• 締切済み

朝に強くなる方法を教えてください

kichikumaの回答

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.1

生活リズムは簡単には変わりません。 『前日早く寝ても、決まった時間にパッと起きれず』 と言うのを、 『毎日早く寝て決まった時間に何をしてでも起きる。』 と変えて最低二週間続けたらいいと思います。

関連するQ&A

  • 朝起きれる方法を教えてください

    朝が苦手です。 目ざましはスマホのアプリのものを3種類使用していますが、いつも目覚めた後になり終わった履歴だけが残っているのを見てへこみます。 以前、爆音目覚ましというものを妹が使用していたのですが、私を含め家族全員その音に気付かず起きませんでした。 また、起きようとする意志が低いと言う意見もありますが聞きあきました。 明日は絶対に遅刻出来ない!早く起きる!と前日の夜何回も起床時刻や交通機関の時間を調べても寝坊してしまいます。 そこで、みなさんが朝をどのように迎えているのかをお伺いしたいです。 どうしたら朝決めた時間に起床できますか? 解答よろしくお願いいたします。

  • 朝スッキリ起きれる方法ありませんか?

    朝スッキリ起きれる方法ありませんか? 朝寝坊しない方法など皆さん実践している事あれば教えてください

  • 朝。確実に起きれる方法!

    最近、朝に中々起きれなくて困っています。 AM8;30から翌日のAM3:00まで仕事で、平均睡眠時間は2時間です。 この前は4時間ねぼうして上司に怒られました(笑) 目覚まし時計は3個セットしていますが起きれません。 みなさん、『嫌でも起きれる方法』がありましたらお教え下さい。

  • 朝、気持ちよく起きる方法!

    私は、朝に弱く気持ちよく目覚めた事があんまりありません。 しかし、社会人にもなると、朝眠いからって 仕事を休むなんてもってのほかですよね・・。 そこで! 目覚ましが鳴った時、スッキリ目覚めるためには 何が良いのか、教えてください。 何でもいいので、この朝寝坊をよくする私に教えてください! お願いします!!!!

  • 目覚ましの音が聞こえず朝起きられない

    朝が弱くいつも寝坊ぎりぎりにならないと起きることができません。 携帯のアラームを含めて3つ目覚まし時計(大音量)を使用しているのですが、 なっていたことに気がつかないことも良くあります。 夜は12時くらいには寝ており、朝8時に起きると睡眠時間は長いです。 ただ、本当に起きることができないのです。 気持ちややる気の問題もあると思いますが、 大切な日に寝坊をしてしまうことを考えると怖くて、そういう日は寝ずに過ごすこともあります。 決まった時間に気持ちよく起きることができるようになりたいです。 どうすれば、気持ちよく起きることができるでしょうか。

  • 朝起きる方法

    朝起きるのがとてもとても苦手です。 無理やり起きてもいろんなところにぶつかり生傷が絶えず、脳みそが動いてない感じでボーっとしてしまいます。 低血圧で貧血ですが主婦なので起きなきゃいけないんですが、時々寝坊したり、体が辛くて二度寝したりしています。 ですが朝がすごく辛くて・・・。 その代わり夜や、寝ちゃいけないと言われると全然平気です。寝ないのは平気なんですが、起きるのはすごくつらいです。 どうやったら朝気持ちよくというか、普通に起きれるか教えてください。

  • 朝寝坊した自分が情けなくて仕方ない…

    学校に通いつつ、中高一貫校で非常勤講師をしています。 先日、朝寝坊して、自分の授業を忘れてしまいました。 目覚めたらもう1限目が終わる時間で、急いで学校に電話連絡をしました。 恥ずかしい気持ちで一杯です。 朝寝坊をしたのは、研究の疲れを持ち越してしまったのです。 朝寝坊をしたのは、この一年で二度目です。 自分が情けなくて、腹が立って仕方ありません。 とても落ち込んでいます。 こんな自分は教壇に立つ資格はないのでしょうか。

  • 朝すっきり起きられない

    小さい頃から夜なかなか眠れなかったり朝すっきり起きられない日々が続いています。 ベッドに横になってから2時間やっと寝るほど。 朝寝坊がよくあります。 なので毎日夜10時になったら横になる、平日はゲームとコンビニを避けたり、朝太陽を浴びたり、水を飲むようにしていますがダメでした。 電車でどうしても寝てしまう。 薬を頼る方法もあるけど(ストレスはあるし) 寝る前はドラマを見たりゲームをやることは良くないよね? 睡眠時間は8時間です。 どうしたら朝すっきり起きれるかな?

  • 朝起きられない

    仕事がある日に起きれないことがあります 朝7時半出社で前日の帰宅が1時なので早く寝ることはできません。 前日早く帰れる日に遅刻することは絶対ありません(普段は11~12時に寝ます) おきられるときもあるのですが1時帰宅が2.3日過ぎると必ず寝坊してしまいます 二度寝とかではなくまったく目が覚めないで9時過ぎに目が覚めます 対策あれば教えてください 目覚まし時計はもちろんかけてすぐ出られる準備もしています

  • 朝すっきり目覚める方法

    睡眠時間は人によって決まっていると聞いたことがありますが 何時に寝ても朝すっきり目が覚める方法やアイデアはありますか? 30になれば自然に朝起きるようになると姉に言われたのですが 毎日眠くて仕方ないです。。。 5時間寝れば充分だと思うんですが、もっと気持ちよく目覚めたいのですが・・。

専門家に質問してみよう