- ベストアンサー
過去形と過去完了形の違い
If she didn't fall down, she might win. If she hadn't fallen down, she might have win. もし彼女が転ばなかったら、勝てたかもしれない 2つの文は同じ意味ですが、過去のある一点を指しているので、過去完了形ではあまり表現しませんか? 過去完了形は何らかの状態が継続していたことを表すので... もし表現として使えるなら、どのように使い分けるか教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
関連するQ&A
- 仮定法過去、仮定法過去完了の否定文について
仮定法過去、仮定法過去完了の否定文 というのを見ないのですが、 文法的には 仮定法過去は If S didn't V , 仮定法過去完了は If S hadn't V になるのでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 英語
- 仮定法過去完了を教えてください。
「雨が降っていなかったらピクニックに行くはずだった」 とアメリカ人の友人は言ってました。 私の聞き取りが間違っていなければ彼は If it didn't rain, we would have gone to the picnic. と言っていました。 もし私がこの文を英作するなら If it hadn't rained,we would have gone to the picnic.とします。 微妙なニュアンスの違いでしょうか?
- 締切済み
- 英語
- 過去形・過去完了の違い。
過去形・過去完了についての質問です。 She had lived in London for three years when she was in her twenties. She lived in London for three years when she was in her twenties. 『彼女は20代の時3年間ロンドンに住んでいた。』 で、下の文が正解なのですが、 期間の表現が書いてあっても、常に完了形を使うとは限らない。 って書いてあるのですが、いまいち納得できません。 過去の一時点において、3年間『継続』して住んでいたと思ったので過去完了にしました。 でも、期間を過去としてみなすことは継続という部分をどうみなしているのかさっぱり。 解説では、過去として含むとあります。 個人的には時制の接着性かなーと思ったのですが、はっきり。。。 I hadn't seen a lion before I was eight. 8歳になるまで、ずーとライオンを見たことが無かった。 I had lived in Kyoto for ten years before I came here. また他サイトで、『http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=9211108&link=1fisw2oP+R&Url=http%3A%2F%2Fmy.chiebukuro.yahoo.co.jp%2Fmember%2Fmyspace_quedetail.php%3Ff%253DY』 で、状態動詞のliveを進行形にしているのを見て出来るのかな??って疑問を持ちました。 どうか、この違いをはっきりさせたいので、分かる方頑張りますのでお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- 過去完了について
he passed the exam although he didn't study hard enough . と本に載っているのを見ました。 何故これはalthough以下の部分が過去完了になっていないのでしょうか? hadn't studied でも大丈夫でしょうか?(勉強していなかったのは、受かった時点より前なので) また、過去完了を作る時は、過去のある時点を表す語句や節で、過去のどの1点に視点が置かれているか明確な場合にしか使われないとありました。 この意味がよくわからないのですが、ネイティブの人が単体で過去完了を使っているのを見たことがあるので。 たとえば「もっと高いかと思っていた」というときI had expected it to be more expensive と単体では言えないのでしょうか? わかりにくければすみません、、、どなたかお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- 仮定法過去完了
センターの問題なのです。might have missed の部分が正解だったのですが、 Well, he might have missed his train, or maybe he overslept. その解説に以下のようにありました。 or maybe he overslept は過去の推量を表している。ということは,or の前の文も過去の推量を表す表現になるはず。発話時から見た過去の推量を表すには仮定法過去完了を用いて,might have missed his train となる ここでひっかかるのが、「推量を表わすには仮定法過去完了を用いて」とあるのですが、このmight have missed も仮定法過去完了と言ってしまっていいのでしょうか?
- 締切済み
- 英語
- 過去完了と過去形の表す意味の違いについて
下記の意味の違いを考えています。理解はあってますか?確認したいです。教えてください。 (1)When I asked Maria about Jakob, she admitted that she hadn't heard from him for ages. (2)When I asked Maria about Jakob, she admitted that she didn't hear from him recently. (1)「私がマリアにヤコブのことを訪ねたとき、彼女は長いこと彼から何も連絡がきていなかったことを認めた。」 (2)「私がマリアにヤコブのことを訪ねたとき、彼女は最近は彼から連絡がこないのだということを認めた。」 どうでしょうか?
- ベストアンサー
- 英語
- 助動詞の過去形+完了形 文法教えてください
下の二文について文法の質問です。 Two animals could have made the eight footprints. 二匹の動物なら8つの足跡がつけられたはずです。 The octpus might have taken the peanuts. たこがピーナッツをとったのかもしれません。 これらは文法ではどういう分類にはいるのですか? 過去の可能性、推量でいいのですか?助動詞 +完了形というのですか? 仮定法過去完了にもにていますが If~ からはじまらないと仮定法過去完了とはいいませんか? might could の部分のみの訳としては、 might=かもしれなかった could=できた というように単純にmay can の過去形ととらえたらいいのですか? must should をつかう文の場合は過去形がないからそのままの形でいれて訳は過去形で訳したらいいのですか? 教えてください。
- ベストアンサー
- 英語
- 教えてください(TOT)現在完了形と過去形の違いは?
She won two trophies.とShe has won two trophies.の違いがわからず先生に質問したところ、過去形は「今は終わってしまっている動作についていうときに使う」と習い、現在完了形は「過去において、いつ起こったのかわからなかったり、いつ起こったのか言いたくなかったり、いつ起こったのか言う必要がないときに使う」と、言われたのですが・・やっぱりよくわかりません。 そして現在完了の継続と現在完了進行形はどのように使い分けるのでしょうか?どちらも同じように思えて、どう使い分ければよいのかわかりません。(TOT)
- ベストアンサー
- 英語
- HL-L3230CDWの年賀状印刷において、用紙サイズをはがきに設定しているにもかかわらず、A4サイズに拡大される問題が発生しています。
- お使いの環境はWindows11で、プリンターはbluetoothで接続されています。
- ご質問はブラザー製品に関するものです。お困りの問題を詳しく教えてください。
お礼
詳しく説明ありがとうございました! 過去形と過去完了形ではなく、仮定法過去と仮定法過去完了でした... 仮定法過去は今現在起きている事実と異なる事を述べる、仮定法過去はもう過ぎてしまった過去の事実と異なる事を述べる。 なので私が言いたかった、「過去のことを話す」ときは If she hadn't ~で表せるんですね。納得出来ました。