• 締切済み

生きてく気力がないです。

高校1年男子です。真剣に悩んでます。話が複雑で長いです。自律神経失調症は甘えが原因だと考えておられる方は回答を控えてください。 今現在高校を休学中で来週の月曜日からまた1年生として復学します。去年の7月後半に自律神経失調症になり学校の担任の先生や精神科の先生と話して休学することになりました。 うちの父親は酒癖が悪くいつもお酒を大量に飲んでストレスを家によくぶちまけていました。一度機嫌が悪くなると数週間に渡って暴言吐いたり、ご飯ひっくり返したり、物投げたり、無視したり等々をしてました。暴力を振るっていたかは分かりません。(一緒に住んでる母方の祖父母の部屋や自分の部屋に逃げていたため)いつも暴れているわけではなくちょこちょこ機嫌のいい日がありその日は遊びに連れて行ってくれたりしてました。しかし、うちの母親はお金稼いでくれるし、貴方(私)の貯めに別れるわけにはいかないと頑張ってくれていましたがドンドン精神が病んでいき私が小4~5ぐらいの時うつ病になってしまいました。その位の時期はよく夜に私は部屋で泣いてました。そして自分もだんだん病んで行きました。父親の酒癖の悪さと八つ当たりも年を重ねるにつれて良くなって行きました。今では普通です。母親の状態もホンの少しずつではありましたが良くなっていってましが、中3の10月に一番自分を大切にしてくれた母方の祖父が急に倒れ亡くなってしまいました。よく一緒に寝たり、日曜日には必ずどこかへつれていってくれてました。朝ごはんも母が作れない日もよくあったので作ってくれたり・・・。祖父が亡くなってから祖母も病みがちになり精神科へ通うよになりました。母は少し鬱がよくりつつあったのですが運転すらできない状態になり、さらに更年期障害と重なりトンでもな状態になりました。そして自分も高1の夏に過呼吸に始まり、自律神経失調症になり爆発してしまいました。今でも調子の悪い時があり精神科やカウンセリングに通ってます。休んだおかげで体調はだいぶ良くなったのですが、正直やる気もなにも湧きません。このままニートや引きこもりにはなりたくないのですが何もする気が湧きません。家も嫌いなので早く自立したいとも思ってもやる気出ずに困ってます。このまま学校に復帰しても意味があるのかな?と日々思ってます。それに次の1年生が私の事を受け入れてくれるかも不安です。ネットには自律神経失調症は甘え!とか、社会のゴミだとか、もっと酷い家庭があるのに・・・だとか書かれていて見るたび本当ににつらいです。自律神経失調症は酷いときには本当にひどくテレビ画面が見れないほど目が回り、耳鳴りがひどく、頭痛がします。このまま嫌な人生送るならいっそ死ねたらいいのになぁと思い、口癖が死にたいになっています。もし生きるとしても、マンガ蟲師に出てくる綺麗な山を巡ってギンコさんのようにのんびりと旅がしたいです。 結局私はどうしたらいいのでしょうか?本当はもっと書きたいことがあったのですがまとまりませんでした。文章ぐちゃぐちゃで申し訳ないです。

みんなの回答

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.3

じじいです。 多くの心の病は、家庭環境から発生するのだと思っています。 御多分に漏れずあなたの場合の自律神経失調症も、家庭環境から発生した事と考えれば環境を変える事で改善されると思います。 >もし生きるとしても、マンガ蟲師に出てくる綺麗な山を巡ってギンコさんのようにのんびりと旅がしたいです。 現実的な意味でも、綺麗な山などの自然はあなたの心の病を軽くしてくれるはずです。 かくいう私も若い頃に、何らかの心の病ではあったのでしょうが、現在のように気軽に精神科に相談出来る環境でもありませんでした。 何とか学業だけは終えて、東京に就職して独りで生活を始め奥多摩などを散策する事で心が癒されてきたものです。 >自律神経失調症は酷いときには本当にひどくテレビ画面が見れないほど目が回り、耳鳴りがひどく、頭痛がします。このまま嫌な人生送るならいっそ死ねたらいいのになぁと思い、口癖が死にたいになっています。 私もあの時を乗り越えたからこそ「今」があるのです。 確かに辛いかも知れないが、一生続くわけではありません。 学業を終えるまで我慢すれば済むことです。 我慢できなければ、働きながら学業を終える事も可能だと思います。 何とか我慢出来るのか、或いは出来ないのか、それはあなたにしか判りません。 我慢できない場合の選択肢も考えておくべきです。 この今を乗り越える事は、将来苦しい時が訪れた時に必ず役に立ちますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227506
noname#227506
回答No.2

まず初めにですが、 良い子を演じるのは、一先ず止めておきましょう。 人の世の本質は詰まる所、生存競争です。 ともすれば、これがそんな真っ白なものである訳もありません。 結局の所、人の世とは真っ白な綺麗事では動いていません。 それからですが、 質問者さんの家よりもっと酷い家があるかどうかも、 一先ずおいておきましょう。 人の世の仕組みは白一色ではありません。 結局の所、質問者さんの家より酷い家があるかどうかは大して重要な問題ではありません。 その上でですが、 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、 言うべき事は言うべきであり、 逃げるべきものからは逃げるべきです。 差し当たってですが、 通信制高校に入学しなおすと言う手もある事は紹介しておきます。 それと早く家を出たいのであれば、 寮のある高校に入学しなおすと言う手もありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたの病状に近い人の話を聞いたことがあります。1年間休学したというのはとてもよい判断であったとおもいます。自律神経失調症は甘えではないですし、ひどいと大変苦しいでしょう。お察しします。ですがそれはそれで治療法があるはずです。やる気の出ないというのもよく見られる症状の一つで勿論投薬でよくなります。 丁寧にあなたの話を聞いてくれて適切な判断で治療をしてくれるよい先生にでであえるようにお祈りしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無気力

     神経症で安定剤と抗うつ剤を飲んでいます。 でもあまり効いた気がしなく辛いです。  最近仕事を辞め就職活動をしなくてはならないのですが、 全くやる気が出ません。一日中ほぼずっと寝ています。  眠ってはいなくても布団に入って無気力でいます。自分でも これはいけないとわかっています。35歳なので早く就職活動もしないと 時間がないし、部屋の掃除や買い物などしなければならないことがたくさんあります。 寝てる場合ではないのです。寝ながらもすごくあせって どうして自分はこうなんだろう、といやなことばかり思い出し涙が 止まりません。でもこころではわかっていても起きて 行動できないのです。唯一眠っているときだけが安心できるんです 目が覚めると現実を押し付けられ憂鬱になります。  また、最近何かが喉に詰まっていうような感じが抜けません。 本当に何かが詰まっているのではなく精神的なものです。 心の病気になったことのある方なら経験ある方もいるのではない のでしょうか。とても苦しいです。安定剤を飲んだら一時的に直った ような気がしますがまたすぐもどります。  私はどうしたらいいのでしょう。自分が嫌でたまりません。 自己嫌悪の日々です。あと周りの人たちもみんな敵に見えてしまい ます。自分を変えたい、でも無気力で寝てることしかできない。 汚い部屋で。  すごく無気力なのですが無理をしてでも動いて行動を起こしていったほうがいいのでしょうか。 それとも寝たいだけ寝てたらいつかやる気の出る日がくるのでしょうか。

  • 自律神経失調症は何科で診察して貰うのがベストですか

    こんにちは。 この度は、自分の質問を閲覧して頂き有り難うございます。 自分は、仕事が原因で体調不良になり、最初は内科で診察や色々な検査をして貰った所全く異常はないと言われました。(此処は、約2年間通院をしました。) それでも全く良くならないので、次に心療内科で診察をして貰った所、抑うつ神経症・強迫神経症・不安神経症・自律神経失調症と診断されました。(此処は、約8年間通院をしました。) しかし、そこでもなかなか良くならなくて、症状も色々増えて来て転院する事にしました。 次は、精神科で診察をして貰ったのですが、鬱病と診断されて(これを境に当時の心身の不良の元となった会社を辞めました。)、しかし少し良くなっり悪くなったりを繰り返すばかりで、良い状態が3日以上続く事がなかったものですから、転院をする事にしました。仕事の件で市の方へ相談をしに行った時に担当をしてくれた人が、鬱病経験者だったもので、その人が通院していた精神科に行って1度だけでも話を聞いて貰わないか?と言われ紹介してくれました。 (此処は、約5年間通院をしました。) 次も、精神科でしたが最初の1年間は病名に関しては一切触れず、4年前に双極性障害II型だと診断されました。 体調が悪いのは、自律神経失調症のせいではないのか?と医師に聞いた所、此処は精神科なので分からないと言われました。 しかし自律神経失調症の薬が1錠だけ処方され続けています。 自分は、自律神経失調症は、心療内科で診察して貰うものだと思っていましたが…。 以前通院していた精神科では、本来自律神経失調症と言う病名はないと言われていました。 体に不調があっても、検査をすべてしても異常がない時に、つける病名がない為に自律神経失調症と言う病名をつけるとその病院の医師は話していました。 前置きが長くなりましたが、自律神経失調症を患っていらっしゃる方、又は以前自律神経失調症を患った経験がある方は、何科で診察を受けていましたか? 余りにも長期間に渡る為、本当に必死なんです。 どうか回答をしてやろうと思ってくださった方、宜しくお願い致します。

  • 自律神経失調症と思いますが、、

    風邪をひいて以降微熱がずっと続いているのですが(最近は37.0℃~37.6℃くらいの変化を繰り返しています)。ひとつの可能性として自律神経失調症を疑っていますが、また医者からは精神的なものといわれます。しかし自律神経失調症や精神的なものが原因で(自律神経失調症と精神病や神経症、うつ病などは違う病気と聞きました)熱が37.5℃、また1年間も1日の正常な日も無く続く事って普通ありえるのでしょうか? 医者からは38℃以上になって初めて熱と認められる等と言われましたが。問題は熱よりも熱によって相当体がつらく何もできない状態なのです。検査では何も異常を発見できませんでした。誰か似たようなことを経験された方など教えてください。

  • 自律神経失調症の治し方

    自律神経失調症を治す為に 「神経科・精神科」を受診する事になったのですが、 「神経内科」の方が正しくてそっちは間違っているのでしょうか? また治療としては自律訓練法などを教えてもらえるのでしょうか(有効なのでしょうか?) 抗不安薬は自律神経失調症に効果はありますか? 教えてください。お願いします。

  • 本当に自律神経失調症なのか???

    「自律神経失調症」と診断されて7年目です。 最近になって思ったのですが、本当に自律神経失調症なのか?交感神経と副交換神経のバランスが乱れているの? 検査なんてしなかったのに・・・と思うようになりました。それは何故か?何時まで経っても治らないから。 自律神経が乱れているか検査する装置があるようです↓ http://www.take-clinic.com/relaxation/jiritukinou.html 心療内科、精神科の医師は内科的に異常が無いと自律神経失調症と決めつけてしまうようですね、調べました。 いやー、長期間に渡る精神病で精神疲労が酷くなりました。仕事出来ません。2時間くらいなら出来るかも。 今年で28歳です。もう恐らく定職は無理でしょう。結婚も。それならそれでいい、せめてこの「自律神経失調症?」の症状さえ治ってくれればいい。年々酷くなる一方、このままだと死んでしまうのではないかと不安です。一生治らなかったら更に地獄。 もうどうしようも無い、こういう人ってどうすればいいんですか?仕事もろくに出来無い身体、精神的に弱くなった、医療費、毎月の支払いは親に払ってもらっている、情けない。 頭が重い、モヤモヤする、疲れると頭が風邪を引いた時みたいにカーッっとなる、時々息苦しくなりパニック障害のようになる。 さっきも突然息苦しくなり病院の駐車場まで行きましたが何とか落ち着いたので帰ってきました。こんな事しょっちゅうです。 健康で、フルタイム8時間仕事が出来て、ある程度裕福な収入を得て、週末は飲みに行ったり買い物したり遊んだりしている人が羨ましい。 障害者雇用求人も精神障害の人は身体障害者よりも優遇されないようですね。

  • 自律神経失調症について。

    こんにちは。 現大学2年生男、自律神経失調症を患っています。 5年前に自律神経失調症の診断を受け、1年前に大学生として復帰しました。 (2年前までジアゼパム服用、それ以降はなんの治療もしておらず。) なんとか頑張って電車通学や友人を作ることができるようになりましたが、やはり呼吸が苦しい。 まだ完全には治っていないようです。 そこで、この病気ってどんな病気?と調べてみたのですが(本当に遅いですよね・・・)、 集中力・やる気の低下という症状が挙げられていて驚きました。 私が復帰してから思ったことは、「勉強がなかなか頭に入ってこない」。 授業に出ているのですが、授業の内容が頭に入ってこないのです。 あと、やる気が出ない。 何かと理由づけてはぐだぐだと一日を過ごし、やるべきこと・新しいことが始められません。 以下質問内容です。 (1) 呼吸の治療は可能だと思いますが、集中力・やる気などは治る(?)のでしょうか? (2) 治るのだとしたら、どのような治療法があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 病名は?

    お世話になります。 離人神経症を経て統合失調症と診断されたものです。 大学を休学し、服薬治療をすることで なんとか日中、(家族からしたら)普通に見えるように生活できるようにはなったのですが 自分の感覚としてはたまに多分自生思考、幻覚などと思われるものがあって まだまだ生きにくさを感じています。 四月からは家を離れ、休学していた大学に戻る予定なのですが もし誰かに休学の理由を聞かれたときに 正直に統合失調症と言ってしまった方がよいのでしょうか? それとも重い自律神経症だったなどと誤魔化したほうがよいのでしょうか。 ケースバイケースだとは思いますが、アドバイス頂けると嬉しいです。

  • 自律神経系の疾患についての質問

    自律神経失調症などの自律神経系に関連する病気は 何処の診療科に行けば専門に見てくれるのでしょうか 僕は一度、自律神経系が不具合を起こして体調が優れ なくなったので精神科に行って話しをしたのですが 自律神経系の病気でしょうかとたずねたところ。 「そうではないだろう」と真剣に話を聞いてくれず 取り合ってはもらえませんでした。 自分で何故、自律神経系ではないかと思ったのかと 言うと 祖母、母親、母親の兄弟 が自律神経失調症 を患ったことがあったらしく母親に相談したところ  遺伝的にそうなったのかもしれないと言う事で母親の アドバイスを元に医師に話をしたというわけ です。

  • 生まれつきの自律神経失調症ってありますか?

    私は物心ついたときくらいから、手のひらや、足の裏など、 ふつうの人はかかないようなところに汗をかいてしまう 多汗症で、その他も、 すぐ鬱っぽくなってしまったり、頭がいたくなったり、 車酔いが激しかったりと、なんだか自律神経失調症の症状を持っています。 それを人に話すと「気の持ちよう」と言われてしまうのですが、 自分の精神的なものとは関係なしに、このような症状が起こるんです。 汗に関しては、緊張したりすると、すぐ全身から暑くなくても汗がでてきて しまい、その汗のせいでよけいに緊張してあせをかくという悪循環なこともあります。 本人の精神的には鬱っぽくなっているとき以外は、本当に元気でふつうだと思っています。 そこで、質問なのですが、生まれつき自律神経が弱かったり、失調症だったりすることってあるのでしょうか? ようするに、自律神経が弱い体質ってことなんだとおもうのですが。。 あと、自律神経は自分の意志とは関係のないところでおこると聞いたことがおありますが、治す方法はありますか?

  • 皮膚掻痒症

    自律神経失調症に5年位前からかかっています、去年くらいから頭皮がヒリヒリしてきて困っています。皮膚科に行くと自律神経からくる皮膚掻痒症だといわれました。薬(精神安定剤)を飲んでも一時的にマシになるだけで治りません。どうすればいいでしょうか?