• ベストアンサー

テストについて

外国語のテストについてです。 合格点には至りませんでした。しかし次のクラスにも行けるしもう一年やり直してもいいとのことです。もちろん次のクラスは更に難しくなります。ここで質問ですがあなたなら次のクラスに進みますか?それとももう一年やり直しますか? たくさんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10625/33371)
回答No.3

難しいですね。おじさんも若いとき、英語の実力別クラスで6段階のうちの1、つまり一番低いクラスになりました。そこで一念発起して2に上がり、更に一気に4まで上がってきたのです。 ところがこれがチョイと上がり過ぎた。4のクラスに行ったら難しすぎて授業についていけないのです。ここで私は心が折れてしまってやる気を失い、3で止まる予定が2まで落ちて、そこにいたまま卒業を迎えることになりました。 だから合格点に達しなかったとしたら次のクラスについていくのは結構大変ではないかなと思います。しかしその一方、同じことを1年もまたやり直すのはかったるいですからそこでやる気が失う可能性も高いと思います。 だから担当の先生に時間を作ってもらって、教師としてはまたやり直したほうがいいと思うか、上を目指したほうがいいかの意見を聞いた方がいいと思いますね。そのときは、単純に「どっちがいいか」ではなくて、「なぜ先生はそれを勧めるのか」を聞いた方がいいです。「君は基礎ができていないからもう一度基礎を固めたほうがいい」とか「基礎はできていたからあとは単語を覚えるなどをすれば大丈夫」とかそういう理由を説明してくれるはずです。

mindy73
質問者

お礼

経験談も含めご回答ありがとうございます。 先生の言ってた事はやはり次に行ったら更に難しいとの事でした。確かにもう一年、やるのはかったるいけどそれよりも今の事ができないのに次ができるはずない、まさしくそのとおりだと思います。余計に難しくて余計に適当になってしまいそうな気がするのでもう一度同じクラスを受けることにします。 ご回答、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.2

先にすすんでみます。 予習復習は念入りにします。

mindy73
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252159
noname#252159
回答No.1

外国語の好きな私は本職は数学の教師です。 ドイツ語が楽しく、ドイツ語の友達と一緒に語ったりするのが励みとなりドイツ語検定もあっさりと3級まで合格しました。 気分転換にとフランス語を始め、やはり3級まではすんなりと合格しました。 でも、ドイツ語にしても、フランス語にしても2級になかなか合格しないのです。そうしているうちに,中国語が面白くなり、やはり3級までは容易に合格することができました。  どの言語も今もほそぼそと学習を続けていますが、1級はおろか、2級さえ合格できませんでした。  2級という壁が常に私の前に立ちはだかったのです。 通訳ボランティアとして、外国の人とお友達になることはできました。また、日常の外国の Newsを開いて楽しんでいます。  他の人からすれば私は外国語のできる存在のようです。しかし、英語以外のドイツ語でもフランス語でも中国語でも努力の甲斐なく、いたずらに時とお金が消え去っていったのです。   あなた様にとって私の経験は、『単なる結果論』に過ぎません。 外国語、言語では基礎基本という土台はいくら固めても、これでいいということはありません。そういう意味ではやり直しは決して無駄ではありません。 また、脳内の雪崩現象が起きるくらいに次のクラスで猛勉強するのも、人生でのバイパス路を選べたことの証左になるし、あなたには壁など存在しなかったことを自身で証明することにもなるでしょう。

mindy73
質問者

お礼

経験談も含めご回答ありがとうございます。 私は外国に住んでいてこちらで言語を学んでいます。なので勉強は無料です。私のゴールとしては会話ができるようになり仕事を何でもいいからしたい、その為の勉強です。こちらでの授業のやり方は殆ど本を読んで読み書きばかり、文法に関してはある程度はもうできるのですが新しい単語ばかりで本を読んでも全てわからない単語ばかり、先生が言うには今回のテストは殆ど辞書無しでやるべきだと言われました。でも私は辞書で意味を調べてたら時間がなくなってほとんどできませんでした。ちなみに私のクラスの他の人達も誰一人合格できませんでした。でも今回に関しては次のクラスに行くのもいいし、やり直す方もいいとの事でした。他の人はみな次に進みましたが私はこのテストができないのに次に言っても無理、と思いました。次は更に難しくなるとの事なので。 確かにxelicaさんの言うとおりです。なのでもう一度やり直します。やり直す事はいい事だと確信できまし。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関西外国語大学の英米科を公募で受けるのですが、英米科の英語テストのレベ

    関西外国語大学の英米科を公募で受けるのですが、英米科の英語テストのレベルはどれくらいなのですか? 何点ぐらい取れば合格なのでしょうか?

  • 公立高校クラス分けテスト

    公立高校のクラス分けテストについてです。 私が受けた高校では、合格者登校日(1週間後)にクラス分けテストがあります。 受験と、そのテストの結果でクラスが決まるのですが・・・。 私は、スーパー特進クラスに入りたいのに、受験で大失敗をしてしまいました。 だから、クラス分けテストでいい点を取らなければいけないのですが、 どのような問題が出るのでしょうか。また、難易度はどれくらいでしょうか。 数学の勉強法も教えていただけると嬉しいです。 質問が多くてすみません。回答よろしくお願いします。

  • テストの点数をまるわかりで返す先生....

    六年生の子供の担任の先生のことです 100点は100点合格おめでとう 90から100点はおめでとう..惜しかったね 80から90点はおめでとう 70から80点は残念 50から70点は残念と言って テストを裏返して返す 50から30点はだまってテストを裏返して返す 30以下は裏返してもう少しがんばりましょう とテストを返すそうです 誰が何点のテストを取ったかがまるわかりで子供は相当いやがってます でも 子供たちだけで先生に意見を言いにいくとあからさまに嫌がられるそうです 私に言って欲しいそうですがのらりくらりとかわされそうなのは目に見えてます どなたかお知恵を貸して下さい 私はこの先生のやり方は配慮が足りないと思いますがどう思われますか?

  • 学校のテストわざと悪い点・・

    僕は中学三年、受験生です。 元々、勉強しなくても授業だけで行ける派だったので、学校の定期テスト等で授業が分かっていれば取れるような最低点(30ぐらい?)以下を取る人が理解できなかったのですが、 この前、難関私立高校の合格発表を見に行ったときに、クラスの人が居たことに気が付きましたが、その人はいつも、定期テストで五科合計が二桁ぐらいの人でしたので、その人が合格していたときにとても驚きました。 その人は皆からバカということで知られていたので本当に驚いたのです。きっと彼はキャラ作りをしていたのだと思いますが、では、他の人もやっぱり皆キャラ作りなどでわざとやっているのでしょうか。そうだとすると思い上がっていた私が恥ずかしく感じます。 また、学力だけで高校を選んだ面もあるので、他の人が学力以上に学校の個性に惹かれていたんだと思うと本当に情けないです。 そこで質問ですが、皆さんもやはり学校のテストはわざと悪い点を取ったりしたりしていましたか? また何故わざとそうするのか、教えてください。

  • 漢字のテストで28点を取ってしまいました・・・。

    今年の春に第一志望の高校に合格しました・・・それからというもの春休み中は毎日遊びほうけて勉強なんてしてません;; そしておととい、百点満点の漢字テストが行われました、私の科は賢い人ばかりでみんな70点以上があたりまえ、今回は初のテストだったからよかったものの次の感じテストで50点以下をとると罰があるんです!!!!!私は小学生のときから漢字が大の苦手なんです;;課題も毎日でて忙しいですが絶対次のテストはいい点取りたいんです!!!!どうすればいいですか?!

  • 文化服装学院のテストについて

    私は現在文化服装学院で学んでおります。 恥ずかしながら、私は前期のテストで合格点を取れず、再テストとなってしまいました。 再テストのための勉強はしておりますが、私はとても小心者で、もしもこの再テストで再び合格点を取れなかった場合、退学が確定してしまうのかと考え、親に申し訳もつかず、憂鬱な気分で夏をすごしておりました。 再テストで合格点が取れなかった場合、即卒業ができない、進級ができない、という事態になってしまうのでしょうか。 とても恥ずかしい質問で情けないです。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。

  • テストに結果が… 留年について

    私は高1の女の子です。 私の高校はインターナショナルハイスクールが立ち上げた単位制高校で4年前にできました。 服装も頭髪も自由なのでチャラい子や、過去にいじめらてていた子などが多い学校です。 私は芸術家(美術系)で、もちろん美術が好きなので入ったのですが、もう1つの理由が入学時にテストがないので芸術家にしました。 私はまだ無遅刻無欠席で、宿題も9割だしています。 先週、初テストでした。今で返って来たテストが、国語(23点)社会(41点)でした。クラスのみんなは、50点~80点代が多いです。 私の高校は40点以上が合格点なので、留年するのではないかと不安です。どうでしょうか?

  • 体育のテストで・・・

    僕は私立中学の2年生です。 先日体育のテストがあり、悩んでいます。 バレーボールのテストなのですがネットを越えれば1点、ある範囲に入れば2点で合計10本20点満点のテストです。 そこで私は1点しか取れなかったのです。 当然、噂になりクラス中に広まってしまいました。 1点も非常に情けないです。また、水泳の時間に悪意はないのかもしれませんが「1点なんだから水泳は頑張れよ」といわれるのも苦痛です。 一点という点にも噂にもたえられません。 すべて悪いのは僕です でもアドバイスをいただけるとうれしいです。

  • 入学前のテストについて・・・

    簡潔に質問させていただきます。 自分が合格した高校の入学式は4月なのですが、3月中に説明会があります。その中にテストが含まれています。 このテストはいったい何のためにやるのでしょうか? おそらくクラスわけだと思いますが、テストの出来によって成績に関係が有るようなことはありますか?

  • テストの結果で閃いた…?

    私はとある商業科の高校に通っています。 私はいま2年で、商業クラス(全4クラス)のうち、学力に秀でているものだけを集めた選抜クラスというのがあります。 私はそこのクラスにいて、クラス人数は他の商業クラスと比べて2、3多い38人構成です。 先日、中間試験がありました。 勿論、毎度の如く勉強を殆どしない状態で臨み、受けました。 勉強は、自宅で1教科10分程度(主に、反復・反芻) ほかは授業中に少し暗記して、テスト前に学校で勉強する程度です。 中間試験の成績は、38人中6位でした。 5位との差は1点(5位の人も勉強をしていない) 4位との差は15点(4位の人も勉強をしていない) 3位との差は約18点(3位の人は自宅でそれなりに勉強に励んでいる模様) 2位との差は20点(2位の人も勉強をしていない) 1位との差は23点(授業と授業の合間、放課後、帰宅後、就寝前、テスト前、テスト終了直後、空いた時間をフル活用して勉強) 8教科の試験で私は732点でした。 期末試験がもうすぐあります。 期末試験は12教科と体育の点数が入る13教科です。 もし、私が仮に今(またはテスト範囲が発表された日)から空いた時間をフル活用して勉強したら1位になれると思いますか。 1年のころは、今の1位の人とは期末試験で100点の差をつけられ(私は4位)ました。 いまの1位の人が調子に乗って、とっても怒りに満ちています。 努力の甲斐は認めているけれど、異常なほどアピールされています。 皆さんの意見をお聞かせください。 もし、たくさんの方が1位になれると仰っていただけたら1位を目指したいと思います。 それで、今の1位をけな…いや、いじ…いや、アピールし返したいと思います。

電帳法について
このQ&Aのポイント
  • 電帳法に基づく「書類を紙からデジタル保存」の方法と電子スタンプの捺印方法について解説します。
  • 青色申告を使用している場合、電子スタンプは捺印されるのかについて説明します。
  • ScanSnapを使用して領収書をPDF化し、帳簿に経費として記載する方法について詳しく解説します。
回答を見る