• ベストアンサー

SNSで弱い者いじめへの対策

某SNSで精神疾患者や障がい者に対するイジメを目撃しました。 イジメをしてる方達は多数存在し、病に関する理解をする気がなく、健常者として見て誹謗中傷しているように見えます。 そのイジメのあるコミュニティでは管理人が完全に放置している状況で、無法地帯と化しています。 イジメられている方は既に個人情報をそのSNS外の掲示板にまで晒されています。 この状況でイジメられている方は、どう対処すれば良いでしょうか? その方は友達が居ないので、話し相手を求め、そのSNSを利用しているようです。 精神や病の悪化の可能性から逃れるにはSNSをやめるしかないのでしょうか?

noname#225336
noname#225336

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

個人情報については、そのSNSの管理者に対応させることができると思います。 条件としては次のURLが参考になるかも。 https://www.iajapan.org/hotline/consult/board/board-a1.html

その他の回答 (3)

  • s7p1i9n
  • ベストアンサー率11% (17/143)
回答No.4

そのSNSを利用しないというのが一番早くて一番有効な対処法だと思います。 そういうところに出入りするからややこしい問題を抱えることになります。 やらなければそういった目には合うことはありえませんので、やらない、が一番です。

noname#216959
noname#216959
回答No.2

一時的にでも、その場を離れたらと 思います。 イジメがよくないとしても、止められないことが ほとんどだと思います。 話場所として、インターネットは手軽かもしれませんが、精神疾患の人が公開してブログなどを 続けた場合悪化しやすいと聞いた事もあります。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.1

管理人になんとか動いてもらい、緊急避難的にお互いを引き離すこと。 いじめられている人には、これ以上中傷を読せないようにさせること。 中傷については治療をうけてもらうこと。 などが必要だと思います。

関連するQ&A

  • SNSでのトラブルです。

    長く利用していた匿名のSNSがあるのですが、 新しく少々目立つことを始めたことをきっかけに「ぶす」「精神異常者」などの誹謗中傷を受けるようになってしまいました。 そのSNSにはコミュニティがあるのですが、誹謗中傷をされてしまったコミュニティを脱退すると「逃げるな」などのメッセージが届きます。 結局スルーして相手にせずに相手が飽きるのを待つのが一番賢明な選択だとは分かってはいるのですが、 目に届かないとは言え謂れのない誹謗中傷を受け続けることには何となく心にしこりが残ります。 何かいい対処法やアドバイスがあったら教えてください。

  • 荒らしの少ないSNSは?

    荒らしの少ないSNSは? 私はあるSNSに所属してますが、最近そこは荒らしがはびこる無法地帯と化しています。 荒らしは最初単体で、mixi内で喧嘩になった相手とその友達をターゲットにしていましたが、今は徒党を組んで無差別の一般会員に誹謗中傷コメントを大量に送りつけるようになりました。 幸い私は被害になってませんが、友達や親しい人が被害に遭うのを見て、腹立たしいし「明日はわが身か」と不安になります。 今は様子を見ていますが、このままでは精神衛生上よくないので、これ以上ひどくなったらSNSの引越しを考えてます。 そこで質問です。どのSNSが荒らしが発生しにくいでしょうか?

  • 私は職場でのいじめの目撃者です。

    私は民間企業でアルバイトをしています。 その会社内でいじめがあります。被害者は精神疾患を発症しています。暴力による怪我もあったそうです(労災ですね)。衣服を破られたり、凶器が飛んだりもしたそうです。アルバイト社員や後輩社員に暴言を浴びせたり、初めての人に理不尽に怒鳴りつけるアルバイト社員など、問題者が複数います。自主退職を余儀なくされた人もいます。しかし、社内では解雇などの対処はありません。 私は学生でアルバイト社員にすぎませんが、いじめを目撃しているので放っておけません。 私自身はいくらか被害状況を目撃しています。周りの人にも目撃者はいます。 このような場合はどこに相談して、どのような対処を取れば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 果たしてそれはいじめなのか

    お菊 「ある行為をされた側が”いじめられた”と感じたらそれは”いじめ”だ。 ”いじめた”側が加害者であって”いじめられた”側が被害者だ」 お涼 「ある行為をされた側が”いじめられた”と感じてもそれが”いじめ”であるとは限らない。 完全に、”いじめた”側が加害者であって”いじめられた”側が被害者ということはできないのではないか」 お菊とお涼のこの二つの主張についてどう思いますか。 被害者が被害者でないなどとは言いません。 加害者が加害者でないなどとも言いません。 ただ、最近、keikeini(この文章を執筆・投稿した者です)の周りに、ちょっとしたことで「いじめられた」と主張する人間(仮に”お綾”とします)がいます。 お綾の話を聞く限りでは、その行為が「いじめ」に該当するとは思えず、お綾の思い込みが激しい部分があるような気がするのです。 お綾は過去の出来事についても「こういう風にいじめられた」「こういう辛い経験をしてきた」「周りばっかり幸せになっていく」と話すのですが、聞く限りではお綾の「思い込み」の部分が大きいような気がします。 確かに「辛い経験をしてきた」のかもしれないと思ったこともありますが、確実に「思い込み」だという場面に出くわしたこともあります。 百聞は一見に如かず。 実際のところはどうなのかはわからないのですが。 言い方は悪くなるかもしれないのですが、お綾のような「思い込み」によって加害者にされる人もいるのではないでしょうか。 よく見かけ、またお菊も主張するような「相手がいじめだと思ったらそれはいじめだ」という考え方はいたるところで用いられます。 しかし本当にそうなのでしょうか。 最近ある人物(お文とします)がお綾に、「そうやっていつも被害者面していると周りの人がいい思いをしない。はっきりと言ってうざいよ」と指摘したら、「いじめだ」「酷い」「裏切られた」「傷ついた」「もう二度とそんなことを言えないように切り刻んでやりたい」と言われたそうで、お綾とkeikeiniとお文とその他多数の属しているコミュニティーの空気が悪くなり、全員でミーティングを開くまでになりました。 お綾とお文との出来事を知ったコミュニティーのリーダーが提案し、お綾とお文が了承した結果だと思われます。 そのミーティングの中でまず先にお綾が今までの被害について(他にも色々と「いじめ」だと感じていたことがあったそうです)を言いました。 これ以上はきりがない(時間が限られていたため)と感じたのか「過去のことではなくこれから先のことを話そう」とリーダーが提案し(たしかにコミュニティーとしてはそうですよね)、色々話し合っていたら、お綾が怒って、「コミュニティーを抜ける」と宣言し、暗い雰囲気の中でお開きとなりました。 その後、お綾からコミュニティーの全員に向けてメールが届きました。 「悲しんでいる人がいるのに涙一を流さないなんて最低」「”過去のことではなくこれから先のことを話そう”なんてできるはずがない」「そういう経験をした人にしかわからない」「過去のことを忘れることを強要するな」 そのようなことを言われてもわかりません。 涙を流さなかったのも、お綾の気持ちがわからないのも事実です。 しかしこちら(コミュニティー)としては強要した覚えはありません。 リーダーはその後SNSで相当責められたそうです。 この出来事を受けて考えるようになりました。 「いじめとは何なのか」 「本当にそれはいじめなのか」 「”被害者”を自称する人物が”いじめだ”と主張したらそれは本当に”いじめ”なのか」 「”加害者”にされた側は”加害者”でなければならないのか」 長く、まとまりのない文章ですが、意見を伺いたいと思っております。 2012/03/27 00:00 に締めきります。

  • SNSについて

    ヴァーチャルな世界に依存はしていません 4年ほどmixiをやっています 何人かあって酒を飲んだりカラオケに言ったりしましたが関係が長続きしません 所詮こんなものか…と思っていたら自分を誹謗中傷するコメントが多数ありました うつ病で真剣に相談に乗ってあげていただけに残念です 相手は20代女性で相談は電話は私がかけ直し、会う時は食事代は全額出してました 恩を仇で返されました メンタルの弱い方に偏見は有りませんでしたが、こういう一部の人間がメンタルの弱い方たちの印象を悪くしてるのだと思います 皆さんはメンタルの弱い方たちに対してどう接していますか? そして腹の底ではどう思っていますか? ご意見お待ちしています

  • イジメは犯罪ですから、警察の介入は必須だと思います

    それでなくても学校という場所が無法地帯と化していますからイジメの実態が明るみに出にくいのも問題です。 学校の先生方は自分達の学校で起きた不祥事を表に出さないように隠蔽工作までしますから、これもイジメを助長させる要因になると思います。 警察に介入させる事である程度の抑止力にはなるでしょうし、恐喝や暴行といった犯罪は減らしていけるのではないでしょうか。 更正も確かに必要ですが今までの法律ではまず更正ありきで被害者が置き去りでしたからね。 イジメの被害者が追い詰められて悲劇的な結末にならないような法改正はぜひとも望むところです。(-.-) 何か、問題点はありませんか?

  • 2chを不健全だと思いますか? また、ほかの匿名掲示板に移行するべき?

    不健全さは書き込み内容もですが、そういう無法地帯に不健全なアダルト広告張って金取るっていいのかなあってことです。運営の一部はボランティアであるにもかかわらず、上は相当儲けてけてますよね。 誹謗中傷や名誉毀損などグレーに利用されながら、それを管理する医師もなく不健全なサービスを続ける運営をどう思いますか? また、宣伝のない、特定のサーバーに依存しない掲示板で2chほどの規模のものは技術的には不可能ですか?

  • 普通ではないことは悪いことなのか

    私は慢性疾患を患って7年になります。 病気を理由に、学校でいじめ、誹謗中傷を受けてきました。 その頃はいじめっ子が憎くて仕方がありませんでした。 しかし、相手の立場になって考えた時、私の様な人間はいじめられたり、誹謗中傷されても仕方がないのではないかと思うようになりました。 私が「普通」ではないので、周りは攻撃的になるのではないかと... 普通ではない人間は、普通な人に何を言われても耐えるしかないのでしょうか?

  • イジメ返しを肯定するTV番組

    某フォーラムで書いてあったんですが、 とある女の子が集団でいじめられました。女の子はやり返そうと思って、集団を作り、いじめっ子をいじめ返しました。TV番組では美談扱いをされました。 また、とある男の子をいじめて、自殺に追い込んだ男の子がいました。その子は問題視され、転校処理されました。転校先にはもう話は行っています。転校先で、その問題視された男の子は皆にいじめられることになりました。それに対して「仕方ないだろ。自業自得」という言葉が多かった そうです。 でも、テレビでこんな放送をしたのか疑問です。 というのは、昨今のテレビ番組がどんなに低俗でも、イジメを肯定するような物言いをオンエア出来るはずもない。そんなことをしたら、視聴者から山のような苦情が出てくるはずです。 イジメ返すのが教育になるわけがありません。 「イジメられたらイジメ返しましょう」と、学校の先生が教えるのでしょうか? ならば「ボクはあいつにイジメられた。だから仕返しても良いのだ」という名目で、誹謗中傷もリンチもやり放題になりますね。いわば「無法地帯の奨め」でしょうか(呆)。 そこで質問ですが、イジメは どうやったら なくなると思いますか?

  • SNS上でのトラブルです。

    某SNSで、とあるユーザー(Aとします)のブログが不快感をおぼえる内容だったので、そのブログのコメント欄にAを批判する内容を書きました。 しかしすぐに自分のコメントが削除されてしまい、またコメントしました。 こんな事を2,3日の間に2,3回繰り返したと思います。 そうしたら、精神的苦痛を受けたから慰謝料を請求する、アクセス解析して情報を収集した、証拠もあるから立件してやる、新聞沙汰にしてやる、土下座させてやる、覚悟しておけ、という事を書かれました。 僕は本当に訴えられて慰謝料を払わないといけないのでしょうか? Aの実名を書いて誹謗中傷したわけではありませんし、あくまでブログの内容に対しての批判的なコメントを書いただけで、死ねや殺すなどの脅迫めいたことも書いていませんし、とてもAが精神的苦痛を受けたとは思えません。 Aは他のユーザーからも色々な批判があるような人物です。