• 締切済み

電気風呂に入ってる方、何か体に変化ありますか

chanchanyakiの回答

回答No.1

銭湯でたまに入りますが、特に身体に変化はなく 入ってるときの気持ち良さだけな気がしてます

関連するQ&A

  • 体の変化でしょうか?

    最近、彼女と性行為をしていると。 乳りんから、肌色の液体が出てきます。この液体は、何々でしょうか? 分かる方は。回答よろしく、お願いします。

  • お風呂の電気が・・

    最近お風呂の電気がスイッチONの状態でついたり消えたり何度もするのですが、どうしてでしょうか?電球は何度取り替えても同じ状態で、物によっては全くつかないとか。ちょっとこわいです。これって、どこか故障してますよね?アドバイスおねがいします。

  • 長風呂は体に良くないですか?

    お世話になります。 12歳になる自閉症の娘が、最近お風呂にはまり、ものすご~い長風呂です。 下手をすると、3時間入ってます。 当初、ご飯の後にお風呂だったのですが、ある日、夜遅くに入浴したまま、明け方までお風呂に居た事があって、それからご飯の前にお風呂に入ってもらってます。 (これだとおなかがすくので、さすがに3時間以上はお風呂に居る事はなくなりました) 最近、夫が「お風呂が長いと体に悪いかもしれない。」と心配するようになりました。 実際、長風呂は何か体に悪いのでしょうか? 時間的なものもあるのなら、リミットも知りたいです。 自閉症と言う事もあり、お風呂がリラックスできる時間なのだと思うので、必要以上、短くするのも可哀想なので、このくらいまでは大丈夫と言う目安をご存知でしたら、教えてください。お願いします。

  • 体に電気はたまりますか?

    母親の事です。一年程前に部分入れ歯をつけたまま電気毛布で寝ていたそうです。それ以来その入れ歯をつけている歯茎の部分がたまにピリッとするらしいんです。今は電気毛布は使用せず歯医者でも歯茎は特に異常がなかったのですが、また最近になってそのピリッとするのが頻繁になったらしく、あの時の電気が入ったままだからと母がとても心配しています。予約した旅行もキャンセルすると言ってききません。こんな事ってあるのでしょうか?また病院に行くなら何科に行ったらいいですか?

  • “ストレス”を感じると身体のどこに変化が表れますか?

    誰しもストレスをお持ちだと思いますがストレスによって もたらされる身体(体調等)の変化を教えて下さい。 自分自身最近になって「蕁麻疹」が出るようになりました。 10分位で消えるのでよいですが・・・

  • 妊娠による体の変化について

    妊娠による体の変化について教えてください。 妊娠して9ヶ月目になりました。 最近気になるのはやはり 体の変化。 本でも読みましたが 毛深くなったり、乳房が黒ずんできたり。 このような変化は元に戻るものなのでしょうか。

  • 最近鏡に映る身体を見るにつけ、中年とはこういうものなのか、と身体の変化

    最近鏡に映る身体を見るにつけ、中年とはこういうものなのか、と身体の変化に意識がついていけない私です。最近一番驚愕したのは、太ももの内側の皮膚が、おばあちゃんの身体と同じような形状になりつつあるのに気がついた時です。 内側の張りを保つ良い運動があれば教えて下さい。

  • 妊娠の体の変化に

    あと一週間くらいで6ヶ月になる初妊婦です。体に変化についてですが、胸がはって大きくなるとか、乳首が黒くなるってききますが、まだ変わりがない様に思います。5ヶ月ごろから変化してきたってよく聞くので、少し気になって。 最近少しおなかもわかるようになってきた感じです。人によって差はあるんですよね?

  • 出産後の体の変化。

    出産後3ヶ月になるのですが、髪がバサバサで毎日毎日ハゲてしまわないかと心配になるくらい抜けています。お腹のお肉のたるみもガードルを履いているのに一向に治りません・・・。完全母乳なので多少は体重が減りましたが、また最近増えてきたような・・・。腰痛・股関節痛にも悩まされています。以上のことを解決できた方、いい方法を教えていただけませんか?

  • 出産後の体の変化でしょうか?

    こんばんは。 産後2カ月が過ぎました。ほぼミルクよりの混合で、生理再開はしていません。最近おりものが増えてきて、腹痛と腰痛もあり、生理前症状なのか、腹痛が違う病気からなのか不安です。 生理再開前に同じような症状あった方いらっしゃいますか?