いじめ発覚後の対応について

このQ&Aのポイント
  • 小学5年生の娘がいじめに遭った経験を持つ父親が、いじめ発覚後の対応について相談しています。娘のいじめはいくつかのエピソードがあり、学校で話し合いが行われたものの解決には至らず、娘は学校に行けなくなってしまいました。相手の親との話し合いの場も設けられずに困っているとのことで、今後の対応方法についてのアドバイスを求めています。
  • 父親が話すと、娘がいじめに遭った経験がいくつかあります。学校では当事者同士の話し合いを促す姿勢が見られましたが、解決には至らず、娘は登校拒否になってしまいました。相手の親との話し合いの場も設けられずに困っているとのことで、今後の対応方法についてアドバイスを求めています。
  • 小学5年生の娘がいじめに遭った経験を持つ父親が、いじめ発覚後の対応方法について相談しています。娘がいじめを自覚したのは2年生の時で、それ以来いくつかのエピソードがありました。学校では当事者同士の話し合いが行われましたが、解決には至らず、娘は登校拒否になってしまいました。相手の親との話し合いの場も設けられずに困っているとのことで、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • 締切済み

いじめ発覚後の対応について

小学5年生の娘をもつ父親です。 はじめての投稿につき、要領よく説明ができない点ご容赦ください。 娘が2年生の頃、いじめがありました。 はじめて娘がいじめを自覚したのはは、登校時のグループで仲間外れにされそうになったときです。幸い娘はお友達に恵まれており、相手を除くグループの全員が反対して娘を助けてくれました。 その後のいじめで大きなものは、放課後みんなが集まっているところに娘が行くと、「一輪車を持ってないから入れてあげない」といった理由を付けて追い返され仲間外れにされたことです。 これはしばらく続いていたので、遊びに出なくなった娘の異変に妻が気づき、娘から事情を聞き出し、恥ずかしながら親はこの時にいじめを把握しました。 相手が同じマンションに住む娘さんなので、何とか大事にせずに解決を図りたかったので、一輪車を買い与え遊びに行かせましたが、「誕生月が私のほうが早いから、年下は言うことを聞け」とか、「学校にはスカートじゃなくズボンで来い」といった嫌がらせが続いたので、事後の無用のトラブルを避けられるよう相手のお母さんに妻が事前に断りを入れたうえで学校に相談しました。 学校で担任の先生が対応してくださり、「当事者で話し合いをさせ、双方納得してくれました」との連絡があったので、その後様子を見守っていました。 今になって思えば、この時相手の親からの謝罪がなかったのは、学校から詳しい内容の連絡を受けていなかったのだと思います。 3年、4年とクラスが別になり、無視されたりするような小さな嫌がらは続いていましたが大きな問題はなかったようです。 それが5年になってクラスが一緒になるとやはり問題が起きてきました。 娘が横を通ると「ダサっ」とつぶやいたり、クラスのお友達に「あの服の組み合わせってどうなん」と言って嘲笑したりするのです。 娘が気にしてお友達に聞くと、「嫌な思いさせることになるけど……」と言ったうえで、内容を教えてくれたらしいです。 親がこれを知ることになったのは、娘が「新しい上着を買って欲しい」と言ってきたときです。すごく気に入って冬中そればかり着ていた上着があったことと、娘の様子が少しおかく感じたので、詳しく事情を聞き発覚しました。 妻と相談し学校に相談しようということになったとき、娘が「2年の時みたいに話し合いをさせられても解決できないと思う」と言ってきました。 気の弱い娘が親が出ていっての解決を望むとは予想外でしたが、本音のようでしたので、学校に連絡のうえ、事実確認と学校立ち会いの下で親同士の話し合いの場を設けて欲しいと希望しました。 事実確認は、担任の先生立会いの下、当事者と陰口を聞いていたお友達との三人で行われ、はじめは「言っていない」と否認していた相手も最後は観念して、「あの服の組み合わせってどうなん、とは言ったけどそれだけで他にも嫌がらせと呼べるようなことはしていない」と言うばかりだったようです。 担任の先生からの連絡で、「これ以上の責任追及はしたくないので、当事者の話し合いで済ませたい」との学校の意向を聞きました。納得ができず、親同士の話し合いの場を設けるよう再度求めましたが拒否されたので、担任の先生に理由を確認すると、相手にも言い分があるとのことでした。 相手の言い分を確認すると、「去年のハロウィンの集まりに呼ばれなかった」、「映画のDVDを仲の良い友達にあげたときくれなかった」と言うもので、嫌な思いをしたのは私も同じだからお互い様と言わんばかりの内容でした。 去年のハロウィンの集まりは例年やっているような大がかりなものではなく、直前まで誰も企画しないなかで、お菓子交換だけでもしようかと言うことで、いつも遊んでいる仲の良いメンバーだけで簡単に行われたものでしたので、娘だけでなく他の誰もが当然に誘わなかったようてす。 DVDの件も、いつも遊んでいるメンバーの分のみを妻が用意したものでした。どこで知ったのか「私も欲しい」と言われたらしいですが、自分をいじめている相手の分も用意してくれとは母親に言えなかったようです。 学校は「お互い言い分があるから」と言うことで簡単に終わらせたい意向があるようですが、相手の言い分と娘が受けている被害とは別次元の別問題であるように思います。 当事者で可能な限り話し合いをすることは大切ですし、これまでも今回も行いました。それでも学校は娘が解決できたと言うまで、何回でも話し合いをさせる意向のようで、それが原因で娘が学校に行けなくなってしまいました。 どうしようもなくなり、相手のお母さんに妻がLINEで「一度親同士会って話し合いませんか?」と尋ねると、学校を通してでないと話す気はないとして長文で拒否する内容の回答がありました。 娘が登校拒否になっては困るので、今朝、仕事を休んで市の教育委員会に相談したところ、「先ずは娘さんが登校できる環境を整えることが優先」と仰ってくださり、午後から学校に連絡してくださることになりました。 今、その連絡を待っていますが、無理やり当事者同士の話し合いをさせられることはなくなるとしても、いじめ問題の解決をこれからどう図っていくべきか悩んでいます。 教育の責任を第一義的に負うのは保護者だと思いますので、こちらと相手方の親が正確な情報を共有し、子供に毅然とした態度で指導を行うことが必要だと思うのですが、妻とのLINEのやり取りを見る限り、相手の親にそれは望めないのかもしれません。 こちらは今後の対応を親同士で検討したいだけで、何も責任をとってくれとは一言も言っていません。おそらく相手方への学校の説明の仕方が悪かったのだと思います。 望まない方向に話がこじれてしまいましたが、娘のために出来うる限りのことをしたいと思っています。 学校から連絡待ちの悶々とした気持ちのなかでの投稿なので長文なってしまい申し訳ありません。 もしアドバイスがあれば頂戴できれは、今後の対応の参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • moero3152
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.4

お礼を頂くようなことは何もしていません(^0^) 娘さんの意思に任せましょう 立派な娘さんに育てられましたね ご両親のしつけと教育をきちんとされているからですよ(^v^)

  • moero3152
  • ベストアンサー率14% (7/49)
回答No.3

おはよう御座います 娘さんもご両親も大変ですね 心労お察し申し上げます 結論から言いますと、はっきり言って学校・教委などをあてにしないこと 教育関係者は虐めの対応より自分達の身を守ることが第一です。 だから、生徒が自殺しても隠蔽ばかりして言い逃ればかりする人たちです 一番いいのは、本人(娘さん)の意思を尊重してあげてください そして、学校には「体調が良くないので休ませます」と言って学校を休むといえばそうしてあげて下さい。ご両親もそーっとしておいてあげてください

cucurrucucu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 先週の金曜、担任の先生から、学校から相手の親御さんに連絡はしたが、「子供の問題に親が出ていく気はない」と言って話し合いは拒否された旨の連絡がありました。 担任の先生は、今回の問題について、こちらには「いじめ」にあたると言ってはいますが、問い詰めてみると、相手の親御さんには「いじめ」と言う言葉を用いて説明していないことがわかりました。いじめた側に対する配慮なのかもしれませんが、当たり障りのないよう言葉を選んでばかりで問題の本質が全く相手に伝わっていないようです。 担任の先生は「相手の親御さんが話し合いを拒否しているので……」と言うばかりで対応を打ち切ろうとしているようです。前に娘に対して「ケガもしていないのに学校が親を呼び出すことはできない(娘が泣いて帰ってきたので学校に電話をすると慌てて撤回されましたが……)」と言った経緯もあるので、この問題を積極的に解決しようとする気持ちはあまりないのかもしれません。 このままでは春休み明けに娘が学校に行けなくなってしまうかもしれないので、先週の金曜、担任の先生と電話で話した後、市の教育委員会に相談しました。教育委員会もさすがに何の解決もしないまま学校が勝手に対応を打ち切るのはマズイと思ったのか、「担任の言葉が学校の意思とは限らない」「この問題の責任者は校長、そこからの直接の話ではないのだから学校が対応を打ち切ろうとしていると言うのは憶測だろう」と言って、校長から連絡を入れさせる旨の回答をいただきましたが、未だ校長からは全く連絡がない状態です。 学校に相談した当初の担任の先生は「何年も継続しているのだから簡単な問題ではない」として親身に話を聞いてくださっていたので、その後に変わってきた担任の先生の消極的な姿勢は、この問題を小さな問題として処理したい校長の意向が働いているように思えて仕方ないです。 アドバイスをいただきましたように、私も嫌がる娘を無理やり学校に行かせることはしないつもりです。とは言え、仲の良い友達もたくさんいて、本当に学校が大好きな娘が学校に行けなくなってしまうような事態だけはどうしても避けられるよう娘のために最善を尽くしたいと思います。 moero3152様からの「心労お察し申し上げます」との言葉、そして娘を思いやってくださってのアドバイス、それが例え掲示版を通じての言葉であっても励まされる思いでいっぱいです。 ありがとうございました。

回答No.2

先方は、よもや自分の子供がよその家の子供を登校拒否に追い込んだとは思っていないかもしれません。 お姉ちゃんかお兄ちゃんがいて、家での立場がないような子が学校で弱い子をいじめたりすることもある気がします。 どうしても子供を守らなければいけないと先方も思っていて、いじめを指摘されることもはじめてではなくて、今回のことは「相手かたから呼び出されている」感があるんだと思います。 話をすることで必ずしも解決に向かうとは限りません。話し合いは「継続的に話をしていく」という風に終わらせるのがいいんじゃないかと思います。 学校を共通の敵みたいにみるとまとまるかもしれませんが、責任転嫁をしすぎるのも良くないと思いました。 そうであれば、お子さんの気持ちの建て直しにつとめる(学校の外でがんばれること、楽しめることをみつける)という方法もあると思いますし、勉強ができればいじめの輪からはずれることができるかもしれないのでそちらを楽しくがんばってもらうというのもいいのかもしれません。

cucurrucucu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 確かに相手の親はこちらに呼び出されている感覚を持っているのかもしれません。 何が何でも親抜きでの円満解決で簡単に終わらせたい学校の意向が働けは、相手の親には内容を軽く報告していて当然だと思います。 今後は、学校が教育委員会からの連絡を受けて、どれくらい積極的な動きをしてくれるかが重要になると思いますが、大きな期待は持たないほうが良いのかもしれません。 今のところ、良い友達が周りにいるようですので、学校が子どもたちだけでの解決を無理強いしなければ、とりあえずは学校に行けるようになるのではと考えています(学校に行けても嫌がらせが続けば今後どうなるかわかりませが……)。 娘のために最善の方法を考えて慎重に対応していきたいと思います。

cucurrucucu
質問者

補足

内容は補足質問ではなく、アドバイスをいただいた方々への報告になります。 教育委員会の進言もあってか、担任の先生から娘宛にお手紙をいただきました。 今後は子どもだけでの話し合いを無理強いすることはない、との内容でしたので、娘と話し合って火曜から学校に行くことを了解してくれました。 いじめ問題は何も解決していませんが、長期の登校拒否といった事態は避けることが出来ました。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.1

先方のお子さんから親へのの説明は「学校で嫌がらせをうけている」かもしれません。 先方のご家庭ではお子さんへの毎日の接し方は「毎日同じ服を着ていたらヤバいよ。モテなくなるよ」ということかもしれません。 協力関係を築ければいいですが、そのくらいの認識の違いがあることは覚悟しておくのがいいのかもしれません。

cucurrucucu
質問者

お礼

お礼の投稿が上手く出来ず返信が遅くなってしまい申し訳ありません。 早速の回答ありがとうございました。 仰るとおり5年生にもなると女の子はファッションに気をつかいだしますものね。 娘は同学年では幼い部類のようでその辺りは疎いほうですので、防寒用の上着だけのこととはいえ、親がもう少し気を使ってやれば良かったのかもしれません。 ただ、今回の件に関しては、善意で気遣ってくれたものではないので、その辺りを相手の親に認識してもらえればと少し期待しています(考えが甘いかもしれませんが……)。

関連するQ&A

  • 「いじめ」での損害賠償等・・・。

    度々の質問です 以前に下記の相談をしました http://okwave.jp/qa/q6508795.html いじめのことで 最初に担任に話をすることになりました どのような話し合いになるかわかりませんが 娘がいじめられたことと登校拒否になったことは事実です 相手の親に対して多少の強い発言は必要かとも考えていますが 話が解決しない場合は損害賠償や学校以外の場所についても 相談すべきことも考えています 相談ですが 損害賠償では、どのような内容(内訳)で請求するものなのでしょうか? 学校以外の相談を持っていく場所は? 話合いの中で相手に文書を書いてもらうとすれば どのような書面になるのでしょうか? 相手の親と妻が仲が良かったんですが このような事態になったので今後は相手との仲は 終わっても良いとは考えていますので 強い行動に出ようかとも思っています

  • 娘の「いじめ」での登校拒否の解決のために

    前回にむすめの「いじめ」の件で質問した者です http://okwave.jp/qa/q6508795.html その後に娘は学校へ行っていません 学校の担任から休んで件で電話があり事実を話したところ 担任も気がついていたようです(それとなく、いじめがあったのでは・・・と言葉を濁していました) いじめの解決を図るとのことで月曜に私の家族と先生とで話をすることになっていますが ただ学校のクラスでは娘が休んだ理由を 担任が「親の用事で休んでいます」とクラス全体に嘘の発表をしたようです 考えによってはいじめが公に出るのを避ける発言とも思えます いじめていた女の子達は 他の子もいじめていますし特に精神障害の児童をからかっていることまで 他の生徒や親から知ることが出来ました また、学校では今も私の娘や私達家族の悪口を責任転換として言っているようです 来週の月曜日には話し合いをすることになっていますが どのようなことで話を進めたら良いでしょうか? いじめの解決と今後のいじめを出さないために 話合いをするのは当然として娘には納得にいく話合いでなければ 学校には行かせるつもりはありませんし 他のいじめられている精神障害の子の親や他のいじめられている 子にも解決の方法を取るべくその子達と親の意見も学校側には聞いてほしいと思っています 学校に行かないことでは 家庭としては損害が出るわけで(校費や給食費等) それらも損害であるし精神的な被害があると考えています それらも相手側には出してほしいとも思っています 行動すべき方法でのアドバイスがあれば教えて下さい

  • (虐めが発覚しました)

    (虐めが発覚しました) クラスには、娘のことを良く思っていない男子3名がいる。 娘が体育の時にN君含める男子3人が「そんなん、やりすぎやろ」とか 言う話が聞こえてきて、なんとなく自分に何かする気やなと感じたと言う。 で、教室に帰って見てみたら 筆箱に陰毛が大量に入っていたと。 顔に出したらそいつらの思うツボと察知した娘はそのまま知らん顔して 陰毛を筆箱から出し、保管。先生にそれを証拠として提出し、 事の次第を副担任ある女性教師に話したらしい。 で、夕方に担任からうちに電話があったので 先に「娘の件でお手数をおかけしてます」と言ったら、 担任が「え、聞かれてたんですか?」と言ったので「聞いてます」と返答、 本当は教師を通じて学校自体を罵倒したい気分だったけど、 そんなことをしても意味はなく、先生が悪いわけでもない。 さらに、そんなことを親の私がしたら、娘が学校へ行きにくくなる。 どう対応したら良いでしょうか? 隠ぺいもありえる私立なんで困ってます>< 皆様の御意見をお聞きしたいです。 因みに学校は私立で隠ぺいも簡単にする相手です。 対策等を御教授頂ければ幸いです<m(__)m>

  • 次女が「いじめ」に! 相手の子供がいじめを認めない

    小学生の次女が同級生の複数にいじめにあい登校拒否となりました 「殴られる」 「トイレのドアを開けられる」 「悪口は言われる」 「家に遊びに来たときに家の中を物色する」 等 書けばきりが無いくらいにいじめられました (親には言うなと口止めされていたようです) 学校の担任に相談したところ 担任も薄々は気がついていたのですが 学校のことでは多少は担任から言えるけど 私の家にいじめる子達が来て物色やいじめについては証言が出来ないので・・・ とのことでした 証言については他の同級生の子が目撃、証言しているのですが 僕の妻が「その子にまでいじめの被害が出るとよくないから」との理由で 証言があったことは内緒にしようと言っています その後の経過としては 担任に話をして、いじめをした生徒の親にも入ってもらい 個別に話しをするということになったのですが いじめた子供が達は話を認めていません(話のつじつまを合わせているかもしれません) そのような状況ですから相手の親も自分の子供を信じており 僕の次女が嘘をついていると思われているようです 明日以降に話し合いをするのですが この状況では話は複雑化(いじめを認めない) するのは間違いないと思います 今後はどのようにしたらよいでしょうか? 話し合いについてもですが 次女の今後についても心配です 次女は小六なのですが中学に入り 今以上にいじめがエスカレートしないか心配です

  • 娘がいじめにあって登校拒否しています

    小学6年の娘が女子のグループ数人に4ヶ月間いじめられました 今は登校拒否です いじめの内容は娘は骨に異常があり発育生涯があり手で 物を支えることも出来なく腕に何かあれば障害が出るか 折れる可能性があるのですがその場所を「殴られる」「蹴られる」・・・ 「トイレで用をたしてるときに扉を開けられる」「言葉でのいじめ」です 担任に相談したところ「もしかしたら、そうではないかと思っていました」とのことで気がついていたみたいでした。 後日に私達夫婦と相手側の1人づつ子供と両親で話し合いをしました (まだ1組しか話し合いが出来ていません) 私の娘はいじめで精神的にいじめられていたので相手の子の顔も見れない状態であり 今後に精神的な不安が高まる可能性があるので話し合いには同席できませんでしたが 相手の子供は最初は嘘だらけでしたが証言があったこととの一致を問い詰めるとほぼ認めましたが 後日に学校でいじめのグループが私の娘の悪口を言ってるのを他の子供達が言っていましたし 話し合いの内容のために口あわせをしていたそうです 今日になり学校の担任から 電話があり「上かの支持で話し合いに娘さんが出ていないのは平等ではない」との意見が出ました と言われ娘の同席を求めてきましたが娘が拒絶反応を示しています 同席の理由は「お互いの相手への希望を言えること」 「娘さんから見て両親が自分のために頑張ってることを見せることで学校に行きたい気持ちになるようになるのでは・・・」とのことでした 相手側の子は今も娘を呼び出していじめる計画を立ててることも学校で話しており 聞いた子供達もいるようですが、相手側の子は先生の前や親の前では 「○○ちゃんに悪いことしました 心配です~」と言っています 学校に行けば今以上にいじめがある場合もなるし 再度殴られたら骨に障害が出て将来に支障が出る可能性もあるのでは・・・ と思っています 中学に入ればそのままのメンバーで進学ですから同じことの繰り返しの気がします いじめが無くなる保障も無いわけですし・・・・。 話し合いの場になれば担任は「もしかしたら、そうではないかと思っていました」と 言っていたのに「○○ちゃんがこう言ってます」という司会を軽くするだけで 話し合いにも参加しません 同席しただけです 学校は表面的に いじめの問題を表面に出さないよういしてるとしか思えません・・・ 今後はどのようにしたら良いでしょうか? 娘は「学校には卒業しても中学も行いけない」と言ってます 他の中学に転向をしようと考えてますが いじめという実態が認めなれなければ転向も?な気がします 今後の話し合いではどのようにしたら良いでしょうか? 中学は他の学校に行かせたいのですが・・・。

  • いじめへの対処は?

    小学校4年生の娘ですが、いじめにあっているようです。 うちの娘は学校成績も優秀でピアノなどもうまく、クラスでも「目立つ」存在なんですが、それを「妬む」女の子数名が「いじめる会」みないなのを作って、いろいろないじめを仕掛けてくるらしいのです。娘から話を聞いて、妻が担任に相談し、相手の女の子に「指導」をしてもらったようですが効果がなく、最近ではいじめノートに「死ね」とかの書き込みをしているようです。 いまどきの小学校では何が起きるか予想できないだけに心配です。 あまり親がでしゃばるのもどうかと思いますが、担任だけでなく、教頭や校長先生、教育委員会などに対し父親である私が何らかのアクションをとるべき時期かなと考えています。 どなたか経験者の方、教育関係者の方、アドバイスお願いします。

  • いじめについて

    娘は現在中学2年生。2学年は女子5名・男子11名という東京の真ん中の小さな学校に通っています。女子5名のうち1名が登校拒否。娘は友達も多く、姉御肌とよく言われます。今悩んでいるのは、1人の女子をいじめているのでは?と疑いをかけられていることです。相手の親が先生やクラスのお母さん達に、いじめられていると言っている様です。話が合わず自然に話さなくなってしまったらしいのですが、やはりそれはいじめでしょうか?娘に対し、学校に対し、相手の親に対してどう対処すればよいでしょうか?よろしくお願いします。

  • イジメの加害者

    小学校高学年の娘が去年 友人からの無視や悪口などで不登校になりました。 今は、学年も変わり保健室登校に私が付き添います。 この1年、親子で苦しみました。 私は、相手の親からの中傷で 本当に追い詰められて「死にたい」 と、思ったほどです。 相手の子も親も とても優秀です。頭も良く運動もできます。 相手の子は最後まで 「イジメはなかった。迷惑だ」の一点張りです。 カウンセラーと学校の先生達の励ましで 何とか保健室に行けれるようになりました。 しかし、学校にいくと いじめていた相手の子が何もなかったように 元気に楽しく学校に来るのが目に入ります。 それが、とても憎らしいのです。腹が立ちます。 学校に行けなくなって1年。いつの間にか 本当にイジメはなかった 娘の性格で不登校になったと なってしまうのが嫌なのです。 イジメた子は このまま順風満杯に人生を謳歌するのでしょうか。 娘のような苦しみを 味わう日が来るのでしょうか。 そんなこと人それぞれだとは わかっていますが どうしても許せません。  

  • いじめ問題の解決方法を教えてください。

    中高一貫校に通う高校1年生の娘ですが、中学生の頃から2~3人の女の子から悪口を言われたり、嫌なことをされたりしています。 2年程前から体調を崩し、学校へも相談をしていますが、親や先生に言ったとわかるとさらにひどくなるからと相手の子との直接の話し合いはさせないでくださいとお願いしてきました。 道徳的なことはしていただいているようですが、生徒の心まではなかなか届いていないようです。 1学期の終わり頃からいじめがエスカレートしてきて、学校へ行けなくなりました。学校側はいじめとは捉えていないように思います。友達関係がこじれた。お互いに問題があるという感じです。 この2年間ずっと学校側には報告はしてきました。どうにか学校が対策をしてもらい、勉強できる環境になってくれればと思っていました。この2年間娘は勉強できていません。学校はいじめとは思ってもらえてなく、解決もされていなく、娘にも問題があるというようなことも言われました。 このいじめ問題を解決してくださるところ、または解決方法をご存知でしたら教えてください。

  • 娘の学校でのイジメに対する親の対応について

    2人の娘を持つ父親です。下の娘(高2)がクラスでハブられていると先々週私に告白してきました。詳しく聞くと、娘は5人グループの1人だったんだけど、そのグループからハブられて、そのグループ以外でクラスの中で1人だけ話しかけてくれる子がいるんだけど、話しかけてくれる子のグループの中には、娘の事を良く思ってない子もいるらしいのです。 話を聞いてみたもののどうしていいか分からず、妻に相談しました。妻から学校の担任に話が行き、対策が練られることになりました。担任は気づいていて、娘と話し合いをしていたそうです。いけないとは思いつつ、財布などを調べると、朝ドトールに行っていたり、夕方マックに行っていたり・・遅刻や部活を休んだりと・・・私は全く気付かずに、毎日楽しく学校に行っているんだと思っていました。それが突然学校行きたくないって言われると・・・妻は、「腫れ物に触るように扱っていると、段々態度がでかくなってきてるから、強めに言わないとね!」と、言われてしまいました。妻の言うように強めに言って良いものか、我儘は親にしか言えないし落ち込んでいるんだから、聞いてあげた方が良いのか・・・・どうすれば良いのか全く分かりません。最上の答えはあるのでしょうか?