• 締切済み

コミュニケーション

すごく個人的な質問で申し訳ないのですが。。 私がテンション低いしあまり喋らないし会話がはずまないので仕事場の人やその他もろもろにいつもイライラされるんですけど。。 どうしたらいいですかね。。笑 欠点はユーモアが少ないのと相手の求めてる会話ができない、真面目な話ばかりしてしまう、知識不足で話についていけない事だと思います もちろん全く喋らない訳ではないし、少しはユーモアもいれて相手も笑わせたりしますが20分ぐらいで話す事なくなります。。笑 そのイライラしてる態度をあからさまに出してくるので。。すぐ気づきます 自分は元気だ明るいと言い聞かせてそのキャラ演じるのも手段の一つだと思いますが。。これをやると朝から夜まで休憩無しで働くレベルに疲れます。。 この間いつもシフト被る人に朝のシフトやめれば?違う時間帯にはれば?と言われて え、そんなに一緒に仕事したくないんだと思いました。笑 私は他人が無口とか静かな人だとか会話が盛り上がらなくてもあまり気にならないタイプで むしろ会話がないほうが落ちつきます。。 そりゃ楽しいほうがいいですよね だけどそこまで嫌わなくてもとおもってしまいます(´・_・`)笑 昔からこの事がずっと解決できないです 私は大好きなんですが 一方的に嫌われる事ばかり 今も同年代の友達1人もいません どうしたらいいですかね。。(´・_・`)

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.4

>欠点はユーモアが少ないのと相手の求めてる会話ができない、真面目な話ばかりしてしまう、知識不足で話についていけない事だと思います  相手8割、自分2割くらいで話を受け取るといいかもしれませんね。  相手がどういうことを面白がるかをよーくリサーチして  あと、真面目な話は、相手が話を振ったときにだけにしてみるといいかも。  真面目な話を聞かないような人の相手をする必要はないと割り切って堅い分野で生きていってもいいかも。

noname#221036
noname#221036
回答No.3

まずは、相手に何か質問をして、 なるべく相手に喋らせるような 会話に持って行った方が良いと思います。 相手の話を聞いて、 さらに、聞いた話について 追加で質問をする。 これを繰り返し続ければ、 会話が途切れる事も無いのでは ないでしょうか。

noname#249278
noname#249278
回答No.2

私も聞き上手になることだと思いますよ。 自分から話題を振り続けて話を持たせることができるのは明石家さんまくらいじゃないですか? 聞き上手になると、自分から話題を振らなくても、相手がペラペラ自分のことを話してくるので時間が持つし、いろんな相手の話を聞くことで、いろんな知識を吸収できるので、自分から話を振ることも上手になってくると思いますよ。 まあ、最初のうちはある人から聞いた話題を受け売りして別の相手に話を振ることに役立てるとか。 また聞き上手になるとたくさんの人から好かれます。 卵が先が鶏が先かの話になりますが、嫌いな人に対してペラペラと自分のことは話さないと思いますよ。 具体的な方法は下記リンクの「聞き上手になるコツ」を特に参考にしてください。もしよろしければ。 最初のうちはなかなかうまくいかないと思いますが、場数を踏むことで上手になると思いますよ。 私は以前福祉関係の仕事で相談員のようなことをしていましたが、「聞き上手になるコツ」は、基本中の基本で手っ取り早くできることを上手にまとめてあると思います。 http://www.direct-commu.com/training/a_015.html

回答No.1

 聞き上手になることです。無理に、話に割り込んだりしないことです。

関連するQ&A

  • コミュニケーションについて

    私は、自分の人に嫌われたくない思いが異常で悩んでいます。 人に自分を知ってもらう事に抵抗を感じる事とそもそも話すことに緊張感があり、みんなの前で発表とかじゃなく日常の会話も苦痛で緊張するので疲れます。 それなのに友達が欲しいと思ってしまいますが最初はみんな話してくれますが自分から話しかけたりも出来ないのでそのうちに消えてしまいますがこのままでは淋しいので明るく大きな声で緊張せず話そうと思って話しますが周りの反応とか相手の反応が怖くて結局いつもの自分に戻ってしまって自分をだせず凄く自分にイライラします。 多分相手も小さい声で話すのでイライラするのだと思います。 眉間にシワを寄せてたりするのでそれで怖くなって逃げる事をしていましたが学生時代はこれでよかったのですが大人になってからは嫌いでも会話とか声かけ挨拶とか大きな声でしなければいけなくて緊張して毎回疲れて仕方ないです。 どうしたら器の大きな人になれるのでしょうか? どうしたら周りの人が気にならなくなりますか?

  • コミュニケーション

    人との接し方がわかりませんこれから社会に出るのですごい不安です。 どう話しかけたりすればいいでしょうか 会話が苦手なこともありすぐに会話が終わってしまうことが多々あります。私の趣味はゲームとアニメでほかのことにはあんまり興味がないです。 多分これはとてもまずいのではないかと思っています 私は表情が豊かではないのでどんな話をするときも真顔だといわれ、それが原因で他人が話しかけにくいということもあります。 自分から話しかけたいのですが何を話していいか分からないのでいつも話しかけられるのを待っています 話かけられても興味なさそうに(真顔なので)会話されたら相手もあんまり話をしたくないんじゃないかと思っていたりもします 自分がお話にならないくらい会話できなくて深刻な状況です どうすればいいのでしょうか?

  • コミュニケーションについてです。

    コミュニケーションについてです。 人との会話において、 相手の意見に自分が違うなと思った場合、 どうやって自分の意見を言えばいいのでしょうか? 例えば、 相手:「A型は、なんでも決め付ける」 私:「いや、そんな事ないよ」 上記の場合、相手は、 「なんでそうやって否定するわけ?人の話をちゃんと聞いて」ってなります。 A型は、なんでも決め付ける理由を聞いた上で、 「うーん。そうかもね。でも、A型だっていろんな人がいるんだから一概にそうとは言えないよ」と言った場合でも、 「結局、なんで否定するかな~」と相手は、この人は自分を認めてくれないという気分にさせてしまいます。 言い方の問題でしょうか? 結局、相手の考えが違うなぁと思った場合、 相手の気分を害することなく、 どうやって自分の考えを相手に伝えればいいのでしょうか。 世の中いろんな人がいて、いろんな考えを持っている人がいます。 でも、自分の意見が正しいって思ってる人が周りにいて、 もっといろんな考えがあるんだよってことを 伝えたくて、自分の意見を言おうとするのですが 「なんで自分を認めてくれない?」 「なんですぐ否定する?」 「なんで自分の言ったことを聞いてくれない?」 って人が多すぎる。。。 私が頑固で、素直じゃないから、このような問題を抱えるのでしょうか? 素直ってなに? その人の言う事を否定もせず、意見も言わずに、うんうん頷いて聞くこと? 以前の恋人との会話で。 相手:「俺以外の男とは会社の同僚でも話するな」 私:「え・・・・同僚は、仕事の話とかをするんだからしょうがないでしょ?」 相手:「なんで俺の言うこと聞いてくれないんだよ」 私:「・・・・」 これ、普通ですか?おかしいと思うのは私だけでしょうか。 この会話に限らず、この恋人とは、 しょっちゅう「なんで俺の意見をきいてくれないんだよ。なんで素直じゃないんだよ」って言われてました。。 まあ、上記の恋人の件は、ちょっと行き過ぎてると 思うのですが、 昔からこのような口論が多々あります。 多々あるということは、 やはり自分に問題があるわけで、 私自身、自分の意見が正しいと100%思ってはいませんが、 自分の意見を持ってる方なので、 相手が自信満々に”自分の意見は正しい”と言ってる人をみると、 「なんでそう絶対的に正しいって思うわけ?もっといろんな考えがあるって思わないわけ?」 って、イライラするというか、そんなことないけどと思ってしまいます。 そして、相手が絶対的に正しいと思ってる事を、そんな事ないと否定したくなり、 それを口に出すことで口論が起きます。 頑固なのだと思います。 自信満々に言ってる人なんて放っておけばいいのですが、 もしそれが身内だったり恋人だったりした場合、 口論が絶えません。 いったいどうすればいいのでしょうか。 P.S このような問題の解決法の著書とかありましたら ぜひ教えていただきたいです。

  • コミュニケーション障害を治したい

    私は社会人でとある会社で働いています。 しかし人と3回以上会話が続きません。 相手が言っていることがすぐに理解できないのでその場でなんて返していいかわからず笑うだけになってしまいます。それで会社の先輩からはヘラヘラしてる変なやつと言われます。 笑いをとろうと思ってしまって変なしゃべり方でしゃべって結局なにいってるか聞き取ってもらえない事がほとんどです。人と絶対に話したくないときがきてそれに後悔して人と話したいと思いますがやっぱり話すことがわからず会話が続きません。 最近では人と話すことがいやになってきました。 コミュニケーション障害だという自覚はあります。原因は学生時代からあまり人と話をしてこなかったためで家でもろくに話をしなかったです。 このままでは不味いと思ってますが治し方がわかりません。 教えて下さい。

  • コミュニケーションが上手くなるには?

    私は、1人で居る事がすきです。 多分、楽だからだという事と人に合わせるのが苦手(協調性が無いと思います。) でも、今は仕事もしておりこの性格を直したいと考えるようになりました。 今まで、私と会話してる相手の表情をみると何故か私に気を遣って早く話を終わらせたいのかなとか思う事があります。 私自身、八方美人な所があり、人に嫌われたくない人に話しを合わせてしまう。そういう所が駄目なのかなと考えたりします。 でも、会話すると(相手が誰であれ)緊張し話の内容を考えてしまいます。 思った事も口に出さず、自分の中で解決というか、しょうも無い事だからいちいち話する事ではないと思ってしゃべりません・・・。 皆さんは、円滑にする為にどうしていますか? 口下手な私に助言下さい。

  • コミュニケーションが苦手で困ってます

    10代後半です。 友達や家族とは普通に話したり出来ますが、バイト先の人や初対面の人、年代や性別が違ったりするとうまく会話が出来ません。会話をしても続かないです。相槌くらいしか出来なくて、次に何を言えばいいのか分からなくなりぎこちない事しか言えません。 会話は話すことに集中するのでなく会話の中身に集中するべし、とどこかで聞いたことがあり、それを大切にしてるんですが、どうしてもぎこちない話ししか出来ません。いつも事が終わった後でなんでうまく話せないのかと落ち込みます。 あとどんな人とであれ恥ずかしくて相手の顔を見ることもできません。(これにも困ってます) このまま社会に出たら駄目な気がするので今のうちに治したいです。どんな人であれ普通に楽しく会話ができるようになりたいです。どうしたら改善しますか?

  • 人生とコミュニケーション

    大学に今年入学しました。 大学でもっと交友関係を広げたいし、彼女も作りたいです。 でも、自分から話しかけたりできず、3人以上になると会話に入れないです。 入ろうと思えば、入れる気がします。 そこが悔しい。知ってる話題になっても、恥ずかしくて、周りの目を気にして話せない。別に言葉が出てこないわけでもない。ただただ勇気がない。 その自信がありません。声も小さいのに、もっとちいさくなってしまいます。 あと周りに人がいると自分の会話を聞かれたくなくて、声が小さくなったり、会話ができません。周りを気にしすぎなこともわかってます。でもなかなかできません。 無口で人見知りだけど、みんなと仲良くワイワイしたり、青春したいなと思います。 なんかつらいです。もし自分が私の友達だったら付き合いにくいだろうなと思ってしまいます。でも、無口なのは、恥ずかしくて、勇気が出ない偽りの自分であることをみんなは知らない。そこにまた、自分に対して腹が立ちます。なんで自分が出せないんだろうと。 「無口な方が素敵」とか知恵袋で見ますが、「じゃあ話さず我慢しろというのかよ」と腹が立ちます。 今まで無口がしゃべったら浮いてしまうかなと思っていましたが、しゃべらない方が浮くような気がします。まあ確かに元から声も小さい上に会話もそこまで流暢でないですけど、全然会話をしたくない&できないわけではないです。 今まで無口な奴が急に超アゲアゲ的なテンションだったらり、ベラベラ大きい声でしゃべたら、ひきますか?でもこれくらいの気持ち(あくまでも気持ち)でやらないと変われないと思います 今やったら大学デビュー遅れだし、みんなに後ろ指刺されそうです。皆さんどう思いますか。 補足:今まで勘違いしてたことがたくさんありすぎます。 無口にかぎらず口下手は聞き上手になれ的なことがどこの本、記事にものっていますが、だから自分のこと喋っちゃダメなのかなと思ってしまいました。でも、それは逆にダメですね。 また、いい相槌うちたいけど、恥ずかしくてうてない。というか「オーバーな相槌打てるぐらいなら、しゃべってるよ」って言いたくなります。(心の中ではオーバーリアクションしてますが)。 だから腹立つ(自分に)。 親に「ひょうきんだね」っていわれますが、学校ではそんなそぶり一つも見せないです。だからほんとの自分を見せたら、みんなと仲 良くなれるような気がしています 会話で 思ったことを 大きい声ではっきり言えばいいのでしょうけどそれができません。大きい声出したら、「何テンション高いんだ」とか思われそうです。 はっきり言ったら、きつい言い方になってないか心配になる。 また、しらけそうで怖い。「なんだ急に会話に入ってきたぞ」ってなりそうです。 周りに会話が聞こえたら、なんか「あいつあんなこと言ってんぞって」なりそうで怖いです。考えすぎでしょうか? そんなのきにしてちゃダメって頭でわかっていても行動できません。 昔、高校のときクラスの仲良くしてくれていた子にジャンプの話を斜め後ろから言われて、言葉をにごしておわりにした。理由は「オタクっぽい」「漫画の話だけテンション高い」と思われたくないからです。でもそういう話をしないほうが、逆にとっつきにくいと思われてしまうことに、気づいた。でもその場になったら話せない。 たぶん場違いな雰囲気とか、しらけた雰囲気にしたくないのが一番だと思います。 私らしくないことをして、らしくないって思われるのが怖いです。だから無口っぽくはしゃがず、自分の意見も言わなかったけど遊べる友達はできませんでした。 浮いている人をみて、ああなりたくないと思いました。 浮いてる人が話しかけてくれたりしましたけど、浮きたくなくて適当ににごしたり、すごく小さい声で話したりして、かかわらないようにしました。イケイケの人となかよくなったこともあったけど、自分の会話に自信がなくて、周りに聞かれたくありませんでした。らしくないことをして浮いている人がいたので、らしくないことをしないようにしました。親と買い物にいったら、マザコンと思われたくないから親との会話はすごく小さい声でしてました。また、家では、隣に知り合いが住んでるから、親と仲良くしてる会話が聞こえないように、なるべく窓をあけたくないです。 心の中ではテンションがあがっているのに、言葉にすると小さいし、恥ずかしい。 私は体育会系の部活に入り、体育会系のいじり(冷やかし)や暴力にたえてきました。先輩はくそ野郎だと思ってましたし、自分はこんなにも人のことを傷つけない、いい人なのになんでこんな仕打ちを受けなくてはならないのかと思っていました。だからいつかあいつらには絶対不幸が訪れると思っていました。でもそんなことはないことを知りました。だからいじめられたりしてもほんとに報われる人は、人を差別せず、ほんとの自分というものを出している人だと思います。(私は人を見下し、ほんとの自分を出さない)なぜならいくら心で仲良くなりたいとか、相手のことを思っていても、だいたいの人は(私も含めて)ノリが良かったり、おもしろかったり、自分がある人、カッコいい人に憧れるものです。 そいつらを見返せとか、きにするなとか言われる方もいますけど、私はそうは思えません。人をからかったり、人の陰口を言ったりする人でも、ノリが良かったり、人を笑顔にさせたりする人は友達ができますし、人から好かれます。逆に私みたいに考えすぎて行動できない人は友達もできません。これって骨折り損のくたびれ儲けっていうか、自分だけ無駄に疲弊してる気がします。なんかばかばかしくなってきました。 私の経験上人から好かれる人は何をやっても好かれます。例えば、サークルでも部活でも仕事をしなくても、それが笑いネタになったりします。反対に、好かれない人は何をやっても好かれないと思います。仕事をしなかったらやっぱりあいつは仕事をしないとか。一種のカリスマ性やノリというか。 もう自分が見えなくなりました。

  • 会話が続きません

    29歳男性です。会話が続きません。すごく無口というわけではなく、 性格や趣味が合う友人とは話をするし、冗談も言い合うのですが、どうしてか、会話が続かなくなってしまいます。私はお笑いが好きで、たまにおかしな事を言って人を笑わせたりします(レベルが高いか低いかはおいといて)。そういうのが好きなのですが、でも、基本的な会話が続きません。それが悩みです。 それで、私の性格はといいますと、自分で言うのもあれですが、真面目で几帳面です。なので、相手の言った事にたいして、自分の本心(本音)でしか返せないことがよくあります。しかし最近は、それではダメだと感じています。 自分に興味の無い話だったり、程度が低いなーと思ってしまう話のとき、そう感じてしまう事に対して、でもそれは今の自分がそう感じているだけで、人それぞれだし、相手も悪くはないし、そのことで相手をよくない風に思うのは、結局自分が損だ、ってことも分かっているんです。 それで私は、黙ってしまいます。何も言わなくなってしまいます。でも、そうすると相手は、無口な人と判断して、楽しくないのかな、とか相手に意味の無い気を使わせてしまいます。場の雰囲気も壊してしまいます。 どうすれば、普通の会話が続けられるようになるでしょうか?

  • コミュニケーション

    先日、コミュニケーションの方法について質問しましたが、追加でまた聞いていただきたく、投稿しました。 半年付き合っている彼は理論派で、私は感覚派です。 日常の会話でぶつかり合ってしまい、お互いにイライラしています。 最近、喧嘩をしている時に彼に言われたのですが...「私の話には一貫性がなく、支離滅裂だと。話があちこち飛んでしまって、よく分からない。お前に話を合わせていると、話が飛びすぎて元に戻れなくなって最初に何を話していたのか思い出せくなってしまう。もっと自分の頭の中でまとめてから話をしなさい」などと散々言われてしまいました。 確かに私は話をしている時にもう次の事を考えて話していることもあります。彼は、いつも頭の中でフローチャートを作ってイメージしていると言います。私はそんな器用なことは出来ませんし、今では普通に会話するにも気を遣ってしまいます。 自然体で話したいのですが、どのようにしたら上手く話せるのでしょうか?

  • 会話が苦手で楽しめない

    誰とも会話が弾まず、話すことも聞くことも苦手です。何気ない会話が続きません。 私の今までの現状と、対策を書くので、アドバイスお願いしますm(__)m (1)笑いのツボが深く、ユーモアがなく楽しい会話が弾まないため相手も自分も退屈してしまう→面白い事にたくさん触れて笑ったり考えるようにする。相手の話を楽しく聞けるようにする。笑顔を心がける。 (2)相手の話を聞くことが苦手で、しんどくなる。すぐ沈黙する→聞くことが好きになれるよう、相手の話に興味をもったり話を広げられるよう練習する。 (3)いつも会話で落ち込んではその事ばかり考え、もっと凹む→お笑いのDVDを観たり、好きなことをしたりして楽しく時間を過ごすようにする (4)緊張で会話がふくらまない→リラックスして話せるように、悩み事を考える時間や、「上手く喋らなきゃ」という意識を減らす (5)好奇心がなく知識も少ない→日頃から色んな物に興味を持つようにする。話を聞いたりテレビを観たりして知識をつけるようにする。 全てを一気に行うと訳がわからなくなりそうなので、ゆっくり一つずつ努力していきたいです。 こんな感じで少しは改善するでしょうか? アドバイスお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう