• 締切済み

30~60代の男性からアドバイス頂きたいです

tetsuji8280の回答

回答No.14

あなたは、凄い方だと思います。 私は、あなたは、とても、自分に素直な 行動力のある素晴らしい人だと思いますよ! 世の中の人は、すぐに、世間の常識に囚われた考え方で 物事を決めつけてアドバイスをされがちですが そんなことは気にしなくていいと私は思います。 ありだと思いますよ! あなたが純粋な愛であれば、年齢に関係なく愛は育めるものと思います。 当然、そこには、肉体的ハンディーや時代的背景、育った歴史 将来につなげる夢だど、様々な相違は出てくるかとは思いますが。 愛には、年齢制限はないですし、先のことは、誰にもわかりませんし、 場合によっては、あなたにとって最高のパートナーになるかもしれません。 肉体的欲求が強くなければ! 愛には、2種類の愛があります。 一つには、 肉的愛) これは、読んで字のごとく、肉体的に相手の魅力に惹かれ 異性としての愛に芽生え、性の対象として相手に抱く欲求を伴う愛 二つ目の愛は、 アガペの愛)といって 肉体的のみならず、精神的に相手の方を好きになり、 一緒に同じ時間を過ごすことで、相手に対する愛情が溢れ 一緒にいるだけで、楽しく、愉快で、幸せで安らぎ、 この世の最高の幸福感を味合うことができる愛 精神世界の愛の幸福感!というものです。 あなたの愛は、おそらく後者の方でないでしょうか? 私は、その愛は愛で成立すると考えます。 何の遠慮も、躊躇もすることなく、 ご自分の愛に素直に従えばいいと思います。 本当は、今の人類には、このような精神的愛が伴う 愛情が、とても、必要なんです! あなたは愛情が、とても、豊かな方なんだと思います。 双方にとって、幸せな結果になることをお祈りします。

tokoken911
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういって頂ける方っていないのでそう言って頂いて 嬉しいです。ありがとうございます。 けっこう後悔してるところもありましたが、 そういって頂いてやりきった感と元気が出ました。

関連するQ&A

  • 親父ギャグなんでしょうか? 50代男性との話です

    親父ギャグなんでしょうか? 50代の顔見知りの男性とシラフの状態の話です。 今まで全く相手にされてなかった男性に、私が嬉しい体験をしたとき、OOさんも大好きと抱きついてしまいました。 その後、会ったときに、抱きついてごめんなさい。と、ご本人には謝ったのですが、以前の態度と正反対で優しく接してくれる様になりました。 ある時、仕事中のその方に会い少し話をして別れた後、後ろから追いかけてきて肩を抱かれ、私は相手の腰に手を回して少し歩き、男性は仕事に戻りました。 その次に会ったとき、手紙を渡そうと相手の仕事車に近寄りOOさんに渡してと言ったら、車からその方が出てきてニコニコしながら「ラブレター?」と言われたので、そうラブレターと言って、ラブレターではない普通の手紙を渡して車を見送りました。 その方の最後の仕事の日にお礼の花束と私の携帯番号を渡した時、相手は顔が真っ赤で目を合わしてくれませんでした。数日後、相手はが用事で近所に来たからと家に寄ってくれたのですが、私は不在でした。 以前、相手の会社に差し入れした事があって、その方はいつもお礼するからな。と言ってましたが、御忙しい方なので私も期待はしてませんでした。 以上のボディータッチ、ラブレターの言葉、真っ赤な顔、うちに寄ってくれた。 事で、相手が私をに好意を持ってくれてるのかな?と思って、ラブレターを出したのですが、連絡は来ません。。。 上記の相手の行動は、皆さんが思うにどんな気持ちの上での事なのでしょうか? 長くなってすみません。宜しくお願いいたします。

  • 連絡をくれないけど、家の店に寄ってくれる男性心理

    40代以上の男性の方に質問です。 ラブレターを受け取った後に相手に二人きりで会う機会があった時、 ラブレターの話をしますか? ラブレターの話をしないとすると、どんな理由が考えられますか? 帰り際に、近所での仕事が終わってるから、もう来ないの?と聞くと『また寄らせてもらう』と顔を見ながら言われ、私が『えー本当?』と聞くと、後ろを向いた状態(顔を見せない状態で)『また寄らせて貰うから!』と強く言われました。 相手の男性は50代で、正直名前しかわかりません。 私の携帯等の連絡先は渡してありますが、連絡無でいつも突然家の店に用事を作っては来てくれます。(近所での仕事は終わった後) 指輪をしていない、仕事している時も、仕事をほったらかして私の所に来て肩を強く抱いて 『今日はどうしたんだ?(どこに行くんだ?)』と聞いて来たり、小さなメモを渡す時も 笑顔で『ラブレター?』って聞かれてました。 彼は私に気があるのでしょうか? 年齢を考えて慎重になって連絡先を教えてくれない等ありますでしょうか?

  • 告白します。

    店長好きです。 今日、明日、ラブレターを書きます。 それで、「好きです。付き合ってください」は書くのですが、他になに書くべきかわかりません。 どこどこが好きです。とか書くべきですか? 文が纏まらず… ・声が本当に好き ・気遣いができるところ ・優しいところ ・普段しっかりしてるのに、たまに抜けてるところ が好きなところです。 ありきたりですが好きなんです。 アドバイスください。

  • お礼の手紙?ラブレター?

    もう会う事もない異性から「今までありがとうございました。あなたと仕事が出来て楽しかったです。直接、お礼を言えなかった事が心残りですが、機会があれば、また御一緒したいです。では、これからも頑張ってください」という手紙と一緒にメルアドが置いてあったとします。 ラブレターだと思いますか?ただのお礼の手紙だと思いますか? メールは送りますか?

  • ラブレター。。。でよかったんですよね?

    僕にはここで、何度も相談させてもらったのですが。家族ぐるみで1ねんいじょうの長い付き合いの彼女が居るんですよ(彼女14歳) 手紙で、僕が差し上げたお土産のおれいと、あとなんか、恋とかラブレターじゃないからねって最後に書いてあったけど 「貴方と話すのが大好き、はずかしいけど」と「あなたに言いたい、好きだと言う事を」「これからもよろしくお願いします」って書いてあった んですよ。 ちなみに、彼女はあまり感情とか出すタイプじゃ無いんです。なので、好きと書いて会ったのは初めてです 付き合い自体はもう1年以上長く、手紙もらったのは3ヵ月ほど前です、 過去の事ですいませんが、どう返事していいのか迷い「僕も同じ気持ちだよ」 って返事ももう出しましたし、結果的にはますます、親密になったんですが、 ラブレターだったのかな?、答え方まずかったかな?ってふと、気になったんですが、ラブレターですかね?

  • 只今ラブレターの返事待ち中、メールしたらひきますか?

    10日程前に想いを寄せている1学年下の女の子に ラブレターを渡しました(おそらく片想いですが) その後学校がすぐに冬休みに入ってしまったため、 返事はまだなのですが、この状況でこちらからメール を送ったら、ひいてしまうでしょうか。 返事が早く聞きたい!というよりも、普通に他愛無い 話がしたいのです。。。 尚、ラブレターを渡してから今まではメールは送って いません。(普段もこちらからメールを送らなければ、 その子からメールがくることは滅多にありません) 年が明けたら"あけおめ"メールを送ろうかと思っている のですが、やはりそれまで待つべきでしょうか。 辛口アドバイスでも構いませんのでご意見いただけると 助かります。よろしくお願いいたします。

  • 続・30歳の男性に恋してます、20歳です

    前回質問した続きというか、新しく知ったことがあったので、再度質問したくこれを書いております。 本日、飲み会での信じられない事実を聞きました。 私はすでに飲み会で自分の心の声に忠実になっていたようです。 なんと彼に告白したみたいです。 でも真剣にではなく酔った勢いで(最低ですね)告った、って感じらしいですが。 向こうは「じゃあ付き合っちゃおっか?」て返して、それに対して「イヤです!!」って言ったらしいです。 本当に全く記憶になくて焦っています。 きっと、というか絶対に避けられる原因はこれだと思います。 もう遊びに誘うどころじゃないって気持ちです。 こういうことがあって私を避けるということは、やはり迷惑だということですよね? だけどそうじゃないかもと思うことがあったりして、希望を抱いてしまいます。 例えば、私が他の人と話をしているときにこちらを見ているんです。 視線をそちらに移すと絶対合います。 私は恋愛がとても下手で、あまりにも失敗ばかりだから恋をするのが怖いです。 だから彼のことも本当に好きなのかと疑っています。 恋をするとまわりが見えなくなるのが分かっているから気持ちをセーブしています。 今回私は今までにないほど冷静になろうとしすぎているのかもしれません。 どなたかアドバイスをお願いします。 私は今後彼に対してどう接すればよいのでしょうか?

  • ラブレターの書き方のアドバイス教えて下さい

    ラブレターの書き方のアドバイス教えて下さい。(長文です) 先週、知恵袋で彼女へのアプローチ方法のアドバイス教えて貰ったのです。 自分としては手紙を渡すつもりなのですが、自分の人生の中でラブレター的なものは 書いた事がなのでアドバイスを頂ければと思います(いつも直接会って話していたので) 簡単に現状を書きます。 自分は42歳独身、彼女は20代後半?(お互い少し身体にハンディあり) 彼女の勤める調剤薬局に薬を貰う時のやさしい対応と素敵な笑顔 (仕事上対応はわかっています)がそれ以上に気になり彼女の仕事以外の事も 知りたいし自分の事も少しづつ知って貰いたいと思っています。 会ったのは4回位で意識しだした時点からは雑談をするようにしました。 ただ必ずしも彼女が毎回担当するわけでもないしは仕事中なので回りの目もあるので 時間は限られています。 その限られた条件の中で手紙を渡す事になります。 (彼女には極力迷惑掛けたくありません) 手紙の内容はまず、仕事中にこのような手紙を渡す事へのお詫びから初めて 彼女に自分の気持ちを書き、出来ればメル友からで良いのではじめて貰えませんか?と お願いしてメルアドと返事は1週間待ちます。と書くつもりです。 それと駄目だった場合、ご迷惑でしょうからお店の方には行かないようにするのでと 書こうかは悩んでいます。 返事に期限を付けるのは自分のあきらめへ期限です。 手紙は便箋に手短に誠意を込めて手書きにしようと思っていますが、封筒に入れ渡すか 4つ折にして軽く渡した方が悩んでいます。 この様な経験をされた方や、実際受け取ったことのなる女性からの回答ですとありがたいです。 それとこんな事した方が好印象ですよ的なアドバイスも頂けるとうれしいです。 お手数ですが宜しくお願いします。

  • 太宰、ルソー、スタンダールの格言の出典作品を教えて下さい。

    太宰治の 「恋愛とはなにか。私は言う。それは非常に恥ずかしいものである」 ルソーの 「ラブレターを書くには、まず何を言おうとしているのか考えずに書きはじめること。そして、何を書いたのかを知ろうとせずに書き終わらなければならない」 スタンダールの 「恋は熱病のようなのもである。それは意思とは関係なく生まれ、そして滅びる」 以上の格言が書かれている本のタイトルを知っていたら教えて下さい。

  • 手紙での告白についてアドバイスください。

    何度かこちらで質問をさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1015424 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1016578 片思い中の相手に気持ちを伝える事にしたのですが、 「話したいことがあるので一度会ってもらえませんか? 忙しくて会えないと言うのなら、メールか手紙でと思って います。でも職場のメールでは不安なので、携帯の メルアドを教えてもらえませんか?」とメールしました。 「何か大事なお話みたいですね。仕事に慣れて少しずつ元気 になってきたけれど出かけたりする元気はまだありません。 携帯も仲の良い女友達にしか教えていないので、すみません・・・。 手紙にしていただけますか?」みたいな返事がきました。 相手は自分の気持ちに気付いていると思うので、 「忙しくて会えない、携帯も教えられない」ということで 脈無しかなとは思うけど、一応手紙を出そうと思っています。 どんな所が好きとか、どうして好きになったかと書き始めると、 すごく長く重い手紙になってしまって・・・。 「以前から好きでした。良かったら付き合ってください」 みたいに簡潔にさらっと書いたほうが良いのでしょうか? 自分はラブレターなんて書いたことがないので、 ラブレターを出した事がある方や、逆に貰った事がある方に 色々とお話を伺って参考にしたいと思い投稿しました。 何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。