• ベストアンサー

パイプ椅子で殴る中学生って

今の時代珍しいでしょうか?近所の中学生なんですが、部活のしごきでパイプ椅子で後輩の太ももを殴ったそうです。たるんでいるという理由で!相手に訴えられて傷害になったそうですが。今時こんな中学生がいるとは驚きでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231830
noname#231830
回答No.2

     この程度で驚くことはありません。  最近は、「失神ゲーム」と称して、相手が失神するほどボコボコに暴行する事件が起きています。14歳以上なら暴行の罪で逮捕され、未満であれば家庭裁判所に回されます。    ご質問の場合も、暴行となり、負傷させた場合は暴行障害の罪になる行為です。  以上、ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#214634
noname#214634
回答No.1

今どき、っていうかどの時代にもそういう人はいたでしょう。いるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先輩に対して唾をはく中学生って

    どう思いますか?近所の中学生なんですが、部活で先輩と喧嘩になり殴り合いになったそうです。結果的にその後輩の子が勝ち最後に先輩の顔に唾を吐いたそうです。今時の中学生ってこんな感じなんでしょうか?

  • 皆さんが通っていた中学校って

    どういう学校でしたか?平和でしたか? 僕が居た時代は(2002年〜2003年)机や椅子が屋上から降ってくる、木刀を振り回す上級生が居たくらいでした。何回か部活のしごきで殴られた事があってめちゃ痛かったです。

  • 中学生女子の心中について

    僕は中学生男子です。 中学生の女子のことなんですけど・・・不思議というか、訳わからないこと多いんです。。。 何か、つい最近まで普通に仲良く話してた子が急に、すれ違っただけでにらみつけるような表情をしてきたり、無視されたり、気まずくなったり・・・ (もちろん、嫌われるような行動もしてないし、第一しばらく関わりもたなかったり、話さなかった後にこのようになるパターンが多いんです) でも、なぜかたまに平常に戻ったり・・・・・ でもまた元に戻ったり・・・・ こういう時って、相手に真相を直接確かめた方がいいんでしょうか?? 何か、僕本当にこういうの多くて・・・ 相手に何か嫌な思いさせてるんじゃないかと思うと申し訳ないんですが・・・。 でも、理由が分からずに急に避けられるのも苦痛なんです(-_-;) あ、ちなみに僕は吹奏楽部で、ホルン等を吹いてました。(今は引退してます) 同じ部活だった同輩とか後輩が多いです・・・

  • 中学生に舐められます

    なぜだか私は中学生に舐められてます。 舐められるような真似をした覚えはありません。 関係あるか分かりませんが私は小中学生によく間違われ舐められてますが春巻みたいではなく眼鏡はかけてませんがのび太君みたいな容姿です。 おまけに背が低いです。 昔と比べたら力は衰えたものの中学時代部活で鍛えていたので中学生に負ける気はしません。 ですが中学生のお子様を相手にするほど私は馬鹿じゃありません。 と言ってもムカつくガキ共だと思ってしまいます。 何とか手を出さずにお前ら舐めてると痛い目にあうぞと分からせる方法はないでしょうか? 後口も出さずにです。 ご回答お待ちしております。

  • 今さら昔の知り合いに会いたい心理

    ずっと忘れていたんですがふとしたきっかけで中学時代同じ部活だった後輩を思い出しなぜか懐かしくなり無性に会いたくなりました。 しかし中学時代以降は会っていません。何年も会っていません。少し親しかった時期もありました。部活で会うだけの仲でした。私は女性で相手は男性です。 後輩が中学時代以降の消息が分かりません。 7年くらいたって急に思い出して自分でもびっくりです。 当時の知人の連絡先は知らないし会う方法がないです。 もう後輩は私のことなんて忘れていると思います。仮に再会したとしても後輩と親しくなれる可能性てあったでしょうか? 昔の知人に会いたいなんて思い出す心理って何?みんなあるものなの? ちなみに後輩の家は一応知っています。その付近をうろついても後輩らしきひとに会わず。 今は気にならないけど当時後輩のことを気にしていた私はおかしかったのかなあ(笑)

  • 中学時代の部活仲間

    22歳女です。 つい最近、昔からの友達から、中学時代の部活仲間で集まらないかと連絡がありました。 ですが正直、あまり気乗りがしません。 私は中学時代運動部で、今までを振り返っても中学の3年間は多分1番楽しい時期でした。 ですが、高校時代がかなり辛く(人間関係等で)あまりテンションを上げる様なこともなくなり 中学時代の仲間とどういう顔して話せば良いかわからなくなったというのが本音です。 (そもそも自分は運動部に居るような明るいタイプではなく、若さゆえのノリ?と 上記の誘ってきた友達が居たお陰で自然に溶け込めていた感じなので、 むしろあの中でよくやっていけてたなぁというのが思い返しての感想です) 誘ってきた友達は小学校からの仲で家も近所なので 今でもたまにご飯食べに行ったりして、会っています。 そして会うたびに、「(中学の部活仲間で)集まりたくない?」と言っていましたが、 私はそれとなく流していました。 今回、具体的にそのようなメールがきて、正直に「今回は私はいいや」とだけ返しましたが、返事が来ません。 (まだ一日も経ってないのでアレですが) 理由は ・上記に書いた通り、どういう顔して会えばいいかわからない ・高校時代の影響で対人恐怖気味になり、大人数が苦手 ・現在仕事の関係で精神的に少し落ちているので、会う気になれない 3つ目は友達にもそれとなく言っているので、今回は話せば分かってくれると思いますが、 そもそも、部活仲間とこれから積極的に会う気がないので、この先また同じような事があった場合、 その時々で理由をつけて断っているようで良いのか?と疑問に思い、質問させて頂きました。 くだらない質問&長文で申し訳ありませんが、少々人生迷走中であり、 誘ってきた友達のことも含めてどういうスタンスで付き合っていったら良いのか悩んでいます。 よろしくお願い致します。

  • パイプカットをする理由・・・

    新しく知り合った40後半男性ですが、パイプカットをしているそうです。 ちなみにまだ交渉などはありませんが、話の中でわかりました。 私は未婚で相手はバツイチ(子あり。前妻に子供親権すでに独立) 離婚して10年ほどで、その後も彼女などはいたり別れたりと再婚にはまだ結びついてないようです。 本人は再婚もしたいようです。 でもパイプカットした男性と付き合ったことがないので、なんとなく不信感を抱いてしまいますが、 理由ってなんなのでしょう・・・ 知り合ったばかりなのであまり突っ込めないのもあるのですが、やっぱ印象よくなくて。 私が考える理由としては、普通にもう子供はいるので(別れた奥さんとの間に)今後の人生に欲しくはい(金銭的理由などもあり育てられないしとか)、妊娠の心配しないでHできる、過去彼女に中絶させたことがあるから、生でしたいから、もしくは、生でないと起ちにくくなってきたから、などです。 40代でもうパイプカットしてしまい、まだ妊娠可能な(希望の)女性と知り合ったら結婚できないですよね?(私は違いますが)そういうことは考えなかったのかなと・・・ こういうのいろいろ聞くのも気が引けるのですが^^; 知り合ってまだ浅いし、何もしてないので・・・ 真面目そうな男性だし離婚して独身なのも確かだとそこは疑ってるわけではありません。 ちなみに離婚理由は相手の浮気で相手が出ていってしまったそうです。 なのでちょっと女性不信なとこもあるようです。 なので余計逆にこのパイプカットって言葉に違和感あり衝撃でした・・・ パイプカットって・・・遊び人のイメージあるっていうか・・・ なのでぶっちゃけ思うのは、40後半だとゴムをしたら持続しにくいとかの理由があったりで たちにくくなったので、そしてもう子供はいいやってのもあり、生で楽しむために(当時の彼女と)そうしたのかなって予想してます。 実際された方の理由をお聞きしたいと思い質問しました。 (ちなみに、もう子供欲しくないので、と、生のほうが気持ちいいのでっていう理由は聞かなくてもわかるので除きます) お付き合いする前にそういう事実を知った場合女性としてなんとなく微妙な気持ちになり。 今までいなかったし・・・今後好きになったであった女性が子供欲しがったら悲しい結果になるというリスクをしょってまでカットする理由がしりたいです。 実際離婚後知り合った女性が子供欲しがったようで、それだったらダメだなってことで別れたこともあるらしいので。ちょっと不思議。30代前半とか子供欲しい女性ともし付き合って再婚とかあったらどうするんだっていう・・・ でもあまり深い話やHのことになるので、そういう関係にはまだなってもいないので突っ込んで聞けません。されたって男性、正直な理由をお聞かせください。 なんとなくもやもやしてしまってます。

  • 中学生で運動部の方、お願いします

    中学生で運動部の人、男女は問いません。 私は運動部に入ってるんですが、個人的に疑問に思っています。 協力してくればうれしいです。 (1)、部活はあまり好きではない 1はい 2いいえ (2)、(1)1の方はその理由 1顧問の先生に不満がある 2部活の先輩に不満がある 3部活が同じ同級生に不満がある 4後輩に不満がある 5部活の種目が好きでない 6その他 (3)、(1)1の方、退部を考えている 1はい 2いいえ ご協力お願いします

  • 中学生 フラれました、でも・・・。

    中学2年生の男子です。 じつは数か月前、同じ部活の中1の女子にフラれました。 直接会って告白しました。でもダメでした。 「付き合ってる人がいるから。」ということでした。 でもその女子の相手はとは、両想いという噂はあっても、実際につきあってるという噂は誰も口にしないし、「付き合っては無い」という噂の方が有力です。 告白した日から、気まずくてしかたがありません。 以前までは、僕とつきあってるんじゃないかと噂が立つほど仲よかったんですが。 でも、本当に諦められないんです。 その後輩のことが本当に好きなんだと思います。 でも、また告白したら余計気まずくなりそうで・・・ しかも、しつこいと感じられたら、親や学校に訴えられるかもしれません。。。 どうすればいいんでしょうか?

  • 喧嘩をするのは男の本能に於いては正しい?

    私は怒った事が無い事は無かったです。 又人をからかったり いじった事もあり、今と成っては悪かったと反省する事も あります。 さて、私の小学 中学時代(昭和末期頃)に同級生で常に喧嘩をしていないと いけないという人種の者が居りました。 彼は、クラスメートや近所の者に「俺は強い」という事を示す為に、 大した理由もなく喧嘩を売り、相手を制して、相手が諦める事で、 「俺は強くなった」という感じでした。 彼はクラスや部活動でも、「俺に従え」と威圧、恫喝 暴力を行っておりました。 が、彼は同じ様なタイプの先輩からのしごき 暴力 理不尽さに耐え、 先輩から「根性のある奴」と言われ、学校部活内では地位を確保したという事です。 だから、これらの人は 1 喧嘩して序列をつくる。 2 そこで上の人に認めてもらえる。 3 そうすると、学校(組織)内では多少横暴に振舞っても良い という感じでした。 だから、彼は(運動神経抜群だった)部活動(彼は野球部)で 「諦めずにやる(勿論ルールは守るが) 喧嘩する延長で部活に励む」という感じでした。 そして、部内やクラスで彼の横暴さが嫌という声に彼は 「俺は他校の生徒の暴力から同級生を守ってやっている」と顧問や担任にいったそうです。 私も今まで喧嘩したことは無い事は無いですが? 当時から別に自分の領分を守れたらそれはそれで良いと思っておりました。 が、彼は私に「食うか食われるかの人生でないのは甘えている」と言われました。 日本は法律や憲法があり守られておりますが、 人間の本能の所で考えると彼のような生き方が本能に忠実なのでしょうか? (その後彼は数回家庭内暴力と傷害で逮捕されたらしいですが)