• ベストアンサー

広告代理店での仕事の目的は?

noname098123の回答

回答No.4

広告代理店勤務の者です。 私は地方の代理店勤務で制作部門(デザイナー)の者ですので、質問者様の希望の職種・企業にマッチしないかもしれませんが参考までに。 おそらくネットでも調べてらっしゃると思うのですが、広告代理店はその名の通り「広告主(例えば新聞社・雑誌・TV局等、広告枠を持っている企業)とクライアント(掲載主、例えば農家さん等)の仲介(代理)をしてマージンを得る」のが目的です。 「商品を広く知らせるお手伝いをする」という立場ですかね。 実際にPRするのは広告主の役目ですので。 志望動機についてはアドバイスしかねますので、回答は控えさせていただきます。 しかし広告代理店の仕事に魅力を感じない・働きたいと感じないのであれば応募は控えた方がいいと思います。 本当にやりたいと思える仕事でないと長続きしませんよ…

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 広告代理店

    に転職を考えてる29歳、manです。 志望動機と、自己PRがまったく思いつきません。 生活のためと、近いから(本音です)の二本柱しか思いついてません。  そこで広告代理店ではどんな人材を求めてるのでしょうか?志望動機と自己PRの参考にしたく思ってます。

  • 広告代理店の自社PR

    クライアントからの依頼を受けて、その企業の商品や企業ブランドを世に広めることが広告代理店の仕事であり、その成果が広告代理店の評価につながると思うのですが、生活者に対し、自社を自社によってPRする社外広報のような取り組みは行われているのでしょうか?もし、ありましたら事例とともに教えていただきたいです。

  • 広告代理店への志望動機

    転職活動中ですが機会があって広告代理店の面接を受けることになりました。どうしても広告代理店で働きたいと言う強い希望ではないので、良い志望動機が思い付きません。仕事の内容に魅力は感じてはいますがどうして広告代理店なのかと聞かれた時の答えが見つかりません。良い回答はありませんか・・・?

  • 広告代理店への転職について

    私は現在企業の営業ツール(CD-ROM等のです。)やHPなどの提案型営業をしております。私が勤めている会社はもともとインターネットのコンテンツ業者で、それだけでは仕事がない為他の制作会社と一緒に上記のものを作成したりしています。仕事上、商品のプロモーション企画もしたりするのですが、だんだん広告代理店に入社して、コンテンツを作成するよりも全体的にプロモーションする業種に移りたいと思っております。しかし、とても人気のある業種で中途入社は厳しいと聞きました。広告代理店への就職に詳しい方がいらっしゃいましたら現在の中途入社の状況をお聞きしたいです。

  • 広告代理店の仕事ってどんなのがありますか?

    企画営業とかって言葉を最近よく耳にするのですが、いったいどんな事をすのですか? また、プランナーや、ディレクターといったのはどんなお仕事なんですか?違いがよくわかりませんし、どうやってなるのですか? 広告代理店で働いてみたいなというきもちが、最近とてもつよまってるのですが…。 どなたかお答えください。

  • 広告代理店 志望動機添削 至急です!

    広告代理店に転職を考えております。 関係者の方、その業務に詳しい方、 まずは書類選考なので、志望動機、自己PRの添削をお願いします。 会社は小規模な会社で、HPを拝見してみると イベントの企画が多い会社と感じました。 広告プランナー募集です。 私の簡単な経歴は 雑貨屋で販売として4年間働き、 その後、上京。 デザインの専門学校に入学したのですが 母親の具合が悪くなってしまい、中退。 実家にもどり、約半年間母親の看病をし、 その後ケーキ屋に就職しました。約三年間勤めました。 現在28歳。女です。 『志望動機』 今回、御社に応募させて頂いた理由は 企業理念である『企業をフリーハンドにし、業務に専念してもらう』と言う事、 『様々な専門情報が詰まった宝石箱であるありたい』と言う事、 cm、web、楽曲タイアップなど幅広く、特にイベントに力を入れている所、 そして頑張りがきちんと評価され 未経験でも教育制度が整っている所に魅力を感じました。 私は以前、御社の企画した東京ミッドタウンのイルミネーションに 足を運ばせて頂いた時にとても心を奪われました。 私は一瞬でたくさんの人の心を動かし 流行やブームを創りあげ、私達消費者に 何かを気づかせてくれる広告に魅力を感じております。 そして、企業のコミュニケーション活動をサポートし、 役に立ちたいと思っております。 『自己PR』 前職では、厨房全体に指示を出すという責任のある仕事を任されました。 生ものを扱う職業ですので、技術はもちろんスピードも要求される仕事です。 個人の能力を把握し、的確に役割分担の指示を出し、 より良い商品を作ってきました。 そして、日に16時間の厳しい労働環境でしたが、 お客様の喜ぶ顔はもちろん、会社の売り上げのため努めてまいりました。 私は、デザインの学校に入学、中退し、その後ケーキ屋に就職。と、 少し変わった経歴ですが、 消費者という視点 お客様に商品を提供する側だった視点、 その経験を活かして御社で発揮できればと思っております。 以上です。 些細な事でも構いません、 厳しい意見、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • どの広告代理店?

    広告代理店で仕事をしたいと考えています。 そこで、どこの会社がどういった広告を出しているか、どういったイベントを行っているかを知るにはどうしたらいいですか?(例えば、電通が出しているのはこのCM!みたいな) 企業のホームページを見てもよくわからなくて・・・ もしわかりましたら詳しく教えてください。

  • 広告代理店の一般事務、志望動機

    【至急お願いします】広告代理店の一般事務の志望動機の添削をお願いしたいです。 様々な事業を展開している広告代理店に興味を持ちました。その中でも△△事業は、地元である○○を中心に活躍するアーティストを応援しようという考えからの企画、運営等に大変惹かれました。○○を大切にしていることが窺える事業内容に共感を受け、私も仙台を大切に思うと共に、喜びを色々な方と分かち合いたいです。私は、パソコンを使うことが好きで、Excel、Wordの基本操作は一通り出来ます。経験や知識を元にサポート出来る人材になりたいと思い、事務職に志望しました。 こんな感じの文章になりました。添削していただけると光栄です。

  • 広告代理店の懸賞企画について教えてください

    はじめまして。 私はウェブショップをしておりますが、先日広告代理店からメールがあり、某大手企業の懸賞の際に問うショップで取り扱いのある商品を仮押さえさせてくれないかとの事でした。 こういった企画での懸賞商品を提供というのは無料でという事がほとんどなものでしょうか? あまり懸賞などを普段気にしてみたことがないのですが、参加することによってこちらにもメリットがあるとのことですが、無料で提供という事になると相手側の希望数を用意するには40万から70万程度必要になってきますので、当方の広告効果がなければどうかな?と思っています。 当方のショップの取り扱い商品は服飾雑貨で、懸賞を企画している宣伝商品は化粧品だと思います。 まあ、ケースによって色々だと思うのですが、広告業界の方や、こういった企画に携わったことのある方に、起こりがちなトラブルとか色んなお話がきければと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 志望動機の添削等をお願い致します

    PR会社のエントリーシートの志望動機を書いてみました。 添削、ご意見、ご感想等をお願い致します。 私は元々、広告代理店を志望していたのですが、企業研究を行う上で御社を、そしてPR会社の存在を知りました。PR会社は広告代理店と比べて、より戦略的なPRを考え、より影響力の大きいメディアで扱って頂ける、クライアント、PR会社、メディアが三人四脚となって1つの商品、サービスを世に送り出す。これは自分が実際に仕事のことを考えたとき、絶対にやりがいを感じることができる点だと思いました。 中でも、御社を志望した理由は若い社員の方々が大きな仕事を任されており、、 その仕事を成功へと導いている姿に憧れを持ったこと。そして、入社して経験の浅いうちからそのようなチャンスを頂ける、自分では未だ感じられていないような可能性を、御社での仕事を通じて引き出せるのではないか?と思ったからです。 どんなに素晴らしい商品やサービスでも、まずは世の中に方々に知ってもらえなければ、その真価は発揮されません。メディアなどに取り上げて頂くには、これにはどんなメリットがあるのか?そこを強調しないといけないと思います。これは人間にも当てはまりますが、どんな商品やサービスにも必ず良いところがあるはずなんです。まずはその商品やサービスについて深く知ること。そして、それを見つけてあげたいと思います。