• 締切済み

円高のメリットを最大限に活かした景気刺激策とは

円安にもメリットデメリットがあり、円高にもメリットデメリットがあると言われます。 では円高を前提に最大限そのメリットを活用した景気刺激のための経済対策とはどのようなものがあるのですか?

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#260418
noname#260418
回答No.4
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.3

イギリスのEU離脱で円高となっているわけですが、いま1ドル100円を切るかどうかのところにいますが、そもそもはアベノミクスが始まるまでは1ドル80円台だったわけで、円高というたところで「昔ほど円高ではない」という大前提があります。 ではその円高が80円くらいで、中には1ドルが50円になると言い出す人もいたような時代に輸入促進で世間の景気が良かったかなんていうとンなこたァなかったわけで、むしろ景気はすこぶる悪かったわけです。 円安になって急激に株価も上昇したのですが、それは円安になるとドル換算で日経平均株価が押し下げられますから東京市場に割安感が出て外国人のドルが流入しただけのことでございますよ。それで、塩漬け株が上昇したからお金持ちはそれを売却して利益を得て買い物をして(お金持ちの)景気が良かった、というのがアベノミクスの正体です。 円高になるとドル換算で東京市場の株価も割高感になりかねませんから、ま、はっきりいって「なにをしたところでごく一部の人にしか利益は回らず、景気刺激策というほどの効果はない」といっていいでしょうね。 円安、円高とかそんなのは小手先の出来事でしかないのですよ。だから小手先の経済対策なんてしたって小手先の効果しかないと思います。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2024/7562)
回答No.2

 円高を最大限に生かした景気刺激策と言えば、住宅建設促進策でしょうね。  輸入材を大量に使って安価な木造住宅を大量に建設すれば、住宅環境の改善、大型家電・大型家具の需要促進などが重なって、景気拡大に繋がります。  もっとも、今の住宅規格では効果が薄いでしょうね。バブル時代に住宅容積を2倍に増やそうという案が出て、結局は政治家が及び腰で踏み切れないままバブルが崩壊し、現在では大型家電や大型家具が売れない原因になっています。  耐震設計強化で部屋が広く出来なくなったのが影響して、古い規格のマンションに人気が集中したりしています。  住宅環境を改善しなければ消費拡大も難しいのは、日本も米国も同じでしょうね。

noname#222603
noname#222603
回答No.1

>円高を前提に最大限そのメリットを活用した景気刺激のための経済対策とはどのようなものがあるのですか? 輸入促進。

関連するQ&A

  • 円高のメリット、デメリット

    円高のメリット、デメリット 最近円高でニュースなどでは当然の用に悪いものとして扱われていますが、 円高が悪いってことがいまひとつピンときません。 ちなみに自分の言っている円高とは名目上のものではなく、 単純に日本の持っている円の量は変わらず、100円で買える外国のものの量が増えるということです。 ニュースでは輸出企業が損をするとかが円高のデメリットだとよく言われますが、 そんなデメリットでは明らかに外国通貨より円の方を比率的にたくさん持っている 日本人のメリットを上回ることはできないと思います。 もし仮に日本がすごい円安になった場合、とても今のように先進国ではいられないでしょう。 原因としての円安と結果としての円安があると思うのでなんとも言えませんが、 すくなくとも通貨安と国の衰退には相関関係があると思います。 もし、そうであればやはりその逆の円高が悪いこととはとても思えません。 どうか、自分に円高が悪いとされている理由をわかりやすく教えてもらえないでしょうか。

  • 今の日本には円高と円安どちらがいい?

    円高 円安ってそれぞれメリット、デメリットがあると思うのですが、 今の日本が好景気になるためにはどちらがいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 景気刺激策の質問

    先日、ブッシュ大統領が景気刺激策を発表しましたが、他の国々で今回のサブプライム問題に始まる景気減速懸念に対して対策を発表した国はありますか? あと、この経済政策の有効性についてはニュースでも色々と言われていますが、個人的な感想は、例え失敗だったとしてもアメリカの早い対応は好感が持て、どうして日本をはじめ他の国々は静観しているのか疑問です。 アメリカの出方を見てからじゃないと対策が打てないような世界経済の仕組みなのでしょうか? 90年代に日本はバブルが崩壊しましたが、その時日本は大規模減税などの景気刺激策は行ったのでしょうか? 日本のニュースでは日銀が低金利政策をしたり、金融機関に公的資金を投入したという話は聞きますが、景気刺激策についてはあまり聞きません。あまりニュースも見ていなかったので知らないだけかもしれませんが、この辺についても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 円高円安についてどうしてもわからないことがあります。

    円高円安についてどうしてもわからないことがあります。 最近円高円高とやかましいですが、円高がなぜダメなのでしょうか。輸出企業にとってマイナスではありますが反面原材料や海外移転などさまざまなメリットもあります。アメリカやヨーロッパとて自国の通貨安は輸出には有利かもしれませんがデメリットも相等にあると思います。どうもわたしにはこの円高円安の動き自体が経済の”罠”のように思え搾取する側の陰謀のように思えてなりません。でなければ円高でも円安でも国が成り立つ収益構造をつくることに尽力すべきだと思うのですが不可能なのでしょうか?円高円安に一喜一憂する経済にはもううんざりです。どなたかわかりやすく円高円安の真実を教えてください。

  • 景気浮揚策

    景気浮揚策 日本は今不況で様々な対策が必要とされてると思います 一番手っ取り早いものとしては85.5円とかの極端な円高を円安に誘導することではないかと思います 財務大臣の一言の発言で差し当たりは改善できる簡単なことですがなぜ野田は思わせぶりでもこういった発言をしないのでしょうか? 単に無能なだけなのか国際収支が増えることがダメなのか世界的に見て円安誘導できない理由があるのか考えられる原因を教えてください よろしくお願いします

  • 円高不況について

    高校の授業の一環で、時事問題研究をやることになりました。 そこで、今ニュースなどで取り上げられている円高不況や、それに関連することについて、調べようと思っています。 しかし、経済は、前に授業で軽く触れた程度なので、調べてみてもあまり理解できません・・・。 レポート作成があるので、できれば自分でしっかり理解してからまとめたいのです。 そこで、ご回答をお願いしたいのは、 (1)そもそも、円高や円安とは、簡単にいうとどういうことでしょうか? (2)円高、円安のメリット・デメリットはありますか?(→なぜ円高だと不況になるのか?) (3)この円高は、いつ頃、何をきっかけに始まったのですか? (4)円高(不況)を食い止める方法はあるのでしょうか? この4点です。 分かりやすくまとめてあるサイト等がある場合、そこを紹介して下さるだけでも有り難いです。 ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 景気対策について

    亀井大臣がテレビタックルで、「円安にすれば景気は一発で回復する」と、言っていましたが本当ですか? 昔は、円が100円になると企業がダメになるといわれてきましたが、今は88円の円高です。 評論家の景気対策は、金をつぎこんで景気対策ばかりです。何故、円安の話はしないのですか? デフレから脱却できませんか?

  • 円安、円高について

    初歩的な質問なのですが、日本は不景気なのになぜ円高になるのですか? また、何かの拍子に日本経済が発展すればますます円高になるのですか? 日本の国民、企業にとって円安のほうがいいのでしょうか? 変な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 景気が良くなると円安になる?

    今、円安が進んでますが 元より、日本は景気が良くなる、例えば株価が上がると円安になり、不測の事態が起きると一気に円高になりますよね。 これはなぜでしょうか。景気がよい→円が強い→円高にはならないのでしょうか。

  • 円高、円安がよくわかりません。

    お恥ずかしい話なのですが、円高円安のメリット、デメリット、世の中への影響など詳しいことがよく理解できておりません。こういったことは今更ひとにはなかなか聞けないもので、申し訳ありませんが詳しく説明できる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。