• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国産ステルス実証機X-2(心神)がようやく初飛行)

国産ステルス機X-2、遅延と報道の捏造についての質問

mpascalの回答

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

F-2とF-15が一緒に飛んでいるのは、X-2がレーダーに写りにくいからかなぁ。

jupun
質問者

お礼

映りにくいというよりは、地上レーダ等において双方を比較するんでしょうね。 加えて、近接データ収集目的です。 その他、1、中国軍が撃墜しに来るという情報が入ったとか、2、万一事故った時にパイロットが飛び移るため、とか。

関連するQ&A

  • ATD-X(心神)のテスト飛行、また延期しないのか

    何度も延期されてきたATD-X(心神)のテスト飛行ですが、中国紙と韓国紙によると8月下旬に公開、9月に初飛行の予定らしいです。 不思議なことに日本紙で報道しているところが見当たりませんでしたよ。 見つけられたら教えてください。 防衛省担当部局はこの実証機を元に第6世代の無人戦闘機を開発する予定を持っているのではないかと邪推してますが、どんなもんなんですか。

  • X-2(心神) の初飛行がまたまた延期されてますが

    本当に飛ぶんですか。 質問は、心神が初飛行すると初めて報道されたのはいつ頃でしたか。 ネット検索してみると、「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」「初飛行」と、そこら中に「初飛行をするぞ!」というニュースがあるのですが、日付を見るとてんで散り散りですし、初めの初飛行予定日がいつだったか、今となっては探すのが面倒です。 第2の質問は、なんでこんなに手間取ってるんですか。有人月ロケットでも無かろうに。 第3の質問は、公開初飛行の前に秘密裏に飛行はしてるんですよね? ぶっつけ本番で初飛行なんてしても成功するわけないじゃないですか。今まで何人死んでますか。 日本製はやっぱり信用できないという認識であってますかね。

  • X-2(心神)のエンジンは無人機用として完成したか

    現在日本が開発中のX-2ですが、別名「心神」とも呼ばれてましたが、ずっと前から初飛行が10数回延期されて今日に至ってます。先月の初飛行も延期され、今度は4月中に初飛行するとの告知が出てます。 X-2の最大の問題はエンジン出力が小さ過ぎる点。 有人ジェット戦闘機用には今の3倍の出力が要求されるとされてますが、現状を見ると恐らく実現は不可能でしょう。 ですが無人機用としては充分な出力なのでは? 第6世代戦闘機用としても。 自衛隊の予定ですと、第6世代としては「有人機」と「無人機」で構成される戦闘機群を運用して情報収集・敵攻撃を行うとしてます。なんと呼ぶのか忘れましたが「クラウド型戦闘機群」とでもいいましょうか、ソーユーフーなのです。 ハイパーステルス性能、ステルス貫通レーダー、レーザー(光線・電磁波)兵器、進化したデーターリンク、、、とか。 以下、質問です。 1、 ソーユーフーでしょうか。 2、 また初飛行は延期されるでしょうかね。 3、 いずも・ひゅうが・次期強襲揚陸艦の艦上から無人戦闘機は発進される可能性はありますか。空母艦隊ですかね。 4、 自衛隊・防衛省は、X-2を無人戦闘機として開発しているのではないのか? 5、 その他、色々質問。

  • 国産ステルス機「心神」が初飛行しましたが

    飛行機というものは、どんなにお粗末な自家用機であろうとギア「車のタイヤです」は 収納する機能が付いていれば離陸後すぐさま収納します、離陸時が一番失速しやすい速度なので 一番抵抗の大きいギアをしまい機速を伸せるのですが、心神は出しっぱなしで飛んでゆきました モロにアフターバーナーもかけっぱなしでしたが、 おそらく何もかも、機体のテストとして機能、性能の収集の為だと思います、 間違っても「あっ、しまい忘れた!」何て事は有りませんよね?

  • 飛行機に落雷する?

    「4月2日岐阜上空を飛行中の航空機2便が落雷を受け、1機はエンジンが停止、1機は気体の先端部が焦げた」と新聞記事がありますが、雷雲の中を飛んでいれば、同じ電位になって、またその上(下?)でも地球とは離れていて、それでも落雷するのかと考えます。また、地上では、車・電車など金属は外を電気が流れて、安全だと聞かされていますが、それとの関連はどうなりますか。車より飛行機の方が雷には弱いのですか。

  • 技術実証機『心神』

    技術実証機『心神』 心神が来年度中に初飛行するようです。 しかし、この実験機の機体は不必要に小さ過ぎませんか? もう少し実用機の大きさに近い方が、技術実証の観点からも 適して居ると思うんです。 ウエポンベイの実験もレーダーや電子機器の実験も出来ますし、 実機を製造する時にも有利だと思います。 それに、近隣諸国の領空侵犯機がステルス化した場合の日本側の レーダー対応の為の実験でも、ロシアや中国の機体が大型ですから、 あんまり小さいのでは実際と違ってしまうのでは? ですから、実際に初飛行する時に登場する心神は、もう少し 大きくなって居ると言う事は無いんでしょうか?

  • 証人喚問、受けて立つと、なぜ言わない?朝日新聞

    総理に捏造新聞と本当の事を言われて、よっぽどよっぽど悔しいのか?捏造 朝日新聞 必用なまでに『捏造』というイメージを振り払いたい捏造捏造捏造∞朝日新聞 引用先:http://www.asahi.com/articles/DA3S11448073.html11月11日朝日新聞デジタル (わたしの紙面批評)政権の監視 朝日新聞紙面審議会委員・中島岳志さん 朝日新聞へのバッシングが続いている。これに政権与党が加勢し、吉田証言をめぐる朝日新聞の報道が国際社会を動かしたという言説がまかり通っている。木村幹・神戸大大学院教授による論考(『中央公論』11月号)が実証しているように、朝日の吉田証言報道は韓国メディア・世論に何ら影響を与えていない。しかし、安倍首相は国際社会への影響を誇張し、自民党有力者は関係者の国会招致をちらつかせる。いま重要なのは、権力者からのプレッシャーに屈することなく、朝日新聞の主張を貫くことだ。安倍政権からの圧力を忖度(そんたく)し、報道や批判を自主規制するようなことがあってはならない。・・・  10月29日の国会(衆院予算委員会)での民主党の枝野議員の質疑に対して朝日新聞への国民が抱く普通の認識を総理が述べた事へのカウンター記事をいつまでもダラダラと必用に食いつく捏造新聞 朝日の記事  そこから初めて、本件とは全く関係ない秘密保護法・集団的自衛権へのカウンター記事を、さも捏造していない朝日新聞が正義を貫くうんぬんを素晴らしい言い回しで、私のような生粋の朝日読者には、お涙ちょうだい記事を書いてる~  しかし、気がかりな一文が!『自民党有力者は関係者の国会招致をちらつかせる。・・・』さらに『いま重要なのは、権力者からのプレッシャーに屈することなく、朝日新聞の主張を貫くことだ。』なら、なぜそのプレッシャーから脱する為に自ら国会答弁を求めないのだろうか?こんな朝日広告塔の使者的な第3者の意見を利用して・・・! 質問  今月中に社長の辞任をほのめかす社内通知があったようだが、嘘っ8慰安婦問題の解決は、中途半端に、ウヤムヤで韓国司法のようにナゲッパを決めるのか? 朝日新聞は、自社記者を使って以前のような嘘800を胸を張って日本を落としめる記事を書くのは もう無理なのか? 日本の売国勢力の ありがたいお経捏造新聞は、自信を失って嘘記事を書くのを止めるのか?寂しいぞ朝日新聞!!

  • 【沖縄】国籍不明、謎の無人機尖閣沖飛行=空自発進

    【沖縄】国籍不明、謎の無人機が尖閣沖飛行=空自が緊急発進、領空侵犯なし―防衛省  防衛省によると、9日午前、沖縄県・尖閣諸島沖の上空を国籍不明の無人機が飛行し、 航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)した。領空侵犯はなかった。  時事通信 9月9日(月)15時22分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000070-jij-soci 無人機は初めてとのことですが、いったいどこの国の機体なのでしょうか? 今後なにか起こったりしないか心配ですが、大丈夫でしょうか? 空自もステルス無人機を装備したほうがいいのではないでしょうか?

  • 【朝日新聞】について

    戦前、朝日新聞は世論を戦争へと煽り立て、その世論に煽られた軍部が暴走し戦争へと至りました。 歴史教科書などでは戦争の原因として、軍部が暴走したから戦争になった、とされることが多いのですが、朝日新聞が暴走したから戦争になった、と言い換えられるかもしれません。 戦後、朝日新聞はこれを反省したまでは良かったのですが今度は逆に反日へと世論を煽り立てます。慰安婦捏造問題などはその最たるものでこれにより日韓関係は修復不能なまでにこじれる結果となっています。 戦前と戦後の朝日新聞に共通しているのは、世論を誘導するという目的のためには記事を捏造するなど手段を選ばない、という点だと思います。これが伝統的な社風なんでしょうね。真実をありのまま伝える、という報道機関として最も大切なことが二の次になっています。 こうなってくると朝日新聞はもはや報道機関ではなくプロパガンダ機関だといえます。 ということを踏まえ、朝日の論調と真逆のことが日本人にとって進むべき道なのだと思います。戦前に朝日新聞の煽りに同調しなければ戦争は起きなかったでしょうし、慰安婦問題についても誰も信じなければ日韓関係はここまでこじれることは無かったと思います。 さらに、例えば朝日が脱原発を主張するのであれば、日本は原発を推進していくべきなのでしょうし、朝日が政権を批判するなら、政権を支持するべきなのです。 と私は思いますが、みなさんは朝日新聞についてどう思っていますか?

  • 国産戦闘機F3を本当に開発・量産するんですか

    安倍晋三の御用メディアである例の産経新聞とその系列メディアが、今年春に先進技術実証機「心神」の後継となる国産戦闘機「F3」の開発を政府が決定したと報じましたが、その後さっぱり続報がありません。 心神やF3開発計画それ自体も、米国を牽制し交渉するための「道具」であるとの見方が一般的な現状で、産経新聞の放った「誤報?」はいつもの政治工作的なアドバルーンなんですか。 機能不全のこの質問掲示板のパートナーサイトにも産経新聞系が複数社連なってたり、自衛隊サイトも加わっていたりしますが、ひっょとしたら親切な内部通報者が差しさわりのない範囲で解説してくれるかと期待して、質問してみました。(内部通報者以外にも外部通報者でもOKですけど) そういえば「するする」と宣言しつつ、ダラダラと何度も延期されてきた心神の初飛行は、まだ実現してないんですよね? ネトウヨや商業右翼・ウンコマスコミのごみ誤報は、善良な市民にとって迷惑です。 1、産経新聞はバカたから、間違って誤報した。 2、産経新聞は陰湿だから、誤報と知りつつ虚報を流した。 3、馬鹿な安倍晋三官邸筋が、産経新聞に虚報を流すように命じた。 4、産経新聞記者は幼稚園卒業もしてないガキなので、単なる期待で願望的記事を書きなぐった。 こんなザマだから、中国にバカにされ続けなのですわ。 ↓ http://news.livedoor.com/article/detail/10888987/ 5、本当に、日本は国産戦闘機F3を開発する。