• ベストアンサー

服の収納について

昨秋、私と主人で2LDKのマンションに結婚のため引越ました。秋には第1子出産予定です。 主人は毎年転勤があるので、荷物は最低限に、収納はクリアーボックスですませたいと思っています。和室の押入れと寝室のクローゼットに1段タイプのクリアケース(合計4つ)を設置し、私は実家から、主人は賃貸アパートから少しずつ服などを運びました。 最近では、服が和室やらリビングやらに散らかっている状態です。タオルは洗面室にあらわに積んでいる状態です。 実母は、タンスを買ってはどうか、と言いますが、悩んでいます。 何かよい収納方法を教えてもらえませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私もクリアーボックスに収納していますが、 トップスは丸めて縦につめています。 一目でわかりますし、取り出しやすいです。 スカート・パンツなどは伸縮できる洋服ラックを買って、 そこに吊り下げてあります。 伸縮だと服の量に合わせて調節できるのが便利です。 タオルは洗濯機の上に棚があるので、そこにかごを置き、 洋服と同じく丸めて縦につめています。 収納のコツ、という訳ではないのですが、 きちんとエリアを決めて収納するといいそうです。 例えば「ここは洋服を置く場所」「タオルを置く場所」というように。 そうすれば少なくとも散らかるということはないと思いますよ! 後はキレイに畳んで収納することが大事だそうです。 お店のようにキレイに畳む必要はないですが、 丁寧に畳むことで場所を取らずスッキリさせることができます。 タンスを買っても引越しが多いとどの家にでも合う訳ではないですし、難しい所ですよね。

asdfg_1224
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 タオルは、収納ボックスを準備して、縦につめてみようと思います。 洋服は、まず置く場所を決めることからやってみようと思います。

その他の回答 (2)

  • kai_iak
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.3

ウチはクリアボックスとメタルラックで済ませてます。 引っ越して間もないのと、もともとメタルラックを持っていたこともあり 統一してメタルラックで衣類の収納もできるように拡張しただけですが^^; メタルラックは高いポールのものにし、基本はロングのものをかけてます。 シャツやジャケットなどハンガーかけしているものなどもかけてます。 そして下部にクリアボックス、上部には服やパンツを平積みにしてます。 下着類などもクリアボックスですね。 高さ180?×横90×奥行き45で2ラックを夫婦2人それぞれの基本的なもの を収納してます。 当然それですべては収まらないので他は収納に入れてますが、普段着るものは 見えるので使い勝手もいいですよ。

asdfg_1224
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たったいま、No.1さんとNo.2さんのアドバイスに沿って、一通り、収納を終えたところです。 メタルラックに夫婦2人それぞれの基本的なものを収納すれば、普段着るものは見えるので使い勝手もいいですね。 週末、やってみようと思います。

noname#17334
noname#17334
回答No.2

>昨秋、私と主人で2LDKのマンションに結婚のため引越ました。 和室と寝室とLDという構成だと納戸的な小部屋がもうひとつほしいですね。 近くに古い3畳くらいの木造アパートとかあったら、納戸がわりに借りたいくらいですね。 以前2畳くらいのトランクルームを借りていました。2万円/月くらいでしたが季節の衣類 全部と読まないけど捨てられない本を入れていました。便利でした。 >秋には第1子出産予定です。 この際和室を寝室にして、寝室に、納戸兼書斎という使い方にしてはどうでしょうか。 ベッド買ってしまった?そうですか。捨てませんかベッド。 >主人は毎年転勤があるので、荷物は最低限に、 毎年ですか?箪笥やめたほうがいいです。傷だらけになりますから。 >収納はクリアーボックスですませたいと思っています。 そうなると、必要なのはパイプラックですね。有名なのは外国製ですが、無印良品でも いい製品が出ています。パイプの柱に、ワイヤーメッシュの棚を置いていくやつですが、結構高い けど収納力は抜群です。 うちは、大きなWICに棚をつけてほとんどの衣類を入れていますが、ショップ風のメッシュ棚は 活躍しています。 あと面白いのは、60センチ幅で2mの高さの化粧パネルに、後ろに柱が二本立って、間が パイプハンガー上下2本になるやつ。 これが、実は通販家具とは思えないほど「ショップの間仕切り」風でかっこいいです。 おまけに3連で使うととんでもない量の服が掛けられ、おまけに上の棚にクリアボックスが 乗るという優れもの 千趣会などの通販カタログでみつけられますよ。 >和室の押入れと寝室のクローゼットに1段タイプのクリアケース(合計4つ)を設置し、 >私は実家から、主人は賃貸アパートから少しずつ服などを運びました。 住宅の収納は上方向のすき間をいかに使うかです。欄間がついていればいいのですが 押入れの上置きというのが梁が邪魔して使えないというのもありますね。 クリアケースとパイプハンガーの組み合わせで、パイプハンガーをめいっぱい使って ほとんどの服を下げてしまうと整理も楽ですね。押入れの上方向に、たてにパイプを つけて服を収納するとかなり入ります。 クリアケースは、引き出し型だと常時使えますが、防虫収納の蓋付のやつは、季節もの 専用ですね。 >最近では、服が和室やらリビングやらに散らかっている状態です。 >タオルは洗面室にあらわに積んでいる状態です。 お奨めは寝室の壁面に天井までパイプスチールメッシュを2.4m幅で設置します。 クローゼットの扉と向かい合わせで、パネル衝立型のショップ風パイプハンガーを 立てます。幅は1.8m 寝室がこれで3畳の納戸と3畳の書斎に分かれます。パネル壁面にむけて机と 書棚をおきます >実母は、タンスを買ってはどうか、と言いますが、悩んでいます。 やめましょう。上の空間が使えません。和室はゆとりをもって使うべきです。 >何かよい収納方法を教えてもらえませんか。 ベッドを捨てないなら、奥の手として、例の化粧パネルショップ風パイプハンガーで LDを仕切り、リビング部分を寝室にするという手もあります。 ベッドは、壁幅が2.5mあればなんとか置けます。リビングの幅が 3mとして、ベットの反対側に小引き出しと化粧台をおきます。 壁の長さが4.8mあればなんとかおさまります。 50センチが収納壁(化粧パネル付パイプハンガー)のこりの2m弱がダイニングです。 キッチンはオープンキッチンを想定しています。 テレビは壁掛け。ベッドをソファーがわりに使います。 和室をくつろぐ部屋に。テレビは和室でもいいかも。 寝室はパイプラックにクリアケースを積み重ねます。パイプハンガーも真ん中において 服をつります。書棚で区切って書斎と納戸にします。 簡単な図面を描いて寸法を確かめてください。 転勤が多く部屋が狭いならならベッドはおやめになったほうがよろしいかと思います。

asdfg_1224
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人の実家の倉庫にタイヤ等、季節のものは収納させてもらっています。読まないけど捨てられない本も(ダンボール数箱分)そちらに運ぼうと思います。 ダンボール数箱分のスペースが空くので、上方向のすき間を有効に使って、収納をやり直してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう