• ベストアンサー

老人ホームの入居に必要な金額を教えてください

母の老人ホーム入居を検討しています。 私は、現在独身で母と二人で暮らしていますが、 母が去年脳梗塞で倒れて、右半身にマヒが残りました。 今までは何とかやってきましたが、私の海外転勤が決まり 体に不自由がある母を慣れない外国に連れていくのには 不安があります。 そこで、老人ホーム入居も検討しようと思っているのですが どのくらいの費用がかかるのか、またその内訳などがわかりません。 わかりやすく教えていただけたら… よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

http://www.minnanokaigo.com/ いろんなサイトがあります。検索してみてください。 費用もピンキリです。

その他の回答 (4)

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.5

追加です。 肝心な入居費用ですが、特になかったと思いますよ。 あくまで、特養(特別養護老人ホーム)についてですが!

回答No.4

シニア男性です。 候補は2つ。 特別養護老人ホームと介護付有料老人ホームです。 前者が準公営、後者が民営。       特別養護老人ホーム  介護付有料老人ホーム 24時間介護   〇          〇 入居条件   介護度3から    介護度に差はなし         医療行為に制限   同左      入居待ち    数年          すぐもあり 入居一時金   なし           色々 入居月額    15万円       20or25万円~         +個人的に掛かるもの 同左 その他     施設間に大差はない 差はあるでしょう 特別養護老人ホームは入居条件があり、また廉価のため 入居待ちが極めて長いことです。 介護付有料老人ホームは高価なところから廉価なところまで 幅広くあり、また入居待ちも短いようです。 選定には宿泊体験が望ましいとされています(実際に質問者 様が何日か泊り実態を感じる)。 いずれにせよ、海外勤務とはいえ、まめに会いに来ること、 または同等のこと(兄弟親戚に依頼など)は必須と思われ ます。放任(まかせっぱなし)はよくありません。 施設相談機関がありますので相談されたらよいと思います。 以下は例です。  みんかい  http://minkai.jp ホームズ  http://kaigo.homes.co.jp/info/soudanshitsu/

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.3

母君が脳梗塞で倒れられたとか。 老人ホームには、種類があります。 マヒの程度が軽く自分の世話は自分でできる程度ならば、軽費老人ホームがあります。 また、自分で自分の世話は難しいようなら、特別養護老人ホームでしょうか。 他にも老人ホームには種類がありますので、早速、ネットなどで、どの種類の老人ホームが合っているのかを決めてください。 また、特養ならば、要介護認定というものが必要となりますので、そこを含めて、役所の介護福祉課あたりで、色々と老人ホーム全般について相談してください。 どの種類の老人ホームか決定したら、早速、片っ端から地域の老人ホームを当たってください。 私は、伯母が老人ホームに入居する際、20件程は自分の足で歩きましたが、供給が需要に追い付かず、先ず考えなければならないことは、待機期間です。 その待機期間を最短にする為には、「◯◯も歩けば棒に当たる」ということです。 私の伯母の場合は3ヶ月程で受け入れ先が見つかりましたが、場合によっては数年待ちということもありますので、覚悟も必要です。 費用については、軽費も特養も10万円前後と考えていいと思いますが、やはり、それぞれですので。 先ずは、老人ホームの種類。役所で相談。必要ならば、要介護認定。 そして、最速で入居する為に、兎に角、自分の足で歩く。 たいへんだとは思いますが、検討を祈ります。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは これこそピンきりですよ 初期費用の掛かるところから まったくいらないところまで で見学に行き 雰囲気が合うかどうか 同じようなレベルの症状の方がいるかどうか、がカギになります 食事時ゆっくり食べさせてもらえるか 出来れば何度も同じ場所の時間を変えて 見せてもらえると納得できると思います 基本的に 入居費(家賃) 食費 おむつなどの消耗品の金額 ベットや車椅子のレンタル費 デイサービス代 医療費 電気代 このぐらいは基本的にかかります で、ディ(介護費用)は1割負担か2割負担かは個人差が出ます お出かけできそうであればそれは別料金です (お出かけディ) 介護タクシーも別料金 医療以外の歯科の定期健診とかは別料金 理髪代 訪問販売のスーパーとかが来るところ、パン屋さんとか 別料金です 見学に行ったときは 基本的な金額しか聞かされませんので だいたいほかにどのくらいかかるのか 要介護3の方で女性の方だとどのくらい金額がかかるのか だいたい聞いてみるとか 参考までにですが

関連するQ&A

  • 認知症の母…グループホームか有料老人ホームか

    母が認知症で、要介護度2の判定を受けています。 (他、自立できますが脳梗塞の後遺症で右半身に軽い麻痺があります) 症状としては軽い方だと思いますが、物忘れと、あとは急に激昂するようなことがあり、暴力とまではいきませんが、明らかに機嫌が悪くなる時があります。 家庭の事情で母を施設に預けることになったのですが、施設といってもいろいろあり、グループホームと老人ホームとで迷っています。 ・グループホームは認知症患者だけが集うところ ・有料老人ホームは認知症ではない方も入居されているところ その違いはわかるのですが、具体的にどちらに入居するかということで生活に違いが出るのかどうかがわかりません。 認知症患者のご家族の方で介護施設に入居をしているという方に聞きたいのですが、どのようにして、入居する施設を決められましたか?また、グループホームと有料老人ホーム、双方のメリット・デメリットをお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 入居者がカタログ通販を楽しめる老人ホーム

    入居者がカタログ通販なんかを楽しめる老人ホームってありますか? 祖父が半身不随で介護付き老人ホームに入居しています。 買い物なんかももちろん自由に行けず、欲しい物を我慢しています。 「スタッフに頼めば?」と言うのですが、「忙しそうで悪いし」とかなり遠慮しています。親族も頻繁に行くのですが、孫の私以外には遠慮して、お願いごとができないみたいです。 入居者が欲しいものを自分で買える環境が整っている老人ホームがないかと探しているのですが、なかなか見つかりません。買いたいもの、といっても、普通のスーパーに売っているようなものなのですが。歯ブラシとかティッシュとか。好きなマグロの刺身とか。 そういう老人ホームの存在をご存知の方、いらっしゃいませんか。

  • 老人ホームに入居する場合の保証人について

    実家で一人暮らしをする母(84歳)の認知症が最近さらに強くなり、日常生活に支障が出始めているため、介護認定を受けて介護老人福祉施設(老人ホーム)の入居を検討しています。 (なんとか「要介護1」の認定を得られるとよいのですが・・) 老人ホームに入居する場合、入居時の保証人・身元引受人は、都会で離れて暮らす一人息子の私(57歳)しか他にいません。 ただ、私はこれまで職を転々として失業中の場合が多いです。 入居手続きのときに、保証人になる私が丁度失業中で無職の場合はやはり入居を断られますよね。 そんな状況でも入居出来る何か良い方法などがあればアドバイスをよろしくお願いいたします。 ※「特養」は重度の人しか入居できないと聞くので、入居できるとすれば「老健」になると思います。 ※母の年金は月に12万円程度です。

  • 98歳の祖母の老人ホーム入居

    私の祖母は98歳です。 多少の認知症はありますが、まだまだしっかりしています。 ただこの年齢ですし、介護している母もかなり疲労しており、体調を崩しています。 今後のことも考えて老人ホームや、グループホームに入居させる事を考えています。 ただ、本人は頑固で、意固地なため、入居に納得するかどうか、疑問です。 今もデイサービスに行っていますが、市からの招待だからというウソをついていってもらっています。本人は、邪魔だから、老人ホームに入れようとしているんだろう・・という風に考えてしまう性格なんです。 そこで、同じような状況でも、老人ホーム等の施設に入居させることができた方、その辺の詳しい話を聞かせてください。  あと、どういった施設に入居させたのか、費用のことも教えてくださると助かります。 祖母の介護により、家族が疲労困憊している姿は見ていられません。 どうかお知恵をかしてください。 お願いします。

  • 生前贈与 特別養護老人ホーム入居者

    母が、特別養護老人ホームに入居しています。 母の貯金の生前贈与を考えていますが、特別養護老人ホームに入居中の者が書いた贈与契約書は、有効でしょうか。その場合の住所は、以前の住所を書くのでしょうか。それとも現在の老人ホームの住所でしょうか。

  • 養護老人ホーム 特別養護老人ホーム 軽費老人ホーム等

    教えて下さい。 養護老人ホーム 特別養護老人ホーム 軽費老人ホーム 老人福祉センター 老人休養ホーム 上記の違いが分かりません。 入居予定者は、68歳 左半身不随 車椅子生活 現在 老険施設をたらい回し状態。(タバコで施設が拒否)  医者から自立歩行は無理と言われてますが、根が頑固なもので リハビリは、必要との事です。 基本的に 老人ホームにはリハビリが無いのは知っていますが デイサービス等で誤魔化そうと思っています。 出来るだけ費用が掛からない方が理想ですが 老険施設施設は経験上内容は分かりますが 老人ホームは、無知ですので 詳しくよろしくお願いします。

  • 有料老人ホームの介護責任と訴訟について

    有料老人ホームに入居していた父のことでお尋ねします。老人ホームに入居して2ヶ月、ホームの看護師の人権を無視したような態度などにホーム選びを間違ったと思い、退所を決めた矢先、足の壊死で入院・切断となりました。まもなく家に帰ってきますが、糖尿で脳梗塞までやっており、24時間看護を重視して選んだつもりでしたのにこのようなことになり、納得できません。訴えることは出来ないでしょうか?入院してから切断と決まるまでに、退所についての金銭的な話し合いはとりあえず済んでおりますが、その後切断となってしまいますます納得できなくなりました。

  • 脳梗塞リハビリの結果

    母が脳梗塞で倒れました。現在右半身に麻痺があります。倒れて20日経ちます。母は今後の経過が心配らしく、毎日泣いてばかりいます。前向きにリハビリに取り組んで欲しいのです。その為に是非母と同じ脳梗塞でリハビリを克服し、社会復帰された方の体験談を聞かせて頂きたいのです。 母の症状は、先に述べた右半身麻痺と、構音障害、嚥下障害です。右半身はわずかに動きます。話し辛そうですが、始めは聞き取りにくかった言葉も少しずつ分りやすくなってきています。出来るだけ多くの情報を頂きたいので、よろしくおねがいします。

  • 一時払い終身保険 特別養護老人ホーム入居者

    母が、特別養護老人ホームに入居しています。 その状態の場合、一時払い終身保険に入ることは可能でしょうか。

  • 老人ホームに入居している高齢の母について

    老人ホームに入居している高齢の母について 死にたい、家に帰りたいとか言って我が家に電話してくるが、自分の亡くなった亭主の事は好きではなかったという。その亭主の遺族年金で生活が出来ているのに、母の言葉は実の兄弟や実の亡くなった親の話ばかり。嫌な事が出てくると電話を切り、逃げる母。まったく性格が変わっていないので、施設にも働きかけてもらうようにしたがこれで2度目。正直、こんな母親の葬儀には出たくないと思ったほど、亡き親父と違う。意地悪で頑固でどうしようもな母、私はもうスルーすればよい?高齢者なら何を言っても許されると思っている母。私は正直、この母親はもうどうでもよいと思い出しました。こんな高齢者は多々います。3食冷暖房TV付の新築の老人ホームでも不満が出る、よっぽど生前贅沢をしていたのだと思われますが、私はもうどうでもよいと思ってます。こんな母親のいうことはスルーで宜しいでしょうか?

専門家に質問してみよう