 返信は(嬉しい!でも次あったとき俺から言わせてほしい)と返信がきました。 その後土曜日の22時から会えるんだけど、どうか?と連絡がきましたが、 遅かったのと、さらに時間もまだ未定だったので、 (そしたらその日はその前の予定を楽しんできて^^)とラインで送ると、 彼は拗ねてしまいました。 その後、4回目に会った時に、 君に家にいきたかった!と言われました。 私は余裕がなかったのかちょっとショックで、 私があまり余裕がなかったらどうする?ときいてしましました。 飲んでいたのでなんでこんなことを聞いたのか自分でも謎です。 その帰り道、 彼から(僕は君に事がわからなくなったよ。他にいい人がいるなら、僕の事はきにしないで)ときました。 10分程前まで一緒にいて、手とつないで、ハグしていいと彼はいっていたので、驚きました。 (どういう意味?そんな人いないけど、もう連絡しないほうがいいってこと?)と送ると 返信はありませんでした。 その後一週間彼は出張にいっていて、帰国後かえってきたと連絡がありました。 電話で話すと、土曜日の誘いを断った事が心外だった、 前の彼氏とは頻繁に会っていたと聞いていて、 自分も時間をつくったが、他の予定を楽しんできてってなんだ?と思ったと。 その後一度会いましたが、 会うなり(私の顔を噛みたい。鼻に噛みつきたい。)と言われました@バー。 僕だって慎重なんだ!とも言われました。 その帰り道、 彼から(○○さんも気を付けて帰ってね)ときたので、 (いつもありがとう。○○さんていうの歯がゆいからやめよう。笑)と送ると 彼(え、○○って呼べばいいの?)ときて、 (いきなり呼び捨て。笑 なんでもいいよ^^)と送ると返信はありませんでした。 その後不運に私のラインアカウントが乗っ取られ、 FBのメッセンジャーでその旨を伝えても返信はありませんでした。 私が主に悪かったと思いますが、 良い年をして、人を信じるのが怖いです。 今回の彼の件を含め、 御一喝頂けますでしょうか。てください

  • 交際後に不倫発覚・・・慰謝料請求されるのでしょうか。

    交際してから3カ月後に彼が既婚者である事を知り、その後も関係が続いていたのですが、突然彼の方から奥さんにばれかけているのでもし私に慰謝料を請求するような事は避けたいのでもう会えなくなりましたと連絡がきました。 付き合ってから結婚している事を知った場合、相手の奥さんに慰謝料を支払わないといけないのでしょうか。

  • 慰謝料

    はじめまして。 最近5年くらい前に 遊んでいた男性からメールがきて 2~3日メールのやりとりを していました。 メールの内容は 元気?とか 今日も仕事疲れた とか 日常会話みたいな内容で するとその男性の 奥さんから電話がかかってきて (計10回くらい) 旦那と連絡とるなよ 逃げれると思ってるのか 慰謝料請求するからな 謝れよ ってゆうような内容のショートメール も入ってきました。 そして奥さんは私の携帯番号を 自分の携帯に登録して ラインで私を見つけ ラインの名前までメールで いれてきました。 私はその男性が結婚している 事も知らなかったし 体の関係もありません。 でも結婚しているのなら もう連絡は一切とらないので 安心して下さい。と 奥さんに伝えたあと すぐその男性にも 奥さんから慰謝料を 請求するとか連絡がきています。 なのでもう連絡してこないで下さい。 とメールをいれました。 けれど次の日も 奥さんの方から あなたの名前って◯◯ですよね? とメールが入ってきました。 正直 本名やラインの名前を調べたり 慰謝料を請求しようとしたり 逃げれると思うなって 言われたりすると 凄く怖く感じてしまうのですが 結婚している男性と メールしただけで慰謝料など とれるのでしょうか? 私は結婚している事も知らなかったのに正直脅迫されてる気持ちになります。 警察に相談しても何もしてもらえないのでしょうか? 是非意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 心が落ち着きません。

    私は既婚者の男性からずっと離婚すると言う話しを聞いていて、何ヶ月かに渡り離婚が成立したと聞かされました。 その後、結婚前提にお付き合いをしていました。 両親に挨拶にも来てくれましたし、すぐにでも結婚したいとずっと言われていました。 しかし一年も経たないある時に、彼が実は離婚していない事がわかりました。 奥様からは慰謝料を請求されています。 今弁護士さんに依頼して話し合いをしてるのですが、 彼は慰謝料問題になって数日経ってから連絡が途絶えました。 彼の会社はこの事を知ってるのですが何の処分も受けず、離婚もしないので、何事もなかった様に働いて遊んでるのかと思うと、許せません。 結局私は騙されていただけなのかと思うと悔しくて毎日眠れません。 お金と時間の無駄になるかもしれませんが訴える事も考えてます。 とにかく罰を与えたいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚詐欺についての誓約書

    2年半付き合ってた 彼氏が いました! 入学金100万出してくれたり 毎月10万ずつくれて 養ってくれてました! 結婚式を挙げる予定で式挙げる3週間前に 彼氏が 既婚者で 子供がいる事を 彼氏の妻に 言われて 発覚しました! 結婚詐欺として 弁護士雇って慰謝料請求したいので 誓約書を書かせたほうがいいですか? あるのとないのと 違いますか? あと いくら請求できますか? 教えてください!

  • 不倫の慰謝料について

    旦那が既婚者であることを知らせずに独身女性と1年2ヶ月ほど交際していました。結婚11年、9歳5歳1歳の子供がいます。 私が第三子を出産する1か月前から1年2ヶ月くらいの不倫だったみたいです。ずっと怪しいと思っていて東京に出張だと言う日に車にGPSを仕掛けるとあるアパートに行ってああました。 その日そのアパートに私が行くとやはり女性のアパートでした。そこで1年以上付き合っている結婚して子供がいる事は言っていなかったと言われました。女性も本当かどうか分かりませんが既婚者である事を知らなかったと言っていました。そのまま旦那と家に帰って話し合いをしたんですが、その女性と別れるからやり直して欲しいと言われました。 その次の日に女性に旦那から電話した所出なくて、さようならと別れのLINEがきたらしいです。 その後再構築に向けて生活していた所2ヶ月後位にまたその女性と連絡している事がわかりました。相手から連絡がきて、旦那は嫁とは別れると嘘をついてまた女性と関係を持っていたみたいです。 この場合嘘をついて騙して交際していたのは旦那なので、嫁である私は女性に慰謝料は請求できないのでしょうか?逆に旦那が騙していたので請求されてしまいますか? そもそも自宅に呼ばれない、会うとしたら相手アパート、出かけるとしたら遠くの観光地、移動も全て高速移動、県内の観光地にも一般道でいけるのに高速で行ってました。家族にも友達にも会わせてもらえない等普通なら既婚者と気付くはずだと思います。 しかも既婚と知ってからも連絡をして関係を続けた事、出産育児に1番大変だった時にこんな事をされて心も体もボロボロになってしまいました。 1番のグズなのは旦那だと言う事はわかりますが、少しでも慰謝料が取れるなら相手に請求したいです。

  • 慰謝料と修復、どちらを優先すべきですか?

    現在、妻の不倫相手に対し、弁護士を通して慰謝料請求をしています。 妻は私に不倫の事実を知られたことは知っていますが、相手に慰謝料 請求している事は知りません。 妻とは一年程前から別居しています。妻のうつ病の療養のためという 理由でしたが、別居前から不倫関係にあったようです。 近日中にようやく別居を解消することになりました。 私は妻のことも愛していますし、子供も居ますので修復を 望んでいます。妻も少なからず反省し修復に努力することを 約束してくれています。 私の気持ちとしては、どうしても不倫相手を許すことができません。 しかし、不倫相手に慰謝料請求している事を妻に知られたら、 また出て行ってしまうのではと心配でなりません。 このまま慰謝料請求を続けるべきでしょうか? それとも、夫婦関係修復の為に慰謝料請求をやめるべきでしょうか? 情けない質問だと自覚しておりますが、宜しければご意見ください。

  • 突然慰謝料を請求されました。

    突然女性から連絡があり、私が彼女の旦那と不倫していたとして慰謝料を請求されました。 話を聞いたところ、1ヶ月ほど前に別れた彼氏が実は結婚していて、その奥様からの連絡でした。 先日、彼の携帯から浮気が発覚し、その後夫婦で話し合ったけれど今までの信頼関係が崩れてしまい精神的苦痛を強いられているとの事でした。 その賠償として慰謝料を支払うようにとのことで、弁護士にも既に相談しているそうです。 正直、突然奥様から連絡を受けて、まさか彼が既婚者だとは知らなかったので頭が真っ白な状態です。 そこで、法律に詳しい方に教えていただきたいのですが、 私は慰謝料を支払わなければならないのでしょうか? ネットで調べたところ、相手が既婚者であると知らなかった場合は支払わなくてよいと書いてありましたが 実際、それを証明する手立てがありません。 共通の友人がいるわけではないですし、メールを読み返しても「未婚者」と明言しているものがありません。。 彼と別れてから彼とは連絡を取っていないため(奥様から連絡があった後彼に連絡しましたが無視されました・・)、彼が奥様にどのように話しているか分かりません。 彼には数万円お金を貸したままだったので、こちらが返して欲しいくらいで、支払うことになったらとてもやりきれません。 (貸したお金は、そのまま別れてしまったので、要求する気にもなれず、諦めてました) 既婚者だと知らなかったと証明するにはどうすればよいのでしょうか?

  • 元不倫相手に仕返ししたい

    私は二十代前半の未婚・彼は三十代前半です。約1年に渡り、同じ職場の既婚男性と不倫していました。 付き合い始めて2か月後に奥さんにバレてしまい、彼は私を選び家を出てくれました。数ヵ月間ネットカフェで寝泊まりし、週末は一緒にホテルに泊まったりして生活していました。 「いつか結婚しよう」「離婚の時に、もし奥さんから慰謝料を請求されても俺が払うから」と約束もしました。お母さんにも、いずれは離婚し結婚したいですと言ってくれました。メールも残っています。 職場に不倫がバレて彼は退社し、家に戻ってしまいました。しばらくはコッソリ会っていたものの、会いたいときに会えないし私から連絡もできない付き合いに疲れて彼からの別れ話に応じました。 それから暫くして先日、弁護士を介して奥さんから精神的な病にかかってしまったと慰謝料請求をされました。 勿論悪い事をしたのだから応じるつもりですが、離婚しないなんて納得できません。私ばかり不幸だなんて。 メールやお母さんの証言を証拠に、彼から奥さんに払う慰謝料と私が受けた精神的苦痛分を慰謝料請求できますか?

  • 慰謝料について

    結婚しているときに旦那の浮気で離婚しました。 浮気相手の女性は、結婚している事も子供がいる事も知っていました。 その事で相手の女性に慰謝料を請求の裁判をしようと弁護士さんと話を進めていて、相手の女性に裁判の連絡がいったところで「慰謝料払うから裁判をとりさげてほしい」という事でした。 私もそれで納得して和解し、慰謝料をもらいました。(300万です) 慰謝料の支払いは弁護士さんを通してというかたちでした。 その女性が弁護士さんにお金を持って行ったときに、私の前の旦那と入籍してるという話を弁護士さんが聞いたみたいで、私が弁護士さんからお金をもらう時に「もう入籍してるみたいだから」と言われました。 弁護士さんに「これで和解が成立だから・・・」と言われサインをして帰ってきました。そのとき私はビックリしたのとショックなのとで、何も考えられなくなっていて、サインをして帰ってきてしまいましたが、あとから考えると、すごく納得がいきません。 裁判の話を進めているときに、弁護士さんに「その女性は前の旦那さんと入籍はしてないの?」と聞かれたときに私が「わからない」と言ったら、「入籍してたらそれによっても慰謝料の額とか変わってくるし・・・」と言われた覚えがあります。 私からしてみると、入籍までされて(私と離婚後すぐです)300万じゃ納得いかないという思いでいっぱいです。 私の友達とかにその話をすると、みんな決まって「それってある意味詐欺じゃん。また慰謝料請求しなよ」と言われます。 私もできればしたいのですが、一回和解というサイン もしちゃってるので、今さらできないですよね?? 詳しい方お願いします。