急な感情表現に悩む | 恥ずかしい思いをする

このQ&Aのポイント
  • 自分の感情や考えが周りにバレてしまうことで悩んでいます。怒りの感情は顔に出ないのですが、緊張や恥ずかしさ、楽しさ、悲しさなどがすぐに表情や態度に現れてしまい、恥ずかしい思いをしています。
  • 上司から注意を受けて心がへこんだ時も、いつも通り明るく振る舞えばいいと思い、ニコニコと話す姿勢を保っています。しかし、内心では落ち込んでいることに気付かれ、周りの人に気を遣わせてしまっています。
  • 会議などで緊張するとすぐに気付かれ、また男性と話すだけでも緊張してしまい、相手に恥ずかしい感情がバレてしまうことが多いです。子供っぽく感情が顔や態度に出やすいと最近気付きました。自然な振る舞いをするためにはどうしたら良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

気持ちが周りにバレてしまう

周りにすぐ自分の感情や考えている事がバレてしまう事で悩んでいます。 怒りの感情は顔に出ないのですが、緊張したり、恥ずかしかったり、楽しかったり、悲しかったり、全部周りにバレてしまってかなり恥ずかしいです。 上司から注意をされて、心の中ではへこんでいて、でもその感情を周りに出すのは良くないと思い、いつも通りニコニコ話して明るく振舞っているにもかかわらず、落ち込んでいる事に気付かれ周りに気を遣わせてしまいます。 会議などで緊張している時も、「もしかして緊張してる?」とすぐに気付かれ、ちょっと男性と話すだけでも緊張して、その恥ずかしい感情も相手にバレてますます恥ずかしくなるという悪循環です。 多分自分は周りと比べると感情が顔や態度に出やすいみたいで、子供っぽいのだと最近気付きました。 自分では普通にしているつもりなのに、相手にはバレバレで笑われたりして恥ずかしい思いばかりしています。感情をあまり出さずに、もっと大人らしく自然な振る舞い〔?〕が出来るようになるにはどうしたら良いんでしょうか?

noname#221564
noname#221564

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

感情豊かな性格なんですね。 感情を表に出さないようにするなら、 常に一定の感情を保っている必要があります。 なるべくなら楽し気な方が良いので、 常に楽し気な表情をするのが理想です。 でも、イライラしたりすることもあります。 そんなときにもにこやかにするには、 かなり人間的に成長が必要でしょう。 いろいろ方法はありますが、 まずはあなた自身を客観的に見ること。 いまどんな顔をしているか。 いまイライラしているのはなぜなのか。 そうすると、すーっと感情が安定します。 ご参考まで。

その他の回答 (4)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

●多分自分は周りと比べると感情が顔や態度に出やすいみたいで、子供っぽいのだと最近気付きました。 自分では普通にしているつもりなのに、相手にはバレバレで笑われたりして恥ずかしい思いばかりしています。感情をあまり出さずに、もっと大人らしく自然な振る舞い〔?〕が出来るようになるにはどうしたら良いんでしょうか?    ↑お尋ねの原因は、もの事を自分に引き寄せて考え、その事は自分の気持ちに「合う」のか「合わない」のか「好ましく」思うのか「好ましく」思わないのかが、判断基準になっているからです。「もの」「こと」「ひと」をストレートに結び付けて考えないようにすればいいです。距離を置いて考えるようにしましょう。 距離を置く考え方の一つの方法は、誰々だったらどの様に考えるだろうか、どの様に思うだろうか、というようにして考えてみては如何でしょうか。この方法が一番簡単です。あと一つあなたに言えることは、人の話をよく聞くことです。話している言葉の意味をキチンと聞くようにするといいです。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.4

顔色とかに出るんですかねー よく食べてよく寝ることで落ち着いていられるようになり、多少そういう起伏があらわれにくくなるかも

  • mhoooo
  • ベストアンサー率23% (24/101)
回答No.3

無理になおす必要はないように思います。 感情が表にでやすい人って、嘘がつけない裏表のない人なので私自身はすごく好きです。 周りの方も親しみを込めてあなたをいじっているのではないでしょうか。 私は逆に感情が全く表にでないタイプなので羨ましく思います。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8878)
回答No.1

会話の話題に関心を向けたらどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 気持ちを飲みこんでしまう

    私は相手に気持ちを伝えるのが苦手です。 特に相手の言動に腹を立てた時、イラッとしてもとっさに言葉に出来ず、怒りを抑えてしまいます。 そしてしばらくしてから「こう言えば良かった」等と後悔します。 もちろん、ことが済んだ後なので今更ぶり返すわけにもいかず、何も言えないままになり、ストレスが溜まります。 今は職場の上司にあたる人に時々強いストレスを感じています。 一緒に仕事をして一年が経ちますが、ここ一ヶ月ほどで上司の私に対する態度や発言が変わったように思います。 今まではお互いに尊重しあう関係だったように思いますが、私にとってあまり経験のない分野の仕事を任せられたあたりから「そんなにかかるの?」「こんなの1時間で終わるでしょ」「何言ってるか全然分からない」「あれ?それ前に言いましたよね」等々、私を小ばかにするかのような発言が増えました。 徐々に怒りや悲しみの感情が湧くようになりました。 技術力は上司の方が圧倒的に上です。 ここ一ヶ月で散々ダメ出しされ、自信もなくしかけました。 もちろん自分にも問題があるとは思っているので、ダメなところは変える努力をしたいと思っています。 けれど、物には伝え方や言い方もあると思います。 ある件について上司が「これは〇〇かな」と私に聞いた時、私が「いや、●●の方がいいと思います」と言ったら、「おお~引っ掛からなかった」と言いました。 私が「え?」と言うと、「そうですねって言うと思って、試したんです」と。 その瞬間は笑いましたが、傷つきました。 試すって、どれだけ私を下に見てるんだろうと。 私としては、上司の発言で傷ついたり腹を立てたりしていることをその瞬間に冷静に伝えたいんです。 毎回「次はああ言おう」とか考えるのですが、いざとなるとタイミングを逃したり、怒りを抑えることで必死になり余裕がなかったりして毎回うまく言えません。 気持ちを押さえ込む癖も直したいんです。 怒りをぶちまけるのは大人の対応ではないですが、怒りを伝えることも大事なコミュニケーションだと思うので・・・ どうすればうまく気持ちを伝えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 好きな気持ちがバレバレ

     以前こちらで何回か相談(脈があるのかないのか分からない、女扱いされない、などの相談)をさせていただいたことのある23歳女です。  好きな人への気持ちが態度にすぐ出るため、本人にも、周りにもバレバレです。しかも、以前飲み会で酔った時に「好きだ」と言ってしまいました。ただ、私の好きな人は私を露骨に避けたりすることはなく、普通に接してくれます。その人は、誕生日にメールを送ったりケーキをあげたりしたら、すごい喜んでくれましたし、酔ったときに抱きついてしまっても怒りもせず、ずっと抱きつかれたまま一緒にいてくれましたので、嫌われてはいないと思います。  でも、こいつ俺のこと好きだろとわかった場合、本当に脈がある場合(まぁ、付き合ってもいいかと思える場合)なら、告白するなど何かしらの行動を私からしなくても向こうから付き合う流れになったりするものなのかなぁ、と思います。そうであれば、彼は私に対しては恋愛感情を抱くことは無く、脈は無いということになるのだろうか、と思っています。  皆さんは、確実に相手が自分を好きだと知ってしまった場合、やっぱり少しでもいいかもと思える相手には何か言ったり、行動したりするのでしょうか?

  • 夫のきょうだいの結婚式、気持が伴わない。

    夫のきょうだいの結婚式。 でも自分たちの時に、いい態度ではなかった場合、そのきょうだいの結婚を祝えますか? それでもやっぱり、そういう感情を隠して(抑えて)大人として出るのが常識ですよね。 みなさんなら、笑顔でいられますか? どういう態度(振る舞い)をすると思いますか?

  • 周りの人間に左右されないようになるには

    自分が周りの人間に流されてしまう性格を治したいです。 それは、周りの陰口に敏感になり、自分までも相手の悪口を言い始めてしまうことです。 自分の上司が部下全員の陰口を言うのですが、AさんにはBさんの悪口を、BさんにはAさんの悪口を...というような感じです。それにつられて、職場全体が相手の劣っている部分を見つけては笑う雰囲気になってしまっています。 そして、私自身上司が苦手で、上司の悪口を同僚に話すという悪循環です...。 学生の頃なら、苦手な相手とは関わらなければ良いのですが、上司なので避ける事はできません。 質問は ・陰口をされていても、自分は言わない・陰口には関わらないようにアドバイス・効果的な方法(もしくは、ためになった本など)はありますか?

  • 気持ち悪い私は周りに関与すべきで無いでしょうか

    気持ち悪い私は周りに関与すべきで無いでしょうか 私は生まれもった障害で顔と発音に難を抱えています。私自身は自分の顔と発音を気持ち悪く思います。(このような感情は同じ障害を持つ方々や私を産んでくれた両親に対して失礼だと知っていますが、気持ち悪く思う事を拭い去る事は出来ません。)そしてそのようなアウトプットの部分が気持ち悪い私を世間は受け入れてくれないだろうと思っています。仮に一見受け入れてくれてもそれは妥協であり、周りは少なからず不快な思いをしているんだろうと思います。周りに関与すれば図らずも不快感を与えるのですから、私は他人に関与しないほうが良いのです。したがって私が周りの人に積極的に働きかけることや、そもそも人と関わる行動はするべきではありません。私が他人と関わらない事を世間は求めているように思うのです。 しかしこれは私に社会的な存在意義が無いということで、そのことがとても辛いです。 どのように考え直せば、あるいはどのような生き方をすれば良いのでしょうか。

  • 気持ちに気づいているのでしょうか…??

    24歳の派遣社員です。職場に好きな人がいます。 その人とはたまに仕事帰りに飲みに行って悩みを相談したりしていますが、10歳年下と言う事もあり、私は子供だと思われている感じです。 何かと冗談を言ったり、会話中に身体(肩を叩いたり腕をつかまれたり…)を触るなんて普通にしてきます。でもその度に私の方は顔が赤くなったり、顔がニヤけてしまったり、バレバレな態度を取ってしまっています。 先日、その人が風邪で熱がある感じで辛そうだったので、「大丈夫ですか?顔真っ赤ですよ?」と声をかけたら、「顔が赤いのは、(私に声かけられて?)恥ずかしいからだよ」って言われました。思わず絶句してしまったのですが(彼の方は「あれ?今の面白くない?」なんておちゃらけていました。)、彼は私の気持ちに気付いているのでしょうか? 気付いていてわざとからかって楽しんでいるのでしょうか?? 大人の男の人に質問なのですが、自分に好意があるな…と気付いたら、からかって反応を楽しんだりするものなのでしょうか?? それとも…考えすぎでしょうか? 大人の男の人ってよくわからないので…教えてください。

  • 気持ちを話さないでいるのは

    私は一人暮らしをしています。 上司への不満、将来の不安、うれしかった事などの話が誰にもできません。 このまま感情を誰にも言わないでいて、大丈夫なのでしょうか? 特に、怒りや不安が貯まていって、いつかおかしくなってしまうのではないかと怖いのです。 母が生きていたころはなんでも母に話していたのですが、いない今、戸惑ってしまっています。 週に一度スポーツはしています。 体を動かすことで、自分の怒りとかはどこかにいくものなのでしょうか。 分かりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 好きという気持ちを知られるのが怖い

    私は、気になる男性ができると、その気持ちを知られることに異常なくらい恐怖を覚えてしまいます。 彼がいないところで、彼の話題がでそうになっただけで緊張してしまいます。彼の話になったことで、自分の表情や態度が変わっていないだろうか。人に、自分の気持ちを知られることが異常にこわいんです。 だから、せっかく彼と交流できる機会があっても、こわくて行けないんです。まわりの人に自分の気持ちを感づかれたらこわくて恥ずかしくて生きていけないような気持ちになるから・・・ でも、他人がいない場所で、彼と二人だけで話すときにはけっこうリラックスして自然体でいられるんです。 昔、自分の好きな人をまわりに感づかれて、侮辱されたように感じたことがあり、それがトラウマになっているのかもと思います。 本当は、好きな人と交流できるイベントなどにどんどん参加したいのに、恐ろしくてできない・・ つらいです まわりからは、感情が態度に出やすいとか言われるんですが、それがすごいコンプレックスなんです。「わかりやすい」と言われたこともあります。それでも昔よりはタフになってそんなに感情を出さない人になれたと思いますが、それでも動揺したときとか不安になります。この動揺が表情にでていたらどうしよう、とか・・ こわくて不安で仕方ありません。恥ずかしくて怖くて、どうしようもないです。 どうしたらこの苦しい思いから抜け出せるのでしょうか・・

  • このときの彼女の気持ちって分かりますか?

    周りには内緒にしている彼女と、何人かで飲みに行った時の話です。次のような態度をとる彼女の気持ちって分かりますか?すごく気になったので.....。 (1) 気のせいではなく明らかに視線を感じるので彼女の方を見ると、なんだか睨まれたような顔をする。 (2) 私には、冷たい態度をとって周りの人には、関西弁でお姉さんっぽい振る舞いをする。 (2)の件は、先日彼女のミスを指摘したとき、メールで結構長い謝罪(おおげさですが)の言葉が返ってきたので、そのことと関係しているのかなと思ってはいるのですが。 あと、その時彼女を見て心配になったのですが、顔にいっぱいニキビができていて、空き皿を持っていく風にして何回もお手洗いに行っていました。 やはり具合が悪かったんですかね?

  • すぐにふてくされてしまう癖を治したいです。

    切実に悩んでいます。私は何か自分が気に入らない事や癇に障る事があった時にすぐに顔や態度に出してしまいます。プライベートでもそれではまずいのに、職場でもそうゆう態度をとってしまう事があります… 入って2週間の職場で、仕事の指示をしてくれる上司にちょっと嫌な言い方をされた事にムッとしてしまって、それを態度に出してしまいました。 少し時間がたってからその上司に、「さっきのは確かにちょっと複雑で難しい仕事だったね。自分の教え方が悪かった」とフォローのような事を言われたのでムッとしていたのがバレてたのだと思います。きっと周りの社員にも嫌な印象を持たれてしまったかもしれません。 時間がたって冷静に考えるとあの態度はまずかったなと、ものすごい自己嫌悪になるのですが、そうゆう状況になると感情が制御出来なくなってしまいます。 幼少の時から嫌な事があるとすぐにふてくされて、結局我を通すという環境でずっと育ってきてしまったので、身に染み付いてしまっているみたいです。 ですが、いい加減そういった態度を治していかないとまずいと思っています。 どうすればいいと思いますか?何かいい方法があったら教えてください。 ちなみに、こういった性格は最低だし大人げないというのは重々分かっているのでお説教のようなものは大丈夫です。