• ベストアンサー

なぜ夫婦の証は指輪にダイヤ

ZX4の回答

  • ZX4
  • ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.1

別にダイヤ、と決まってはいないと思いますよ? 婚約指輪などと違い、結婚指輪は日常的に付ける事が多いので派手な印象のある石付きでは無くリングのみ、と言う人も多いと思います。 特にカットの角張ったダイヤは例えば満員電車で急停止をかけられた場合など、小粒であっても意図せずに他人の肌を傷付ける危険もあり、混雑する路線で通勤している私は選ぼうとは思いません。 リングの材質については或いは金の色合いが嫌われていると言う事もあるのかも知れませんが、金属アレルギーの出にくいのはチタン⇒プラチナ⇒金⇒銀、の順だと言われていて、これは数日から数週間で痒みや湿疹などが出てくる~数年ほど経ってから症状が出てくる場合など、症状が出るまでに個人差が存在します。(勿論出ない人もいるでしょうが) そう言った理由などからプラチナなど症状の出にくいと言われているリングを選ぶ人が多いのかも知れません。 また結婚指輪と言っても流行はありますので、いつか水晶やルビーなどが人気となる事もあるかも知れません。

関連するQ&A

  • 小さいダイヤの婚約指輪?!

    ついに念願の婚約指輪を買ってもらいました。 憧れのティファニーセッティングです。 ただ…、私自身、今までの人生でこのような高価なものとは全く縁がなく、また下調べもあまりしていなくて、婚約指輪の相場というものがわかっていませんでした。 また、彼も予算をはっきりとは提示せず、「気に入ったのを買えばいい」と言ってくれて、戸惑ってしまいました。 とにかく安く抑えようと思い、0.19カラット、Fカラー、クラリティはVS1のものを購入しました。 私は指が8号と細目なので、そんなに小さいとは思わなかったし、何よりまばゆいばかりに輝いていましたので、大満足でした。 しかし、指輪が出来上がって両親に見せたところ、「おまえの恋人は、こんなに小さなダイヤしか買えないのか」とか、「そんな安い娘と見られたのか…」となぜか悲しまれてしまいました。 後から色々調べたところ、婚約指輪のダイヤの大きさは、0.2~0.3カラットが主流のようですが、私のも四捨五入すれば0.2だし、そんなに言うほどおかしいのでしょうか? 例え小さくても、彼が一生懸命働いて貯めたお金で買ってくれた指輪です。 婚約指輪をもらえない人もいるんだから、申し分ないように思うのですが…彼は気にして、もう1つ指輪を買ってあげるとまで言ってくれています。 私のような指輪は皆さんどう思われますか? 指輪をもらう娘の親の立場や、もらう立場、あげる立場、様々な立場の方からご意見頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • SFC版FF4でルビーの腕輪を入手したい

    SFC版FF4をプレイしており、今、地下世界のシルフの洞窟を攻略しています。 モルボルの「くさいいき」が厄介なのですが、 確か、「ルビーの指輪」か「ルーンの腕輪」で回避できた気がします。 「ルビーの指輪」はうっかり全て売ってしまっていて、手に入りません。「ルーンの腕輪」ならデブチョコボに預けていた分が3つあるのですが、セシルに装備できないので、なんとか「ルビーの指輪」を手に入れられないでしょうか。 地下世界のどこかに売っていなかったでしょうか? もしくは一時的に地上に行く方法はありませんか? 何卒よろしくおねがいします。

  • 使わなくなった指輪の活用方法

    昔使っていて今はサイズが全然入らなくなってしまった指輪が数点あります。 金やプラチナなら売ることもできるのですが、 ごく若い頃のものでロジウムや金メッキのものなので、換金もできません。 処分したものもありますが、デザインがかわいかったりで捨てるにしのびないものを 何かかつようできたら・・と思っているのですが、何かよいアイディアはないでしょうか。 スカーフリングに・・というのを見かけたことがありますが、 あまりスカーフを使わないのと、 どうやって使うんだろう、落としてしまわないかな?と思っています。 皆さん、どうされていますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ダイヤの指輪を売りたい

    何の変哲も無いダイヤの立て詰めリングです、定価は27万程度です、10年前です。 これを質や町の買取業者では一体いくらで買ってもらえるものなんでしょうか? やはり数千円程度でしょうか?

  • ダイヤの指輪

    ダイヤの指輪を母に買ってあげたいと思っています。私は指輪なんか買ったことがないのでよく解らないんですけど、50~100万円くらいを予算としています。同じ値段で、どこで買うのが一番良い指輪を買えるのでしょうか?ちなみに母は55歳くらいです。そして太いです。

  • ダイヤの指輪について教えてください

    指輪を買いに言ったら、お店の人に、ロイヤルアッシャーっと言うブランドが、輝きが違うと言われ、すすめられたのですが、私にはよくわかりませんでした。そんなに違うものでしょうか?

  • ダイヤの指輪

    昔自分で買った指輪があるのですが、今の仕事上指輪が出来ないので売ろうと思っています。 近くのお店で見て貰ったところ、すごく安かったので帰ってきてしまいました。。。 最終的には安くても売ろうと思いますが、もう少し色々なところで見て貰いたいと思っております。 田舎の為、そういうお店がもう無いのですが、査定だけでもしてくれるいい方法があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 指輪のダイヤが取れた!

    朝結婚指輪をはめた時、指輪の石(ダイヤモンド)が取れてなくなってました。 実は昨日温泉に行き、プラチナの指輪だったので付けたまま入ったんです。 帰る時に石があったかどうかは定かではないんですが、 とにかく朝付けた時にはありませんでした。 温泉の成分で接着してた石が取れやすくなる事ってあるのでしょうか? ちなみに凹凸のない指輪にしたかったので、石は埋めこみ式で四角にしました。 すっぽり無くなったのでショックでたまりません(涙)

  • 指輪の小さなダイヤが取れてなくなってしまいました。

    6年前に作った妻の結婚指輪のダイヤが洗い物をしているときに、いつのまにか外れてなくなってしまいました。 修理がしたいのですが、実はコレ、指輪を自分で作らせてもらえるという小さな工房でお互いの指輪を手作りしたものであるため、メーカーがありません。 また、困ったことにその工房は数年前につぶれてしまい、当時の従業員と連絡を取ることもできません。 ちなみに、材質はプラチナ(のはず。工房の主人はそういっていた^^;)ですが、証明書も鑑定書もなにもありません。 (当時、万一の修理の場合のためにサイズや材質、純度などの書類がほしいといったところ、またうちで直せばいいからといわれて納得してしまい、何ももらいませんでした。今思えばかなり怪しいとこですね・・・) 現状、指輪に小さな穴があいている状態でみっともないのでダイヤか他宝石など新たな石を入れるか、もしくは、石は入れずに穴をなくしたいと思います。 このような指輪でも、一般の宝石店などで修理してもらえるものでしょうか? また、その際、石の入れなおしや穴埋めに必要な費用はいくらぐらいかかるのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。 #欲を言うと、名古屋近辺でいいお店があれば紹介していただけると助かります(^^)

  • ダイヤの指輪について・・

    昨日彼に婚約指輪としてダイヤの指輪をプレゼントされました。 でも今までアクセサリーなんて身につけたことが無かったので手入れの方法が全く分かりません。特別な手入れ方法があるんですか? あと、指輪をしたままお風呂に入ったり洗い物をしてもいいんですか? なんか水に濡らしたらいけないような気がして・・。 何も分からず箱にしまったままにしてます。 こんな馬鹿げた質問ですが何も分からないので回答をお願します。