• ベストアンサー

これマジで怖いんだけど!というような妖怪

enjel1210の回答

回答No.7

河童とか案外怖いと思う。 水神って言われてるし。 後は九尾、天狗、がしゃどくろ、鵺、ぬらりひょんとかかな。 まぁ俺的には生きた人間が最も恐い。

noname#231636
質問者

お礼

水辺の妖怪は、苦手です。泳げないし。 人間も負け時劣らず、ということで。 お礼が遅くなり申し訳ございません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • みなさん。妖怪っていると思いますか?

    人間の姿をした妖怪達がいたら恐ろしいですよね。 私妖怪のような人をよく見ます。人間の能力を超越した。妖怪は人間にはできないことができるから、かなり調子に乗っていますね。 だから私は妖怪達が好きではありません。若いエロ女妖怪は好きですが、それ以外は嫌いです。 人間の能力を超越していることが妖怪の証拠です。妖怪は人の考えを見透かすことが得意なようです。 だから、「あれ?なんでこの人は誰にも言っていないことを、こんなこと知ってるんだろう?」とか、そういうのがあれば、その相手は妖怪の可能性大です。妖怪は他にも人間のできないことが、いろいろできるようですよ。 私思うんです。妖怪は人間ではないから法律が適用されないはずだと。だから妖怪は人間に恨まれて殺されないように能力を隠しているんですよ。きっと殺されても何も守られるものがないのが、妖怪なのでしょう。 私は人間だから法律を守らなければなりませんが、妖怪は人間ではないから法律を守らなくてもいいんじゃないでしょうか? みなさんも、妖怪のような人間を見た人いたら回答お願いします。 どのような妖怪かも詳しく。 妖怪さんが見ていたら、回答してもいいですよ。 できたら「私は妖怪です」と名乗って回答して下さい。

  • ゲゲゲの鬼太郎の妖怪で

    多分正解は出ないと思いますが、 以前から気になっていたので試しに投稿してみました。 テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」シリーズに出てきた妖怪のことですが、 とても印象に残っていますが、妖怪の名前もその回のタイトルもわかりません。 妖怪は山の中に住んでいる仙人のような感じだったと思います。 姿としては「ねずみ男」に似た感じ(?) 後半から見ただけですので、 なにか悪いことをしたのか分かりませんが、 私が見たのは山の中で、 鬼太郎と人間の自然破壊について話していたような気がします。 妖怪と言うよりも哲学者のような印象が強く残っています。 どなたか心当たりの方がいらっしゃればお答え頂ければ嬉しいです。 ただ、「○○ではないですか?」とお答えいただいても、 こちらも上記のようなことしか知識がないのでなんともお答えできないので スミマセン。 よろしくお願いします。

  • 好きな妖怪は何ですか?

    妖怪ウオッチがすごい人気で本物の妖怪本もけっこう売れているそうです。 あなたが好きな妖怪はなんですか? 僕は酒呑童子です(一応、妖怪の部類だそうです)

  • あなたの好きな妖怪なんですか?

    和モノ・洋モノ何でもOKです。 あなたが一番好きな妖怪を教えてください。 その妖怪が好きな理由や、どんな妖怪なのかも、あわせて教えていただけると嬉しいです♪ 私は「あずきとぎ」 川でしゃかしゃかと小豆を研いでいる妖怪です。 「小豆研ごか、人捕って喰おか♪」というセリフが好き(^◇^)

  • 妖怪

    妖怪 妖怪が見えるようになる方法はありませんか?

  • 妖怪について

    平安時代ぐらいにいた妖怪がどうしても知りたくて、ネットで検索しましたが、調べ方が悪いせいかなかなか見つけられなくて・・・。妖怪について詳しく載っているサイトをご存知の方がいたら教えてください。 なるべく1匹づつどうゆう妖怪でと詳しくのっているのがよいのですが。

  • 妖怪の存在が日本で根強いのは何故?

    こないだテレビでやっていた「ゲゲゲの鬼太郎」を見て、日本の妖怪について興味を持ちました。 日本ってなぜあんなにも妖怪がいるのでしょうか?先ほどウィキペディアで調べたら、予想以上に妖怪の数が多くてびっくりしました。浮世絵のおかげでほとんどの妖怪の姿絵がありますし、どこ出身の妖怪か、どんなことをするのか、そしてその対処法まで詳しく書いてあるものが多かったです。 しかも、身近で生活密着型の妖怪が多く、一般人でも遭遇率が高いのが多いようです。逆に隣国中国や欧米の妖怪は、妖怪というより怪物に近く、場所なども海や山など遠隔地で、遭遇率は低そうです。 そして、日本の妖怪は恐ろしく有害な妖怪から、何も危害を加えない無害なもの、時には微笑んでしまうような愛嬌のある妖怪までいますが、海外の妖怪・怪物はそのほとんどが有害のように感じます。 またその起源においても、日本の妖怪は物が化けたとか、人の姿をした妖怪だとか、原型がしっかりとしているものが多いですが、海外、特に西洋の妖怪・怪物は何かと何かが合体したなど、原型をとどめずに、進化したようなものが多いように思いました。 日本国内だったら、どんなに興味のない人でも最低5つ以上は妖怪の名前を言えるのではないでしょうか?中には「座敷わらし」のように目撃談まである妖怪もいます。 何故日本の文化にはこんなにも妖怪の存在が根強いのでしょうか? よろしければ参考になる本など教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 妖怪といわれて、まず思いつくのは?

    妖怪がテーマの漫画を描こうと思ってます。 その資料にしたいので、メジャーだと思う日本妖怪をあげてください^^ いま考えてるのは化け狸が主人公の話ですが サブキャラに使えそうな妖怪よろしくです。

  • 妖怪?

    妖怪マンガ 妖怪絵画 幽霊画 日本では ゲゲゲの鬼太郎を始め、たくさん、 さかんに描かれていますね このような現象は外国でも 同じでしょうかね? それとも これほど妖怪マンガが描かれるのは 日本特有の現象でしょうかね? 教えてください よろしくお願い申し上げます。

  • 妖怪、箱開け、とは、どんな妖怪ですか?

    妖怪、箱開け、とは、どんな妖怪ですか? 四つんばいになって、箱を見つけると開けて喜ぶそうです。他にどんな特徴や習性があるのでしょうか?