• 締切済み

日本の薬物に対してのイメージ

日本とアメリカ、半々くらいで生活して、今日本で大学に通っています。 両方の国のいい部分、悪い部分を見てきました。 今日、清原が逮捕された報道を見て改めて感じたのですが、日本は薬物使用に対してのイメージがかなり悪く、報道などを見てもまるで人を殺したかのような扱いをされていると感じます。 当然アメリカでもドラッグは犯罪ですが、日本みたいに大麻で捕まったら社会的に終わるということもないですし、そもそも大半の日本人はドラッグと大麻の違いもわかってないと思います。 アメリカでは俳優やミュージシャンでドラッグ依存になっている人はたくさんいて、でもそれがその人の人気を落としたり仕事が減る直接的な要因にはあまりならず、実力があればいくらでも復帰できます。 でも日本ではイメージが重要視されているのか、薬物のイメージがあまりにも悪いので、芸能人が逮捕前と同じように仕事をするのはかなり難しいです。 個人的には、ドラッグに対してはしっかり厳しいのに、未成年でも簡単にお酒やたばこが買えたりするのは結構疑問です。アメリカでは身分証を見せないと絶対に買えないので。 話はそれましたが、ドラッグはどちらでも違法なのに、日本とアメリカでこんなにもイメージが違う理由はなんだと思いますか?

みんなの回答

回答No.4

薬物って、麻薬や覚醒剤を言ってますよね? 日本じゃ洗剤や仁丹もドラッグストアで売ってますよ。 日本で「薬物」が規制されたのは、戦後もしばらくたってからです。食品添加物や農薬、散布薬などの規制と同時期です。 規制理由は、被害が生じたからです。 で、多分、ご質問者さんが不満なのは、その後の規制で、周辺薬物まで規制されているからじゃないかと。 日本人は頭がいいというか、手先が器用というか、昔から薬を自分で作る習慣があって、周辺薬物から自前で規制薬物を作ってしまう人が出たからですね。 どのへんで線引きをするかは、各国の考え方じゃないですか? 厳しすぎると言う考え方もありますし、小さな日本が国として潰されないためには、等質の労働力を形成し続けないといけない、というのも考え方です。

kajukazu22
質問者

お礼

ありがとうございます。線引き、難しいですね。

回答No.3

そうですかね? 日本(少なくとも芸能界)では薬物より不倫の方が叩かれる気がします アメリカは薬や銃は身近な存在 また 薬物をやってもちゃんとした更正施設もあって国や州をあげて取り組みます しかし日本にはありません(あくまで民間のボランティアです) 日本の芸能界じゃ 不倫した奴ほほぼ消えます(復帰しても細々とした活動が主です) しかし薬物はかなりの確率で芸能界に復帰してます

kajukazu22
質問者

補足

では実際に不倫して消えた人と薬物で捕まってから復帰した人の具体例を挙げて、どちらが多いか比較してください。 それができなければ所詮あなたもイメージで語っているにすぎません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32968)
回答No.2

ぶっちゃけ、「身近度」の違いなのだと思いますよ。 アメリカ人で大麻やドラッグを自分で使うのはもちろん、誰かが使っているのを見たり、あるいは薬物そのものを目にしたこともないなんて人はまあ滅多にいないと思います。大麻くらいはどこかで吸うものでしょう。つまり日本におけるタバコやお酒に近い感覚で接することがあると思います。 一方の日本では、たぶん日本人の半分以上は大麻も含めた薬物を一生一度も見ることなく死んでいきます。日本人にとっての薬物とは「なんだか恐ろしくて禍々しいもの」なのですよ。 だからここでもたまに薬物に関する質問なんかが出てくるのですが、ここは特に保守的で良識のある人が多いですから、ほとんどの回答が「クスリは一度やったら廃人になる」ってなるんです。知ってると分かると思うけど、一度やったからといってそれで重度の依存症になるわけではありません。だけど、一度やったらコントやドラマに出てくる中毒患者みたいに「クスリくれよお、なんでもすっからよお」になるのだと思っているのです。 これは主に警察の教育宣伝の成功ですね。まさかいえないじゃないですか、「あんなのはお酒と同じで、適度に嗜む人もいれば依存症になるやつもいるんだ。一度お酒を飲んだらアル中になるわけじゃなかんべ?」とはね。でもみんな見たこともないから「きっとそういうものなんだなあ」って思っているのです。 だけど日本も昔はそんなうるさくなかったのです。70年代に芸能界で大麻で逮捕が相次いだことがありました。研ナオコさんとか、井上陽水さんとかが捕まったのです。だけど当時の週刊誌の中には「たかがハッパで捕まった程度でこんな大騒ぎして」って書いたところもあったのです。 槇原敬之さんも、99年に覚醒剤で捕まっています。プロ野球選手でも、江夏豊さんが93年に逮捕されて刑務所まで行っていますが、当時は野球ファンの間では「えっ!あの江夏が!?」と話題になりましたが、テレビで生中継するほどのニュースにはなりませんでした。 日本は外圧に弱い国なので、今外国人観光客を増やすことに熱心になっていますが、その外国人観光客から「日本じゃハッパも吸えない。ハッパくらい堂々と吸わせろ」「タバコがOKなのにハッパがダメなのは世界の非常識」と圧力をかけられればそのうちオープンになるかもしれません・笑。ていうか、そうなるだろうと思っています。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

アメリカは個人主義。法律を持ち出すのは自己弁護や訴訟の個人的利害関係のためです。 日本は家族主義全体主義。 みんなで守ろう、みんなで正しいことをしよう、事故が起こる前に注意しよう、怪我する前に注意を喚起しよう、病気になる前に予防しよう、子供は社会の子供、必要な人には社会が保護を与えます。 ドラッグはこの「事故が起こる前に注意」「社会の子供」「病気の予防」に当たると思います。 芸能人で戻れたのは氷山の一角。もとから強い意志があってこその芸能人としての成功です。一般人でドラッグやアルコールに溺れて人生を終えてしまった人は多いでしょう。 それを自業自得として放り出しておきホームレスを生み出しているのがアメリカ。ゼロ犯罪を目指しブロークンウィンドウ論を進めるのが日本です。一つ窓が割られて放置すると街は崩壊します。 ドラッグは摂取する人の問題だけではなく、中毒者の家族、中毒者が起こす犯罪の被害者、被害者の家族、街を歩く人の環境、中毒者の暮らす街とその街で生活し働く人たち、全てを巻き込みます。プラス面はありません。 ドラッグは人間を破壊するものですが、それを知りつつ売買する利益追求のグループと、利益の取り合いで起こる犯罪、犯罪を見逃し賄賂を受け取り正義感に麻痺する警察、警察を信用できなくなる市民、全てが少しずつ傾いていきます。 それをさせない国、シンガポールなどは最初の1gも許しません。 酒とタバコ、アメリカの21歳未満が許されていないのに使用しているのはなぜでしょう。取り締まられていないんです。捕まるのはそれ以外の理由が重なったときだけです。 日本で未成年が酒とタバコを使用しても飲酒運転が厳しい限り(アメリカはここもゆるい)とりたてて犯罪に結びついてはいません。

kajukazu22
質問者

お礼

ありがとうございます。あなたのベストアンサー率が低いことに何だか納得してしまう、そんな回答ですね。

関連するQ&A

  • 合法の国で日本人が薬物やったら?

    例えばアメリカとかの州では大麻や覚せい剤が認められている所があります 国によっても合法な場合があります そこで疑問に思ったのですが もし日本人がそういう合法の国や地域で覚せい剤や薬物をやったり銃を所持してたりしたら 日本に来た時に捕まったりするのでしょうか? 国内法はあくまで国内にのみ適応されるから 例え合法の国から日本に帰ってきて「俺は○○の所(合法な場所)で薬物今でもやってます」とか公言しても 日本の警察はそれでその人を逮捕する事はできますか? 日本に持ち込んでなければ例えやっててもセーフ?

  • 日本の薬物使用について

    わたしは高校生で、アメリカに留学していて、同じ学校にヨーロッパからの留学生の友達がいます。 なんでその話になったかは覚えていないのですが、わたしが、村上龍の「限りなく透明に近いブルー」を読んだとき、「作者はどうして麻薬をやったことがないのにこんなにリアルに描けるんだろう」と思ったということを、本のあらすじとともに説明しました。 するとその友達は、そんな、やったことないなんてわかんないじゃない、やったことあるかもしれないじゃない、と主張しました。 わたし自身、千葉県の都市部に住んでいましたが、薬物をやっている人も、薬物自体も見たことがありませんでした。身の回りの人で、逮捕された話もきいたことがありませんでした。わたしは、その本が刊行されてから50年近くたっていて、その間に逮捕されていない(わたし調べ)ということは薬物をやっていないことだろう、と主張しました。 しかしその友達は、もし薬物を続けていないとしても、一回はやったことがあるかもしれない、逮捕されていないとしてもね、また、ヨーロッパでは(その友人の学校でも)よくあることだけれど、両親が薬をやっていて、子供もやり始めて、学校ではほんとうに普通だけど薬をやっている子もいるんだよ、あなたが薬をやっているところを見たことがなくてもやっている人はいるもんだよ、と言いました。それでわたしは反論できなくなってしまいました。 それからいろいろ調べて、その友達は、日本ではヨーロッパよりも薬が流通しておらず、やっている人も少ないということは納得してくれましたが、わたしの中ではもやもやしています。 そこでわたしがききたいのは、 - 実際日本では、どのくらい薬物依存症の人がいるのか(逮捕件数が知りたいわけではないです) - 日本では、どのくらいの人が、一度はやったことがあるのか - どのくらいの人が、依存せずにやめているのか - わたし自身、薬物とそれをやっている人を見たことがありませんが、そのような人はどういうところにいる(集まる)のか(高校生でやっている人もそれなりにいるのでしょうか、やっている人が多い特定の地名や県でも構いません) - どこで薬物を手に入れるのか(特にわたしくらいの高校生でやっている人がいるなら、どこで手に入れたのか) - そして、村上龍が薬物をやったことがないということに白黒つけられる証拠 どれかひとつでもお答えできる方はよろしくお願いします。

  • 薬物を合法化、良いことだらけ、なぜ日本は合法化を

    ここでの合法化とは主に個人の所持や使用の非犯罪化のことです。 メリット ・薬物依存症の人が大幅に減る。 ・犯罪者が大幅に減る。 ・刑務所の行政コストが大幅削減。 ・警察の仕事が減り、薬物を非合法に販売する組織対策へ力を注げる。 ・裁判所の仕事が減り、行政コストが大幅に削減できる。 ・大麻などは基本雑草なので非常に簡易で安価に生産が行えるため、多くの分野で医療費削減に繋がる。 ・ソフトドラッグ利用に税をかけて販売できるようにすれば、税収が増える。 例えば、女性の犯罪者の7割ほどが薬物犯罪だそうです。この人達、そもそも他人には迷惑はかけていません。この方々は警察に逮捕監禁され、裁判を受け、刑務所に入ることになります。当然これらの行政コストは税から支出されています。所持使用が合法化されれば、これらの行政コストが 0 になります。 また薬物の所持や使用が合法化(非犯罪化)された国では、薬物依存症に陥ってしまった多くの人が、周囲に相談ができるようになったことで、再起のために依存症治療を受ける人が増え、薬物依存症の人が大幅に減ったそうです。 薬物依存症に陥って困っている人を追いつめ困窮させているのは、薬物に問題があるというより、懲罰を与え社会的制裁を加え差別的扱いをしてた周囲の人々や社会の対応が原因なのでは? 薬物を合法化、良いことだらけ、なぜ日本は合法化をしようとしないの?

  • 有名人の薬物使用者

    再犯の方もいらっしゃいますが、一度の逮捕で終わる方もいらっしゃいます。 運良く、見つからないだけなんでしょうか。 また、 大麻・コカイン・覚醒剤では依存性が違うのでしょうか。 清原容疑者関係で複数人、大物がいるようですが、長渕はまず一人目、他にもいるのでしょうか。 清原は坊主頭にしてからが怪しいんでしょうか。 市川海老蔵氏が坊主頭ですが、彼はコカインを好むと聞きました。 私は知りませんでしたが、井上陽水さん・岩城滉一さんも逮捕歴があるんですね。 絶てる人と田代まさしみたいな人は何が違うんでしょう。

  • 薬物

    友達が薬物に依存しています。 ほぼ大麻ですが、他の薬物も使用してる可能性があります。 本人から大麻の事を聞いたことがあり、やめられないとまで言っていました。 共通の友達もそれを聞いており、その共通の友達も 他の薬物もやっていそうな事を言ってた と話していました。 実際私は友達が使用しているところを見た事はありません。ですが共通の友達は見ているので使用してるのは確かです。 薬物を使用している友達は周りにばれたくないのか、今まで仲が良かった友達とも一切連絡を取らなくなり、引っ越して家族とも顔を合わせなくなり、信用できるごくわずかな友達としか会っていないようです。それが私とその共通の友達くらいです。 私もその共通の友達も、必死にやめるように言い続けてましたし、私自身も仲のいい友達なのでなんとかして普通の生活に戻って欲しいと思い色々言い続けてきましたが、いっこうにやめる気配がありません。 薬物に依存するような人には見えませんでしたし、元々はとても社交的で、リーダー気質で、負けず嫌いな人です。 私たちの考え的には、誰かに洗脳されて薬物に依存してしまい、そのままこの今の生活に満足してしまって周りが見えなくなってしまっているのだと思います。 周りのみんなもその人の異変に気付き、実際何人かは関わりたくないようで、離れていってしまった人も何人かすでにいます。 私も依存している友達とは会いたくないですし、最近は会っていません。 どうにかして分からせたいのですがいい方法が思いつきません。 捕まらないと分からないのでしょうか?ガサ入れもどのようにして許可がおりるのでしょうか? 出来るだけ私自身その出来事に近寄りたくないのですが、分からせるために逮捕以外で何かいい方法ないでしょうか。

  • 薬物体験に関しての本はなぜ出版できる?

    こんにちは。 私は興味本位でアジア方面の危ない旅行体験本を読んだりするのですが、そこで気になったことがあります。 そういう本ってたいてい平気でマリファナや大麻など、ドラッグ関連のことが書いてるんです。「私は○○をやったことがあるが・・・」とか。 こういうのって犯罪にはならないんでしょうか?ニュースではよく「覚せい剤所持で逮捕」とかいう話題をやっているのに、本で「やった」と自ら主張している人が逮捕されないのは変だなと思いました。 これは何故ですか?「マリファナ旅行なんやら」とか普通に出版できるのが不思議でなりません。 ちなみに私自身は薬物など絶対にやろうとは思いませんのでご心配なく^^

  • 大麻のデマ報道について

    元女優が大麻所持容疑で逮捕されたことが大きく報道されていますが、これに伴いなぜかテレビで大麻に纏わるデマ報道が数多く報道されたりしています。これってテレビ報道メディアとしての自殺行為では。 現在は日本には多くの留学生もいますし、日本から海外へ留学経験のある人も多いですし、日本国内でも大麻を利用して来た経験のある人も数多くいますし、インターネットなどの個人メディアも発達しており、経験に基づいた大麻利用の実態や海外事情なども容易に知ることができます。 そのような現代では、昔のように「大麻を吸うと精神錯乱に陥り薬物依存症になって身を滅ぼすことになってしまう」といった嘘を流しての情報操作をするということは無理があります。 昔とは違い大麻の実態を知る人が多い状況では、経験に基づき今の大麻報道が嘘だらけであるということはすぐにバレてしまいます。それどころかウソ報道を目撃する人が増えれば増えるほど、メディアとしての信頼を失墜し、薬物利用する知人友人の話に信憑性をもたせ、薬の売人の手助けをするようなことになっています。 このようなことをすればするほど、薬物情報の信頼性が「マスコミ報道 ✕ < 薬物利用者や売人 ◯」という図式を作ることになります。しっかりと調査をして番組作りをしていればこんなことにはならないと思うのですが、なぜマスコミは自殺行為となるデマ報道を行って、自ら信頼されないメディアを演じるようなことをしてしまうのでしょうか?

  • 大麻 を日本に送ってもらうのは合法?

    トヨタ常務役員の女性がアメリカから薬物「オキシコドン」を違法に輸入した疑いで逮捕されましたが、その後に不起訴となり、釈放されました。 ということは、アメリカでは合法的に鎮痛薬として処方されることの多い大麻を、日本へ郵送しても、逮捕されて裁判にかけられたりすることはないってことでしょうか? または今後アメリカからオキシコドンを日本に持ち込んでも逮捕されたり裁判にかけられたりすることはないということでしょうか? それともトヨタ常務役員の女性は”特別”で法律も特権的扱いになるということでしょうか?  

  • 薬物犯罪は死刑…!?

    薬物犯罪は死刑…!? いつまでたっても覚せい剤大麻LSD薬物犯罪は減りませんね。 「薬物犯罪は死刑にすればいいのに」と言っているひとがいました。 確かに最近話題の押尾の刑も軽いですし田代もすぐ芸能界で仕事します。 薬物は国力を落とす重罪でしょうしもっと重い刑罰の国もありますよね。 日本はどうして薬物の刑罰が軽く周囲の目も薬物に甘いのでしょうか? 薬物犯罪を厳罰化することの良い点悪い点問題点をわかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 再犯率高すぎ、 やはり薬物は合法化した方がよい

    ASKA覚醒剤報道によれば、覚醒剤の再犯率は非常に高く現状の薬物対策が意味を成していないことを如実に指し示しています。またこれらの再犯は捕まった人限定で、薬物利用の実数はもっと上と考えられます。 覚醒剤も含め痲薬と呼ばれるものは合法化非犯罪化して、薬物使用者を刑務所送りにするのは止めた方が良さそうです。ここでの合法化とは主に個人の所持や使用の非犯罪化のことです。 薬物合法化のメリット ・薬物依存症の人が大幅に減る。 ・犯罪者が大幅に減る。 ・刑務所の行政コストが大幅削減。 ・警察の仕事が減り、薬物を非合法に販売する組織対策へ力を注げる。 ・裁判所の仕事が減り、行政コストが大幅に削減できる。 ・大麻などは基本雑草なので非常に簡易で安価に生産が行えるため、多くの分野で医療費削減に繋がる。 ・ソフトドラッグ利用に税をかけて販売できるようにすれば、税収が増える。 例えば、女性の犯罪者の7割ほどが薬物犯罪だそうです。この人達、そもそも他人には迷惑はかけていません。この方々は警察に逮捕監禁され、裁判を受け、刑務所に入ることになります。当然これらの行政コストは税から支出されています。所持使用が合法化されれば、これらの行政コストが 0 になります。 また薬物の所持や使用が合法化(非犯罪化)された国では、薬物依存症に陥ってしまった多くの人が、周囲に相談ができるようになったことで、再起のために依存症治療を受ける人が増え、薬物依存症の人が大幅に減ったそうです。もちろん治療のための公的な補助も必要ですが、薬物使用者を犯罪者として刑務所送りにするコストが無くなるのでお釣りが来て貯金ができるレベルです。 どうやら薬物依存症に陥って困っている人を追いつめ困窮させているのは、薬物に問題があるというより、懲罰を与え社会的制裁を加え差別的扱いをしてた周囲の人々や社会の対応が原因の一つにあるようです。 やはり日本も薬物は合法化する方向にして、これまでの薬物利用者を犯罪者にするという手法は止めて、実効性のあるドラッグ不使用のための努力に切り替えるべきですよね。根性論で薬物を断てとやっているから薬物依存者は減らない訳ですし。