- 締切済み
やっぱり選挙って行かないとまずいですかね?
昨日は選挙で投票に行ったんですけどやっぱり行かないと まずいんですかねぇ…? こう、毎日徹夜って程じゃないんですけど。 朝の7時頃から~21時ぐらいまで仕事とかバイトだと 駅前の演説を聞くこともできないし、家に帰ってきてTV 見るのも疲れるし…新聞読む時間もあんまり無いし… どの方が何を言っているのかさっぱりなんですよね。 政治に興味が無いわけじゃないんですけどね。 もっと、政治に興味ある人なら、ちゃんと新聞なりTV なり色々見ていると思うんですけど、やっぱり政治の 汚職事件とか色々ダメな部分ばっかり見てると、 誰に票を入れても同じだなぁとか、思ってしまったり。 だからこそ、投票して日本を変えるんだ!! って言う方もいますけど、今までそれで投票してきて、 こんな社会だからなぁ…とか思ってみたり。 そんな感じで、あんまり見る時間もないし って言う事で選挙に行って誰を選ぶのもなんだなぁ って感じでみんな行かなかったりすると思うんですよ。 そう言う、多少の興味をちゃんと選挙に目を向けられる ような、うまい方法を考えてくれないといつまで たってもそう言う状況は変わらないんじゃないかなぁと。 でも、それをやってくれる政治家を選ばなければ いけないって言う無限回廊なんですけどね(笑) みなさんは、やっぱり選挙って投票しに行っててます??
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kisigenn
- ベストアンサー率25% (3/12)
行かないとまずいです。 たとえば、ある政党が特定の団体をバックに強大な政治力を発揮したいと考えます、この人たちは100%近い投票率となります。 あなたが行かなければ、この団体のような投票率の高いところに政治を預ける割合がそれだけ高くなり、知らないうちに政治を任せるということになります。
- masyura
- ベストアンサー率17% (8/47)
権利だと思うから投票に行かないのじゃないでしょうか。 「面倒くさいからそんな権利、行使しない。文句ないだろ?」ってことになっているような気がします。 どこかの国では選挙は義務だった気がします(オーストラリアだったような、ハッキリと覚えてませんが)。日本も義務にしちゃってもいいと思います。じゃなきゃ、組織票もってる、旧態依然とした候補者しか当選できないじゃないですか。現行の憲法に沿っていえば、「国民の不断の努力によって」権利だとか平和は守って行かなきゃいけない訳だし、いいと思うけどな。 あと、堂々と「白票を投じた」とか「誰に入れても変わらないよ」とか言う人がいますが、ちょっと幼いなって気がします。大人になりましょうよ。現実問題として、白票も棄権も与党自民党に利するだけじゃないですか?どちらもいっしょです。という訳で、ここらへんはdoggieさんに賛成!あ、もちろん自民党の味方をしたいから白票or棄権しますってのはありですね。 政治とか現実社会ってキレイ事ばかりではやっていけないはずです。誰にも期待できないからって現在の悪い状況をそのままにするのは、あんまり賢い方法とはいえないはずです。 サッカーの監督じゃないけど、結果を出せない政治家or悪い結果を出す政治屋は取り替えなくてはいけないと思います。彼ら(彼女ら)に自浄作用なんて期待してはいけない。為政者を信用しない事、つまり民が権力者を審査できる事、こそ民主主義の基本でしょう。 あ、それと汚職事件よりも族議員の方が問題だと思います。汚職は検察がしっかりしてくれれば検挙出来ますが、族議員による構造改革などに対する抵抗は、彼らにしてみれば「正義の旗印」の元にやってる訳で、捕まえるわけにもいかないし、もっと性質が悪いです。 ちょっと興奮しすぎちゃったかな。身内とこんな内容でけんかしたばっかりだったもので(^^;) けど、どう考えても、この先日本でしか生活していけそうにない程度の甲斐性の人間に限って「ア、俺、(日本の)政治に興味ないから」なんていえるのかな?いずれ海外に脱出してそちらに永住するような能力(もしくは度胸)がある人は日本の政治に興味なくても理解できるのだけど。 僕も特に支持政党があるわけではなく、いわゆる浮動票の一人なのですが、小選挙区とか比例代表っていうシステムの中で選挙をやる以上、それにあった自分の意見の生かし方を考えざるをえないと思います。 今読み返してみると、けっこうケンカ腰ですね。済みません。m(__)m悪気はないです。ちょっと私的にタイムリーだったもので・・・
- kawakawa
- ベストアンサー率41% (1452/3497)
今回の総選挙の投票率は62~63%でしたね。いわゆる組織票の人がかなり、そして、浮動票の人が投票したのだと思います。 選挙に際しては、どの政党も候補者も浮動票の取り込みに懸命になっています。つまり、今回棄権した4割近い人が本当に思った人に投票すれば、大幅に結果が変わる可能性があるということです。 自分ひとりが行かなくても影響ないと考える人が多いので、いつまでたっても政治が変わらないのではないでしょうか。 全国民が本気で、倫理的に許せない候補者、有言不実行の候補者、実行不可能な公約ばかりの候補者などを排除する投票を行えば、時間はかかっても政治は変わるのではないでしょうか? 投票という権利を獲得するために、過去に非常に大きな犠牲があったことはご存知だと思います。 日常生活で唯一直接に政治に参加できる権利ですから、投票に行くべきでしょう。
- doggie
- ベストアンサー率20% (1/5)
すみません、faceさんのお答えに、少し意見があります。 僕は、台湾人なんです。台湾は貧しい国とは言えないけ ど、選挙の投票率は低くないと思います。アメリカでも、 今秋の大統領選に関して、去年から熱度がかなり高い。 それに対し、今回の議員選挙、悪評ばかりのMさんは、 またもや当選、またもや続投になりました。日本の非を 言いたくないが、Mさんは自分が民意だと言ったとき、 皆おかしいと思わない? だいたい、現行体制のなか、一票二票で状況を変えるな んで理想化的じゃないでしょうか?日本だけではなく、 民主制度下の選挙は、常に折衷過ぎる結果になってしま う。国民全体の選挙に対する考えを変わなきゃ、投票し に行っても行かなくても結果は同じだと私は思う。
- shige_gege
- ベストアンサー率11% (26/218)
自分の権利を放棄するなんて、愚かだと思います。 自分はインフルエンザで寝込んでた時以外は ちゃんと行きました(^^; ちゅうか、白票を投じるべきですね 『誰でも良い』という人は...。 それでこそ、本当に関わった証と言えます。 2の人と被る意見でしょうが(^^@
- face
- ベストアンサー率55% (20/36)
「行かなくてはいけない」と言う状況が良くないですね。義務としてとらえるのではなく、権利として考えましょう。celenaさんが言うように、投票しない人は政治などに口を出すなと言いたいですね。 誰がなっても同じだとか、私が投票しなくても変わらないと言う意見が多いようですね。 極論ですが、日本が戦争になったとして、徴兵制で出兵しなくてはいけなくなっても、あなたは文句が言えないのですよ。まあ絶対そんなことは起こらないですが・・・。(つっこまないでね) あるタレントが「国民が生きていく上でそんなに困っていないから投票に行かないんだ」と言っていました。確かに貧しい国の投票率は凄く高いです。自分の国を良くしなくてはと言う考えからでしょうね。 今の日本を考えるのではなく、これからの日本を考えるようにしましょう。
- celena
- ベストアンサー率19% (26/132)
投票に行かない人には政治についてとやかくいう権利はない。という風に考えています。 自分の選挙区で投票するべき人がいないというならば、投票自体を棄権するのではなく、白票をいれるべきだと思います。
- kamikuni
- ベストアンサー率0% (0/1)
まあ、終わったから何を言っても無駄なのですが・・・。 選挙前には、必ず選挙公報が選挙管理委員会から 配布されます。そういうものを見るというのが一番だと思います。 あとは、多少時間を作って、新聞やテレビラジオのニュースを見たり聴いたりする時間を作ることが大切だと思います。 一番大切なことは、常にどの政党が何を言っているのか、 どういう事をしているのかを気にすることが大切です。 文面を見るとまだ若い方だとお見受けします。 若い人がもっと政治に関心が持てるようにしていきたいと 思っています。