• 締切済み

大学生です

udoneater2000の回答

回答No.6

新しいバイトでしこたま稼いで、その後おごりまくれば、またついてきてくれるかも。 (ただ、ほかのみんなにとっては、自慢きいたバイト代になると思います。)

関連するQ&A

  • 大学生です

    大学生です バイトを半年で辞めるを2回しました それ持ちネタにして笑いとろうとしたら 「いや、それ笑い事じゃねえだろ」と言われました そんなにヤバイんですか? バイトって大学在学中ずっと続けるのが普通なんですか? 勤務態度はクソだったけど接客には自信あったし、「接客だけはいいよね」と周りのバイトにも皮肉言われたぐらいだし 要はやる気なかっただけです そんなにヤバイんですか? バイト続かないの? さすがに派遣でもないのに1ヶ月で辞めるのを繰り返してたらヤバイけどどっちも半年はやってたし、

  • 呼び方の変化

    バイト先に好意を寄せている人がいます。 相手の方は女性で彼女からは好意的に接してもらっていると思います。 例えば、彼女と大学は違うのですが勉強を教えてほしいと頼まれたりします。 私はバイト先で社員の方からはあだ名で呼ばれているのですが、最近になって彼女の仲のいいバイト仲間から私が呼ばれているあだ名で彼女が呼ばれるようになりました。 これはどういう意図があるのでしょうか?

  • 大学生でアパレルのアルバイト

    18歳女、現在浪人生です。 今まで気にしなかったアパレル関係のバイト募集で、 年齢が18歳~となっているのを見て、最近ほんのり親近感を覚え始めました。 「学生不可」と書いてある場合を除いて、 大学生がこういうアパレルのお仕事をするのは学校とのかけもちが大変じゃないの?? という素朴な疑問を抱いてます。 よく行くショップの店員さんに大学生の方がいらっしゃるので学生でやっている人は少なくないと思うのですが 接客業メインのこの仕事は「週5日~」という募集もよく見かけるので 基本的に週に出る日数が多いのが普通なのだろうと身受けています。 それを前提に置くと飲食店やコンビニ等の“接客業”と比べて ひとつひとつが充足感のあるものでなおかつ根性のいる仕事なのではないかと思いました… 私自身は今ドラッグストアでバイトをしていて、そういう面でアパレル関係ってなんだか別の世界なのカモ、 という(期待と疑念を含んだ)固定観念があるのですが意外とそうでもないのでしょうか…??? 全部自分の目で見た狭い情報なのでいやいやこれはチガウ!!ってのがあればぜひ突っ込んで下さい。 アパレル関係のバイトを学生でやってる・やってたという方、身近な友達でこういう人いたナド 『大学生のアパレル関係のバイト体験談』聞かせて下さい。 自分勝手な解釈ばっかりで実際の事情はどうなんだろうと思い始めたら気になってきまして。。。 自分の身分がまだ浪人生ということもあり、大学の忙しさなどイマイチ未知の世界のため 「大学生で」というメインのキーワードがこの質問の重要さをあいまいにしていますがそこは適度にスルーしてください…(笑) ちなみに余談です。 アパレルに興味はありますが、バイトしたい!!という気持ちは今のところないです。。。 自分の今の仕事でいっぱいいっぱいです。。。

  • バイトが長続きしません

    バイトが長続きしません こんにちは 自分は大学生です バイトという行為が嫌すぎて全然長続きしません 今まで牛丼屋と100均で働いてきましたがそれぞれ半年で辞めてしまいました 今はバイトやってないフリーの立場だからこのままバイトやらないでおこうかなとも思ったのですがやはり生活のために少しお金はほしい また、楽しそうにバイト先で充実している大学や地元の仲間 正直羨ましいです バイトが楽しくて、続ける理由がある彼らが いったいどうすればバイトを楽しめ、長続きできるようになるでしょうか?

  • 大学生で一人暮らしをしています。

    大学生で一人暮らしをしています。 久しぶりに地元に帰るので、夏休みに地元で一緒にバイトをして気になってた子に久しぶりに「良ければ遊ぼう」とメールを送りました。 「おー、いきなりどうした!今週は予定があるけど。来週帰ってくれば(笑?」と返信があったので 「なら来週にしようかな」と送ったところで途切れました ここからどうしたものでしょう

  • 皮肉って???

    <A君(バイト仲間・仲良し)・元彼(A君と仲良し)> 先日、A君と話をしていて、同じ種類の物を多く持っていることがわかりました。 以前から、似たようなもの持っていたからよく『マネせんといて~』なんて、たわいもない話をしてました。 そのことを元彼は以前から知ってたんですけど、 先日電話でその話題になったとき、 「ほんま仲良しやな。よかったな」って言われて、 「嬉しくないから~。何でそんなこと言うの(笑)」 と返事しました。 そしたら、 「少し皮肉な言い方してみた」と言われ、 「何で皮肉なこというの?」と聞き返したら、 「・・・・・・。」無言です。 皮肉の意味がよくわからなくて、今一度辞書でひいてみたら “遠まわしの嫌味”という意味でした。 なんで、元彼は皮肉なことを言うのかな~。 A君と関わるといつも皮肉なこと言われるし、 他の男友達でも同じく皮肉ちっくなこと言われます。 まったく元彼のことわかりません。。。 誰か、なにかアドバイスやコメントお願いしますm(__)m

  • バイト先でうまくやっていく方法

    春から大学に進学します。 私は高校生の頃、飲食店で一年半バイトをしていました。 そのお店はバイト同士の仲があまり良くなくて、 私もパートさんやバイトの先輩に悪口を言われたり 失敗すると怒鳴られたりしていました。 しかし、なんとか辞めずに卒業まで続けることが出来ました。 大学進学の際、新しいバイト先を見つけようと思っています。 そのバイト先では、前のバイト先のように、バイト仲間と ギスギスした関係にはなりたくありません。 どうすればバイト先の店長やバイト仲間と仲良くなれますか? (仲良く、といっても馴れ合うわけではなくて、楽しくバイトをしたいと思っています!; 甘い考えでしたらすみません;) 楽しくバイトするためにはどのような事に気をつければ良いでしょうか? 回答お願いします!

  • バイト初心者・接客苦手

    私は今21歳大学生女で、今アルバイトを考えてます。 しかし、私は接客が苦手(人見知りが激しく内気な上あがり症)です。でも、経験になると思うし、接客業がしてみたいなと思ってます! しかし、問題があるんです・・。私は半そでが理由あって絶対着れないのです。しかし、面接などで半そでが着れないので長袖のうちだけバイトをしたいですなんて言ったら「なにこいつ?」って思われますよね? また、実際一年中長袖のバイト先なんてなかなかないですよね??あっても、そのバイト先が長袖かなんてわからないし・・。 やっぱり接客はやめてキッチンとかのバイトの方が良いと思いますか?でも、なかなか女子大学生でホールではなくキッチンの方のバイトをしている人なんて聞きません。また、接客しなくて良いバイトもなかなかありませんし。 意味不明な質問になってしまいましたが、こんな私にいろいろとアドバイスお願いします!!

  • 吉野家のドライブスルー

    私の地元(岐阜県各務原市)の吉野家にはドライブスルーがあります。 どこにでもあるものだと思っていたのですが、よく考えてみると他では見たことがありません。 どーでもいい疑問なんですけどね。 ただ珍しいものなら結構自慢できるかな・・・と(笑) みなさんの近所の吉牛はどうですか??

  • 顔について

    バイト先で毎日のようにバイト仲間にはブスだと言われます。 接客業なのですが、お客さんには前田敦子さんにそっくりだと言われ何故か綺麗だと言ってくれるのですがバイトあがりにはバイト仲間にブスだと言われます。 1、2回なら笑って誤魔化せますが正直毎日言われると結構精神的に辛いです。 整形手術を考えているのですが皆さんなら栗山千明さんか佐々木希さん どちらに似せようと思いますか? 文章書くのが下手なので支離滅裂ですが教えてください