• 締切済み

ペット可賃貸のクロス張替え費用は全額借主負担?

2LDKのペット可物件への引っ越しを検討しています。 今契約直前までいっている物件があるのですが、契約書によるとペット飼育時は経年劣化にかかわらず天井・クロス張替え、床柱等の補修、室内クリーニング、室内消毒費用を全額借主負担で行うとなっています。 敷金はペット飼育時は36万円で、基本的にはその範囲には収まるとのことですが、室内クリーニング6万とクロス張替えだけで20万はかかりそうで、何年たってもきっと敷金が戻る可能性は低そうです。 ペットを飼っていれば匂いなどもつくでしょうから、クロス張替えなどをするのは仕方ないと思うのですが、何年住んでも経年劣化にかかわらず全額借主負担というのは普通ですか? ペット可賃貸への引っ越しが初めてなので、わからないのですが、ペット可賃貸に住まわれている方、契約書の特約はどうなっていますか? ご回答よろしくお願いします。

noname#228348
noname#228348

みんなの回答

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

うちの場合、ペットのために壁や床がなんにもなってなかったとしても、 敷金礼金とは別に、さらに1ヶ月だか、2ヶ月だか忘れましたが、 謎の「ペットのための料金」というのをまず先に取られてしまったこともあります。 かなり契約が進んでいってから言い出したので、契約をやめるというのもできず... 実際傷がついた時はペットの場合は、経年というのには入らないのでしょうね。 なので今回の場合普通なのかもしれません。 (上記の、謎の料金以外にも、敷金などからやはり引かれる契約となっています) うちのように実際もしペットによってなにも傷や匂いなどがついてなくても 住んだだけでとりあえず支払えというお金も発生する場合があるので、 実際にペットによる傷がついていたぶんだけだとしたら、まだ良心的なのかもしれません。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.2

大家しています。 うちのペット可の物件も、質問文にある条件と似たような契約で入居して貰っています。 稀に、ペットの粗相がフローリングの床の下まで逝ってる事があって、フローリングの床板の交換で入居時に預かった敷金だけでは足りなくなり、追加で払って頂く場合もあります。 フローリングの床は、痛んだ部分だけパーツを取り替える事が出来ますが、パーツを嵌め合わせる構造になっているので、合わせ目の隙間から染み込んだペットのアレがフローリングの床の底面を腐らせる場合があります。 パーツ1つ1つがかなり高価なので、広範囲に逝くとエライ金額になるので、フローリングの床の部屋では、ペットに粗相させないように注意しましょう。

noname#217263
noname#217263
回答No.1

普通だと思います・・・。 住居は、人間が住むことを前提としているので、人間が住んでいて劣化はしょうがないけど ペットの場合はいるだけでそれ以上に劣化しますからね・・・ なんていうんだろう ペットは生活必需品ではないのです ペットを飼っている身でこういういい方も変だと思いますけど。 実際、何かあったときは、ペットは物扱いされるのが事実なので^^; やはり全額負担となっていました。 2回、かわりました。

noname#228348
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはりペットを飼っていると全額負担は普通なんですね。 実際にペット可物件にお引越しされた方のご意見大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 借主負担の修繕費高すぎませんか?

    2LDK家賃12万程度の物件に引越し予定です。 すでに内見・申し込み・審査なども終わり、電話で契約するという旨を伝え、後日契約しに行くところです。 しかし、昨日契約書類が先に送られてきたのですが、退去時の修繕費の借り主負担が普通の物件よりかなり高い気がして気になっています。 例えば、借主負担の必ずかかる費用として ●畳の表替3万、障子の張替え1万、ふすまの張替え1万 ●室内クリーニング6万 ●ペット飼育時は経年劣化にかかわらず、すべての部屋のクロス張り替え・床・柱等の補修・クリーニング・室内消毒 約20万 ちなみに、敷金はペット飼育時は3ヶ月なので、36万程度(ペットなしだと24万)。管理会社によると基本的にはこの範囲には収まるとのことですが、普通の物件だともう少し安くないですか? ちなみに鍵交換費用も3万近くするらしいです。 あまり引っ越し経験がないので、多少高いけれどよくある範囲なのか、かなり高い方なのか、経験者の方にお伺いしたいです。 金額的に出せないということは全くないのですが、その他、内見の時に連絡もなく20分も物件前で待たされたり、申し込み用紙などには保証会社必須とは書いていなかったのに、今になって保証会社必須で6万かかると言われたこともあり、少し管理会社に不信感があります。 正直、契約を迷っている部分もあるのですが、今から契約をやめることはできるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • クロスの張替えは借主負担?

    2000年より現在の賃貸アパートで暮らしており、近々に更新手続き予定です。 入居当初もそうだったんですが、契約書の裏面に手書きで特約条項として「喫煙等によるクロス汚染が清掃により現状復帰ができない場合は、クロス張替え代金は全額借主負担にする。」という文言が記載されております。今回も、契約書に記載されています。5年間住んでさらに更新の状況です。生活をしているので、経年変化は当然起こりうると思います。明らかに借主の過失があるならわかりますが、この特約自体違法だと知人に聞きました。この特約を行使するようなら、簡易裁判をしたほうがよいとアドバイスを聞きました。いかがなものでしょうか?また、入居時に、「退去時の畳の張替えは全額借主負担」とも聞いております。この点もお聞かせ願えませんでしょうか。

  • 賃貸マンション退去時のクリーニング費用について

    約12年間住んでいた賃貸マンションを退去するにあたり。不動産屋さんから、「クリーニング費用全額、クロス張替費用の10%を、借主が負担するのが一般的、国土交通省の?ガイドライン?もそうなっている。」と言われました。 そこで伺いたいのですが、 (1)不動産屋さんのこのコメントは正しいでしょうか。 (2)次の入居者の為には、経年劣化により傷んだフローリング・クロスの張替えはどのみち必要だと思いますが、そのような場合でも借主が10%負担するのが一般的なのでしょうか。 (3)クリーニング費用の借主全額負担は、これも一般的なのでしょうか。 (4)クリーング費用は、約8万円(40m2)だろう言われましたが、こんなにかかるのでしょうか?  クロス・フローリングの全て換えるのであれば、クリーニングする場所も多くはない様な気がします。 (5)なお、賃貸契約には、清掃費・クロスの張替えは、借主の負担とする特約事項がありますが、これは上記(1)~(3)に影響を及ぼすでしょうか。 以上宜しくお願いします。

  • ペット可物件で飼育した場合の敷金の扱いについて

    賃貸のペット可物件で猫を飼う予定で、ペット可物件を探しております。 ペット不可の物件の場合(人間だけで住んでいた場合)、通常の使用の範囲内で発生した汚れ(カレンダーおしピンの跡など)・経年劣化は敷金からひかれる対象にはなりませんよね? ペット可の物件で、ペットは飼っているものの、特にひどい傷をつけなかった場合は敷金はどのように処理されるのでしょうか? もともとペット可物件なのに、あまりにひどい傷以外はともかく、そうでない場合も退去時に敷金をとられるのは理にかなったことなのでしょうか? なお、はじめから「ペット飼育の場合は敷金1か月分償却」など書いてある物件はのぞきます。

  • ペット可マンションの退去時特約について

    ペット可で12年住んだマンションを引っ越しました。 契約では、クロスやCF張替等の修繕費用については経年を考慮し、6年をめどに 請求は最大でも10%とするが、ペットを飼う場合は特約があり、入居年数に関わらず 全額入居者負担とありました。 当時は今よりペット可のマンション物件も少なく、やむなくこの内容で契約していました。 2LDKで家賃は9万円+管理費、入居時に敷金3ヶ月分27万円を渡しています。 小型犬で躾もしており、室内に大きな汚れや損傷はありません。 退去時の立ち合いでもきれいに使われていたと確認していただきました。 後日、精算書の見積を受け取りましたが、契約通り修繕費用は100% こちらの負担で、敷金を10万円ほどオーバーしていました。 知人に相談したところ、原状回復に関する国交省のガイドラインや 消費者契約法の存在を聞き、特約の存在に疑問を持ちました。 そこで、管理会社に連絡し、   ・家賃だけでも1200万円支払っており、支払の遅延や延滞もない   ・クロス等の経年劣化はペット飼育有無に関わらず考慮されるべき     と相談してみましたが、説明はなく、見積金額も変わりませんでした。 法律には詳しくないのですが、以下のことが疑問です。  1.ガイドラインでは、修繕費は家賃でカバーされるべき、とありますが、   このガイドラインを引用して修繕費用負担に関する契約内容を無効に   することは出来るのでしょうか。  2.このマンションの契約内容自体がクロス等の張替について「6年をめどに   経年を考慮する」と明記しています。12年の経年による劣化はペット飼育   に関わらず発生することで、特約を理由に全額請求することは消費者契約法   で無効とされる場合にあてはまるのでしょうか。 今住んでいるところもペット可で、今はいませんがいずれまた犬を飼うつもりでおり、 ペット特約によってどさくさに不要な費用を上乗せされていないか不安です。 今はペット可物件も殖えており、経験者も多いかと思います。 経験談や法律に詳しい方のお知恵をお伺いしたく、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • クロス全面張り替えと敷金

    4年間住んだアパートを昨日退去したのですが、敷金についてトラブルがあり困っています。 入居時に12万ほど敷金を払いました。そして退去時の部屋の立会確認の際、不動産屋さんは「壁に多少汚れがあるが、経年劣化なのでオーナーが負担します」と説明しました。また同時に敷金のことを伺ったところ、部屋のクリーニング代2万は必ずかかるが、それ以外の10万近くは返ってくると説明を受けました。 しかし先月不動屋さんから連絡があり、契約書に『入居者が退去時にクロスの全面張り替えの費用を全額負担する』とあったので敷金10万は払えませんと言われました。さらに詳しく伺うと「本来全額負担なので敷金を超えてさらにお金がかかってしまうが、四年間住んでくれたのでオーナーのご厚意で約半分で大丈夫になりました。クロス全面張り替えの半額を払うと、敷金は二万ほどになってしまうが構わないか?」という答えが返ってきました。 ここで疑問が二点あり、一点目は「クロス張り替えの半額を払う義務が私にあるのか?」ということです。確かに契約書を再確認したところクロス全面張り替え負担が必須と書かれていました。しかしネットで少し調べたところ、いろいろな事例があり払うことが義務なのかそうでないのか私には判断できませんでした。 もう一点は「仮に払う場合クロス全面張り替え半額の八万円は妥当な価格か?」ということです。これについては知れべることができなかったため、まったくわかりません。 この二点について、またはそれ以外の細かいことで気になるところがあれば教えていただきたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。 ちなみに自分は煙草を吸わないため、特段クロスが汚れていることはないと思います。また部屋は10畳の新築でした。

  • 修繕費用借主負担の賃貸契約書

    来月入居予定で、今週末賃貸契約の手続に不動産屋さんにいくのですが、先週郵送された契約書のコピーを確認すると、「借主は退去時に畳の表替え・襖の張り替えの50%、ホームクリーニング全額を負担することに承諾します。」と書いてありました。またたばこのやにによる壁・天井のよごれ、電気やけは経年劣化に該当せず、借主が修繕費用を負担することになっています。 そもそも日常の損耗による修繕は、本来貸し主が新しい入居者に対して負う義務と思い、電話して「承諾はできかねますので、上記部分は削除してほしい」と担当者に依頼したところ、始めのうちは「みんなこの契約書でやっている」といっていましたが、そのうちに店長がでてきて、大家さんと交渉するが、大家さんがこの契約書でなくては契約したくないと言ったら仕方がない(あるいはこの契約書で契約するか、または契約はできない)というのです。 さらに、家賃の改定について「甲乙協議の上」決定するというのが標準だと思うのですが、「」部分が入っていないので、「」部分の追加も依頼しました。 しかし2日後に電話をしても、まだ結論がでていない、と状況も教えてくれません。 物件は気に入っていますが、同意できない契約には署名できません。 こちらの希望どおりの契約書で契約できるようにするにはどうすればよいのでしょうか。

  • 全額借主の負担になるのですか?

    いつもお世話になっています。 この度、10年8ヶ月暮らした賃貸を退去します。 建物自体、改装後20年以上ということで、家賃が格安とはいえ、そもそもお世辞にもきれいな物件ではありませんでした。 にも関わらず、このたびの退去に際し、クロスの張替え代・暖房機器の分解掃除代・ハウスクリーニング代などを請求されそうで困っています。 入居から数年後、管理会社から大家さんの直接管理に変わっている上、入居立会い時には仲介業者(管理会社とは別会社)しか来ていないため、大家さんも管理会社も、私がこの部屋を借りた時の現状を知りません。(前居住者のつけた物干し用の室内ポールやコップ掛けなどがそのままついていたり、トイレの便座がよく見ると割れていたり、クロスの至る所に穴があいていたり、換気扇に全く掃除された形跡がなかったり、ユニットバスが水垢だらけで、とても入浴できる状態ではなかったりと、入居時に立ち会った仲介業者にかなり文句を言い、直してくれるように言いましたが、放置されたまま入居してしまいました。) このまま大家さんの退去立会になった場合、汚損箇所は全て私の責任になり、改装費用を取られてしまうのでしょうか? 暖房器具の分解掃除代・ひびが入った便座の代金くらいは負担してもやむを得ないと思いますが、ハウスクリーニング代やクロスの張替費用まで出す気は毛頭ありません。 これらは全額、借主である私が負担しなければならないのですか? 経年変化等で減額されるという話も聞きましたが・・・。 今になって悔やんでも仕方ないのですが、当時の写真は一切撮っていません。 入居時に立ち会ったのは、私・私の母・仲介業者です。 どなたかよい知恵を貸してください。よろしくお願いします

  • ペット可物件「入居後の覚書:原状回復」への対応

    ペット可物件「入居後の覚書:原状回復」への対応について、経験談などありましたら、教えていただけると助かります。 ■状況 2007.12 ペット可物件として賃貸アパートへ入居しました。 2008.3  仲介業者から、「契約時に忘れていたので、ペット飼育に関する覚書を記入後送付してほしい」と連絡ありました。 その内容は以下の通りです。   「上記物件賃貸に当り、ペット飼育による汚損、損耗等につきましては賃借人○○が一切の責任を負うことここにお約束します。」 すでに契約時に同様の内容が盛り込まれているのに、なぜ今更覚書なのか、これにサインすることで何が変わるのかがわかりません。 敷金を超えた修繕費用を請求されても、この覚書によって、全て払う必要があるのでしょうか? ★★質問★★ (1)この覚書は何を意味するのでしょうか? (2)退去時のトラブルを回避するため、覚書に何か追記しておいたほうがよいのでしょうか?(退去時のおおよその金額とか・・・) この覚書にサインすることで ペットを飼育している以上、壁紙張替え、フローリング張替え、などいくらでも請求されてしまうのではないか?と不安になっています。 ■備考 入居時の重要事項説明書に以下の記載があります。 ・敷金の清算  原状回復費用の未払い分及び損害賠償費用について、当該債務の額を敷金から差し引くことができる。 ・特約事項  退去時の畳襖交換代及び室内清掃費は借主負担とする。  (特賃住宅特記事項)  退去のときは現状回復する義務があります。 敷金は、ペットが入居することで、+1ヶ月されました。 元々の敷金70000円+1ヶ月分=敷金140000円 (これは全額戻ってこないつもりでいます) ペットは小型犬1頭飼っています。 爪とぎや、室内でのトイレはしません(何故か外じゃないとしない) そのため、内部での臭いや傷は、人間のほうがつけそうです (結局は、飼い主は気にならないだけかもしれません) 気にしすぎならばよいのですが・・・ ご助力頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • ペット可物件の原状回復について

    賃貸物件において、壁紙やカーペットの全面交換など、 一般には大家負担と思われますが、 ペットを飼育していた場合でも同様なのでしょうか? ペット飼育の際、敷金は通常2ヶ月のところ3ヶ月としている物件が多く見られますが、 これは一般的にペットを飼うと敷金が戻ってこないことを意味するものと思っていました。 しかし、退去時の見積もりでは壁紙、カーペットなど、全てが100%貸主負担とされ、 借主負担は通常のクリーニング費用と畳交換のみでした。 これが一般的なことなのか、管理会社が借主側でありこうなったのか、 興味があり、今後の参考にしたいので、質問させてください。