• ベストアンサー

みなし残業手当ってどう思いますか? 測量会社の面接

みなし残業手当ってどう思いますか? 測量会社の面接でヤル気あるなら来てと言われました。 条件はそれなりに満足してるのですが、初めから15時間分の残業手当が入ってます。 超過分が出るのかは聞きはぐりました。 役所相手の仕事だそうなので、繁忙期以外は暇だと思うので、繁忙期に残業が15時間を越えて超過分が出なくても仕方ないのかもしれませんが。 もちろん出るに越したことはありません。 そもそも残業がどのくらいあるのかとかどの月に残業が多いのかとかも聞きはぐりました。 求人票には月平均10時間となってましたが、実際はどうなのかわかりませんしね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17100)
回答No.1

法律を守っているところであれば,15時間分の残業代は毎月必ず出て,それを超える残業をした月は超えた分の残業代が追加されるのです。求人票にあった月平均10時間というのは,実際には最低でもそのくらいはあると言うことでしょう。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

法律を守ってればそうみたいですね、超過分が出なかったら請求しますよ。 わかりました、最低でも、と考えておきます。

その他の回答 (4)

  • miki63
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

会社で給与・社会保険を担当しています。 社会保険(年金、失業手当など)については、#1さんが回答してくださっている通りです。 みなし残業制で不利になるのは、残業「単価」です。 例えば… 1ヵ月の所定労働時間が1日8時間×週5日×4週=160時間として、 (1)基本給20万円の場合、  200,000÷160×1.25=約1,563円 → 3万円稼ぐのに19.19時間 (2)基本給17万円+みなし残業3万円  170,000÷160×1.25=約1,329円 → 3万円稼ぐのに22.57時間 となります。 あと、規定次第ですが、賞与に影響がでる場合もありますね。 ご参考までに~。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7998/17100)
回答No.4

#1です。 いちおう間違って参考にしないために言っておくと,みなし残業手当は毎月定額でつくのでしょうから,厚生年金保険料もみなし残業手当を含んだ額で計算しますし,失業保険の給付額もみなし残業手当を含んだ額で計算します。そんな手段で基本給を抑えても意味がありません。 退職金は基本給を基礎にするところが多いようですがね。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.3

>みなし残業手当ってどう思いますか? >条件はそれなりに満足してるのですが、初めから15時間分の残業手当が入ってます。 これは「会社が納める厚生年金保険料を安くするためのトリック」です。 こういう事をされると、貴方が老後に貰える筈の「老齢年金」の額が減ったり、失業した時の「失業保険」の額が減ります。 例えば、 A社は基本給が20万、残業手当は残業した分が支給。残業が無ければ20万の支給 B社は基本給が17万、残業手当はみなし残業が3万。残業が無ければ20万の支給 という例を考えます。どちらも「支給総額は20万」で変わりません。 しかし「会社が納める厚生年金保険料」は「基本給に比例した額」になるので「収める額はB社の方が少ない」ことになります。 また、被保険者(加入者)が貰える保険金や年金は「基本給から算定する」ので「総支給額が同じでも、基本給が低くなっている人の方が、貰える額が少なくなる」のです。 さらに「失業保険」も「厚生年金と同様に基本給をベースに算定する」ので、同様のカラクリで、保険料を下げる事ができます。 どちらの場合も「老後に貰える年金の額が減る」「失業した時に貰える失業保険の額が減る」ので、最終的に、従業員が損します。 なので「定年退職も遠い未来の話だし、失業は滅多にしないだろう」と思うのであれば「気にしなくても良い話」です。世の中「そうは問屋が卸さない」のですけどね。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

すごく参考になりました。 ようは基本給を抑えることがそれらに繋がるってことですよね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

企業側からすれば、毎月いちいち残業代の計算をしなくて済むというメリットがありますし、社員としても、その時間分残業をしなくても一定の手当てがもらえるというメリットがあります。 確認としては、法定労働時間外の労働は25%増しで計算しなければいけないので、まずは「実際の残業時間」と「割り増し分」を算出して、その通りの手当てとなっているかが大事です。 その結果が15時間分の手当てを上回っていたならば、会社がコストカットのために導入しているということになります。 当然ながら「みなし残業手当」といっても、15時間を上回った場合はその分は割増賃金として請求できる性質のものです。

adxgamwgaw145
質問者

お礼

参考になりました。 超過分は払わないといけないみたいですね。

関連するQ&A

  • 残業代削減

    自分が働いている会社は4~6月が繁忙期です、繁忙期は非常に忙しく毎日残業です、4~6月以外は仕事があまりないので仕事は暇です。 そこで会社からの提案で繁忙期に1時間定時の時間をずらして(5時30分が6時30分)暇な時期に1時間早く帰ってはどうかということです。残業代を減らすのが目的のようです。法律違反ではないのですか?また、どのような弊害等が出て来るでしょうか?ご教授お願いします。

  • 残業手当について

    基準時間 :営業日数 × 8.0時間/日 残業手当 :xxxxx円(時間外勤務割増賃金の20時間分を含むものとする) 超過手当 :稼働合計時間/月が(基準時間+20時間)を超過した場合、時間単価を支給 私の契約書に上記の記載があるのですが、残業手当と超過手当は一緒なんでしょうか? 時間外勤務時間が20時間を超えても、 『基準時間+20時間』を超えていない場合は支給されないという解釈でいいんでしょうか? 調べてもよくわからなかったので質問させていただきました。 どなたか回答よろしくお願いします。

  • 固定残業制での深夜残業手当てのあり方

    固定残業が月50時間の会社で超過分通常残業手当てが1時間当たり2000円付きます。が、深夜残業をしたところ給料明細には1時間当たり500円だけしか付いていませんでした。総務課に聞いたところ「あなたは今月まだ40時間だけしか残業をしていませんので深夜残業割増分の25%を付けました。残業時間が月50時間を超えてからは、深夜残業手当てとして時間当たり2500円振り込まれますよ。」との事でした。いくら固定残業制とは言え深夜残業手当ては単独のものであり、深夜残業手当て-マイナス通常残業手当て=今月の深夜残業手当て分が成り立つのでしょうか?どうか教えて下さい。

  • 残業手当の時間について

    友達のお兄さんの働いている会社の事を聞いたのですが 一ヶ月基本給が15万で残業代として超過手当てというものを 一ヶ月固定額で3万貰ってるらしいのですが。 残業時間が毎月120時間くらいあるし給料安くて死にそうと愚痴を言っていました。学生の私は働いたことがないのでわからないのですが 残業代っていうのは働いた時間分もらえるものではないのですか? 労働の説明のブログとかみたのですが 法律とか難しくてよくわからないのでどなたか教えてください。 お兄さんの会社では休みの日の分は貰えるらしいけど 他は残業分は超過手当てというものに全部含まれているという説明を受けたらしいです。

  • みなし残業がある会社

    転職活動をしているのですが、求人票に残業は月20時間以内との記載がありますが、給与欄にみなし残業代40時間分の給料を含むと書いてありました。 みなし残業が多いと残業が多くなる可能性は高いでしょうか?

  • 残業手当がつかないようです。

    中途入社してまだ間もないのですが、ちょっと親しくなった人に聞いたら この会社は残業手当がつかないみたいなんです。 求人票には月10時間程度とありましたが、実際は40時間以上あります。 まだ、丸々1ヶ月働いてないので何とも言えないのですが、 残業手当に代わる何ががあるのかも知れません。 面接の時に確認しなかった私のミスですが、初転職だったので 残業したら手当がもらえるのが当たり前だと思ってました。 社員は20人切るぐらいの小さな会社です。 パートの方も大体30分以内ですが残業してます。 社員も定時で帰れない事ないと思うのですが、周り(男性社員)はやってるのに、 自分だけ帰るのは気が引けるのでズルズルと1、2時間経ってしまいます。 どういう立場の人か分かりませんが、定時を過ぎると残ってる人全員のタイムカードを押します。 社長が「これがうちのやり方だ!」と言うならば、そう割り切ってこのままやっていくか、 他を探すかになります。 個人的には絶対その日にやらないといけない仕事じゃなければ明日に回してやった方が 効率も上がると思うんです。 残業手当がつかないのなら、ハッパかけて定時で帰るようにするとかすればいいのにぃ~ と心の中で呟いてます。 このまま続けていくべきか、辞めるのなら今か、悩んでます。 こういう会社は珍しい事ではないのでしょうか。

  • 残業手当について

    こんばんは。 個人事業をしていて今、従業員の給与計算をしているのですが、 なにぶん事業を始めたばかりで法律に疎く、知らないことばかりなので ここで質問させてください。 社員は1日8時間勤務で、それを超えた場合、残業手当を出しますが、 一カ月の勤務日数が22日で、勤務時間がトータル198時間の場合、 (198時間)-(22日×8時間)=22時間に対して残業手当を出せばよいのでしょうか? この従業員は、この月に有給休暇を2日とっているのですが、その2日分の基本勤務時間(8時間×2日)=16時間を 超過勤務に加えるべきなのでしょうか? どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 求人票の賃金形態に「調整手当」がありました。これは残業手当という意味ですか?

    転職活動の際の給与交渉について質問です。求人票で、賃金形態に「調整手当」とありました。 これまで、額面280,000円+賞与1.5ヶ月(残業代は除く)をもらっていたので、これ以上は欲しいのですが、「調整手当」というのが気になります。 給与交渉の際、提示された金額が、いくらだったらこの希望に相当するのか、「調整手当」と書いてあるので混乱してしまいました。 求人票には●●●以下のようにあったのですが。。。 調整手当は、時間外(残業)の分を初めにある程度上乗せしておいて、実際の残業時間に沿っての残業代などは出ない、と考えた方がよいでしょうか? 残業について露骨に聞けないし、でも残業代がつくのであれば、月平均30時間、残業があるようなので、希望月給より低くてもいい気がするし。。。どう考えたらよいのでしょうか?教えてください。 ●●● 賃金形態 月給制 毎月の賃金(税込) a基本給190,000円~320,000円 b定額的に支払われる手当 調整手当 30,000円 a+b 220,000円~350,000円 賞与(前年度実績)年2回 計4.0月分 時間外あり 月平均30時間

  • みなし残業代について

    ある転職サイトの求人情報に、「月給の35%相当分の定額残業手当を含む (超過分は別途支給)」という記載がある企業がありました。 「20時間分のみなし」のように時間での記載ではないものを初めて見た のですが、これは問題ないのでしょうか。 ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 残業手当について

    このカテでよいかわからなかったのですが、教えて下さい。 この度、先月ある会社に就職し、週に4回2時間残業をしております。 そこで、質問なのですが、先月分の給料明細に、残業手当は月に残業をした日数×残業代という風になっておりました。 ということは、私がもし5時間残業したとしても、1時間残業したとしても、一日にもらえる残業手当は同じということになりますよね。 これって普通なのでしょうか??

専門家に質問してみよう