• ベストアンサー

朝起きられない

仕事がある日に起きれないことがあります 朝7時半出社で前日の帰宅が1時なので早く寝ることはできません。 前日早く帰れる日に遅刻することは絶対ありません(普段は11~12時に寝ます) おきられるときもあるのですが1時帰宅が2.3日過ぎると必ず寝坊してしまいます 二度寝とかではなくまったく目が覚めないで9時過ぎに目が覚めます 対策あれば教えてください 目覚まし時計はもちろんかけてすぐ出られる準備もしています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iceneyout
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

私はどうしても起きなければいけないけど、睡眠時間があまり取れなく遅刻も絶対に出来ないときはベッドで寝ません。 リビングのソファーやカーペットの上であえて寝ます。 そうすると寝心地が悪いので、普段聞こえない目覚ましも聞こえて起きられます。 どうしてここで寝てるのかも思い出せて、あー起きなきゃ!と思えるし。 ただ何日も続けると体が痛くなるのでここぞというときにしてますが。

その他の回答 (8)

回答No.9

「遅寝-早起」を何日も続けるのは不可能な話しです。 「1時帰宅-7時半出社」を連続的に強いられる勤務・・・ブラック企業の標本です。 生理的にも耐えられる筈がありません。 無理を続ければ体調を崩し,寝酒のつもりでウイスキーを飲むと却って興奮して眠れない。 やがて鬱症状から心因性の諸症状を招く。人生を廃業することにも成りかねません。 これは現代の流行病とも言える状態です。 原因は,企業間の過当競争が労働者にしわ寄せされているためです。 労働者使い捨て時代の到来で,あなたもその犠牲者の一人に成りかかっています。 企業には,労働者に「明日も元気に働ける」,「家族を健康的・文化的に暮らさせる」勤務形態の維持と,適切な処遇を与える責務があります。それを守れないようでは,企業そのものが社会の害悪です。 今の仕事を続けたいのであれば,勤務体制を改めさせるしかありません。 どんな目覚まし時計よりも,あなた自身が壊れてしまわない為の,当たり前の生活スケジュールこそ早起きの根本ではありませんか?

  • naoki10
  • ベストアンサー率9% (4/43)
回答No.8

睡眠のサイクルは90分と言われています。 そのサイクルに合わせて寝るようにすると、朝すっきりと目覚ましで起きれるようになります。 例) 12時に寝た場合、1:30 3:00 4:30 6:00 7:30 9:00 の時間は楽に目覚める事が出来ますよ(*^^*)

回答No.7

太陽の光は良いみたいですよ。 光が入るようにしてみてはいかがでしょうか? 後は枕の下に携帯を置いてバイブの振動がくるようにしたりとかどうでしょう?

  • karanx2w
  • ベストアンサー率50% (166/331)
回答No.6

1時帰宅で7時半出社とは大変ですね。 お昼休みに昼寝をすることをお勧めします。 10分でも20分でもいいので横になるといいです。 寝不足と疲労の蓄積を少しでも解消して、遅刻しないように 頑張ってください。

回答No.5

一番確実なのは、誰かに起こしてもらうことですが、無理ならモーニングコールしてもらいましょう。 バイブの振動で起こす目覚ましも売っています。 私もこれを使っていましたが、けっこう強力な振動なので役に立ちました。 その他に目覚ましを枕元に1個、ダイニングに1個、玄関に1個、計3個時間差でセットして、 絶対に3個目で玄関まで止めにいかなくてはならないようにしていました。 それより働きすぎなのでは? 起きられないのは疲れすぎているからじゃないかしら。 お体ご自愛くださいね。

  • taka7979
  • ベストアンサー率12% (44/350)
回答No.4

朝、うるさい音が嫌なので、私はスマートフォンをパジャマのポケットに入れておき、 バイブ機能を目覚まし代わりにしています。 聴覚とは別のアプローチになりますので、案外起きられるかもしれませんよ。 休日にでもお試し下さい。

  • rain773
  • ベストアンサー率4% (49/1137)
回答No.3

1.カーテンを開けて寝て、太陽の光で起きる 2.モーニングコールサービスを利用する 3.強力な目覚まし時計を購入する 以上でどうでしょうか?

  • pazule
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.2

音量の高い目覚まし時計に買い換えることをオススメします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう