- ベストアンサー
- 困ってます
妊娠の体の変化に
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- RunRunMAHCA
- ベストアンサー率57% (4/7)
おはようございます。明後日が出産予定日の初妊婦です。 お互い初めての妊娠で、気になったり不安になることが多いですよね。 私が今までの妊娠期間を経験して感じたことは、妊娠って本当に人それぞれだな~ということです。 先生から指導や注意が無い限り、気にすることは無いと思いますよ。 妊婦の基準って、あって無いようなものです。 それに、どんな小さなことでも先生に聞いてみていいと思います。 私は心配性なので、何度も何度も気になることを質問しましたが、ちゃんと先生は教えてくれましたよ。 ちなみに私の体の変化は・・・ ●3ヶ月ごろからお腹の産毛が濃くなった。 ●お腹が目立ったのは7ヶ月ごろから。 ●胸は妊娠当初、ほんの少し「張ったかな?」という程度でその後サイズは変化していない。 ●乳頭は臨月に入ってから急に黒っぽくなりました。それまではあんまり変わらなかったです。 友人は妊娠2ヶ月で胸がものすごく大きくなった人もいました。 その子は4ヶ月目にはお腹も結構目立つほどでしたね。 これから先、胎児ちゃんの成長もそれぞれです。 いろいろ気になることも出てくるかと思いますが、胎児ちゃんの成長も人それぞれだと思って、2人でゆっくり成長を楽しんでくださいね。 それでは、質問者様が楽しいマタニティライフをすごせますように・・・☆
その他の回答 (5)
- 回答No.6
- source22
- ベストアンサー率37% (77/207)
私も妊娠中、質問者様と同じような感じでしたよ。 乳首が黒くなる、乳輪が大きくなる、毛深くなるとか聞いていたので旦那がショックを受ける前に妊娠雑誌を見せたり、 そういう知識を叩き込んでおきましたが結局臨月まで、そんなに胸の変化はなかったです。 元が大きいのでどんなことになるか心配していましたが・・・。産後授乳するようになって 溢れるくらい出たのでバストも大きく、その分乳輪も伸びて?大きくはなりましたがこんなもんかぁって思いました。 黒ずみも気にならなかったです。ちなみに妊娠中は体毛がかなり薄くなって嬉しかったです。お肌もつやっつやでワントーン明るくなったし・・・。 お腹は7ヶ月くらいでやっと妊婦だって誰から見ても分かる程度でした。
質問者からのお礼
そうなんですか?2ヶ月くらい早く妊娠がわかった姉は5ヶ月ごろからもう変化がわかったので自分は何でだろうって思って質問させていただきました。肌がつやつやになったなんてうらやましいいです。私はボロボロができてしまい大変です。
- 回答No.4
- osakagirl
- ベストアンサー率5% (2/40)
私は特に乳首が黒ずんだりということはなかったですよ。よく本では見かけますが。お腹も7ヶ月ぐらいまでは、周りからあまっり気付かれることもなかったですね!やっぱり人それぞれだと思いますよ。皆が皆、同じというのも、ちょっと怖いですからね
質問者からのお礼
やっぱり人それぞれなんですね安心しました。ありがとうございました。
- 回答No.3

おはようございます。 検診で赤ちゃんの成長が正常と確認できているなら お腹が大きい小さいは個人差と考えていいんじゃないでしょうか。 大きくなりたいですか?乳首黒く大きくなりたいですか(笑)? 「母」の体ははっきり言って色気のひとつも無く、ショックです。 元にもどるんだろうかと・・・。 自分の体は毎日見ているので、日々確実にお腹も大きくなったり乳首が黒くなったりしてるのけど、わからないだけかも。 私の記憶ではどちらかというとある時期に一気に上記の変化がみられたような気がします。 では、楽しい妊婦ライフをお過ごしください♪
質問者からのお礼
色気はないですが、肌もボロボロができてしまい、ショックですが、やっと妊娠できたものですからその変化でもうれしく思っています。 そうですね、私自身ではわからないんだけど、たまに会う実家の母は出てきた?って聞いてきましたが私は脂肪でしょって笑っていました。
- 回答No.2
- v--v9
- ベストアンサー率21% (12/55)
やっぱり個人差はあると思いますよ。 私はもう少しで5ヶ月ですが、会社の同僚と比べると小さいです。 同僚は妊娠前からお腹が出てて妊娠2ヶ月なのに今の私以上にお腹が出てました。 なので、ちょっと太ってた方はお腹も目立つんじゃないですか?! 先生から何も指摘されていないのなら、大丈夫と思いますよ。
質問者からのお礼
私も太っています。けど逆に元々おなか出ていたからわからないんですよね・・・脂肪じゃないのこれ?って・・・
- 回答No.1
- marientry
- ベストアンサー率28% (47/167)
勿論、人によって様々です。私の場合は乳輪は5ヶ月頃から色素が濃くなってきましたが、胸が張るという感じは出産後まで全くありませんでした。それとお腹もずっと目立たず、臨月に入ってから突然目立ってきたのを覚えています。ですから、体の変化が全く無くても、全然問題ないですよ。妊娠後半、頑張って無事乗り切って下さい!赤ちゃんに会える日が楽しみですね?
質問者からのお礼
ほんと人それぞれなんですね。ちょうど実の姉も私より2ヶ月ほど早く妊娠していて姉の場合といろいろ比べてしまうんですよね・・・みんなもそうなんかと少し不安に思っていました。でも安心しました。ありがとうございました。
関連するQ&A
- 妊娠中の体の痒み
妊娠七ヶ月の体の痒みについて このところ胸やお腹がすごくムズ痒いのです 最近は乳首がすごく敏感でたまに掻き毟りたくなるほどの痒みがあります 掻く事ができない部分なので気休めにギュッとつまんでしのいでいるのですが、つまむと乳頭から分泌物がジワ~っとでます※分泌物がでると痒みがおさまる リンパ液でしょうか?乳首に傷はないように思うのですが… あとはお腹と胸の痒み、乾燥するのかと妊娠線予防クリーム塗っていますがそれでも痒いので物を変えてみたりしましたが効果なし…寝苦しい夜をすごしています ゆったりしたブラと腹帯つけてるので締めつけられる部分?擦れる部分が痒い気もします 妊娠中にこのような症状でた方いらっしゃいますか?また対処はどうされましたか?
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- 妊娠による体の変化について
妊娠による体の変化について教えてください。 妊娠して9ヶ月目になりました。 最近気になるのはやはり 体の変化。 本でも読みましたが 毛深くなったり、乳房が黒ずんできたり。 このような変化は元に戻るものなのでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠中の体の変化
まもなく8ヶ月に入ります。赤ちゃんも順調に育っています。今回みなさんにお聞きしたいのは・・・おっぱいの悩みです。 妊娠前より全体も乳首も明らかに大きくなり、乳首は黒ずんできました。これらは授乳が終われば徐々に戻ると聞いているので、戻りますように~と祈るだけなのですが。。みなさん本当に戻りましたか?戻らなかったという方もおられるのでしょうか。 6ヶ月後半頃から母乳も少し出始めたのですが、少し乳首を刺激するとキュ~っと縮むように硬くなり、しばらくしたら戻るのですが硬い間は母乳がでません。これもよくある事なのでしょうか?授乳時にちゃんと出るようになればいいのですが。。 あと、母乳が出始めた頃からおっぱいがかゆくてたまりません!妊娠線のようにピリピリ~っと赤い筋がすごいです。妊娠線はお腹だけじゃなくおっぱいにも出るのでしょうか?ちなみにお腹には今の所妊娠線は出ていません。 クリーム等でケアをした方がいいのでしょうか。 ご返答よろしくお願いします。
- 締切済み
- 妊娠
- 妊娠9ヶ月目です。体の変化について教えてください
妊娠9ヶ月に入りました。初産です。最近、胸の下、わき腹辺が痛いのですがこれはどんな症状なのでしょうか。体の皮膚が引っ張られるかんじもあるのですが、わき腹の痛みはどっちかというと押されるような痛みとでもいいましょうか・・・これから出産までに他にもこういう体の変化があるよなど、対処の仕方などあればアドバイスほしいです。どうぞ宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 生理をおこす注射後の体の変化
生理が三週間ほど遅れたので病院に行って 生理をおこす注射をうけました。 10~14日以内に生理が来るでしょうと説明がありました。 お薬の名前は聞いてません。 今日で6日目ですが、 何日か前から頭がフラフラする感じと 乳首が少し大きくなって、痛い感じです。 普段、生理前に胸が張ったり乳首が敏感になったりはしません。 注射で生理をおこされた方、何か体の変化はありましたか? 私は、妊娠希望なので注射3日前の仲良しで妊娠?? と変な期待を持ってしまい質問しました。
- ベストアンサー
- 婦人科・女性の病気
- 排卵後に体の変化はありますか
排卵頃はおりものが増えますが、一般的に排卵後の体の変化って何かありますか? 症状は人それぞれあったりなかったりだとは思いますが、一般的に。 ちなみに私は排卵頃はおりものが増えるので判断材料にしています。 今回は排卵日頃2日関係を持ちましたが、数日経ってから陰部のあたりが腫れぼったいような感じがしていました。 排卵のチェックをしだしたのは最近なので、排卵後の症状として意識したことはなかったんですが、生理前にはいつもこの症状があります。 また胸のハリもあります。 関係をもってまだ2~3日ですし、受精していたとしても着床するまでは何も症状はないと思っていたのですが、この胸のハリはなんなんだろうと気になりました。 生理までまだ2週間近くありますが、早い段階の緊張症なんでしょうか。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠中・乳首が痛いです
昨日38週を迎えたばかりの初妊婦です。 36週頃から生理前のときにある胸の張り(しこりがあるような張り)が出てきて痛いです。 37週頃からは乳輪と乳首がひりひりするような痛みがあって辛いです。 ブラジャーでこすれただけでも「ヒッ!」となる感じです。 乾燥しないようにずっとクリームを塗っていたのですが、乾燥とは関係ないような気がします。 この胸のしこりのような張りと乳輪と乳首の痛みは乳腺炎と関係があるのでしょうか? 何かトラブルがあるおっぱいなのかと心配です。 何かご存知の事があれば教えてください、宜しくお願いします! (ちなみにそれでも痛みを我慢して37週から指導の下おっぱいマッサージを始めています。 マッサージ開始が遅いのは9ヶ月まで張り止めの薬を服用していたからです。 遅いマッサージ開始の上に扁平乳首なのでひっぱらいないといけないし辛いです・・・。)
- 締切済み
- 妊娠
質問者からのお礼
もうすぐ予定日ということで、どきどきですね。もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね。いいな~人それぞれなんだって安心しました。あと少しマタニティーライフ楽しんでください。私もあまり悩まず楽しく過ごそうと思います。