• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新卒二ヶ月で退職...)

新卒二ヶ月で退職... 根気よく支援!オススメ就職支援サービスと転職エピソード

このQ&Aのポイント
  • 新卒二ヶ月で退職を考えている男性が、オススメの就職支援サービスを探しています。現在の勤務先はブラック企業で働く状況に耐えられず、ハロワや民間の支援サービスを利用する予定ですが、ブラック企業が斡旋されないように心配しています。
  • 根気よく支援してくれるオススメの就職支援サービスはありますか。
  • また、もし自身も就職支援サービスを利用して転職した経験があれば、そのエピソードと転職して良かったかなどの感想も教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.3

まず日本は過労死がニュースになるほど、海外には過労死なんてありませんよ。日本の企業はどこに行っても同じですよ。今から20年も前の話ですが私はバスガイドをしておりその時高熱があっても出されました。その時バブルがイイ時ですらそ~でした。おかげさまで肺炎になりかけましたが。歯医者も行く暇ありませんでしたね。もちろん退職しましたが。でも結局どこで働いても例え病気ですら会社を休むと文句を言われます。有給はあってないもんです。まさしく会社のために命を使い果たすというような。それからこのような不満を持ちながら結婚、そして離婚、子供が二人いましたが何だこの国?と思いいろいろネットで他の国を調べました。それから日本にいたくなくなったので独学で英語を学び福祉のいいヨーロッパ人をターゲットに再婚活しました。今では優しい外国人の旦那様と私の子供達と幸せに暮らしてます。 あなたも若いので海外生活してはどうですか?ワーキングホリデーを活用したり。日本人はアメリカに憧れて行く人多いですか私はいいとは思いません。福祉が。親戚はアメリカに住んでますがやはリ健康保険、良くないですよ。使えるマックスがあるし、なので手術は日本でしてました。今の世の中はグローバルな社会です。なのでましてあなたは若いんだから海外に進出してはどうですか?時代と共に生きるべきです。私はそのような色んな事を考え子供の事も、そして外国生活を選びました。まして日本は地震ばかり、人生、臨機応変に生きるべきです。今の時代、英語はできて当たり前、それなら英語を喋れるようになりそして他の国の言葉も覚える。英語ができれば共通語なのでどの国でも通用します。私の娘も、そして私自身も現地語、そして英語と勉強してますよ。 まず私のいる国では病気の時は休みもらえるし週に何時間、と決まった時間以上働かせられたらその会社は罰金を取られるので日本みたいなことはありえません。年間5週間は休みを取るのが義務ですし。もっと世界に目を向けてはどうですか?

noname#220506
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 常識というか、過去の常識に捕らわれて視野が狭くなっていたのかも知れません。 もっと広く物事をみれるようになりたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ocean_312
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.4

リクルートエージェントはどうでしょうか? 私が今の会社に勤めたのはリクルートエージェントの紹介でした。 私も同じく転職で2社目でしたが、良い企業を紹介してもらえましたよ。 担当者によって当たり外れはあるとは思いますが、無料なので試しに登録してみてはどうでしょうか?

noname#220506
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

質問者さんの場合、第二新卒ですが無かったことにしたほうがいいと思います。 伏せるのは特に問題ありません。 仮に働いていたことが保険手続き上わかってもバイトしてた感じでやり過ごせます。 元々会社に多大な問題があった訳ですから、罪悪感も不要です。 就職浪人は新卒扱いなので、ハロワではなくもう一度就活する形になります。希望の場所、いけるといいですね。

noname#220506
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勇気と元気貰えました! これから、また何十社も受けて頑張りたいです。

noname#220506
質問者

補足

回答ありがとうございます。 保険の手続きで職歴がバレそうですが、その職歴をアルバイトとしてやり過ごすことなんてできるんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

プチ情報です。 ハロワークの求人はブラック大量です。 見分ける方法としましては定期的に何度も同じような求人を出してるところは完全アウトです。 数ヶ月の求人履歴みれますので、気になった求人を会社名で検索して過去同じような求人を何度も出してないかチェックすると良いと思います。

noname#220506
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • なるべく無駄のない堅実な転職活動をしたいのでアドバイスお願いします。

    事情により数ヶ月前に退職した30歳です。 現在、再就職先を探し始めました。 ここ数年、求人誌や就職斡旋サービスが増えましたね。 最近色々な仕事情報サイトやフリーペーパー・転職支援サービス業を目にします。 ハローワークと比べどうなのでしょうか? 民間の転職支援会社は大手だと時々CMで見かけますがもちろん利益を出さないとやっていけないので、 紹介した企業に相談者が入社すると幾らか企業からお金をもらう形式ですよね? ハローワークは全く行った事がないのでわかりません。 もう、若くもないので色々と相談して次の会社を慎重に決めたいと思っています。 ハローワークや転職支援会社などの利用についてアドバイスなどお願いします。

  • 新卒者の就職斡旋について教えてください

    「リクナビ」を運営するリクルート社や、「マイナビ」を運営する毎日コミュニケーションズなど、新卒大学生の就職を支援する企業がたくさんありますが、これらの職業あっせん事業は「職業安定法」に基づく「有料職業紹介事業」にあたるのでしょうか。それともまた別の事業なのでしょうか? かなり気になって、いろいろと調べてみたのですがわかりませんでした。どなたか法律に詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 入社1ヶ月で退職、そして転職。

    私は今年、大学を卒業し工場勤務をしている男です。 大学時代の専攻が経営学でして、就職先としては、経営コンサルや、企業の経営企画の部署で採用を目標としていましたが、うまいこと行かず卒業ギリギリになって、とりあえず正社員ということで工場に就職しました。 しかし、工場の就業時間が求人票と大きく異なり、残業が1日最低3時間ひどい時は6時間もありました。また、慣れない肉体労働と残業で体調を崩しても、人数が足りてないからと、休みがもらえず、目を血走らせながら働いたこともありました。 そして、この企業でこれ以上勤めていたら、体がもたないと思い、退職を考えています。 先日、退職届を提出しに行ったのですが、「受け取れない」、「そんな理由で退職は認められない」と言われました。私自身にも、入社してすぐの退職で後ろめたさもありましたが、「入社して、一ヶ月で退職?人格を疑うわ、人間としてどうなの?」 と、言われ、それを言うなら体調不良の人間に出勤、残業を強要する雇用側の方が人格を疑うよと、心のなかで聞き流し辞めようという決心が強くなりました。 質問なのですが、退職届けが受理されない場合の対処と入社1ヶ月で退職してしまった場合、就職活動がどれくらい難航するのか、ということが聞きたいです。

  • 転職活動で面接ではどのように前職退職理由を話せばいいでしょう?

    いつもお世話になっています。 今春、JAに就職した25歳・女性です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2249104 にもあったように、私は転職したいと思っています。 第二新卒として就職活動をすることになります。 本当の転職理由としては (1)ノルマがきつい (2)職場のパートの先輩との人間関係(毎日トイレで泣くほど辛い) (3)基本給自体は事務職としての地元での相場相応はもらっているが、本採用となる7月からは推進(業務終了後の共済の営業)もすることになるそうです。それで残業代が出ないのはかなり割が悪い。ちなみに普段の業務は平均1~2時間のサービス残業です。うちの地元で同級生に聞くとどこの企業もサービス残業の嵐なので、まだ、1~2時間のサービス残業なら耐えられるんですけど… 大学の就職課に出かけたところ、準公務員的団体(中小企業への融資)の事務職と、JAではない農協(鶏肉・鶏卵のみを扱う農協)の事務職の採用試験に興味を持ちました。どちらも第二新卒可だそうです。前者は採用時に25歳までとあるので、今度26歳になる私は無理でしょうか?電話で問い合わせていいのでしょうか?後者は27歳までとあるので大丈夫です。後者は金融・保険業を経営していない農協なのでさすがに保険のノルマはないかと思います(食品ノルマはありそうですが)。 民間企業なら1歳ぐらいオーバーでもいいかもしれませんが、準公務員的団体だと1歳オーバーでも×でしょうか?また、面接で必ず転職の理由を聞かれると思うのですが、(1)~(3)を正直に話すのはマズイと思います。ちなみに転職すれば、どちらの団体でも給与は月給1.5~2万ほどアップします。

  • 新卒4ヶ月目ですが転職を考えております。

    私は今年の4月に正社員で入社しました。私は四年大を卒業した直後、両親にわがままを言って二年生の専門学校に入り、現在に至ります。専門時代にアルバイトで現在の会社で働かせていただき、その縁で正社員になりました。 学生時代に届いた内定書と雇用条件には、月残業代20時間分込み、一日8時間シフト制、月7日公休とごく普通の雇用条件でした。しかし、いざ務めたら毎日11~14時間労働で朝七時から夜10時まで会社に拘束され、休憩時間もまちまちで無い日もあります。サービス業なので、過酷なのは理解していましたが、残業20時間以降でも残業代が支払われず、先輩社員では給料の遅延や未払いなどもあります。先輩いわく新人は1年は遅延や未払いはまずないと言っておりますが、正直現在の職場で働いていくのが不安です。 私には先輩方がどうしてこの状況で勤務し続けるのか理解できません。 また、アルバイトで雇って頂いたという縁もあり、機関などに訴えるのも抵抗があります。 先日、思い切って両親にに打ち明けたところ、ここで辞めたら次の転職に響く、新人の給料未払いはないのだから、続けなさいと言われました。 また、某食品工場勤務の友人にも相談したところ、友人が上司に相談したらしく私を正社員で雇ってもいいと言ってくれたそうです。(現時点で口約束ですが) 現在私は、考えがまとまらず、どうしたら良いのか日々悩んでます。 このまま、今の職場で経験や社会人の常識などを身につけてから転職をするのか。 友人の勤務先に入社可能であれば、そこで働くか。 学生時代学んだことと、180違う仕事に就く事によって大学、専門まで入れてくれた両親や、友人とその上司さんに申し訳ない気持ちでいっぱいであること。 私は一人っ子で現在の職場も比較的の実家が近所であるため、さらに遠く離れた友人の勤務先に行くことへの不安。 実家に近い場所で転職するのか。 転職するにも新卒4ヶ月で雇ってくれる企業なんてまず無いから、いまの職場で耐えるのがいいのか。 毎日、職場の人間関係や将来のことに悩みながら、10数時間労働への限界も最近耐えられなくなってきたのも事実です。 まだ、人間、社会人として未熟な私ですがどうしたらいいのが答えが出せず辛い気持ちでいっぱいです。 アドバイスや経験談、自分だったらこうするなのでんでも良いのでご助言を頂きたく思います。

  • 新卒 2カ月 退職

    16年度新卒として、内定を頂いた通販会社に勤め始めて1ヶ月が経ちました。入社2週間で営業の部署に配属になり、OJTを受けているのですが、退職を悩んでいます。 就職活動はそれなりこなし、多くの会社を受けたのですが、通販系の会社を受けたのは現在勤めている会社のみで、主に違う業界を受けていました。何故、現在の会社に決めたのかと言いますと、何となくカッコ良さそうだったから、という周囲への見栄の気持ちが理由です。 実際の営業の業務は、通販系の会社なので内勤的な業務がほとんどで、営業と言っても、商談など週に二回くらいしか外に出ません。データの入力や調整などが主な業務だと、先輩社員の方からお聞きしました。通販系の会社なので、事前に調べておくなりOB訪問するなりすれば、入社前に業務のイメージが詳しく持つことは可能だったのですが、周囲への見栄の気持ちで決めたため、通販業界の実情を知る努力をしていませんでした。 何故、退職を考えているかと言いますと、理由は2つあります。1つは、OJTの上司が苦手であることです。人として、どうしても苦手です。お金を貰うんだから苦手もクソもあるか!どこ行っても同じだぞ!ということは理解出来るのですが、その人に関わると凄いストレスを感じてしまいます。あと何年も一緒に居て仕事するのかと思うと、胃が痛くなってきます。その方は厳しくもあり優しくもあるといった方で、仕事がとても出来る方です。尊敬も出来ますし、学ぶことは沢山あります。ただ、人として苦手なんです…。自分は生真面目な性格で、言われたことはほぼ間に受けてしまいます。もっとくだけろ!と言われることも多いです。仕事以外ではそんな生真面目では無いですが、仕事になると真面目であらなきゃ、という考えから固くなります。上司の投げかけてくるジョークが、上司がふざけているのか、本気で言っているのか判別がつかないため、とりあえず失礼のないように返すのですが、ジョークも通じないのかと言われます。そういうところが苦手です。なんで自分の気分次第で部下への態度を変えるんだろう、なんでそんなに叱るんだろう、なんで優しく言えないんだろう。そんな疑問が湧いてきます。普通に教えてくれればこっちもそんなにストレスを感じないし、仕事もはかどるのに…と思ってしまいます。 2つ目は、1日デスクについて、エクセルを使い、データをまとめ、入力するという様な業務が、自分にとって苦手だからという理由です。1カ月経ち、パソコンスキルが上達していることは実感しているのですが、これがこれから先の主な業務か…と思うと、辞めたい気持ちが強くなってしまいます。もともとは、アルバイトの経験から販売などの様な現場の仕事をやりたい気持ちが強かったのですが、就職活動をしていくうちに、周囲との競争に煽られ、カッコ良さそうというイメージに飛びついてしまいました。今の業務も成長すればやりがいが分かってくると思うのですが、業界も職種も自分とミスマッチしていて、成長が喜べません。ミスマッチしてしまっているのは、自分のせいですし、1カ月で何もわからないだろ!今退職したら職歴が汚れて一生ついて回るぞ!と言われてしまうと思います。今の会社は、上場もしていて残業代も全部出て定時で上がれることも多い、給与も良いという、ブラック企業が増えている現代では、間違いなく良い会社なのですが、ミスマッチの部分がどうしても引っかかってしまいます…。どこ行ってもミスマッチとか言うんだろ!と言われることも、甘すぎる社会人としてあり得ない、その待遇の会社で続けられないならどこ行っても無理!と言われることも、分かります。自分でも、何故こんなに自分は弱いんだ、何故しっかりと考えなかったんだ、と思います。 ただ、その反省的な気持ちだけなら辞めたいと思わないのですが、辞めてもいけるんじゃね?という楽観的な自分がいて、現在、それに引っ張られています。実家暮らしである事も、楽観的な理由の1つだと思います。人はいきなりは変われないことは分かっています。もともとは、暗い性格で外にあまり出ない人間でした。それでは得られるものが少ないと思い、少しずつポジティブな性格を身につけてきました。ナンパをしたり、本を読んだり、夜の街に出たり、身の丈に合わないこともしました。やってみて合わなかったら、やらなきゃいい、やる前からやらないのは無しだ、という考え方を持つようにしました。だから、今の会社は入ってみてミスマッチを感じているから、辞めたっていいんだ、もし入っていなかったらずっと気になっていただろうけど、1回経験したんだから転職しても気になったりしないはず、という考えになります。 すごく自己中で、たくさんの方に迷惑をかけることになることも分かっているのに、辞めたいです。転職サイトを通じて、複数の転職したい企業と連絡も取っています。その企業は、以前アルバイトをしていた業界なので、ある程度の内情は分かっています。転職したい企業から内定をいただけたら、今の会社を退職しようと思います。就業していることは隠していません。平日に休むか土日に都合をつけていただくという形を取っていただけるよう交渉し、就業しながら転職活動をしようと思います。 同じような経験をすでにされている方はいらっしゃいますか?新卒として半年以内に退職し、転職したという方がいらっしゃいましたら、経験談などをお聞かせいただけると嬉しいです。 何故ネットでこのようなことを言うのかということですが、誰かに何か言って欲しい思いが、自分にあるからだと思います。悩んでいる内容に対して、他者からの意見が欲しいからです。だから、叱責でも激励でもくそみそにぶったたくでも何でも構いませんので、私に何か言って欲しいです…。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 新卒入社3か月で転職検討中

    現在勤めている会社に色々と不安があり転職を考えだしました。 新卒で入社してまだ全然日にちが立ってないのですが不安が増すことばかりです 中小企業で営業職、残業毎日3時間以上、残業のうち2時間くらいは報告だけで仕事らしいことはできなく威圧的な上司にクドクド小言を言われるだけ、営業手当1000円、残業手当なし 他の部署に行った同期は定時近くで帰れています 薄給、実家から遠く家賃が月5万、労働組合なし人事部なし 現在仕事は営業活動をやっていますが商品の事についての勉強はありましたが営業活動についての研修とかはなし、なんとかやれています。 先輩社員の話だと、3年以上いたら長い方、何年いても昇給はあってないようなもの、ノルマは無謀なものばかりで仮に達成できてもさらに倍にされたりする、達成できないと怒られる。 思いつくままに書いていたら嫌なことばかり書いてしまいすみません。 精神的にきつくなってきたのですが新卒で社会の事についてまだまだ認識が足りないのでこれが普通なのかそうでないのかを聞きたいです。 この会社に勤め続けていいのだろうか、この程度で転職は甘えているのか? 最近転職は若いうちにと聞いたのでいつかは転職するつもりだったのですがやはり新卒で就職後すぐでははやいでしょうか アドバイスお願いします。

  • 新卒じゃないんですかね...

    私は今年24歳になるフリーター兼通信制大学四年生の男です。 そもそも、一年浪人→専門学校→工場に就職 しかし、就職先がとんでもない(ギックリ腰になっても肉体労働を強要してくる、治療のため休みたいというが休ませてくれない等)場所で試用期間中に退職。 そして6月から会計事務所でパートを開始し、10月入学で通信制大学に三年次入学しました。 あれから、働きながら勉強をし、なんとか今年の9月には卒業できる見込みです。 さすがに、正社員として働かないと行けないと思い、就職活動をしていますが、新卒じゃないよなと、ハロワを利用しての就職活動しかしていません。 私の場合、どのように就職活動をしていくのが正解ですか? 詳しく説明していただけると幸いです。

  • 企業の求人について

     民間の就職斡旋機関が用意するサイト経由で、求職者にアプローチする企業の狙いは何のでしょうか?ハローワークであれば、斡旋機関に支払う手数料なども費用がかからないはずなので、ハローワークで募集することのほうが一般的だと思われるのですが・・・。  また、民間の就職斡旋機関を利用して募集する前述のような企業は、ハローワークでの募集も併用していることが多いのでしょうか?それとも、何らかの事情があって、ハローワーク経由で募集できない、あるいは募集したくないのでしょうか? 転職市場に詳しい方、お教えください。

  • 新卒での事務職

    10年度の4大の新卒なのですが、一般職で経理を志望しています。人が多い所と同年代が苦手なので会計事務所などのちんまりした所に勤めたいと思っていました。そう就職課に伝えたらハロワで探せといわれたのですが、春からとなるので紹介してもらえず、学生用の職業総合支援センターでは求人がまだこの時期だとあまり来てないらしく年明けにまたとの話でした。 親には早く決めろと言われ、上記の事を説明しても納得してくれません。知人に相談したところ、ちんまりした所だと研修などないから最初はリクナビ等で募集をかけている人数がそれなりの規模の企業に入社し新人研修で育ててもらってからの方がいいのでは と言われました。事務職でも新人研修はそれほど重要なのですか?どんな所でも新人なのでそれなりに分からない所は教えてもらえると思うんですが。。両親は公務員なので民間には詳しくなく、早くしろとせっつかれるだけです。 私は簿記2級も取得済みで、ハロワなどの求人で経理を募集している事務所などの最低資格は通ると思います。経験者とは記載されていない求人が多かったのですが、新卒で資格をとっていても未経験ではいい顔はされないでしょうか? 自分としては収入よりも働く所の相性を優先しているので、自分にあった所をと思っています。 未熟な私にご意見をよろしくお願いします。