• 締切済み

うわっ!納豆臭い!(-_-;)

うわっ!? 納豆臭い!!!(*_*) ってなった経験はありますか? それはどんなシチュエーションでしたか?

みんなの回答

回答No.11

納豆定食を食べたあとの自分の口のにおいですねえ

noname#214466
質問者

お礼

わかります。(笑)口のまわりから納豆臭がプーンとするんですよね。 ありがとうございました(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

夏に子供の友達が大勢遊びに来ると、リビングが納豆臭くなります・・・ 前にクラス全員くらい押しかけてきてカラオケ大会やってて、あんときゃ臭かった!

noname#214466
質問者

お礼

あらららら、、、(笑)お疲れ様ですー! ドンチャン騒ぎ状態ですねそりゃまた。子供達の足が納豆臭だったのかな。(笑) プロフィールを拝見。三笠氏は群馬?!私は以前群馬にいた経験あり!懐かしいなー! 上毛三山に上毛かるた、焼きまんじゅうにからっ風、懐かしい。世のちり洗う四万温泉がエロかったような(笑) ありがとうございました(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236410
noname#236410
回答No.9

納豆を食べる文化がなかったのか、給食に出たこともありませんし、 母も納豆を食べない人だったので実家にもありませんでした。 一人暮らしの友達の家に遊びに行っても納豆って買ってないですね。 みんな納豆嫌い、私一人が納豆好きな、鬼っ子です。 便利でおいしいのにー。 納豆を食べた後は、念入りに歯を磨きますが、 だいたい部屋のにおいで食べたことがバレますねー。 今住んでる文化圏は納豆好きが多いところなのか、 納豆を食べることに割りと肯定的な人が多いですね。

noname#214466
質問者

お礼

部屋が納豆臭くなるのは納豆あるあるですよね。(笑)関東圏は普通に納豆を食べますからね。ろんいぇさん、ありがとうございました! (^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

#7 忘れていました 靴と靴下です 客が帰ってファブリーズや消臭力をぶしゃーしましたが、それでも取れなかったです

noname#214466
質問者

お礼

それはそれはかなり強烈な納豆臭ですね! 足が納豆臭くなるのはみんな同じだね、納豆臭の定番です。(笑) ありがとうございました(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

誰かの回答に書いたような気がするんですが、大人の社交場で働いていた時、なんとも形容のし難い客が来ました その頃、女子待機室で「ん?なんか臭うなぁ?水道管でもやられたんか?」って言っていたそうです ちなみに接客の間は2階、待機室は3階です で、私が待機室に戻って「超ド級のくっさい客やったわ」で解決 納豆なんて序ノ口でございますの もう、怖いもんはないです

noname#214466
質問者

お礼

結局何のニオイですか?(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

冷凍してた納豆を解凍しようとレンジでチンしたら物凄く臭みが増したよ^^ 解凍モードでなくて、普通に温めモードでやったのがマズかったかも。

noname#214466
質問者

お礼

納豆をレンジですか、凄まじいニオイがするでしょね!納豆は温めるとニオイがパワーアップします!(笑) ありがとうございました(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.5

スミマセン。納豆嫌いの人間です。 昔、教育実習で某施設に行った時、 子ども達の夕食の配膳を指示されて渡されたのが 炊き立てのご飯が入ったボールと 納豆を混ぜて味付けも済ませたものが大量に入ったボール。 これを混ぜてから、茶碗につけなさいとの事でした。 好きな方ならわかると思います。 とっても香りが立ちます。40人分くらいだったと思います。 納豆として美味しいものだったかどうかも判りません。 あとで聞いたところによると、小さい子が多いので 辛子やネギなどの薬味が ほとんど入っていなかったのが問題だったと思われるそうです。 人生初納豆でした。匂いが強烈過ぎて、匂い酔いしました。 途中から同期の子に代わってもらいましたが、 食欲は減退。 子どもに対する手前、「食べないのは禁止」でしたので、 一口は食べましたが、そのあと実習中 食事そのものをまともに食べられず痩せました。 ほぼトラウマです。(もっともあっという間にリバウンド) よく関東は納豆を食べ、関西は食べないといますが、 東海三県は、食べる人と食べない人が混在し、 ムスメに聞くと岐阜市では、給食にも出るそうです。 我が家では出しませんが、ムスメは食べられるそうです。 「大好きとは言えない」そうですが。

noname#214466
質問者

お礼

給食に出てましたね。教室が納豆臭で充満してました。(笑) ありがとうございました(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#216947
noname#216947
回答No.4

動物園に行くとそれらしいにおいがたくさんします。

noname#214466
質問者

お礼

確かに。(笑)ありがとうございました(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

納豆を手作りしてます。 レシピはあれど、各家庭で温度や湿度、豆の温度など状況が違います。私はテラスのコンセントを使って外で作ってますが、時間が長すぎたのか、蓋を開けたらアンモニア臭がきつかったです。 その後冷蔵庫に1日以上置いて落ち着かせたらあまり気にならなくなりました。

noname#214466
質問者

お礼

手作り納豆ですか!(^o^) 美味しそうですね!なかなか納豆を手作りって聞かないから興味あります。(笑) ありがとうございました(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

よく利用していた街中の弁当屋さんですが、時々手作りの幕の内弁当を買っていました。 ある日のおかずにフリッター状の揚げ物が入っていて、特に何も思うことなくごく普通に食べたら「納豆天ぷら」でした。 うわぁっ、納豆じゃん! 納豆自体は嫌いではなかったのですが、想定外でした。

noname#214466
質問者

お礼

それはびっくりしますよね。(笑) 納豆天ぷらも非常に珍しいですね。食べてみたいな!(笑) ありがとうございました(^o^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 納豆臭で興奮しますか?

    電車で隣の女の子から納豆臭がして興奮しました。多分納豆食べたばかりだったと考えられますね。 臭いフェチの私としては嬉しい貴重なシチュエーションでした。 みなさんは納豆のニオイってどうですか? やっぱり臭いって思っちゃいますか?

  • 美味しい納豆を教えて下さい

    子供の時、疎開で茨城県に住んだ経験がありますので、いわゆる水戸納豆の匂いは知っている積もりです 京都に長い住んでいて、毎日納豆を買いますが、「大豆の煮物?」で少し糸は引きますが、納豆の匂いではないのですが、近所のスーパーでは、78円 98円 128円とありますが似たり寄ったりです

  • 納豆 と 納豆の薬味

    1、納豆の種類 最近、納豆に ハマっています。皆様のお好きな納豆に付いて教えてください。 好きな理由も、ぜひ語ってください。 ・小粒納豆 ・大粒納豆 ・ひきわり納豆 ・その他 2、納豆の薬味 皆様は、納豆の薬味に、何をお使いでしょうか? ・ネギ ・大葉 ・からし 3、タマゴ また、たまごを一緒に混ぜるものでしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 納豆についてなんですけど

    市販の大豆に粉状の納豆菌を純水で薄めた納豆菌を吹きかけ納豆をを作りオートクレーブで蒸していましたが、納豆は出来ず納豆菌は死んでいました。 なぜ納豆菌は死んでしまったのでしょうか?? お願いします。

  • 納豆でもないのにどうして「甘納豆」というのでしょう?

    まめ屋さんに行って甘納豆を買いました。 ふと疑問がわきました。 甘い納豆のはずですが、納豆ではないですね。 昔は納豆を甘くしたのでしょうか? 甘納豆の名前の由来を教えてください。

  • 納豆についてなんですけど

    市販の大豆に納豆菌を吹きかけて納豆を作ろうとしたのですが、納豆菌が死んでしまい納豆ができませんでした。 なんで納豆菌は死んでしまったんでしょうか?? お願いします。

  • 海外在住。お菓子のドライ納豆から手作り納豆は作れますか?

    こんにちは。 最近納豆が食べたくて、もんもんとした日々を過ごしています。 (近くにアジア食材屋(冷凍納豆がある)無いのです) ネットで納豆菌を探してみたのですが、結構値段が高いのが気になりました。 そこで思ったのがおやつとして食べる「ドライ納豆」の菌を使って手作り納豆が出来ないかな????と思ったのです。 これなら失敗してもあまり後悔しなそうなので。 もしくはアジア屋で買った冷凍納豆を解凍した後、その納豆の少量を使い、茹でた大豆を混ぜ納豆を作る等。 ドライ納豆から納豆を作った経験のある方、こんなサイトを知っていると言う方是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 納豆につきまして

    関西の方は納豆を、ほとんど食べないと聞きますか、本当でしょうか? 西に行くほど食べなくなるのでしょうか? 私は甲信越在住ですが、納豆無しでは食事が者足りません。 納豆スパゲティ、納豆の味噌汁、納豆ラーメン、納豆ピザ、納豆巻き寿司…とにかく納豆を使います。

  • 納豆の食べ方

    納豆をほとんど食べない地方に住んでいます。私は今まで何粒しか食べたことがありませんし、私の両親も納豆を食べたことがありません。驚いたことに親戚一同も納豆を食べたことがありません。納豆は安くて健康食品ですし食べてみようと思いますが、食べ方が分かりません。是非納豆の食べ方を教えてください。またこんな風にして食べても美味しいというのも教えてください。

  • 納豆 

    私は昔から納豆や豆腐などが大好きなので よく食べるのですが 納豆は食べて太ったりするのですか?? 納豆や豆腐はすきなのですが 納豆でダイエットなど出来ますか? 何にいいなどを知らないので教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • ソフトバンク光のwifiを新たに設置したところ、MG3530での印刷ができなくなりました。原因としては、新しいwifi環境にプリンターが接続されていない可能性があります。
  • 解決策としては、MG3530とwifiの接続を再設定することが必要です。まず、プリンターの電源を入れ、wifiボタンを押してwifi設定モードにします。次に、スマートフォンやパソコンからwifi設定画面にアクセスし、新しいwifi環境にプリンターを接続します。
  • このように、新しいwifi環境にプリンターを再接続することで、MG3530での印刷ができるようになります。
回答を見る