就職できるか不安?過去の挫折と今後の就活について

このQ&Aのポイント
  • 24歳のフリーター兼学生の就職についての不安と、過去の挫折について話されました。高校を卒業後、大学での事件があり退学し、専門学校に進学。卒業後は地元の町工場で働いていましたが、ブラック企業と感じる環境で働けず、辞めることに。現在は会計事務所でパートとして働いており、通信制大学にも通いながら就職活動をしています。経歴が複雑で応募が通らず、また自身も人生詰んだと感じています。質問としては、就職活動とパートの両立についてやアドバイスを求めています。
  • 質問者は24歳のフリーター兼学生で、就職に不安を抱えています。高校卒業後に大学に入学しましたが、退学して専門学校に進学しました。その後は町工場で働いていましたが、ブラック企業と感じる環境での勤務に耐え切れず辞めました。現在は会計事務所でパートとして働いており、通信制大学に通っています。質問者は過去の挫折を乗り越えて前に進んでいるつもりですが、就職活動が上手くいかず、人生詰んだと感じています。質問者は就職活動とパートの両立について相談しています。
  • 24歳のフリーター兼学生が就職に不安を抱えています。高校卒業後に大学に進学しましたが、一年で退学。その後は専門学校に進学し、町工場で働きましたが、ブラック企業と感じて辞めることにしました。現在は会計事務所でパートとして働きながら通信制大学に通っています。経歴の複雑さと過去の挫折が就職活動に影響しており、人生詰んだと感じています。質問者は就職活動とパートの両立についてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職できるか不安です。

僕は24歳になるフリーター兼学生(?)の男です。 僕の経歴は、少し特殊なんで順を追って説明していきます。 高校を卒業して、地方大学へ入学...しかし、一年の時にちょっとした事件があって退学しました。 ちょっとした事件とは、友達が参考程度に貸して欲しいと言うので、単位認定のレポートを貸したら、その友達が丸写しして提出。 これがカンニング行為とみなされ、全単位剥奪され、冤罪と主張するも留年決定! 僕自身、メランコリーになりそのまま自主退学へ...これが1つ目のターニングポイントです。 その次に、僕は親戚のお兄ちゃんが卒業した専門学校に入学しました。 専攻は会計学で、2年間という短い時間でしたが向上心の塊みたいな仲間と共に勉強でき誇りに思っています。 そして、2つ目のターニングポイントである就職です。 私は、昔一人暮らしをしたこともあり、大変なのは分かっていたので家の近くの職場を探しました。しかし、幾分、田舎ゆえ求人が見つからず。結局、卒業する年の3月に滑り込みで、家の近くの町工場に就職しました。 この卒業までに就職できれば何でもいいや、という考えが迂闊でした... 入社1ヶ月目から当然、研修なんてものは存在せず現場に入って働くことになりました。 いまでも覚えています、最初の1週間は、慣れないだろうから定時で帰っていいよ~と言われたことを... そもそも、求人票には月残業20時間程度と書いてありました。にも関わらず、次の週、1日目からいきなり残業が4時間もつきました。その次も、その次の日も...結局、その1週間だけで20時間は超えていました。 そして極めつけは、休日出勤です。 そもそも、休日出勤なんてほとんどありませんよ~と言っていたのに、初月だけで2回ありました。 いやはや、四月終了時点で、これが流行りのブラックなのか?と思い始めましたね... そして、限界というか何というか...仮契約が切れる前の2ヶ月(仮契約は3ヶ月)で辞めてしまいました。この職歴の傷がデカイです。いい感じにボディーブロー食らってます(汗) その後、自身の学歴と資格(簿記2級)に救われ会計事務所でパート職員として働いています。 パートなので、週4勤務となっており、少し余裕があったので、通信制大学にその年の10月から通い始め、少しゆっくりながらも今年の9月に卒業です。 経歴の話でここまできちゃいましたね( ̄▽ ̄;) 長くてすみませんね...本題はここからです。 四月になり、というか三月から就職活動をし始めたんですが、経歴がぐちゃぐちゃ過ぎて何処の企業も書類審査が通りません。 そもそも、僕は新卒?中途?という点でも引っかかってます。僕的には、後者だと思うんですが、どうでしょうか? それと、自分で言うのも悲しいことなんですが...人生詰んだ?とも最近思っています。 僕は、たしかに挫折を2回もしていて企業としては信用に足らない存在かも知れません。 しかし、挫折するたびに専門学校へ行ったり、通信制大学へ行ったり...前には進んでいるつもりです。あくまで、つもりなんで独り相撲かもしれませんが... と、前回、同じ質問をしましたがその時聞き忘れたことがありました( ̄▽ ̄;) 就職活動を卒業後から就職活動を本格化したとして、その際パートは続けた方がいいですよね? 新卒での就活しか経験が無いもので、かなり長期的にかかったことを覚えています。パートのシフトも一か月前に出すんで厳しい急に面接が入ると厳しいかもしれません。 僕の場合、新卒か中途かで言えば微妙なところですが... これが前回、聞き忘れた質問です。 その他にも、何かアドバイスやメッセージがあればよろしくお願いします!

noname#217586
noname#217586

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aai22840
  • ベストアンサー率31% (7/22)
回答No.4

24で人生詰んだって笑 まだ、詰んでねーから! 履歴書は退学した大学から今に至る経緯まで流れるように書けるといいんだよね。相手に好印象を与えるような…(基本的にネガティブな理由は嫌われるよ。完コピされたとかメランコリーになったとか←ただ病気はうまい使い方があるかもしれないね) ちょっと戦略を考えてみてもよいと思う。ほかの人も書いているようにハローワークや専門家に相談するのが一番近道だと思う! あと、残業や休日出勤があるくらいでやめてたら仕事にならないから。もちろんそういった働き方がよいか悪いかは別ね。働く前にそういうものだと臨んでいきましょう。 自分も同じような経験をして今31歳です。元気にバリバリ働いています。諦めない事と、自分一人でやろうとしないこと!親・友達・専門家、頼れる人には頼りましょう。お返しは後ですればよいのです!

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 同じような経歴の人が、バリバリ働いていると自信がでます。

その他の回答 (5)

回答No.6

パートの収入が生活のあてであればそのまま続けてもいいのでは。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

>四月になり、というか三月から就職活動をし始めたんですが、経歴がぐちゃぐちゃ過ぎて何処の企業も書類審査が通りません。 なんか別の問題がありそう。 もう一度職務経歴書などの書き方を見直してみてはいかがでしょうか。 もしくは派遣などである程度希望業種の経験をつむなど。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.3

そうですねー。 パートから社員への引き上げがありそうなパートを探すのがいいと思います。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.2

>就職活動を卒業後から就職活動を本格化したとして、その際パートは続けた方がいいですよね?  中途の場合は、仕事をしながら求職することが多いです。  パートがある場合は、仕事の都合を言いながらすすられると思います。  その企業にとって必要と考えられる人材なら、土日に面接ということはあると思います。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

この経歴だと、中途とか第二新卒なのではないでしょうか。 ハローワーク行ってみましたか? 経歴がおかしい人というのは、大学に来る求人よりは、ハローワークの求人を使った方が早く決まるようなことはあるようです。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 就職活動中なんですが...

    僕は24歳になるフリーター兼学生(?)の男です。 僕の経歴は、少し特殊なんで順を追って説明していきます。 高校を卒業して、地方大学へ入学...しかし、一年の時にちょっとした事件があって退学しました。 ちょっとした事件とは、友達が参考程度に貸して欲しいと言うので、単位認定のレポートを貸したら、その友達が丸写しして提出。 これがカンニング行為とみなされ、全単位剥奪され、冤罪と主張するも留年決定! 僕自身、メランコリーになりそのまま自主退学へ...これが1つ目のターニングポイントです。 その次に、僕は親戚のお兄ちゃんが卒業した専門学校に入学しました。 専攻は会計学で、2年間という短い時間でしたが向上心の塊みたいな仲間と共に勉強でき誇りに思っています。 そして、2つ目のターニングポイントである就職です。 私は、昔一人暮らしをしたこともあり、大変なのは分かっていたので家の近くの職場を探しました。しかし、幾分、田舎ゆえ求人が見つからず。結局、卒業する年の3月に滑り込みで、家の近くの町工場に就職しました。 この卒業までに就職できれば何でもいいや、という考えが迂闊でした... 入社1ヶ月目から当然、研修なんてものは存在せず現場に入って働くことになりました。 いまでも覚えています、最初の1週間は、慣れないだろうから定時で帰っていいよ~と言われたことを... そもそも、求人票には月残業20時間程度と書いてありました。にも関わらず、次の週、1日目からいきなり残業が4時間もつきました。その次も、その次の日も...結局、その1週間だけで20時間は超えていました。 そして極めつけは、休日出勤です。 そもそも、休日出勤なんてほとんどありませんよ~と言っていたのに、初月だけで2回ありました。 いやはや、四月終了時点で、これが流行りのブラックなのか?と思い始めましたね... そして、限界というか何というか...仮契約の3ヶ月で辞めてしまいました。この職歴の傷がデカイです。いい感じにボディーブロー食らってます(汗) その後、自身の学歴と資格(簿記2級)に救われ会計事務所でパート職員として働いています。 パートなので、週4勤務となっており、少し余裕があったので、通信制大学にその年の10月から通い始め、少しゆっくりながらも今年の9月に卒業です。 経歴の話でここまできちゃいましたね( ̄▽ ̄;) 長くてすみませんね...本題はここからです。 四月になり、というか三月から就職活動をし始めたんですが、経歴がぐちゃぐちゃ過ぎて何処の企業も書類審査が通りません。 そもそも、僕は新卒?中途?という点でも引っかかってます。僕的には、後者だと思うんですが、どうでしょうか? それと、自分で言うのも悲しいことなんですが...人生詰んだ?とも最近思っています。 僕は、たしかに挫折を2回もしていて企業としては信用に足らない存在かも知れません。 しかし、挫折するたびに専門学校へ行ったり、通信制大学へ行ったり...前には進んでいるつもりです。あくまで、つもりなんで独り相撲かもしれませんが... 僕自身、まともな就職は諦めて、これからは結婚もせず派遣やパートで食いつないでいくしかないのでしょうか。 友人に、書類審査が通らなければどうしようもないから学歴を改竄したら(ゲス顔)とも言われたんですが、嘘は良くないよね。どうせバレるしと考えてしていません。 やっぱり、改竄はしない方がいいですよね? あと、就職活動関連で色々聞きたいんですが聞きたいことが多すぎて( ̄▽ ̄;) 何かアドバイスがあればください。

  • 大学院中退者の就職について(職務経歴等)

    こんにちは。 昨年の9月大学院を中退しまして現在就職活動中の25歳です。 ある会社に応募しようと思っているのですが、 履歴書と職務経歴書を送付ということなんですが。 私の場合、職務経歴書は提出すべきなのでしょうか。 いろいろこのサイトで見させていただいたんですが、私にあてはまるものが 見つからなかったもので。新卒者なら職務経歴はいらないとの書き込みもありました。 でも、私の場合、新卒でもなく、アルバイトくらいしか働いたことがないのです。 それでも必要となるのでしょうか。 それと履歴書の書き方なんですが、退学する前に半年ほど休学してます。 それも履歴書に書くべきなのでしょうか。 あと表記について、学校をやめた場合、「中退」と書くのか「退学」と書くのか どう書けばよろしいでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 就職活動 新卒?第2新卒?

    大学生の就職活動についての質問です。現在大学に通ってますが、高校卒業後に正社員として2年間企業に勤めた後に進学しました。現役で進学した人に比べて+2で、卒業時は24歳です。 就職活動は新卒として挑みたいのですが、このような経歴の場合、就職試験の際に新卒、第二新卒、もしくは中途のどの枠で扱われるか教えてください。

  • 日本の就職活動について

    あけましておめでとうございます。年末年始、日本は就職活動の時期かと思いますが、少し日本の就職活動について解らない部分がいくつかあるので、質問をさせて頂きたく思います。 私はカナダ大学現在四年目で、2007年の6月卒業となるのですが。(実際卒業証明書と、コンフレンスがあるのは7月頃です。)それまではカナダに滞在したいと思ってます。以降はぜひとも日本の会社に就職したいのですが、調べてみた所、日本の新卒イメージは、四年生の夏から就職活動をして、次の年入社…というように理解できました。そもそも、どの情報源も『三年生』とばかりかかれているのですが、実際「四年生」は何をしているのでしょうか。 四年生といえど私の大学は勉学も多く、良い成績を保つには日々勉強しなければなりません。無論一時的に帰国し、会社の説明会や面接など(2月)を 行う事も金銭時間共に無理があります。私としては卒業後、余裕ができる2007年夏に就職活動を開始したいのですが、そうすると新卒には分類されなくなってしまうのか。けれど二次新卒という訳ではないし…一体どうすれば良いのか困っております。 皆様のご意見お待ちしております。

  • 就職について

    就職活動について質問があります。 現在、大学卒業→去年の8月から就職→去年の12月に退職 と、数か月しか正社員として働いていないものなのですが、就職活動を行いたい場合、どのようなサイトを利用すればいいのかいまいち分かりません。 (転職用のサイトを利用するのか、新卒用(第二新卒)のサイトを利用するのか) 転職用にしては、私のだと就職期間が短すぎると思いますし、新卒ではないし・・・ このような場合、どのようなサイトを利用すればいいのでしょうか? どなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • 大学院生の就職活動

    ふと思ったのですが、新卒採用の時は 大学生も院生も同じ条件で就職活動をしてると思うのですが、 大学生は卒業できなかったら内定は取り消しになりますよね? 院生も卒業できないとそういう事になるんですよね? 院生は大学は一旦卒業してるからどうなるのかと思いまして、 よく、院を単位取得退学とかで終える博士の人とかいると 思うのですが、そういう人達は新卒で採用を始めてるのでしょか? それとも中途で行っているのでしょうか??

  • 既卒で就職活動?それとも就職留年?

    私は大学4年ですが、諸事情により今年8月から就職活動を始めて 未だ内定は頂いておりません。 最近は求人も減ってきており、最近就職留年するか、大学は卒業して 就職活動を続けるか悩んでおります。 でも卒業すると、第二新卒?になって、新卒募集の所には応募できないですよね? 親には留年して就職活動しなさいと言われていますが 学費は安くないので申し訳ないです。 どちらが良いでしょうか?

  • 就職活動

    私は現在23歳、去年の春に大学を卒業し、その後10ヶ月間オーストラリアに留学していました。 先月帰国をし、これから就職活動を・・と思っているのですが 私は既に大学を卒業しているため既卒ということになり 新卒ではありません。社会人経験もないため第2新卒でもありません。 これから先、どのように就職活動を進めていけばよいのか迷っています。 新卒ではないのでリクナビも使うことができません。 出来るものであれば、今から就職活動をはじめ、来年の2008年の春に 新卒の方々と春入社したいと考えています。 けして簡単な道ではないとは思いますが、 同じような経験を積まれて就職したというかた、 よくご存知の方、なんでも結構ですのでアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 就職が決まってないのに・・・

    初めまして。友人(大学4年)からの相談ですがよろしくお願いします。 ものすごくおかしなことを言うんですが、友人は去年の今頃(当時は大学3年)就職活動を始めました。結局秋までに内定を得ることができず、「今年は諦めて来年も就職活動頑張ろう」と決意しました。 そして、「就職が決まっていないので、このまま卒業してしまっては来年の就職活動で新卒扱いにならない」と思い、わざと留年するように単位を残しました。 しかし・・・。その友人が今日大学へ行くと卒業が確定しているではありませんか!どうやら自分の計算ミスで卒業が確定してしまったようです。 就職が決まっていない状況で大学卒業が決定してしまったのです。 2007年3月に卒業する予定だったので、現在行なっている2007年新卒者対象の就職活動が全てパーになってしまいました。 そこで質問です。こういう状況の場合、どのような選択肢があるでしょうか? 私たちなりに考えたところ、以下のような選択肢を考えました。 1・このまま卒業して4月から就職を探す。 2・2006年3月に卒業する学生を募集している企業を探す(現段階でこのような企業があるのでしょうか?) なにか良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • そろそろ就職を決めないとやばい?

    2010年3月卒業予定で現在も就職活動をしています。そろそろ新卒募集が終了した企業も結構でてきましたが、私自身いまだに就職が決まっていません。大学院生(理系)なのに情けないです。おそらく10月には内定式を行う企業が結構あると思うのですが、そのときまでに就職が決まっているかどうかかなり不安です。まだ募集している企業でもあと残り数人程度ってところじゃないかと思っています。 そこで質問なんですが、来年の3月に卒業予定の新卒者はいつまでに就職が決まらなければ、新卒としての就職が絶望的になるのでしょうか?やはり内定式が行われる時期が過ぎるともう絶望的ですか?