• 締切済み

告白後、返事待ち期間の接し方

ok-tの回答

  • ok-t
  • ベストアンサー率26% (38/141)
回答No.2

特に我慢をして待ったり、無理に毎日LINEをしなくてもいいと思いますよ。 自然に、したいときに連絡してみれば。 告白後の遊びに行ったり、会話をしたりするのも彼女の中でも判断というか 考えに影響があるかもしれませんし。 いい関係を築けるといいですね。

関連するQ&A

  • 告白の返事

    先月コンパで知り合った人と、2人で食事に行きました。そしてその帰りに、「また今度ご飯食べに行くか遊びに行こう!」と言うと、「うん」と返事をしてくれました。が、しかし、彼女は仕事がシフト制で僕と同じ土曜、日曜が休みではありません。なかなか合う日がないのかな?と思っていたら、ある夜、彼女からメールが来ました。「次の日曜日急に休みになったんだけど」、僕はすぐに遊びに行こうと返事をしました。そして、遊びに行き、その帰り、別れ際、電車に乗る時に、「好き」って告白しました、すると彼女は「私そんなに良い子じゃないよ」って言ったんですけど、遠まわしにゴメンナサイって事?それとも謙遜してるのかな?

  • 告白の返事はいつまで待てる??

    こんばんは。 ある男性に告白されました。以前質問をさせて頂いた方とは別の方です。知り合ってからずっとメールと電話だけの関係でしたが先日初めてお会いし、告白されました。その時は「考えさせて」と言って保留したのですが、私もいいなと思っていたので、OKの返事を直接会ってしたいのですが、お互い休みが会わず、住んでいる場所も遠いので会って返事できるのがだいぶ遅くなってしまいそうです。。。 なぜ直接会って返事をしたいかというと、相手も直接言ってくれたし、メールや電話での返事は失礼だと思うからです。休みを取って都合を合わせたいのですが、そうすると3月になってしまいます。。。 告白したことのある方にお伺いしたいです。1ヶ月以上告白の返事は待てますか??告白されたことのある方にもお伺いします。返事はどれくらいでしましたか??

  • 告白の返事待ち

    婚活で知り合った男性に先日ラインで告白をしました。 知り合って約半年が経ち、私も結婚適齢期のためこのままズルズル関係を続けてもなと思い、きっぱりと諦めたいため告白をしました。優しい方で、会って話すとすごく楽しいのですがお仕事が忙しいらしく、連絡が途切れがちだったので脈無しなんだろうなとは思っています。 返事はその日のうちにあり、会って話をしようと言われこちらは了承し、都合がつく日を教えて欲しいと送ったのですが今のところ返事がありません。 もうフラれたと思って、次に行った方が良いですよね…?

  • 告白の返事をしますが…

    4月半ばに告白されました。 『先を見据えた付き合いがしたい』『中途半端なことはしない』『仕事のことを理解してくれるなら付き合いたい』などと言われました。 わたしは恋愛に慎重なのと、彼の仕事の理解が必要なため『簡単には返事できないなら、考えたい』と返事を保留にしました。 彼は『焦らないから、ゆっくり考えてくれていい』と言ってくれました。 彼は告白後、一ヶ月ほど仕事の関係で県外へ行くことに…。 その間に二回食事へ行きました。そのうちの一回はわたしの誕生日祝い(少し遅れてですが)をしてくれ、サプライズのケーキも準備してくれていました。 告白から一度も彼からは返事の催促などされず、ゆっくり考えることができ、付き合う決意をしました。 5月後半に『返事がしたいから空いた日を教えて欲しい』と連絡しました。 (彼は多忙ですので、休日出勤したり、予定がギリギリまでたてられなかでたりします。) 二週間後くらいに彼から『明日休みになったけど空いてる?』と連絡がありましたが、タイミング悪くわたしに予定が入っていて会えませんでした。 その際に返事が遅くなっている謝罪をしました。 その後二回ほど、こちらから予定を聞きましたが、予定が合わず…。 彼の反応も冷たくなっているような気がします。 もう一度『自分の気持ちをちゃんと伝えたいから、時間を少しでも作ってもらえないかな?』と連絡をしました。 彼から『今週末休めそうならまた連絡をする』と返事がありました。 自分が考えていた時間と、タイミングが合わず会えないせいで告白から約2ヶ月半ほど経ってしまいました。 冷めていれば、会う時間など作りませんか? 一度も返事の催促をしてこなかったのですが、彼は本当に待っていてくれるのでしょうか? 冷めている可能性はあるでしょうか?

  • 告白の返事…

    色々な方の意見が聞きたいので、お願いしますm(__)m 彼…26歳 私…24歳 5ヶ月前に飲み会で知り合い、それから何人かで飲んだり、2人で4回程会ったりしてました。 最初の飲み会で私から彼に好意をもち、メールをしたりして積極的にアプローチをしてましたが、彼から連絡がくる事は少なく、嫌われてはないけど恋愛対象ではないんだろうなぁ…と。 こないだ、気持ちが抑えられずメールで自分の気持ちを彼に伝えました。 直接伝えたかったんですが、なかなか会う事も出来ず、過去に電話で気持ちを伝えようと思ったのですが、なかなか切り出せず、彼をイライラさせてしまった事があるので、今回はメールで告白という手段になってしまいました(>_<) 彼からの返事は 『はっきり言って、今付き合うのは無理だね。 俺は〇〇の事は何も知らないに等しいと思うし、きっと〇〇だって俺の事は何も知らないと思う。 ~中略~ とりあえず、今のまま相手を知らないで付き合うのは無理。』 という返事でした。 私としては、ある程度の彼を知ったつもりだったのですが…ショックはあったものの、前向きに「これから、お互いにもっと知っていけたら良いな」と思うようにしました。 彼も『そうしたい』と言ってくれたので。 告白後に彼から遊びの誘いもあったのですが、私の仕事の都合で会えず…メールで連絡を取る位です。 ここで質問なんですが ①告白の返事は遠回しに断ってるのでしょうか??(男性の友人に聞いたら言われてしまいました。) ②お互いを知るには、メールとかではなく、直接会わなきゃ何も分からないですよね? このまま彼に連絡をして良いものなのか悩んでいます…。 長文のうえ、読みづらいかもしれませんが、皆様の意見お願い致しますm(__)m

  • 告白の返事待ち期間での対応

    長文ですがご相談させてください 私   26歳 男 相手 23歳 女性 知り合った場所は、結婚相談所の婚活パーティーです 2ヶ月ほど前に知り合い、連絡はLINEで取り合っています 3回目のデートの帰りに私から「付き合って欲しい」と告白しました。 告白した時に相手は、「すごく早くて驚いた、すぐには答えが出ない。」と言われましたので 「返事はすぐにじゃなくても良いが、俺は本気だから考えといて欲しい」といい 現在は告白の返事待ちの状態です 告白の後に、 相手には言っていませんが 私と付き合ってもいいかを考える、機会になればと思い食事に誘いました。 その時に、 「早く答えを出さなくてはいけないと思っている、だがまだ答えが出ていない、少し会いにくい」 と言われ 私は「返事は気にしなくていい、単純に食事へ行きたい」と言いました その後、相手からの連絡はありません。LINEにも既読が付いていません 私からも連絡をしていません 私が思っていることは 知り合った場所が婚活パーティーなので、 多分ほかにも彼女にアプローチをかけている人が何人かいて。 (確認は取っていないので定かではないですが) それで、他の男性との比較が難しく悩んでいるのかも?と思っています そういうのもあって早めに告白したのですが裏目に出たのかもしれません。 そこで質問なのですが、 相手に  「まだ考えが決まっていないならそれで良い、考える判断材料になるように、 食事かデートに行ってもらえないか」とLINEではなくメールをしてもいいものでしょうか? それとも、彼女のプレッシャーになるかもしれないので、メールせず待ったほうがいいのでしょうか? 一番怖いのは、連絡もなくフェードアウトされてしまうことです よろしくお願いします。

  • 告白の返事がこない。

    高校二年の女子です。 私はバレンタインにバイト先の先輩に告白しました。 お互い同じ時期にバイトを辞めることになり バレンタインしかもうチャンスはないと思ったので想いを伝えました。 好きな人はその場で返事を言わず 一度デートしようと言ってくれました。 嬉しかったです。 チョコも美味しかったとLINEで言ってくれました。 ですが、その後からもう連絡をすることがなく、 ホワイトデーも過ぎ、 デートの件も告白の件もうやむやのまま 音信不通になってしまい… どうすればいいでしょう。 ホワイトデーに返事がないということはそれが応えなのでしょうか? それとも、私から返事をくださいと連絡してもいいのでしょうか?

  • 告白の返事

    先日片思いしている女性とドライブに行きました。 2人で出かけるのは今回が2回目でお互い家まで距離があるので中間ぐらいで待ち合わせをして出かけました。 車内では会話も弾み彼女も歌を歌ったりしてテンション高めのような感じでいた。 日も暮れて、帰ろうかとなったときに夜景を見てみたいとのことだったので見に行きました。 元々その日は夜景を見に行くという話しだったのですが雪などの天候のこともあり一度夜景を見に行くことは中止にしていましたが、当日になり彼女が行きたいと言いだした感じです。 夜景はとても綺麗でした。私は思わずその場の空気で告白してしまいました。 彼女はいろいろ考えてなかなかその場で返事をくれませんでした。 結果、返事は「今まで勢いで付き合って嫌な思いをしたことがあったから、考えさせてほしい」とのことです。 帰りは気まずい感じになるかと思いきや普通に楽しく話しをして、告白の事も正直驚いたとか私のどこが良いの?とかいろいろ聞かれて、私はそれに対して答えてました。 その後、お互いに家に着いてからLINEでやりとりしていました。 次の日、彼女はLINEで1日考えたけど答えがでず、悩んでる時点で失礼なのに普通にLINEでやりとりして良いのか、むしろ嫌われる態度をとった方が良いのか分からず自己嫌悪になってしまった。と言ってきました。 私は時間はかかっても良いからという内容と改めて好きだということを返事しました。 その後のLINEのやり取りは今までよりも壁が1枚無くなった感じでした。 が、3日前を最後に返事がなくなりました。 年末と言うこともあり忙しいのかと思います。 彼女は性格はのんびりしていてLINEも1時間に1回返ってくる程度で、彼氏がいた時も1週間返さないこともあったそうです。 あと、どちらかというと優柔不断で物を買う時も1つの商品を何度も店に行ったり、それと同じものをネットで見たりして最後の最後で買おうと思ったら買うようなタイプで慎重な人です。 正直、告白の返事の保留は振られることが多いと聞きますが、これは振られる可能性の方が大きいのでしょうか? また、今私に待つ以外のことでできることはあるのでしょうか?

  • 告白の返事

    気になる彼をもっと知りたい!と告白しました。 好感はもってくれていることは周りから聞いていました。仕事が多忙すぎる彼。 だからもっと知っていくにはと告白しました。  いつ言っても仕事は多忙なので、仕事であった後にメールでいいました。 いつも返事が2日に一回の彼が、仕事が終わったと夜の3時すぎにメールをくれました。 返事は気持ちは嬉しい。 でも、仕事がバタバタで今答えを出せない。 しっかり考えたいのでいつまで待たせるかわからないけど時間がほしいと。 期待してる答えが出せるかわからないけど、真剣に考えるって言われましたm(_ _)m こんな真剣なメールがきただけでも、本当にご飯食べるまもなく忙しいのに連絡くれただけでも、嬉しかったのです。 まずは仕事に体に優先してと伝えました。 やはりかなう確率は低いですよね?!(>_<)

  • 告白のお返事について

    31歳女です。今、気になる相手の方(年下の男性)がいらっしゃいます。 今回、ご相談したいのが、告白をしていただいた際にお返事を待っていただいたのですが、 お返事までの間に彼の気持ちが変わる(冷める)事もあるのかな、ということです。 そんな事を考えたら、彼がどこまで本気かも不安になってしまって・・・。 連絡は、相手がお仕事多忙な方なので、1日1通メールのやり取りをしている程度です。 知り合って2ヶ月、二人で出掛けるようになって1ヶ月ほどですが、 今月頭に3回目のデートまで終えています。 1回目は、食事と会話のみです。 2回目は、ランチしたあと、別れるまでに5分ほど手を繋がれました(混んでいるからと) 3回目は、最初から手を繋がれていて、夕食をご一緒しました。 その際、展望台に上がって夜景を楽しんでいました。 アルコールも1杯程度入っており、雰囲気もあったと思うのですが、 座っていたら急に抱き寄せられて、私の髪に顔をうずめてらっしゃいました。 私はこういうことに慣れていないので恥ずかしく、立ち上がって雰囲気を流したのですが、 ふと、人が少ない一角で、正面から抱き寄せられました。 このまま目を合わせたらキスに進みそうな雰囲気でしたので、 相手の口元しか見れず、わたわたしていたら、告白されました。 しかし、予想外の事に私は大パニック。 相手選び間違ってるよ!とか、とんでもない事を連発して雰囲気をぶち壊しました・・・。 彼には、好きじゃなきゃこんなことしないし・・・って呟かれました。 その後、手を繋いだまま駅まで送っていただき、 返事はゆっくりでいいので考えてください、との事で落ち着きました。 自分が、融通の利かない性格だとはわかっているのですが・・・。 その際、すぐにお返事できなかった理由の1つに、その翌日に紹介的なお茶の会があって、 それも片付いてないのに、後ろめたかったというものがありました。 勿論、先に進みそうなお話でしたらお断りの気持ちでしたし(お断りしましたし) 何でそんな細かい事を気にして、素直に彼にOKしなかったのかな、と後悔しました。 そこで、その夜にすぐに電話で彼に事情を説明したところ、逆に謝られてしまうし、 その件も含めて次に会った時に、ちゃんと「会って」話し合いましょうと言われてしまいました。 電話で、彼自身お酒の勢いもあったし、早まったとは思っていましたと言っていました。 ネガティブにとらえるなら、私に告白したのを早まったんだな、と思ったのですが、 告白自体は後悔はしていないし、次お会いするのも楽しみですよ、とは言ってくださってます。 困らせてしまっているので、返事云々より今まで通りでお願いしますとも言われました。 互いの都合もあって、告白のあった日から2週間は開いてしまいそうなんです。 この間に、こんな面倒な女性は嫌だと気持ちが変わってもおかしくないよなぁ・・・と。 あと、もし年上さんとの遊びだとしたら、この期間にさすがに冷めるのかな、とも思っています。 連絡は今まで通りありますが、メールはマメでないらしく、休みや連休とかは元々、一切ナシです。 近いうちにお会いするとは思いますが、私は次にお会いしたら良い方向でお返事をするつもりです。 しかし、それまで彼の気持ちは変わらないものなのでしょうか・・・。 不安です。