• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:舛添要一氏の英語と仏語に関して)

舛添要一氏の英語と仏語に関して

このQ&Aのポイント
  • 舛添要一氏の英語と仏語に関して
  • 舛添要一氏は数年前、外国人特派員協会で外人記者と英語でやり取りしていましたが、喋り方はたどたどしかったですが、なんとかこなしていました。
  • 彼はフランス語もできるのか、その程度は不明です。ウィキペディアによると、彼はフランスとスイスのフランス語圏に3年滞在したことがありますが、研究に専念していたため喋る機会がそれほどなかった可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.2

>1997年には『舛添要一の6ヶ国語勉強法』という本を出版した。 とのことなので読むといいと思います。政治家になる前、今から20-30年前はよくテレビに出ていてその頃はよく、外国人をナンパするために覚えたとかそんなことをよくしゃべっていましたよ。 「最初の妻は留学時代出会ったフランス人」なので、そういう点も含めてある程度話せるのは当然なのではないでしょうか。

0123gokudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな本を出していたんですか。なるほど、外国語を喋るということに特別に注力していたんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

私は桝添氏の語学能力を知りませんが、私が米国に 10 年余り滞在した経験を言えば…… 周囲に「同居したり、つるむ日本人が殆どいない独り暮らし」をする状況では半年もあれば問題なく日常会話を行えるようになるものですよ。 何しろ 3 度の御飯を得るにも現地語で会話せざるを得ないのですし、自炊するにしても食材の買い出しに現地語を操らねば食材を手に入れられないのですから……。 最初の 3ヶ月ぐらいは苦労のしどうしです(笑)。 私なんぞは KFC (Kentucky Fried Chicken) で「For Here To Go?」の意味が判らずしどろもどろし、「Original Crispy?」と聞かれて「Yes, It is.」と適当に答えたら「Shit!……Next!」と店員に完全に無視されてしまいました(笑)。 因みに「For Here To Go」は「"For Here" or "To Go"?」の「or」が聞き取れないもので「For Stay or Take Out?」の意味、「Original Crispy?」も「or」の発音が聞き取れず「Original の方か? Crispy の方か?」と聞かれたのですが「Yes, It is (そうっ! それ頂戴!)」じゃぁ「…ったく……次っ!」と無視されますよね(笑)。 半年もすると Cooler を購入したものの別機種 (安いやつ) を 2 度も配送しやがった電器店に乗り込んで他の客を観衆にして店長相手に盛大に Claimer をやってのけるほど英会話が上達しましたよ(^_^;)! Business や Science 社会では特殊用語を常用する事から日常会話では「通じない、判らない」場合が多いでしょうが、その世界に半年も漬かれば大抵の事は判るようになるものです。 日本でどれほど外国語を勉強しようとも、現地に来て半年ほどは「通じない、判らない」場合が多々あるものですが、TOEFL 600 点、TOEIC 800 点に満たない者でも半年も独り暮らしすれば「できる」ようになるものです。 なにしろ「さぁ帰ろうぜっ!」が「Let's go back to home!」ではなく「Let's hit the ground!」であったり「今何時?」が「What time is it now?」ではなく「Do you have the time?」であったり「How are you?」などとは言わずに「How're you doing?」とか「What's up?」とか言うなんて日本ではまず習わないでしょうが、現地で数回出くわせば直ぐに覚えて使えるようになるものですので……因みに「What time is it now?」は十中八九通じません……「掘った芋、イヂルな!」と言えば 3 度に 2 度以上は通じますが(笑)。 流暢に喋れるようになるには「口の筋肉」がその言語を発音するのに適した動きをするようになるまでかかります。 これも朝から晩まで現地語を話して暮らしていれば半年ほどで口の筋肉が馴れてくるものなのですが、そうなってから帰国すると暫くは「日本語を流暢に操れない!」という現象に悩まされます(笑)。 私は 10 年余りの米国生活の後、帰国して半年程「噛みまくり」でしたし、その後も「噛む」ことを畏れて長い会話を変なところで区切ったり、主語や目的語を倒置させてしまう英語型の喋り方が癖になっています(^_^;)。 桝添氏の喋り方は外国語型 (倒置型) にはなっていないようですので、そこまでドップリと外国語会話に漬かったわけではないようですが、日常会話や専門分野の単語は問題なく聞き取れるでしょうし、外国語会話も「日本語発音向けの口の筋肉」に戻ってしまった人特有のたどたどしさはあっても無難にこなせるぐらいの力は持っているのではないでしょうか……

0123gokudo
質問者

お礼

ご自身の経験から色々と書いて下さり、ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

研究室で専門分野ばかりなら討論ばかりの日々ですよ。特に文系。

0123gokudo
質問者

補足

私の知っている限りでは、小林節さんは図書館通いの毎日だったようですし、西鋭夫さんは、毎日資料との格闘の学究生活を感じたのですが、この2人は例外なんでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際社会における仏語について質問です。

    国連職員になる場合や国際的なボランティアをする際のフランス語について質問です。 私は将来、職業として、あるいは短期的なボランティアとして、発展途上国などの医療に携わりたいと考えています。 現在は大学でフランス語を専攻している1年生なのですが、卒業後には看護系の専門学校に入学しようと考えています。 専門知識のほうは、とりあえず今はこの計画で進めていこうと考えているのですが、 習得すべき言語について迷っています。 フランス語が英語に次ぐ世界の公用語であることはよく耳にするのですが、 実際には、フランス語以前にまずは英語の能力が問われるのでしょうか? フランス語専攻というだけあって、毎日フランス語漬になっているので、 できればフランス語のほうに重点を置いて語学力を高めて生きたいと思っているのですが…。 やはり英語から。といぅことであれば、できるだけ早くから準備していきたいと思うので、ぜひご回答よろしくお願いします。

  • 仏語で「仏語を話しますか。」

    昨日、電車の中で隣の夫婦に[この電車は須磨に停まりますか。」と尋ねられたので「停まりますよ。」と答えました。    言葉の強制がどうも変で何処の国の人か分からなかったので、通じなくてもともとと思って日頃試したいと思っていた仏語もどきで{parvulefronsee}と訊くと [ウイ ムシュウ」と返事が返って来ました。  この感動は、高校時代英語授業のアメリカ人臨時講師(英語)、19歳の時の駅で会ったプエルトリコ出身の牧師〔神父)(西語)以来何十年ぶりのものでした。 後で分かったことですが、スイスから来て日本を旅行している人たちだったのです。 ここで質問ですが、これは偶々日本語の発音が分かる外国人がかろうじて意味を掴んだという事でまぐれ当たりのようなものでしょうか。  それともR,L,Vの発音のお陰で通じたのでしょうか。 日頃、仏語はRの発音と母音の種類の多さで自分にはとても無理だと思っていたのですが、まぐれ当たりで無ければ 勉強するとシャンソンも分かり、フランス語で著された東洋史も読みたいので、勉強の意欲も湧いて来ました。 本当のところはどうなんでしょうか。  まぐれか否かご教示戴ければ幸甚です。

  • 仏語での、年齢の呼び方を教えて下さい

    フランス語で、10才 20才 30才 40才 50才 60才 70才 80才 90才 100才は、どう表現するのですか 英語の 「10年数古:テンイヤーズオールド」と、同じですか ・スターダストレビューの歌の「キャトルバンディス」もフランス語ですよね(きっと…) ※発音も、カタカナで併記してもらえると助かります よろしく、お願いします

  • 院試対策として英語か仏語で哲学史の勉強がしたい!おすすめの本を教えてください!

    こんにちは。大学院進学志望の大学三年生です。 私は将来、フランス哲学の研究者になりたいと思っています。 大学1、2年の頃はなんとなく興味があり、趣味として哲学を勉強していたのですが、今から半年前の大学3年の夏頃から、真剣に哲学を勉強したいと思うようになりました。 それからの半年間は、所属している大学に哲学科がないので、所属しているゼミ(応用倫理学)の先生に他大学の授業を紹介して頂いたり、自分で研究書を読んだりして勉強してきました。 しかし、半年前までは研究者になることを真剣に考えていなかったこともあり、私は語学をほとんど勉強してきませんでした。 英語は大学に入学して以来ペーパーバックを二冊読んだ程度で、おそらく高卒の直後から実力はまったく伸びていません(2005年4月に受験したTOEFL IBTで520点程度)。 フランス語の勉強を始めたのは三ヶ月前の12月からで、もう少しで基礎文法が一通り終わるくらいの実力です(コレクションフランス語の入門編、初級編、文法編を一通り学習した程度)。 また、専門的な哲学の講義を受けたことがほとんどなく、哲学史全体の流れなどがまったくわかりません。 そのような私ですが、2008年9月末から行われる東大文学部の学士入学試験、2009年1月末から行われる東大大学院人文社会系研究科の修士課程入学試験を受験することを考えています。 前者については哲学あるいは倫理学の専修過程、後者については哲学研究室あるいは倫理学研究室を志望するつもりです(来年度、直接に研究室を訪問して決めたいと思っています)。 入学試験対策として、語学の勉強と哲学(史)の勉強を並行して進めていきたいと考えています。 フランス語に関しては、さしあたり、渡辺諒『フランス現代思想を読む』『20世紀フランス思想を読む』を購入しました。仏語の原文と日本語訳、加えて丁寧な解説が載っていることから、目的に適っていると考えたためです。 しかし、英語に関しては、適当なものが見つけられずにいます。「自分が院試の勉強をしたときにはこれを使った」、あるいは「おそらく、これはいいと思う」というものがありましたら、教えて頂けますでしょうか。仏語のものも、なにか他に良いものがあれば教えて頂けると幸いです。 ご回答のほど、どうぞよろしくお願い致します。

  • 新聞記者になる為にはどうしたらいいんですか?

    そろそろ将来の事について考えている高校生です・・・・ 希望職業としては新聞記者(特に海外特派員)を考えているのですが、何か英語力の他に必要な能力や資格みたいなのはあるんですかねぇ。 できれば現場の人たちの意見を聞いてみたいのですが(もちろんそうでなくてもかまいませんよ)。

  • 舛添要一氏は英語ができないのですか?

    先日TVの番組で、英国人の来客を迎えた舛添都知事が、挨拶だけ英語ですませて、後は同時通訳を介して日本語で話しておるところが映っていました。 舛添氏は、国税で海外留学し、東京大学の助教授まで務めた方と聞いておりますが、英語が不自由なのでしょうか? 民間では、巨大企業のトップなどは普通に英語で会話する人が多いので、舛添氏の同時通訳利用を不思議に思いました。 公式の文書に調印する場合などは、英語の専門家や法律の専門家、政治の専門家などの査読を依頼して、過不足ない英語の文書にする必要があろうかとおもいますが、表敬訪問の英国人との会談であれば、多少の文法の間違えなど不問にして自分の言葉で会話すればよいと思うのです。それが都市外交でトップリレーションを使う意義ではないのでしょうか? 舛添要一氏は英国人のとの面談に英語通訳を入れるのはなぜか、背景などご存知の方がいらしたらご教示ください。

  • スイスドイツ語の勉強法は?

    こんにちは。 表題の通りスイスドイツ語の勉強法を探しています。 大学院での研究の関係でスイスへの留学を検討しています。専攻は理論系の理系で、場所はチューリッヒです。2014/2015の学年歴からの留学を考えています。ドイツ語は過去にやった事は有りません。 もちろん、現地の大学に受け入れてもらうのは簡単ではない事は承知しているのですが、以下はもし受け入れてもらえたらという仮定でお読みください。 研究でお世話になっているスイス人(EU圏の大学教授)に聞いたところ、留学できた場合、研究者として籍を与えられて、個人指導やグループセミナー中心の学習になる、または大学院生として学籍を与えられ、授業を受ける事になるだろうと言われました。いずれにせよ教授言語は英語なので、学業上はそれほど問題は無いだろうという事でした。(英語は学部時代に集中コースを取り、英語圏に交換留学したため、学業上必要な最低限のコミニュケーションは出来ます。) 生活に関してですが、スイス人は概ね英語を解すると言われました。ただ、スイス人にも英語が不得手な人はもちろんいるし、生活上は当然現地の言葉が出来た方が良いだろうとも言われました。 そこで、留学までの時間に出来るだけ現地の言葉であるスイスドイツ語を学びたいのですが、あまり良い方法が見つかっていません。日本で手に入る教材はほとんどがドイツのドイツ語(高地ドイツ語)に関するもので、スイスドイツ語に関するものが殆ど見つから無いためです。 前述のスイス人の教授はスイスのフランス語圏の出身であり、ご両親はドイツ出身なのでフランス語と高地ドイツ語のバイリンガルだそうなのですが、スイスドイツ語は実際に耳にしても殆ど分からないと言ってました。 その為、日本で高地ドイツ語のテキストで学んでも、スイスドイツ語は理解できないのではないかと危惧しております。(また、行くまでにも日本で行うべき研究が有るので、現地の語学学校に長期間通うことは難しく、せいぜい学期開始前に6-8週程度通える程度だと思います。) そこで、表題に戻るのですが、日本で出来るスイスドイツ語の勉強法にはどのようなものが有るのでしょうか? 過去に勉強された方や、スイスにお住まいの方、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • フランス語できる方教えてください

    私はフランス語学科1年で、まだフランス語を始めたばかりです。 文法は、難しいとはいえ吸収できています。 ですがなんといっても難しいのが、発音です。英語は何かしら今まで触れる機会があったためききとることができますが、フランス語会話の授業や聞き取りの宿題が本当にわかりません。 まだ初心者なので当然だと思いますが、少しでも早くききとれるようになりたいです。 馴染みのないフランス語を聞き取れるようになる効果的な方法を経験上知っていらっしゃる方、どんなことでもいいのでどうか教えてください。

  • 通訳に頼らず,みずから英語でアピールしたら…

    いわゆる従軍慰安婦の問題に関連して,先日,全国規模で支持者を増やしている政党の代表でもあり,地方公共団体の首長をつとめている人物が東京都内において,外国人ジャーナリストなどを対象とした記者会見をおこないました。 この記者会見において,彼は日本語で,みずからの主張をアピールし,さらには,日本語を使い,記者との質疑応答にのぞみました。彼の日本語は,複数の通訳によって,「とても綿密な作業」をとおして,英語に訳されました。 この記者会見において,彼がみずから英語を話し,みずからの主張をアピールすると「仮定」しましょう。そうすることによって,彼が主張するところの,いわゆる「日本人の言い分」は,記者会見に参加した,外国人ジャーナリストたちの「理解」を獲得できたでしょうか? 通訳を通すのではなく,みずから英語を話すことによって,得られる「効果」についても,考える余地があると思います。

  • 非英語圏留学中に英語

    私は今、フランス留学中です。 フランス語は問題ないのですが、周りのフランス人学生よりも英語が下手で、上達したいのですが、どうしようか悩んでいます。 休暇中に1ヶ月イギリスに短期留学して英語を学ぶのは、有意義なことでしょうか? 行くならきちんとした語学学校に通おうと思っています。 お金もかかることなので、慎重に考えたいのです。 ちなみにレベルはTOEIC800点程度で、読む・聞くはできるけれど、スピーキング能力が低いです。

Word文書の編集制限について
このQ&Aのポイント
  • Word文書の編集制限についての問題について説明します。
  • メールで受信したWord文書の編集制限を解除する方法について教えてください。
  • 富士通FMVでWord文書を編集する際に、表示のみ可能な制限が発生する問題について解決策を教えてください。
回答を見る