• 締切済み

私が悪いの?

mazika15の回答

  • mazika15
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

質問の答えは「すぐに離婚しなさい」としか言えません あなたはそこまで考えてないと思います。 御主人の暴力はもちろん許されません。 ただあなたの行動も異常と言えます、 文章だけで判断すると、二人とも子供のようです、 お互い好きだから結婚したと思います、 それを忘れていませんか? ご主人の良い所もあると思います あなたが大人になって、ご主人を育てるつもりになって下さい、 良い所を褒めて伸ばして下さい、子供は嘘をつきます あなたが寛容になって対応して下さい、 所詮、男は皆子供みたいな所があります、 徐々にお互い変化すると思います。 今のままでは同じ事の繰り返しですよ。 考えて下さい。

関連するQ&A

  • 彼氏とのケンカ

    彼氏とのケンカ 先日些細なことで彼氏とケンカになりました。話し合おうとせず無視し続けた私に彼氏がさらに怒ってしまったのですが,彼が少し物にあたっていたのでびっくりしてしまいました(普段はおだやかなので…)。 そのあと腕を押さえつけられて質問攻めにあったのですが,5分ほどでいきなり優しくなり,さっきはごめんと謝ってくれました。 私も悪かったし,暴力的なことをされたわけではないのですが,いきなり優しくなった彼の態度がDVの男性が暴力を振るった後のように少し感じてしまいました。 私の考え過ぎで,普通のことなのでしょうか。 ちなみに彼は反抗期もなく,人とケンカしたこともないそうです。

  • DV加害者に認識させ、改善へ向かわせるには?

    私の友人で、旦那様からのDV被害により、鬱になった女性がいます。 彼女は、現在結婚7年目です。 旦那様は、ひと回り年上です。 結婚当初から、現在まで殴るといった暴力は、私が知る限りでは 過去2回です。 暴力のきっかけは、小さな子供の些細な失敗からでした。 お子さんの失敗により、ケガにつながったら、どうするんだ 注意が足りない、見ていないお前が悪い、と言われ ケンカになったそうです。 彼女も反論した事から、暴力になったようです。 子供達の前で、馬乗りになり、拳で顔面を何度も殴られたそうです。 子供達は泣きながら、その光景を目にしてしまっていたそうです。 彼女のケガは、口を切り、顔は外を歩けない程 腫れ上がっていました。 それから、数日は子供を連れて実家に帰っていました。 旦那様は、その間、実家に連絡もしてこず、迎えにも来ないそうです。 最初は、謝っていたようですが、周りから、たしなめられた途端 また怒りだす始末でした。 そして、周りの人に相談した奥様をメールや、電話で強い口調で 責めたてたそうです。 挙句の果てには、どうせ俺が悪者だ!と、なげやりになり いつでも離婚していいと言っていました。 しかし、奥様は最終的には家に戻られました。 奥様が家を出てから、奥様や子供達の物を、 ぐしゃぐしゃにしていたそうです。 それから奥様は、殴られない為に何も反抗しない 全部受け入れる様に過ごしていらしたようです。 今は殴られていないようですが、言葉の暴力に苦しめられています。 異常なまでの亭主関白で、完全に奥様とは支配関係にあるようです。 機嫌がいい時と、悪い時の差が激しく、気に入らない事があると 罵声を浴びせ、お前が悪い!気が利かない!お前はトラブルの元だ! と数々のひどい言葉で責め、奥様の人格を否定するような発言まで するそうです。ある時は奥様に、死ねというメールを送った事もあるそうです。 毎日緊張しながら、旦那様の顔色を気にしながら生活し続けた結果 鬱になってしまいました。 本来なら、すぐにでも別居した方がよいのでしょうが 奥様は、ご主人だけが悪いのではない、とおっしゃります。 離婚の意思はないそうです。 出来れば、ご主人にDVだという事を自覚して頂き、改善させたいと 思ってらっしゃいます。 一緒に病院に行き、カウンセリングに通いたいそうです。 ただ、旦那様にDVにより鬱になった事実を伝えるのを 怖がってらっしゃいます。 またひどく怒りをぶつけてくるのではと思われ悩まれています。 しかも、ご主人は、まったく自覚がありません。 旦那様の前では、鬱である事を悟られないように 振舞っているそうです。 このような場合、どのようにしてご主人に伝えればよいのでしょうか。 いきなり他人から伝えて、逆効果になってもと思います。 長い文章を最後まで、読んで頂き有難うございました。 どうにかして、彼女を救えればと思います。 どうか、アドバイスの程宜しくお願いします。

  • これってDVですか?

    30代女性です。子供が2人おります。 主人とは10年来の付き合いで昔からよく喧嘩をしていました。 内容は些細なことから始まり、お互いを傷つけあう暴言を吐き、言葉では太刀打ち出来なくなった私が手を上げてしまう。 でも主人も挑発するようなことをいうのです。「また暴力か?」「叩けるものなら叩いてみろよ」とか。わざと逃げ回ったりとか。 でも最近は私もすぐにキレてしまい、人をバカにするような発言があっただけで物が飛ぶようになってしまいました。 前は主人も仕返しをしてきていたのですが、今は押さえつけるだけで傷をつくるような仕返しはしてきません。なので彼は一方的な逆DVだと言い張り、また私を怒らせます。 でも今日はエレベーターに引きづりこまれそうになりました。 子供もそれを見ていて、主人を責めていました。 これって逆DVになりますか? 彼はDVと定義づけて、万が一の離婚の時の材料にしようと思ってるのではないかと勘繰ってしまいます。

  • 同棲中の彼氏の暴力

    付き合って2年の同じ年の彼氏と現在、同棲しています。 彼の家に転がり込んで、いつのまにか一緒に住み始めました。 日常生活で、些細な事で喧嘩してしまうことがよくあります。 言い合いになると、私も気が強いというか、 言い返したり、相手がカチンとくるような言動をしてしまいます。 納得のいかないことは、反抗してしまうんです。 それが、彼にはものすごく頭に来るみたいで、 怒鳴りだして顔、髪の毛をつかんだり、どつかれたりして それがエスカレートすると殴る蹴るという行動をしてきます。 ひどいときは太もも、おしり、腕、腰、にアザができるくらい 殴られたりしました。顔にも平気でします。 本気で泣く叫ぶくらい痛いので、 「どうして一緒に住んでる彼女にこんな暴力ふれるんだろう」とか思って、「あたしのこと大事に思ってくれてないから平気で暴力ふるうんだ」とか思ってしまいます。 実は、付き合い初めの頃に浮気されたんです。 それ以前は暴力は一切ありません。 浮気されてからはあたしは彼のことが信用できなくなってしまいました。「信用取り戻すように頑張る」と言ってくれていますが、 度々、同じようなことがあったのでますます信用できなくなりました。 学生の頃から「自分は誰からも必要とされてない」と思っていたり、 ほんとに鬱で苦しんでいました。 そこに現れた彼が、「私のことを必要としてくれる」人だったので、 すごく嬉しくて大好きでこの先もずっと一緒にいたいと思っていました。付き合い始めはほんとに好きだということを言ってくれていたり、 ほんとに幸せでした。 そんな時に、突然発覚した浮気..... 今だに許せないし思い出すと嫌な気持ちになるし、信用もしていません。 それプラス暴力で、「最初っから浮気を隠してるくらいで、暴力も 振るうのは、もう最初っから私のこと好きじゃなかった」と思ってしまいます。 私だから暴力振るうの? 他の女の人だったら大事にするの? と思い始めると私が彼に必要なのか、大事なのか、 私がいなかったら彼はもっと他の女の人と幸せになれたんじゃないかとか、自分の存在の意味が分からなくなります。 昔、喧嘩がひどいと、そうやって自分を責めて自傷行為がひどかった 時期がありました。 はじめの頃は心配してくれましたが、だんだん彼が慣れてくると その行為が頭にくるみたいで見つかるとそれで喧嘩になります。 今は前ほどひどくないのですが、1ヶ月に一回は喧嘩して 暴力振るわれます。 そのたびに悲しくなって「いなくなりたい」とか思います。 だいたい彼は時間がたつと謝ってきて仲直りしようと言ってきます。 でも「ごめん」って謝られてすぐに普段の自分に戻れません。 それも頭にくるみたいです。 暴力しないでとか暴力の話をするとその話はシカトしたり 「被害者ぶってんじゃねえよ」と言ってきます。 きっと全然悪いと思ってないんですよね.... むしろ、騒ぎ立てる私が悪いみたいです。 彼に暴力は止めて欲しいというのはどうしたら伝わるんでしょうか.. 痛い思いや悲しい思いをするのは分かってるはずなのに、 暴力してるときも「痛い」というと「そんなの知らねえよ」と言います。 「ごめん」といっててもそんな言葉信じられないし、 そんな言葉いらないです。 同棲していて、別れたいと思ってもなかなか出て行きにくい状況で。 お金があれば一人暮らししたいと思ったりします。 本気で別れたいと思ったこともあります。 自分が彼に依存して生きてるだけで、自立しなきゃと思うんですが、 毎回毎回、どんなにひどい喧嘩でも結局仲直りしています... ほんとに自分は弱い人間だと思います。 いっそのこと、また浮気でもして私のことを裏切ってくれれば、 それを理由に別れられるのに、って思います。 今の私の心境は、ほんとは彼と結婚したいとも思っています。 (彼はどう思っているか分かりませんが...) 暴力がなかったらいいのに... ほんとにそう思います。 周りで何事もなく同棲して幸せで、結婚する友達がいて、 正直、羨ましいです。 私も普通にそういう人生がよかった。 彼の暴力はほんとに治らないものなのでしょうか? DVから解消されるには、別れる以外の方法はないのでしょうか? 長い文章でまとまっていなくてすみません...

  • DV加害者 東京で治療を受けられる機関

    DV加害者です。 本気で治そうと思っています。 言葉の暴力が主な相談です。あと物に当たったり。 都内で良い治療を受けられる機関を教えて下さい。

  • 夫から送られてきたメールをブログで公開しても法律に触れませんか

    主人のDVに悩んでいます。離婚調停を考え、準備中です。 暴力的なDVではないのでなかなか他人に理解してもらえません。 DVというか、モラルハラスメントというか・・・そんな感じの嫌がらせを10年間受け続けてきました。 主人は堅い職業についていて、頭が良く、冷たい人です。 今まで10年間、たいへん巧妙な言葉の暴力・精神的暴力・性的暴力を受け続けてきました。 それでそういうことに関するブログを立ち上げてみようと思っています。 私と同じような暴力に苦しんでいる人たちに向けて発信したいのです。 でも、夫が行ってきたのは、うまく口では説明できないような、精神的・屈辱的嫌がらせです。 ですから主人から来たメール等を、ブログにのせてみたいのです。 そうしないと主人の酷さがわかってもらえないと思うのです。 でも、この場合、主人のメールを人前にさらしたということで、何か法律違反になるのでしょうか? それとも、私に届いたメールは私のものだし、表現の自由もあるので、私に来たものを私がどう利用しようと、法律には触れないのでしょうか? 法律的には大丈夫なのか、詳しいかた教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 言葉のDV

    家で、父親から言葉の暴力を振るわれ続けて、うつ病になった母親がいます。最近、クリニックで、母の鬱の原因が父による言葉のDVでだと言われたのですが、言葉のDVをうけて生活してきた母は、これから精神的になおっていくものでしょうか・・・。 薬は処方されて飲んでいます。 子供の私も、言葉の暴力はたくさんうけて育ってきました。そのせいかはわかりませんが、私も人に自分の本音をさらけ出すのがこわいときがあります。大事な話をしなければならないときほど、相手の反応がこわくなったりします。(怒鳴られたりしないか) 母もいつも人の言動にビクビクしています。 クリニックで、言葉のDVですと言われて初めてそういうことだったんだと気付きました・・・ 精神的な傷は治っていくものでしょうか・・・。 ここで相談するのも違うのかもしれませんが、なにか参考になる意見がありましたらお願いします。

  • 彼女からのDV。

    彼女からのDVを受けています。 軽度な物から重度のものまで。 彼女28歳 僕21歳 精神的にも身体的にも。 彼女が仕事などでストレスが溜まると暴言を吐かれたり殴られたりします。 些細なことで気に食わない時すぐに癇癪を起こして暴力を振るったり暴言を吐いたり、僕が少しミスをしただけで暴言を吐かれたり、叩くなどの暴力を振るうが、彼女が僕と同じミスをしても平気な顔をして、何事も無かったようにする。 何回か治して欲しくて話し合いをしようとしたが、暴力や暴言を治すつもりもなく、それどころか話を聞くこともせず、話が変わって逆に僕が全部悪い、お前のせいだ、謝れこのクズなどの罵倒をされる。 男だから女性に殴られても女性を殴ることはできない。 最初は殴られても何も抵抗せず殴られていたが、最近は暴力がエスカレートしていき、殴られそうなって腕を掴んだからDV男と言われる。腕を掴むのも暴力だ、拘束するなこのDV男と言われる。 落ち着いたと思ったら包丁や鋏を持って死んでやると言われて僕は彼女に謝罪をしながら包丁や鋏を取り上げてベットまで連れて行き彼女が(土下座で謝れば自殺もしない)と言われて土下座をして謝る。の繰り返し、彼女の事を精神科医に連れていけるなら連れていきたいです。 (死ねやハゲ、デブ、出来損ない、ゴミ、クズ、中高のトラウマなどを罵倒するなど) (頭を叩く、手の甲や手の平、腕や胸、お腹など爪で抉る、頭突き、蹴る、グーパンチ、噛み付くなど) 正直どうしたらいいのかわからない。

  • 逆DV加害者です。

    逆DV加害者です。V加害者と気付きました。 子供はいません。24歳、女性です。 結婚をして3年になります。 その間、十数回 主人に殴る・蹴るをし、エスカレートして木の棒で殴る・包丁をちらつかせる をして主人を追い込んでしまいました。 他にも言葉の暴力を吐き、そのたびに離婚を要求してきました。 不満、不安を溜め込みやすく喧嘩の末 言葉がでなくなり、最後にはてを出してしまいます。 主人はいつもやり返してくることなくいつも耐えていました。 離婚をこちらから言い出しても「悪いのは自分だから」といい謝っていました。 きっかけは私に自傷癖があり、主人から「自分を傷つけるなら殴られた方がいい」 言われたことだと思います。 すみません。はっきりとは覚えていないのですが、その言葉をそのまま受け取り主人の優しさにつけこんでしまいました。 しかし、主人の限界がきて、初めてそこで自分が逆DV加害者だと気付きました。 自分の愚かさに腹が立ちます。 普通なら心底腹が立ったとしても大人なら人間なら力で押さえ込み自分の欲をぶつけるようなことなどしない。 私はとても動物的で、主人に甘えていました。 専門の機関にかかり、今までの自分を立ち切ろうと思っています。 このまま、結婚生活を続けるのか、離婚をするのか、別居をするのかは、主人に任せようと思います。 できれば、また仲良くしたいのですが どのような結果になっても自業自得だと思っています。 主人は、今は何も考えられないと言っています。 離婚をする気は今はないと言っていますが、怯えて過ごすのはあまりにも悲しいとも言っています。 そして、DVは治らないともいわれました。 何を言われても、言葉をすべて受け入れ、今はただ謝ることしかできません。 主人が答えを出すまでの間、私はどうすればいいでしょうか。 答えを出しやすいよう離れて生活をしたほうがいいでしょうか。 どうかこの人でなしに、少しでも主人が楽になれる方法を教えてください。

  • 私が悪い?暴力とモラハラ

    今日、仕事を辞め、同時に彼氏と別れました。なぜ同時にかというと彼氏の仕事を手伝っていたからです。いつも彼氏から仕事の事でバカ扱いされ毎日のように言葉の暴力を受けてびくびくしながら付き合っていました。今日も些細な事で怒鳴りだし、犬猫扱いのように言われ(犬や猫にはごめんなさいm(__)m)あまりの理不尽さに私も切れてしまい、ひっぱたいてしまいました。暴力は大嫌いの私ですが限界が来てしまったのです。そしたら「暴力は最低の人間のする事や!」と言われました。そんな事分かってます。「そしたら言葉の暴力は違うの?」って言ったらそれには答えず、私の悪いところばかりあげつらい最後には「お母ちゃんの言うとおり僕はだまされていたんや」と言いました。そこまで言われる筋合いはありません。今まで別れなかったのはこんな人だけど私を好きでいてくれるし、いいとこも優しい所もあったからです。それがモラハラの特徴なのかもしれませんが、怒鳴ったと思ったら後で甘い言葉で謝る…。今までそれで許していたのかもしれません。でも暴力を振るった私は最低ですね。。。 モラハラで別れた人の立ち直り方の体験をどうぞお聞かせください…。