• ベストアンサー

投票はじめてなのですが、詳しく教えていただけませんか?

21歳になり、今年はじめて投票します。 僕はほんとここ最近まで政治の事に興味がなく、投票の仕方などまったく知りません。 また、出馬している人などをみる選挙公報(?)も新聞をとっていなかった為、持っていません。どうやって、出馬している人達をみればいいのでしょうか? また、何かきおつけることや、基本的な事など教えていただけませんでしょうか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.5

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 下記サイトでsonywoodさんのお住まいの地域で立候補する氏名,年齢,略歴などが記載されているので後はgoogleなどの検索エンジンで候補者の名前を記載して検索をかければHPなどで詳しい情報がわかります。 「Yahoo!ニュース - 第20回参議院議員選挙」 http://headlines.yahoo.co.jp/election2004/ 一番各党の政策を確実に把握するには【Manifesto(マニフェスト:数値設定した政権政策)】をご覧になると良いでしょう。従来の政権公約との違いは"具体的数値目標"を掲げそれを達成したかどうかをsonywoodさんを含めた有権者が判断します。2003年10月の衆議院選挙で民主党がこのManifestoというものを初めて取り入れ議席数を60近く伸ばしました。各党も民主党に引きずられる事でManifestoを取り入れた経緯があります。 「マニフェストとは?。マニフェスト(政権政策)と従来の公約との違いは何か?。民主党と自民党の対応姿勢は?」 http://village.infoweb.ne.jp/~fwba0857/POL03102.HTM 今回の2004年参議院総選挙のマニュフェスト比較では下記が一番わかりやすいですね。 「各党マニフェスト比較」 http://www.janjan.jp/sanin/manifesto/manifesto01.php 「2004 参院選・各政党マニフェストの「緑の政策項目」を比較する」 http://lp.jiyu.net/manifesto-sangiin.htm ちなみに民放では下記番組が毎週日曜日に放送されており,各党で著名な政治家など出演しているので色々と考えなどがわかります。 「サンデープロジェクト」 http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/ 「報道-2001-」 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/ バラエティ番組で政治の面白おかしさ,裏の側面を把握するには下記ですね。 「たけしのTVタックル」 http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/ とにかく選挙には必ず行って選挙候補者の中からより"悪くない"候補者を選んで投票してください。投票は国民に限られた唯一といっても良い民意を反映させる場です。sonywoodさんが棄権すればそれだけあなたにとって不利になると考えて良いでしょう。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

sonywood
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 党に関しては大変参考にさせていただきました。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • mailhiro
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.10

>なるほど、白紙でもだせるんですね。 投票率があがるということで、棄権よりはましですが、日本の将来を誰に託すのかという最も大切な部分を人任せにしたという結果には変わりありません。 今回の選挙で当選した方は、これから6年間国政に携わるわけですが、その間には、憲法問題(9条・多国籍軍問題等)、年金問題、消費税問題、少子化問題、北朝鮮問題等、国政に関する重要課題が目白押しです。 これらの課題について、参議院としてどういう姿勢で取り組むべきかを考え、自分なりにふさわしいと思う人物や政党に投票しましょう。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.9

>たぶん、微兵制があるとしてもまだ先の話だと僕は思っています 防衛庁は、予備役兵の訓練を定期的に行って います。  つまり自衛隊員経験者で、今は民間企業で 働いている人たちを召集して、訓練を行って いるんです。自衛隊経験者とは言え、 今は防衛庁とも全く関係ない人たちが 軍事訓練を受けているんです。  イラク派兵の話が決まったとき、小泉さんが 自衛隊員の方々の怪我や死亡の際の保証金の 事を話していましたが、保証には当然そのための 予算がなければならず、逆に予算を隊員の方々の 人数で頭割りしたのが保証金額の額だったため、 安全だといいながら、全員の死亡を考えて予算 を用意していることが分かり、問題視されました。  つまりイラク派兵では、自衛隊が全滅する可能性が あって、最悪の事態のときには、民間人を出せるよう 訓練しているんです。  憲法9条なんて、耳にタコができるくらい 聞き飽きていると思いますが、 「国際紛争を解決する手段として・・・」の 部分が完全に無視された現在、歯止めが全くあり ません。 >僕は今朝のサンデープロジェクトなりをみて考えてみようと思います、、、  とりあえずテレビや新聞を参考にするのはいいですが、 それも真実は伝えていません。今日明日は無理でしょうが、ネット配信されている国会中継、各議員さんの HPで流される、本人の生発言を注意深く聞いて 行くことなどが必要と思います。

  • Nehru
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.8

選挙公報は、新聞を取っているかどうかに関係なく、配布されるはずです。 選挙公約といっても、選挙が終わったとたんに、反故にされることが多いので、参考にならないと思います。 事実、反故にされた場合、救済措置もありません。 最後は自分の勘がたよりでしょう。

sonywood
質問者

お礼

か、勘ですか(汗 とりあえず、僕は今朝のサンデープロジェクトなりをみて考えてみようと思います、、、

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.7

>どうも、イラク、年金の事しか書いてないし、、、  イラク派兵反対と書いていなければ、 賛成の可能性があります。  徴兵制になったら、ご質問者の方が すぐにでも戦場に行かなければならない かもしれません。  因みにベトナム戦争時の米兵の平均年齢は 19歳でした。  投票する相手を間違えると、自分の首を しめることになりますから、くれぐれも 慎重に。  選挙は自分の未来についての大きな選択の場 でもあります。

sonywood
質問者

お礼

個人的な話になりますが、イラク自衛隊派遣はある意味賛成といえます。ただ、反対だからどうだという事でもありません。今回の年金問題にしても、可決したものを取り消しにする間の時間を、少子化問題についてもっととりあえげるベキだと思っています。僕は日本の将来の為というのであれば、この人口の事を一番に考慮しなくてはならないのでは?と思っています。浅はかな考えでしょうが、、(苦笑 ちなみに、僕は微兵制にはならないと思っています。仮に日本が軍をもてば、ODAを通しての中国への資金額もかわります。軍事にいくとすれば、ある意味中国は良い印象をもつとは思えません。たぶん、微兵制があるとしてもまだ先の話だと僕は思っています、、、(汗 たいした考えではありませんが、、、

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.6

基本的に誰でも投票できるようになっているから心配する必要はありません。投票所には係員が、懇切丁寧(時にウザッタクなる。)案内してくれます。 選挙公報は勝手に届きます。それに候補者や運動員がかってにリーフレットを郵便受けに入れてゆきますよ。 もちろん街頭には選挙ポスターがありますね。テレビでも報道してます。 それでどうしてもわからなかったら選挙事務所にでも行ってください。 投票に関して気をつけることといったら、必ず本人が行くことですね。だれかに頼むと選挙違反になりますよ。

sonywood
質問者

お礼

あはは、なるほど。わかりました、とりあえず投票所にいってみます。ありがとうございました~!

  • ares
  • ベストアンサー率36% (81/219)
回答No.4

http://www.janjan.jp/ すみません URL記入し忘れです^^;

参考URL:
http://www.janjan.jp/
  • ares
  • ベストアンサー率36% (81/219)
回答No.3

ここのHPから、候補者を調べて本人のHPで 主張を確認されたらいかがでしょうか? いろいろなHPを見ましたが、どこも中立的でないというか、 特定の候補や政党に偏った傾向なので、 単に候補者の情報を発信している下記のHPから 立候補者を見て判断されたらいががでしょうか?

sonywood
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 今、HPをみてみました。東京など色々わかれているのですが、(僕は東京の国分寺という市に住んでいます)東京内じゃないとダメなんでしょうか?

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.2

選挙公報は各市区町村の選挙管理委員会が保管管理していますから、お読みになりたい場合は市区町村役場へ出向いてもらってください。 今回の参院選は「選挙区選挙」と「比例代表選挙」があります。「比例代表選挙」は政党名もしくはその政党から立候補している比例代表候補者に投票することになります。政党の公約はインターネットで簡単に見ることができますので、そちらをご覧になって投票してください。 選挙の方法ですが、本日午後8時までなら期日前投票ということで各市区町村で投票ができます。明日はその地区にある投票所に出向いて投票することになりますので、入場券を持って投票に行ってください。 #1さんは「白票」についておっしゃっていますが、今の日本の制度では白票は無効票としかカウントされず、白票の数も報道されません。白票数が公表されれば、ある程度民意が反映されるともいえますが、今は無駄になるだけですので、いい候補者がいなければ、より悪くない候補者に投票してきてください。

sonywood
質問者

補足

お返事ありがとうございました。 選挙区選挙というのは、今すんでいる区から立候補してる人を選ぶということですか?比例代表選挙と両方投票できるのでしょうか?

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.1

>どうやって、出馬している人達をみればいいのでしょうか?  ご近所に立候補者の方々のポスターがまとめて 貼ってあるところがあると思います。  ポスターにはその方の主張がまとめて 書かれてあります。選挙公約なのかどうか 分かりませんが、ポスターに書かれている内容で 自分の意見に一番近い方に投票すればいいと思い ます。    またどうしても投票したくなるような人が いない場合、白紙で投票することをお奨めします。 それが無効票としてカウントされることで、 それはそれで民意を表すことになります。  あと、比例代表の投票もありますので、 個人の投票とは別に、どの党に投票するかも 決めておかないとなりません。

sonywood
質問者

お礼

なるほど、白紙でもだせるんですね。 近くに立候補者のポスターありましたが、イマイチしくりとこなかったので、、、どうも、イラク、年金の事しか書いてないし、、、 どうもありがとうございました!

関連するQ&A