• 締切済み

技術職へ転職された方へ質問

silverwolf007の回答

回答No.1

私も技術職で転職経験ありなので、可能な範囲でお答えします。 もともと、下請け会社に居たのですが、自分の成果が元請の成果になってしまうことに嫌気がさし、思い切って別の元請会社へ転職となりました。転職して10年になります。 ・何県の方でしょうか →東京都内在勤です。 ・転職前と後の業界は同じでしょうか →同業他社になります。 ・年収は上がったでしょうか →当然上がりました。ただ求められる成果も大きいです。年収と求められる成果は比例します。上手い話は無いですね。 ・転職後、自分のスキルは活かされたでしょうか →私も30代に入ってからの転職だったので、ゼロからのスタートは難しいと考え自己のスキルを最大限生かせるところとしました。 ・転職先の職場の雰囲気は良いでしょうか →通常の面接以外にも、担当部署の上長とも話をさせて頂き、業務の内容まで細部の話をしました。そこで会社の社風や雰囲気を判断しました。 ・転職面接でどんな自己アピールをしたのでしょうか →自分の出来る技術、スキルを過不足なくアピールしました。自分の事を知らない人間には、自分を売り込まないと買ってくれないでしょう。 ここから余談です。 転職当初は、求められるものに応じるため、多少の無理をしてでも会社に忠誠を尽くし相当頑張りました。今では、それなりのポジションを得ることが出来、会社からも信頼を得たので、努力も報われたと思ってます。いきなり良いポジションを与えられることはまず無いですね。美味しい仕事をくれる様な甘い事は最初は無いでしょう。人の嫌がるような仕事を引き受け、成果を出し信頼を得る。そして、彼が居てくれて助かる又は居てくれないと困る様な存在になることが当面の目標ですね。 転職社員は、元々そこに居る社員と同じかそれ以上のポテンシャルが無ければ、わざわざ採用した意味が無いと考えられてしまいます。つまり即戦力や成果を求められます。中途で入ったので教えて下さい~を3ヶ月も続けるといい加減にしろよ給料泥棒となります。また、人間関係にも細心の注意を払わないとなりません。中途採用者を面白く無いと考える人も中には必ず居ますので、協調性も大事かもしれません。 資格や自分にしかない技術を持っていれば有利に働くことは間違いないですが、一番大事なのは企業とのマッチングです。私は人任せ(エージェント頼み)ではなく相当調べました。特に技術職であれば、似た業種でも内容が全く違う場合があるので注意が必要です。 私も、当初の面接で聞いていた事と担当部署の方から聞いた内容では相当違っていた事もありました。 職歴書では、その辺の事を詳しく書いておかないと後で自分が困ることになりますので要注意です。 転職は、人生の岐路でもありますのでよく考えて下さい。 現状からの年収アップは、なかなか厳しいです。アップを望むならそれなりの覚悟をもって挑んで下さい。 自分の将来のため、家族のためであれば、ここで頑張るべきですね。 現実逃避の口実であるなら辞めておいたほうが良いでしょう。 考えてもしょうが無いことです。きっと答えは出ないでしょう。 面接を受けてみては如何ですか?世の中で自分のスキルが必要とされているかが判断出来ます。 第三者の目線で自分が評価されますので、その結果から今後を考えても良いと思います。 最後に、会社を辞めてから転職先を探すのは止めましょう。経済的に苦しくなると転職先も選んでいられなくなり、失敗の原因となりますから。 幸運をお祈りしています。

kaiha2
質問者

お礼

かなり具体的に体験談をふまえ回答くださり、ありがとうございました。自分の将来のためなので、思い切って面接を受けてみようと思います。貴重なご意見をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 営業職から技術職への転職

    文系出身で現在メーカーの営業職です。 製品を見ているうちに、機械の面白さが分かってきて開発って楽しいだろうなと思い始めてきました。しかし自分は文系出身で理系の「り」の文字も知りません。 でもこのままで人生終わりたくないんです。今から理系の勉強して技術職に転職なんかできるんでしょうか? そもそも理系の勉強をどうしたらよいかも分かっていない状態です。 生まれ変わったら絶対に技術者になるといつも思ってます。 同じ境遇の方、または成功した方、失敗した方の体験談を聞かせてください。

  • 営業職から技術職への転職について

    現在、入社3年目の営業職ですが、技術職への転職を考えています。 理由は現職の将来性への不安と技術職への興味です。 今のところ環境分析の仕事に興味を持っています。 ただ、環境分析の仕事で生きていく上で、以下の点に不安があります。 ①自分が三流大学の化学科卒にすぎないこと ②環境化学の専攻ではなかったこと ③上記の条件でも正社員雇用は可能かどうか 転職に当たりこの条件を満たせるかどうか、貴重な意見を頂ければ有り難いです。特に技術・専門知識の修得において意見を頂けると有り難いです。一応、大学でガスクロの経験はありますが、現状いきなり当時と同様に使うことは出来ないと思います。 厳しい意見でも構いませんので、何か意見を頂ければと思います。

  • 機械設計職への転職について

    只今転職活動真っ最中の社会人2年目です。 現職は営業をしていますが、学生では工学部卒でやはり技術職になりたいと思い、転職を決意しました。 現在考えているのは機械設計職で技術を身につけステップアップしていければと思います。 そこで転職エージェントに言われたのが中小企業の技術職か技術派遣でスキルアップをし選択肢を増やしていくかです。 エージェントからは中小企業だと将来の年収は平均的に低く会社に寄ってまちまちだが、技術派遣でステップアップし先に繋いでみてはと強く推されています。 どちらが良いか意見をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 研究職への転職

    私は27歳の化学系の技術職の会社員をしている者です。 質問です。 現在、研究職への転職を考えているのですが時期を決めかねています。と言うのはあまり早過ぎる(一年ちょっと)と転職先に印象が良くないや技術職から研究職への転職をするなら早いほうが良いともきくからです。 そこで時期などについて転職経験者の方などアドバイスを戴けたらと思います。 宜しくお願いします。 現職では自社製品の改良と開発を一年二ヶ月ほど行っております。大学院では光学関係、大学では化学を専攻していました。

  • 技術職への転職

    経済大学卒業 24歳♂です。 ガス会社や電力会社などの技術職の仕事に就こうとしたら就くことができますか? 難しいならハローワークなど技術研修をしたり 技術系の専門学校に行くなどが必要ですか? 転職経験のある方ご意見お願いします。

  • 今の民間に残るか、公務員(技術職)に転職か…悩んでいます。

    今の民間に残るか、公務員(技術職)に転職か…悩んでいます。 こんにちは。 先日公務員の民間経験者採用(技術職)で憧れの土地の某市役所に内定をいただきましたが、今になって転職すべきか悩んでいます。もともと今年の転職は考えておらず、将来転職を考えた時の為にダメ元で受験してみたところ、合格し悩みだしました。 【現職】は8年勤めようやく信頼を築けてきた、仕事はやりがいが有り、仲間も多く、楽しい。しかし、残業が多く自分の時間が取れない、給料が安い、将来ずっとこのまま残る気はない。 【公務員技術職】は視野が広がる、憧れの土地の為に働ける・住める、早く帰宅できる、給料が多少あがる。しかし、配属先によってはやりがいがある一方で、希望部署以外では、やりがいが見えてこない。 将来、私が目指すところは、プロの技術者であり、どちらに進んでも、なれると思います。 現職の応援してくれている周囲の仲間は私にとっては、財産であり、彼らを捨ててまで、偶然受かった遠い市役所に転職するのはいかがなものかと感じます。 しかし、せっかく受かった憧れの土地の公務員のチャンスはもう二度と来ないでしょう。 それを考えると、内定を辞退するのも怖く、かといって、現職を退職するのも怖いです。 贅沢な悩みかもしれませんが、本当に悩んでいます。返事も早急に出さなければならず、何か、アドバイスがあればいただきたいです。宜しくお願い致します。長文すいませんでした。

  • 技術職から市役所行政事務職への転職

    いつもお世話になっております。長文失礼します。 国立大学学部卒で、某メーカー設計開発職入社4年目の男です。 入社のタイミングで上京しています。入社以来部署の移動はありません。 大学時代まで住んでいた地元の市役所へのUターン転職を考えています。 公務員の仕事研究や勉強は始めており、その上で地元市役所を考えています。 ●転職の大きな理由は 1、地元で仕事がしたい。 2、現職を続ける自信がなくなった。興味がなくなった。やりがいが見いだせない。 3、今と比較して安定した場所に就職したい。 4、利潤追求の仕事に疲れた。 5、キャリアを積み上げて、上司のようになっている自分が想像できない。 などなどです。 ●市役所を選んだ大きな理由は 1、生まれ育った地のことに関する仕事ができる。 2、今までのキャリアが関係ない。違う仕事ができる。 3、楽な仕事ではないとは思うが、現職のようにロジック的な頭の良さが必要な仕事ではない。(~の定理とか~の現象を数式を使って解いて設計に活かすだとか) 4、自発的な発想力が求められるのではなく、どちらかと言えば命令に忠実に従うということが大事であるあたりが自分に向いていると感じた。 5、3年程度ごとに違う種類の仕事ができるという広く浅くのゼネラリスト的スタンスが自分に向いていると感じた。 6、実家を継いで、通うことができる。(長男です) などなどです。 これらの転職理由と、選んだ理由で本当に転職して良いのか悩んでいます。 まず選べる権利を持つことが一歩であると思い、勉強は始めています。 しかし自分では充分な理由であり納得しているつもりですが、もしかしたらこれは甘い考え(理由)であり、仮に市役所に転職できても後悔するのかな?などと悩んでいます。 「考えが甘すぎる。必ずまた転職することになる。自分がそうだった。」「それだけの理由があるなら転職してみる価値はある。」「転職はいいけど、市役所じゃなくてこういう道もあるんじゃない?」などアドバイス頂けたら幸いです。 特に技術職から全く違う職種へ転職された方や、現市役所職員、元市役所職員の方などからアドバイス頂けると嬉しいです。 【上記の理由だけではお粗末なので少し補足させてください。】 ・現職を選んだ理由は、せっかくだから大学で学んだ専門性を活かせるメーカー設計職という職種に初めから絞っていたことと、当時の彼女が関東に就職先を絞っていたことと、内定をもらった中では有名だったしグループ会社などではなく本体だったからです。当時は周りの理系学生に比べればかなり積極的に就職活動をしていたと思います。 ・入社後すぐくらいから、長男であるしいつかは地元に戻るのかなあなんて薄っすら考えていましたし周りにも話していました。 ・現職は、始めはある程度楽しく勉強して技術を身につけて成長できてる感がありました。仕事もそつなくこなしています。しかし、「やりたいことをもっと言え」「もっと自分のアイデアはないのか」と言われますが、特段興味があることがあるわけでもなく、それ故アイデアなどでませんのでそれが苦痛です。またそれにも関らずどんどん上級な専門的な知識が必要となる仕事を任されており、正直ついていけないと感じています。上司や先輩はこの仕事は達成感があるから続けられると言っていますが、自分は全く感じられず、感じるのは本当に自分の設計は大丈夫だったろうかという疑心暗鬼とまた次のプロジェクトが来るという恐怖があるだけです。周りの同期や先輩とはモチベーションが違うなと感じています。 また、明らかに無理がある日程だが利益のためには守らなければならないとかいう、自分のペースで仕事ができないというあたりも苦痛です。 何か気持ちが変わるかと思い今まで我慢して仕事を続けましたが、やはりどうにも今の仕事が好きになれず、この先何十年も続けていく自信がなくなりました。 ・同業他社に転職しても上記のこと(技術職が好きになれない)は多分変わらないと思っています。 ・忙しく働いてより多く給料をもらうことより如何にプライベートが充実しているかの方が大事であるという考えの持ち主です。

  • 30歳 異業種への転職

    現在30歳です。今営業の仕事をしていますが(6年目)、会社の経営が悪くなってきたので転職を考えています。自分自身やってみたいと言うのも有りますし、この先手に職をつけたいと言う思いから、溶接や電気工事など技術職への転職を考えています。こう言った経験のある方体験談を教えてください ちなみに、私自身まったく技術職の経験がないため学校に通おうと思ってます

  • 次の職を決めてから転職

    次の職を決めてから現職を辞めるってそう簡単にできますか? 転職支援や転職相談のサイトや職安などでもそう唄ってますが、そんなに簡単にできるのでしょうか? 私は転職希望で、偶然にも、派遣ですが7/1から新たな仕事の依頼が入ってきました。その仕事は、現職とは違い、運良く経験のある希望の職種で、まずは面接をしていただいて、自己アピールと詳しく職務内容を伺いたいと思っています。 しかし、特に派遣は現職をいつ辞められるかきちんと決まってからでないと、その仕事にエントリーや面接すらこぎつけない状態です。また、現職は平日昼間に休みを取ることも難しいので面接の予定も立てられません。 新しい仕事を紹介してくれた派遣元には6月末で辞める予定だとは話しましたが、実際にはまだ辞めてない状態なので、次の仕事の面接は保留扱いにされています。 そんな次の職の確たる保証がない状況なので、ずるいかもしれませんが、現職は辞めたいと思っていても上司に辞表も出していません。たとえ寸志でもボーナスが6月に出るので、辞めると申し出たらもらえないような気がします。 会社の了承が出れば2週間後、もしくは給与が25日〆で辞められますが・・・。ひどいときは辞表を出した即日辞めさせられる可能性もあります。 一旦辞めて面接にいつでも対応できる状態でなければ、なかなか転職活動に集中できない状態ですが、現職を辞めてもその仕事が決まらなければ辞めたのが時期尚早ということになりかねません。 どうすれば現職を勤めながら、次を見つけてからうまく転職できるでしょうか。

  • 公安職からの転職先はどのようなものがあるでしょうか?

    転職を考えています。しかし、なかなか希望に沿った転職先が見つかりません。自分が何をしたいのかもよく分からなくなってしまいました。どうかアドバイスをお願いいたします。 公安職公務員の現職です。昨年の4月から働いていますが、待遇や仕事内容、拘束時間を総合的に勘案して転職を決意いたしました。この決意は揺らぎません。しかし公安職は他の職で活かせるスキルがないのでなかなか良い転職先が見つかりません。ただ、この不景気な時代ですから、次の仕事が見つかるまでは現職を辞めるわけにはいきません。一刻も早く転職先を見つけたい気持ちです。 自分の経歴・スキル?売り?として ○1流(1.5流?)4年制大学経営学科卒 ○大学在学中、FC飲食店にて店長代理を3年間 ○中学・高校・大学と体育会系部活 ○資格  ・普通自動車  ・大型2輪  ・初級シスアド  ・陸上特殊無線技士(2級)  ・柔道初段 ○簿記1級取得に向け勉強中(大学で勉強しており2級相当の力はある) ○体力はある(部活やKさつ学校) ○要領よく仕事はこなす方だ ○馬鹿ではないと思う 転職先の希望として ○ブルーカラー的仕事は避けたい ○一人暮らしができる ○年収300万以上 ○保険屋さん的営業は避けたい 「自分で考えろ」「甘えるな」と思われることは重々承知ですが、どうかアドバイスをお願いいたします。狭い世界で生きてきたので広い視野からの意見を欲するのです。よろしくお願いいたします。