• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プリンターの不具合)

プリンターの不具合

sawau06の回答

  • sawau06
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.1

PM-A700でも似た事は多数ありますよ。 クリーニングは印刷するよりもインクを消費します。 それとインク表示があっても実は既に空の場合もある様です。 IC32系のインクでしたらヤフオクの方が安いです。

関連するQ&A

  • プリンターの故障

    EPSONのPX-101を使用しています。 インク(純正品)が切れ、新しくインク(凡用品)を買い、カートリッジの交換をしました。そのあと確認のために印刷テストをしました。 すると、黒とマゼンタは印刷され、シアンとイエローは印刷に出てこなかったんです。 そのあとヘッドクリーニングをしてまた印刷テストをしてみたんですが、次は黒とシアンが印刷され、マゼンタとイエローは印刷されなかったんです。 それからヘッドクリーニングや印刷テストを繰り返したんですが、結果として黒しか出ないということになりました。 黒以外の色がインク切れになったというわけではありませんし、白黒印刷をしたというわけでもありません。 それから調べてみると、純正品ではないインクカートリッジを使うとプリンターは故障する、ということを知りました。 純正品ではないインクカートリッジを使ったために私のプリンターは故障したのでしょうか? プリンターにセットしてある凡用品のインクカートリッジを外して、純正品のインクカートリッジに換えたらまたプリンターは使えるのでしょうか? それとも修理に出すべきでしょうか? 長文申し訳ありません。 ご意見をよろしくお願いします。

  • インク交換をしたところ印刷出来なくなった

    PM-4000px キレイに印刷出来ていたのですが、ライトシアン、マゼンタ、イエローのインクが無くなったので大急ぎで電気店でインクを購入、そして交換したのですがヘッドは動くのですが用紙には何も印刷されなくなりました。 ライトシアンは単体で交換、マゼンタとイエローは2色いっぺんに交換しました。 マックOS10.13.6です ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンターのノズルのつまりで困っています

    EP4004を使用しています。イエロー、ブラック、ライトシアン、ライトマゼンタが薄くなり、何回もクリーニングとテスト印刷を繰り返してもよくなりません。まだ残余のあるインクカートリッジを新しいものに替えてもダメでした。インクの射出孔を直接クリーニングする方法はないものでしょうか?教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンタのインク交換後の不調(マゼンタがでない)

     エプソンCC-600PXを使用しています。1ヶ月程前にリサイクルインクカートリッジに交換しました。  その時、シアンとイエローが目詰まりしていたのでヘッドクリーニングと ノズルチェックを何度も繰り返し、これは改善できたのですが、今度は マゼンタがほとんどでなくなってしまいました。(ノズルチェック時、少しインクが付く程度で印刷はできません)  一度購入した店でマゼンタのインクを交換してもらい、クリーニング等も したのですが全く改善されませんでした。  純正品のインクカートリッジに替えれば印刷できるようになるのでしょうか、それとも修理に出すしかないのでしょうか?  ご回答よろしくお願いします。  

  • プリンタの故障?

    プリンタのことで質問です。(エプソンのPM-A970使用) インクを交換してくださいの画面が出て、新しいものに替えたのですが、エラーとなり「インク量が限界値のためカートリッジ交換が必要です」の画面から動きません。 交換したのはマゼンタですが、直前にシアンも交換しておりそのときには不具合はありませんでした。インクがおかしいのかと思い、さらに新しいものを開封し入れてみましたが同じ状態です。 プリンタそのものが壊れてしまったってことなんでしょうか?

  • インクの色が複数出ない

    ライトシアン、マゼンダ、イエローの3色が印刷されません。 オートヘッドクリーニングをしたら、”ノズルの目詰まりが解消されませんでした。手動で~”と表示されました。 その前にも後にも手動で何度もヘッドクリーニングしています。 イエローとライトシアンはインクを新しいものにかえましたが変化なしです。 型番はPM-G800、近々買い替えるつもりでいますが、もし今状況がかわるなら印刷したいのです。 インクは純正のみですが、100均で購入したインクのリセットカウンター?を最近使用しています。

  • EPSONのPM-G800の印刷機のインクを100円インク(補充用)で

    EPSONのPM-G800の印刷機のインクを100円インク(補充用)で 補充したいのですが、どこにインクを注入すればよいのでしょう? カートリッジはICC32のブラック、ライトシアンマゼンタ、イエローです。 PM-900Aのインクの補充の仕方も教えてください ライトシアンの補充です。 どうにかおねがいします。

  • EPSON PM-A890 愛用の方へ

    PM-A890を使用しています、インクカートリッジの6色中ICY32(イエロー)ICLM32(ライトマゼンタ) ICLC32(ライトシアン)この3色の減量が多く、特にイエローが著しく多いです、これ以外に3色 ありますが、これらの3倍ぐらい多い。ご愛用の方々は、いかがですか、教えてください。

  • プリンタのインクの色の呼び方

    プリンタのインクはどうして、シアン、マゼンタ、ライトシアン、ライトマゼンタ、イエロー、ブラックなどと呼ばれるのでしょうか?イエロー、ブラックは分かりますが、シアンとマゼンタという言葉は日常ではほとんど使わない為、「え!シアンって何色だったっけ?」などとシアン、マゼンタに関しては色が分からない事が時々あります。赤、青、黄、黒とか、レッド、ブルー、イエロー、ブラックなどと呼ばないのはなぜでしょうか?

  • プリンターの色がおかしい

     エプソンプリンターEP703Aですが、昨年暮れから色の出方がおかしくなりました。  ノズルチェックをすると イエロー ブラック ライトシアン ライトマゼンタは普通に出ますが、2月までは残りの右の二つがシアンになっていました。3月中旬からは右の二つがマゼンタになります。  買ってからはインクも用紙も純正品を使用して写真用紙L判を500枚くらい、写真用紙A4判100枚くらいと年賀状に350枚ほど使用しましたが、昨年暮れまでは色がおかしくなったことはありませんでした。  ヘッドクリーニングを何度か繰り返すと正常に戻りますが、何日か間を置くとまた異常になります。使えないわけではありませんが、度重なるヘッドクリーニングでインク代がかさみます。 調整方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければ助かります。