• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同棲していた彼と復縁したいです。)

同棲していた彼と復縁したい ー 質問内容要約

noname#222664の回答

noname#222664
noname#222664
回答No.11

よかったですね。彼から連絡もあったみたいですね。でも、人間的にも女性としてもかなり成長できたのではないでしょうか。もう後は過去のことなので、あまり自分を責めずに気楽にいきましょう。 きっとまた忘れた頃に連絡くると思いますよ☆

toroton1123
質問者

お礼

ありがとうございます。 解答に本当救われました。 この一週間死ぬほど辛かったけど乗り越えれそうです。 彼からはまた連絡が間違いなくあると思います。 その時に私の気持ちばかり押し付けずに、相手の立場に立って話すようにします。 彼のことを考えたらとても優しい気持ちになれるのは、多分彼が惜しみなく愛情を注いでくれていたからだと思います。 せっかくいい関係なのに傷付け合わないよう成長したいです。

関連するQ&A

  • 同棲してた彼と距離を置く

    長文です。しんどすぎて毎日涙が止まりません。 どなたかご教示いただきたいです。 私26歳、彼34歳。2年半お付き合いしており、同棲を初めて約2年です。 私は彼が同棲も初めてでした。 今まで大きな喧嘩も小さな喧嘩もたくさんして来ました。その度にやり直してやって来ましたが今回は距離を置こうと言われちゃいました。 お互いが近すぎたのとお互いがお互いのことを理解し合えなかったからです。 彼は私と一緒に住んでるから毎日会えるじゃん、と友達を優先し朝から夜まで毎日帰って来ない。 私は彼と一緒にできるだけいたい それをお互いが譲り合うことができませんでした。 今までは彼が頭を冷やす為に家出し落ち着いたら帰ってくるでしたが、今回は帰って来たのは話し合いの1日のみ。 友達と稼働する為に一ヶ月市内を出てシェアハウスすると。 本当は別れても良い、でも私との今までのことを考えるとそのまま終わるのはいけないと思ったから一ヶ月間お互いを考える期間にしようとのこと。 俺なりにこの家出した期間で考えた結果だから一ヶ月間同棲してる家に帰らないのはもう決めた、出発する前日だけは帰ってくるから一緒に過ごそう と言われました。 私は正直行って欲しくない旨を伝えましたが、そうやって自分のことばかりなところが嫌なんだよと言われちゃいました。 このまま友達との生活が楽しくて帰って来ないんじゃないかと不安です。 彼は彼で、会うのはダメだけど連絡は取り合って良いと曖昧なことを言って来ます。 それはただの出張では?と思ってしまいます。 行く前に一緒に過ごしてくれるのも気持ちが分かりません。 この話し合いした際も最初はギクシャクしてましたが、途中からいつも通りの楽しい時間でした。 そこで距離を置いた方に質問です ・新しい環境にガラッと変わる時に距離を取られた方で戻れた方はいらっしゃいますか? ・連絡は取り合ってもいいと言われましたが取るのと取らないのはどちらが正解でしょうか? 取らないと忘れられちゃいそうで怖いです。 ・お互いに悪いところがあっても、彼は戻って来ないでしょうか? ・私が妹に借りたゲームも持ってっていい?妹ちゃんに返してって言われたら一ヶ月仕事で持ってってるって言っておいて ってことは戻ってくるつもりは最初からあるのでしょうか? お前が受け入れないなら期限もわざわざ決めんでいいとぜ、そのまま別れてもいいし ってことはちゃんと一ヶ月後には戻って来ますでしょうか。

  • 同棲について

    私は24才で付き合って約半年になる同い年の彼がいます。 高校の同級生です。 3ヶ月までは本当に喧嘩ばかりで、別れる寸前くらいの大喧嘩もあったのですが、4ヶ月目くらいからお互い気をつけるように心掛け、毎日仲良くすごせています。 私は美容師で、今練習が1番忙しい時期でもあり、まだアシスタントなので給料も少ないです。 来年の4月までにはスタイリストになる予定で、給料も上がります。 それに伴って、落ち着いたら彼と同棲しようかと考えています。 彼は元カノと同棲経験があり、私は同棲経験はありません。 彼とは結婚も考えており、しっかりは話してませんが彼も私と結婚するつもりでいるようです。 たぶん、まだお互い交際期間も短いですし踏み切れない状態なのですが、、 同棲をだらだら続けるつもりはなく、結婚を前提にという条件で一緒に住むつもりです。 彼は一人暮らしなので、同棲するとしたらそこに私が入るかんじです。 彼も、住んでいいと言っていますし、結婚はまだなのに一緒に住んだら財布も一緒で良いと言っています。 ただ、経験がないので未知の世界というか、、 ずっと実家暮らしなので(食事などはもちろん自分でしてますし、いい大人だから自分のことは自分でやりなさい、と、ほとんど干渉されていないので基本は一人でなんでもやってます) そして、引っかかるのは元カノとの同棲で、結局うまくいかずに別れているので、彼が本当に同棲してもいいと思っているのかわかりません。 元カノも、帰りたくないからと言って友達の家に泊まっていたりしてたそうですし、彼も最後は顔も見たくないと思っていたそうです。 そうなるまでにはそれなりにいろいろあったからなのですが、、 同棲ってどうなんでしょうか? 考えるとワクワクもしますが、毎日一緒にいたらきっといろいろあるでしょうし、、 最初の頃は週の半分は彼の家にいましたが今は週に一回泊まりに行っている程度です。 同棲して良かったと思うこと、逆に良くなかったというところ、心得などいろいろ教えてほしいです。

  • 同棲について

    現在2年付き合っている彼と今年中に同棲しようという話が最近でてきました。 お互い今年で21歳で共に社会人です。 今は二人とも会社の寮に住んでいます(お互い地元を離れているので)。 早くて夏までにしたいねと話しているのですがまだ両親にそのことを伝えてません。 お金が貯まったら伝えようと思っているのですが反対されそうな気がするんです。 両親は私が一人暮らしすることすらすすめていないので・・・。 多分金銭面や婚約もしていない彼と同棲などする意味があるのか!と言われてしまいそうです。 それと一度しか両親と彼は会ったことがないので彼に対してまだ安心できていないと思います。 なのでどのように説得してよいのか分らないのです。 たくさん会わせたいのですが地元と遠く離れているので会うことができないのです。 一応夏に帰省するのでそのときに同棲の話を二人でしに行く予定なのですが・・・。 私自身一人暮らしをしたことがないし、実家にいるときあまり家の手伝いをしていなかったため仕事と家事を両立できるか不安です。料理も自信がないですし・・・。 一人暮らしも未経験な私たちがいきなり同棲というのは早すぎるのでしょうか? 客観的な意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 同棲解消

    彼女と同棲していますが、喧嘩が原因でアパートを追い出され、今は実家に帰っています。彼女をアパートから退去させる法的手段はないのでしょうか? しかし喧嘩の際にあばれた彼女を抑えつけた為、痣と擦り傷ができてしまい裁判沙汰にすると言われました。恐らく慰謝料を請求してくると思います、決して殴ったりの暴力ではないです。 ふだん彼女は家事やゴミだし、掃除などはまったくせず、お金は一切出しません何度か食費ぐらいはと話ましたが取り合ってくれませんでした。 とにかく朝から晩までこき使われて精神的に参ってしまっていたので、彼女とやり直すつもりはありません。 このまま別れたいのですが彼女が家を出て行くつもりはない様です。 アパートは自分名義で家賃、ガス、水道、食費、その他お金は自分が負担しています。彼女の両親には彼女の意向で同棲は内緒です。

  • 同棲5年の彼との将来

    学生時代から続いている彼とは半同棲の時期を含めて同棲5年目になります。 学生の頃は時間も沢山あって、同棲しててもデートもしていつもニコニコでとっても幸せでした。 その後、社会人になって私の仕事の関係で1年間の遠恋の後、帰京した時には、お互いの両親にもあって正式に同棲を認めてもらい、同棲を始めました。 当然、まだ当分先になるだろうけれど結婚はお互い意識していました。 しかし、社会人になってからの同棲で徐々にお互いが変わってしまいました。 彼の仕事はシフト制で、日付を越える事が殆どです。 なので週に2~3日は帰って来ません。元々面倒臭がりの彼は、「会社泊まるよ」の連絡をくれない時もあります。 大好きな旅行やデートも年に何回かになってしまいました。 2ヶ月に一度は大ゲンカになります。2人ともお金の使い方派手で、それでケンカになったりもして「お互いがお互いを駄目にする」と2人とも感じてはいるのですが、大ゲンカの最後はいつも「お前(あなた)じゃなきゃだめだ」となって仲直りの繰り返しです。 両方の親にも会っているだけに親の期待を裏切る様でくやしいです。 このまま続けていって幸せになれるのか、どうしらたいいかわかりません。 アドバイスお願いします。

  • 遠距離か同棲か

    わたしは大学で知り合った3つ年上の方とお付き合いしています。 4ヶ月間半同棲をしていました。 その人とは4月から広島と沖縄の遠距離です。 彼は沖縄の人で地元で小学校の先生として勤務しました。 わたしはあと一年で卒業です 栄養士になります。 就職は、家を出たいと思っています。 最初はずっと大阪から兵庫にでも出ようと思っていました。 でも、その彼と出逢ってから沖縄に就職しようか迷っています。 就職先はどこがいいというのはなく、わたしは正直出てしまえば距離は関係ないと思います でも、大切な友達 家族に大阪や兵庫ならすぐに会えますが沖縄は会えれない 自分が就職して最初はうまくいかなくて落ち込んでるとき会える距離に友達がいるかいないかは大きく変わってくると思います 同棲して彼に話を聞いてもらったとしてもお互いが仕事で忙しいはずです ぶつかることもあると思います 彼と少し話しました。そのとき、彼は地元なので地元の友達にすぐ会えます、なので遊びに行ったりもできますでもわたしは初めての場所で大切な友達とはなかなか会えれませんそのときに自分が耐えれるかと言われるとわかりません でもそれは、大阪に出ても一緒だと思います わたしは正直、遠距離でじゃあ今日友達と遊びに行ってくると言われるのと同棲していて今日遊びに行ってくるとだったら同棲していての方が気持ちが楽です どんだけ疲れてても家に帰ってくるし、でも遠距離だったら会えない中しんどくても今日遊びに行ってくるといかれたら羨ましいです 自分がどうするべきなのかわかりません 両親や大人の方には今だけだと言われます わたしは沖縄に行きたいですでも知らない場所は怖いです、もし別れた時のことを考えると だからといって遠距離をして、さあ結婚となったときに自分がその仕事がうまく行っていたらその仕事をやめて沖縄でもう一度一から新しい場所でとなるとそれの方が耐えれないかもしれません なにが正解なのかわかりません 彼もわたしの気持ちをちゃんと考えてくれているみたいで、こっちに来てとは言いません その人と一緒にこれからもおりたいかと言われたらいたいです でも先のことを考えたらこわいです でも遠距離が続くのがしんどいです その彼に対して不満はあるか?と言われたら出てきません 今まで喧嘩もしたことはありません 4ヶ月間半同棲をしていたときいらっとすることもお互いがきまづくなることもありました でも、ちゃんとお互いのことを考えているため喧嘩にはなりませんちゃんと話し合って解決します 今コロナで余計に会えないため遠距離がもう嫌となってる自分もいます

  • 同棲中の彼にフラれそうです

    長文失礼します。 私26歳、彼37歳(バツイチ子なし) 付き合って二年半、同棲一年半です。 結婚前提に同棲していました。 家具なども全てファミリーサイズで揃えて新婚さんみたいな生活をしていました。 私が妊娠していることがわかり、産むつもりでお互いの両親にも報告。初めての妊娠で精神的に不安定になってしまった私は、まだ引っ越してきて三ヶ月の新築マンションからもっと安いところに引っ越そうと彼に相談しました。彼はそんなに急がなくてもいいと言うので、私が仕事できなくなったら家賃とかどーするつもり?赤ちゃん産まれたらお金かかるのに!ちゃんと考えてよ!と一方的に彼を攻めるようなことを言ってしまいました。彼は前妻に慰謝料を月五万ずつ払っているので今後の生活が不安で不安で仕方なかったのです。私の方が彼より稼ぎがあるため、プライドも傷つけてしまったと思います。その日から彼の態度が少しずつ変わりはじめました。一番はキスをしてくれなくなった事です。私はもう爆発してどーしたいの?とまた彼を攻めてしまい。結局今回は赤ちゃんを諦めることにしました。お互いの両親には流産したと嘘をついてしまいました。日頃から結婚結婚といい続けてきていたので私は彼と結婚できて赤ちゃんまで授かれた事を本当に嬉しく思っていましたが、彼の中で今まで溜め込んでいたものが一気にはじけたように感じます。「結婚」と言うことにものすごくプレッシャーとストレスを感じていたんだと思います。中絶後も彼は私に他人行儀なのでお互い一人になるのもいーかなーと思って私がしばらく実家に帰ることにしました。連絡はしないつもりでしたが、毎日泣いてしまいつい連絡してしまいました。私は軽い気持ちで寂しいよーなんて言おうと思っていましたが、彼は電話にでませんでした。その時、想像以上に彼は思い悩んでいると言うことに気がつきました。実家に帰る前、彼は嫌いになった訳じゃない。別れるとかはありえないと言っていましたがもう10日経つのできっとどうやって別れを告げようか考えてるんだと思います。仕事の都合上明日同棲中の家に帰らなければいけません。もう付き合えないと言われたら同棲解消を提案しようと思ってます。彼に甘えて攻め続けてしまった自分にものすごく後悔しています。こんな体験された方いらっしゃいますか?またアドバイスなどあればよろしくお願いします。中絶したことは私にとっても彼にとってもすごく悲しいことなので中傷はしないで下さい。

  • 同棲後の復縁についてです。

    1年半同棲していて別れてから4ヶ月です。 彼からはちょくちょく連絡があり、先日も会って色々話しました。 どうやら別れた後に別の女性と付き合ったようで、すぐ別れたもののまだダメージが残っているようでした。 彼は私にしょっちゅう「彼氏を作れ、ヨリを戻す事は無いぞ」と言います。 私が復縁を望んでいるのが分かっているのだと思います(私からは一言も言葉にしませんが) そしてこの間は、「別の女性と別れた後で復縁したら、単に寂しさを紛らわせる目的だけで付き合う事になるからそんな事はしたくない」と言っていました。 彼自身の中で寂しさやプライドなど色んな感情が葛藤していて、自分の中だけでは抑えられず、その結果、私に語るという手段を使って自分自身に「復縁は無いぞ」と言い聞かせているように見えます。(縁があれば数年後に復縁も…などともこぼしていました) 私はまだ次の恋愛をする気はないので、気長に待つつもりです。 待っているだけも寂しいものがあります。 しかし私に今できることは待つしかないのでしょうか…。 お互いグダグダな状態かもしれませんが、何かアドバイスよろしくお願いします。 お互い20代前半です。

  • 中絶後の同棲

    私(23) 彼(30)付き合って1年半ほどで半同棲していて、年末に引越しをし同棲しようと考えていましたところ先月末妊娠がわかりました。将来は結婚したいねって話していたことから最初はとても2人で喜んでいましたが私自身キャバクラを辞めて欲しいと言われ就職最中なのと金銭面ほぼ全て彼に頼って自立できていなかった事、彼にも酒癖が悪かったり、今まで喧嘩も多く何かと今まで別れ話なども多かったのですが2人で海外旅行を何度も行ったり別れないでやってこれたのだからと思い悩んでいるところで1週間くらいお互い考えようと言うことになりました。 それから一週間後結局決まらず私自身も社会人経験をしてから生活を立て直さないと何かあった時に自立出来てないと子供も育てられないと思い、お互い 中絶する方向性で考えていたところ急に連絡が取れなくなってしまいました。 喧嘩をした時に1日ほど連絡お互い取らなかったり snsやめたりなどしていたことからそこまで心配していなかったのですが2〜3日連絡が取れなかったため、結局逃げた話し合いもしたくないのだと思い11週ギリギリだったので1人でも育てると両親にも相談しましたが両親も水商売には反対だったのでしっかり生活を立て直してから今回は諦めてと言われ、彼の連絡が取れないまま手術しました。 それから手術をした翌日に彼の上司から連絡があり トラブルがあり勾留されていると連絡があり、警察にいると言う事だけでも伝えて欲しいという事を伝言されたらしく連絡が来ました。 逃げたってわけではなかったんだ。って心のどこかで思ってしまいました。それでも大事な話の時にトラブルに巻き込まれるような人だったのかとショックを受ける反面、彼は1番に何を考えていたのだろうなど考えがつきません。 まだいつ出てくるのか確定してないのですが逮捕起訴はないといいます。正直これから彼とどうお付き合いしていけばよくわかりません。彼は中絶した後も付き合っていきたいと言っていたのですが、両親は普通にしていればトラブルに巻き込まれる事はないのにすぐに結婚しようと言わない彼にも問題があると言われ付き合っていくことに大反対です。 私自身自分の自立してないがために無責任に子供を飽きられてしまったこと本当に反省しており2度とこんな事起こさないようまずは自身の生活を立て直そうと一番に考えております。 彼とはまずは出てきてから話し合うべきなのはわかっていますが、私は凄く好きですしお互い反省し話し合い努力をしそのうち同棲結婚などは難しいことなんでしょうか?

  • 同棲中の彼氏が…

    私は今、付き合ってもうすぐ3年、同棲を始めて1年半になる彼氏がいます。同棲は、お互い家が遠いのもありいずれは結婚するつもりで同棲を始め、お互いの両親にも挨拶は終わっています。 私は この春、社会人になりました。しかし私は朝から、彼氏は夕方からのバイトです。(お互いフリーターです。)家に一緒にいる時間は少なく彼氏がバイト行くまでの間の1時間ぐらいと帰ってきてからなのですが私は翌日もあるので早めに寝てしまいます。正直生活に慣れるまでに時間がかかり、家のことにも自分のことにもだらしなくなっていたのは自覚ているのですが、、最近彼氏に「冷めたのか慣れなのかわからない。」「嫌いなわけじゃない、でも好きなのか前より自信がない。」「一緒にいて楽しくない訳じゃないけど、特別楽しい訳でもない」「君との将来が見えなくなってきた。このままでいいのか迷ってる」と言われました。 そして、それだけではなく同じバイト先の女の子と最近頻繁に連絡をし、ご飯(2人きりではない)に行っているようです。気持ちは確実にその子に揺れているようなのですが、そしてそれをうまいこと隠そうとしています。 でもちゃんと毎日同棲してる家には帰ってきます。(バイト終わるのが終電ギリギリなので大抵朝方に帰宅してます)家を出る時にハグやキスなどもしてくれます。気持ちがなければ帰ることもない、とも彼は言っていました。 私はまだ彼のことが好きだし、精神的にも私の中では支えになっていたので、別れたくないというかまだ信じて見たい、というのが正直な気持ちです。今は彼のいる生活に慣れてしまい、1人でやっていける自信もないので、もっと自分のことを磨いて彼氏に相手の女の子よりもいい女だったんだってこと、大きな存在だと気付かせたいと思っています。 でも、やはり何かあるのではないかと不安にもなります。結局はその人が振り向いてくれるまでの都合のいい女なのかとも思います。 意を決して別れるべきなのでしょうか? それとも今は自分のことを頑張りながらもう少し彼を信じて見てもいいんでしょうか?? 同棲を解消し、距離を置くのも案だとは思うのですが、そうしたらきっと気持ちが戻ることはないと思うと彼に言われました。 正直彼の気持ちがあまり見えず混乱しています。(今、別れようと言われるのが正直少し怖くなかなか頻繁に気持ちは聞けてません) いろいろな意見を聞きたいのでアドバイスよろしくお願いします。