彼との結婚計画についてのモヤモヤ

このQ&Aのポイント
  • 私が彼のお金を使って資格を取ると思っていたのでしょうか?
  • そう考えてるということは私は自力で稼ぐことをしないぶら下がってくる女だと思われているということでしょうか?
  • 別れて他の人を探した方がいいのでしょうか?よく付き合ってるうちは両目を開けて、結婚したら片目を閉じろと言いますが、これは私が片目を閉じれば問題ない範囲なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

そんなもんなのでしょうか

3年付き合ってる彼がいます。 私はまだ専門学校を卒業したてなのですが、その専門と違う道に進むことを決め、フリーターになりました。 彼は10歳年上です。 結婚を前提に付き合ってます。 お金を貯めて、引っ越す資金が貯まったら2人で引っ越して一緒に住もう(=結婚)という話をしていました。 生活費は折半にし、私はそれで残った分のお金を資格を取るための通信講座に当てようと思っていました。 分割で払いながら講座を取れば、時間が無駄にならずに済むし、私も1日も早く勉強がしたかったので、そうしようと思っていました。 それを彼に話した時に、彼はよくわからないことを言い始めました。 「うちにそんな余裕はないよ」 確かに講座を取ればギリギリの生活になりますが、生活費は完全折半、私はフルタイムで働きます。そうすれば自然と半分かそれ以下のお金が余るはず。 それを資格に当てるという話だったのにどういうことか? 私はそれを説明しましたが聞く耳を持たず。 「余力で勉強すると言ってるけど余裕はないから!」の一点張り。 時間をかけて私が言ってる意味を説明してやっと理解してもらえて、納得されたのですが、私はモヤモヤしています。 Q彼は、私が彼のお金を使って資格を取ると思っていたのでしょうか? Qそう考えてるということは私は自力で稼ぐことをしないぶら下がってくる女だと思われているということでしょうか? 私はずーーーーっと何回も自立しないと結婚はできないと話していました。 専業主婦にはなるつもりはないし、彼の収入ではまず無理です。 だから彼に協力するためにもフルタイムで仕事をして、余ったお金は自分への投資に使おうとしています。 彼も好きに使ったら良いという話もしていました。 彼は前から理解力もないし、何を伝えたいのかわからない話し方しかしませんが、今回のことは心外でした。 過去にも違う内容で、彼が勝手に勘違いして別れる!と言ってきたこともありました。 泣いて母にも話すくらいショックでした。 Q別れて他の人を探した方がいいのでしょうか? Qよく付き合ってるうちは両目を開けて、結婚したら片目を閉じろと言いますが、これは私が片目を閉じれば問題ない範囲なのでしょうか? 文章がまとまってなくてすみません。ご回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.2

正直なことを言わせていただくと、今はまだ良いのですがご結婚を されて子供を産んでからがかなり心配ですね。 ファイナンシャルプランナーとして回答するのですが、彼氏の給料だけで 生活できないというのが分かっているのですよね。それも10歳年上の 彼氏ですよね。 一番怖いのはあなたが出産して産後の体調が良くないときです。 将来の生活設計を考えておられて素晴らしい女性だとは思いますが、 最悪なことを考えながら最善な方法を選択していくことが凄く大事です。 彼氏のお給料がそんなに上がらないとすれば、生活にゆとりが生まれるか どうかは貴女次第になりますよね。 今から取られる資格はどれぐらいの期間がかかるのでしょう。そして その資格を持てばすぐに仕事は見つかるのでしょうか!? お金を貯めて引越しする資金が貯まったら一緒になると言われていますが FPの私としてはお勧めできないですね。30歳を過ぎている男性が 引っ越し費用もないというのは将来の貯蓄にもかなり影響しますよ。 もう一度ゆっくり彼との将来をお考えになるべきだと思います。 貴女はまだお若いのですから、無理してまで結婚に拘る必要はないと 思いますよ。 二人で最低でも300万円貯めたら結婚しようと考えるほうが現実的 だと思いますよ

kaname_yusa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の健康上の理由もあり、2人で話し合って子供は作りれません。 なので引っ越しも初期費用を折半してその分を貯めたら同居という形を取ろうとしています。 ですが、彼が1人では養っていけない、養っていく気が全くないのは私も私の両親も彼の両親も不安に思っています。 これだけはどんなに説得してもだめだったので頭を抱えてるところです。 今回のこともあって、同棲に留めて結婚は時間をかけて考えようかと思います。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10486/32983)
回答No.3

>彼は、私が彼のお金を使って資格を取ると思っていたのでしょうか? だろうと思います。質問者さんは「そうならない」とおっしゃりたいと思いますが、私からの逆質問は「そう思う根拠は?」です。 その勉強にいくらかかり、自分はこれだけ生活費に出すから、生活に悪影響は出ないと具体的な数字を示して説得しないと、それこそその言葉を鵜呑みにして実はお金が予想以上にかかってしまったら、どう言い訳しますさ? 質問者さんには、ひとつハンデがあるのです。それは専門学校に行ってそのジャンルの道を選ばなかったことです。そういうことがあると、世間というものは「あれがやりたいといって結局途中で放り投げてしまうのではないか?」と考えるのです。まあ私も卒業した学校と全くジャンルの違う仕事を今やっていますからあまり偉そうなことはいえませんが、それでも最初はその業界の会社に正社員として就職しました。 その業界に就職して、石の上にも三年というけれど三年頑張ってでも芽が出なかったとか適性がないことが分かったなら、別の業界を目指しても周囲は「頑張れよ」っていえます。でも、三年頑張らないで辞めちゃったら素直に頑張れよともいえないし、ましてやその業界に就職もしませんでしたなんていったら世間は「親御さんはガッカリだよねえ」って思うのですよ。結果を出さなかったことはどうあれ世間から責められちゃいます、それは。 だからそこは相当の覚悟を世間に示さないと世間は信用してくれませんよ。彼は10歳も年上だしまだ質問者さんも若いからなにもいわなかったかもしれないけど、その業界に就職しなかったことを内心「なにやってんだよ」と思ってはいますよ。 とにかく質問者さんがやらなきゃいけないのは、資金計画の予算案を提出することです。万円単位でいいんです、「毎月の手取りが〇〇万円、うち半分の〇〇万円が生活費に提出、残りの〇〇万円のうち勉強にかかる費用がこれだけだからまだこれだけ余裕が残る」というふうに説明しないとね。

kaname_yusa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な数字を出して何度も話しています。 改めてもう一度話してやっと理解してもらいました。

回答No.1

 あなたは、とても素敵な女性のように感じられます。価値観や生活歴などが違う人間同士、難しいし、分からないことだらけですよね。だからこそ互いを尊重し、縁で出会ったことに感謝して小さな幸せを大切にして暮らすわけですよね。  互いにそこの根っこの処、互いを大切にするこころが失われるようなら、新しい出発を考えた方がいかもしれません。  部屋の窓を全部開けて、お掃除して、片づけをして、思いっきり外へ出かけて下さい。

kaname_yusa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼のことをいったん置いておいて、好きに出かけてみようと思います。 模様替えとかもいいですね。

関連するQ&A

  • 結婚に迷い

    結婚を前提に付き合ってる彼との結婚に迷いがあります。 お金の話になるので誰にも相談できず、ここに書きます。 彼の収入は年収200万程度です。そこに残業手当が入り、やっと30代男性の平均収入に辿り着くそうです。 立場としては1番下っ端。 彼は安定志向で出世の意欲は皆無。 転職を勧めるも、出世の意欲がないから収入が下がるだけだと突っぱねられました。 貯金も50万もありません。 そんな彼ともやっと同棲の話が出たのですが、彼はもう3年も付き合ってるから同棲じゃなくて結婚しようと言ってくれました。 両者の両親にも挨拶は済ませてありますし、籍を入れるのは本人たちのタイミングでという流れなので。 そこで私が首を傾げたのが、引っ越しの費用です。 彼は初期費用を折半にしようと言ってきました。 ちなみに私は21で彼は32です。 私は学校を卒業したばかりで、やっと仕事を見つけて始めたばかりです。 携帯が割れても直すお金もないような生活をしていて、今の仕事のお金が入ればやっと少しは生活以外にもお金が使えるくらい稼げるようになります。 彼は私にも初期費用を完全折半で寄越すように言ってきました。 私的には年齢差や収入差、結婚のことも考えて、せめて少しは私が払う分を減らしてくれてもいいのではないかと思いました。 同棲なら折半でわかりますが、結婚なら何故?と。 彼は私が貯金し終えるまで待ってると言っていますが、私はここしばらくモヤモヤが止まりません。 他にも彼は私が将来店を出したいということにも反対しています。 理由は借金をするからです。 自分は借金を背負いたくないから諦めろと言ってきます。 店を出す前に資格を取るために通信講座を取りたいと思い、分割払いで仕事と勉強をしていこうと考えてる話をした時にも、分割払いは言い方を変えれば借金だ。君が返せなくなるのが心配だから一括にしろ。といってきます。 ですが、仕事もしてるわけで、資格は一緒に住み始めたら取るつもりだったのでお金が払えなくなることはないはずなんです。そのことは説明して説得したら納得してくれましたが、それでもおもしろくない顔をしていました。 Q彼のこの行動(仕事に関してや引越し費用について、夢を諦めろということ)は我慢すべき点なのでしょうか? よく、付き合ってるうちは両目を開けて見定めて、結婚したら片目を瞑りなさいと言いますが、これは片目を瞑る範囲なのでしょうか? 夢はどうしても叶えたいもので、諦める意思はありません。 彼がそんなに借金を背負いたくないと思うのなら、法律的に迷惑かがかからないのであれば事実婚でも構わないと思うくらいです。 上記の問題点はありますが、それ以外の生活面ではこれ以上ないくらい相性のいい人です。 一緒に住んでも全く問題はないとおもうくらいです。 だからこそ今回のこの質問が頭から離れずモヤモヤしてしまいます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 司法書士の通信教育について

    こんにちは、社会人の男性です。司法書士の資格を取得しようと思っています。私の住んでいる土地に専門学校がないため、諸事情で通信教育しか選択できません。インターネットでいろいろと調べたのですが、各専門校の通信教育ですが、あまりにもバリエーションが多過ぎて、どれを選べば良いのか迷ってしまいます。すべてを選べばあまりにもお金がかかってしまいます。経済的余裕はありませんので、なるべく一つに絞って、じっくり勉強したいと思っています。司法書士の通信教育を経験済みの方、現在勉強中の方、おすすめの講座がありましたら教えて下さい。アドバイスでもけっこうです。尚、2年程前に、独学で宅建の資格を取得したのですが、その経験からすると、なるべくわかりやすく書かれたテキストで着実に理解していったことが、結局は良かったと感じています。そういう意味ではある宅建の専門学校に少し通っていた時に使っていたテキストやプリント等はやたら混乱するだけで、何の意味もありませんて゛した。難解さは宅建の比でないことは承知しています。月並みな質問ではありますが、どなたかよろしくお願いします。

  • 『保育士』資格取得について

    保育士資格を取得したいと思っています。 今から、専門学校や通信の大学に通う程の余裕もないので… 自分で勉強して試験を受けようと思います。 私は、23才(大卒)・大阪府在住です。 保育士資格取得に向けての講習会・通信講座などお勧めの勉強方を教えて下さい。

  • 医療事務の資格をとるには

    医療事務の資格をとるには専門学校で勉強するのと、ユーキャンのように資格講座で勉強するの、どちらが良いと思いますか?

  • 公認会計士を目指したいんですが・・

    公認会計士を目指そうと考えている社会人1年目です。 社会人をしながらでは難しいと思うので、今は独学で簿記2級取得まで勉強し、お金を貯めて、今年11月に会社を辞め、専門学校に通って勉強するか、DVD等通信講座で、今すぐ専門学校の通信講座で勉強を始め、11月会社を辞めた後で通学講座に変更して勉強していくのがいいのか悩んでいます。 各専門学校の説明会やパンフレットを見てもまだどこの専門学校にするか決めかねてる状況ですが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 電圧があるのに電流がない状態ってあるんですね。

    最近、資格の勉強してます。 電圧があるのに電流が無い状態があるみたいですね。 検索しても回答がイマイチ理解できません。 日常生活してる物で誰か上手に説明してください。 専門用語とかなるべく使わずお願いします。 オームの法則程度なら分かります。

  • メンタルケア心理専門士の資格条件

    通信講座でメンタルケア心理専門士の資格を取りたいと思っていますが、 受験資格として「メンタルケア心理士」の資格がないと受けられない旨が書いてありました。 先に心理士の資格を取ってから、心理専門士を受けないといけないのでしょうか? 勉強する内容は多いと思いますが、いきなり心理専門士を受ける事はできないのですか? 費用的に連続して受講することが無理なので、できるならひとつの講座で受けたいのですが・・・

  • お金にまつわる知識を得るには?

    税金、年金、雇用保険などお金に関する知識を勉強したいと思います。申請の仕方によって損したり得したりすることありますよね?無知によって損することのないように知識を身に付けたいです。 書店に行けば詳しく説明されている本もありますが、もっと教本的なものを探しています。 そしてどうせ勉強するなら資格を目指したいのですが、私の勉強目的に当てはまる資格は何でしょうか? 一応調べましたが、ファイナンシャルプランナーなのか社会保険労務士なのか行政書士なのかがよくわかりません。 専門的な、仕事に活かせるというよりは、日々の暮らしのお金に役立つ知識を身に付けたいです。 そこで、質問です。 1.お勧めの本 2.私の勉強目的に当てはまる資格は何でしょうか? 3.お勧めの通信講座(テキスト内容、フォロー、金額等) よろしくお願いいたします。

  • ネイリストの資格について教えてください!

    結婚して半年程専業主婦をしています。 そろそろ働きたいと思っているのですが、先々のことを考えると何か資格をとりたいと思っています。 ネイリストのお仕事にとても興味があるのですが、全くの初心者で知識もない為、勉強したいと思っているのですが…スクールに通うとなると経済的にそこまでの余裕がない&とりあえずはどこかへパートに出たいと思っているので、時間的・金銭的に通信講座がいいかなと考えています。 実際通信教育で資格をとられた方、また現在お勉強していらっしゃる方、受講してみてどうでしたでしょうか?通信講座は初めてなので、わかりやすいかどうかなど、いろいろと不安です…。 あと、ネイリストのお仕事につくにはやはり1級の資格までとっていないと厳しいものなのでしょうか? また、1級をとるには、まず2級をとってから1級にステップアップするという感じなのでしょうか? いろいろ教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 日商簿記2級に合格したいのですが、

    5年前の11月に職業訓練校と自宅で勉強して、簿記3級を受験しギリギリで合格しました。 かなり間が空きましたが、去年独学で2級に挑戦することに決め勉強を始めました。 理解できないところがたくさんあり何度か参考書を買い替えて読みましたが、途中でやる気もなくなっていき、昨日受験しましたが、全くできませんでした。 できればお金に余裕がないので独学で再挑戦したいのですが、やはり理解できないところを教えてくれる人が周りにいないので講座に通うことを検討しています。 ただ、理解力が乏しいので通信教育やDVDの講座では不安です。 そこで、お勧めの講座などお分かりの方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?