- 締切済み
もし貴方なら【理不尽な収納編】
アパート住まいで、二部屋。 ひとつはリビング。 もうひとつは、親の部屋。 家賃光熱費その他全て折半。 貴方の部屋はリビングです。 貴方の私物はベットとタンス、 スツールしか置けません。 一応、スツールとベットは 中が収納になっていますが、 リビングなため家族がいると 片付けをできません。 (片付けを強行すると、 埃が立つとお叱りをうけます) タンスの上に小さな棚を置くと 邪魔くさい!! と言われます。 収納少ないといっても たくさんあるだろう! と言われます。 私物は基本的にタンスの中。 書籍、文具、服、鞄、 化粧品、趣味のもの、 冷蔵庫に入れない食品 (菓子類即席レトルト) みんなタンスにいれるとします。 タンスは四段の、 あまり大きくないもの。 ベットの下は季節外れの服と、 大切な書類やパソコン等。 スツールは思い出の品入れですが、 ちっさいためあってもなくても、 大して変わりません。 貴方ならどうしますか? 手取りや搾取的に夢も夢ですが、 自立は予定若い女です。 他の人なに思うかと投稿しました。 誰かに愚痴りたい気持ちも多少。 朝急いで探してものをして、 すぐに収納できなかった。 (一度出すとキッチキッチに 入れないとしまえない) お叱り内容は 「収納がない?いっぱいやったろう!」 タンスに書籍や食品入ってるなんて、 普通じゃない自覚あります。 ご勘弁ください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
タンスに書籍や食品を、入れたっていいんですよ。 でも、書籍や食品を入れるのであれば、押入れの方がよりいいでしょうね。
- mhoooo
- ベストアンサー率23% (24/101)
確かに理不尽だと思います。 それに文面からご両親と3人で暮らされているように思います。 となると折半はおかしいですよ!3分の1が妥当でしょう。 私だったら多少不安でも一刻も早く自立します。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7113)
タンスとスツールに頼る収納をやめます。 家賃が半分負担なのに、タンスだけでは収納は無理でしょう。 自立予定ならタンスとスツールはリサイクルショップに出すか、処分する。 ベッド下の収納意外に、引っ越しても使えるだけのハンガーラックと収納ボックスを買う。 洋服はラックに掛けてしまったほうが場所を取りません。 書籍や雑貨は収納ボックスに。 食品は冷蔵庫の上に。 引っ越しを踏まえて荷造りしやすいものに替えて行きませんか?
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
狭いんだから仕方ありませんね
- oyatsuya
- ベストアンサー率21% (111/517)
親さんは、質問者さんを十数年間衣食住の世話と学費を出してくださってたかた。 それだけの恩恵を受けているから、 質問者さんから見て もともと対等ではない人なので、 質問者さんが独立するまでの間の 家賃光熱費の折半と居住空間の偏りはしょうがないです。 さらに、掃除洗濯食事などの世話を現在もしてくださってるなら、 その親さんに文句言いたい気持ちを、独立するための力をつけるためのエネルギーにしましょう。 ただ、 要求されるまま従順に従ってきたことで十分に恩は返したと思えるので、 親さんの老後の世話を絶対的義務と思う必要はないと思います。
お礼
食事掃除洗濯別です……。 短大のお金も出してくれなく、 祖母が出しました。 さらにいうと、 育ての親は祖母です……。 それでも恩多少ある、 父と母がいないと私はいなかった、 そう考えようと思います……。 ありがとうございますm(__)m