オタクの貶しってどう思われますか?

このQ&Aのポイント
  • オタクの貶しってどう思われますか?所謂二次元オタク歴13年程の者が友人と揉めた結果、オタクについて考え直すきっかけになりました。オタクに関する貶しの問題や作品への感じ方の多様性について皆様のご意見を伺いたいと思います。
  • オタクの貶しについて考える。友人との衝突がきっかけで、オタクに対する貶しが問題となりました。作品への感じ方や考え方は人それぞれであることを尊重し、相手や周りが不快になる言動や貶しを避けるべきか、皆様のご意見をお聞かせください。
  • オタクの貶しについて考える。オタク歴13年程の者が友人との衝突を通じて、作品への感じ方やオタクに対する貶しについて考え直すきっかけになりました。作品を好きな人が楽しめる環境を尊重するべきか、皆様のご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

オタクの貶しってどう思われますか?

お世話になります。 長文となりますが、皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。 私は所謂二次元オタク歴13年程の者です。 先日古くからの友人と考え方の違いから揉め、喧嘩別れに終わりました。 私の中では常識というか、オタクに限らず人付き合いの基本と考えていたことが全否定され、とてもショックを受けております。 でも自分の考えが間違っているなら、速やかに改めるようにしたいと思い、こちらで皆様のご意見を伺いたいと思います。 今回揉めた相手は元々そういうことには抵抗はないけど、オタクでもない人です。 ちょっとしたきっかけで私がおススメした作品にハマり、オタクと呼べるくらいになりました。私はご新規さんにも抵抗はないし、元々仲が良かった人と同じ趣味でも盛り上がれるととても嬉しく思いました。 でも話すにつれ、その人はとにかく貶しが酷く…最初は我慢していましたが、話すのがつらくなってきました。話題を変えたり、やんわりと釘を刺したりしてみましたが、改めてくれません。 私だけに言う分にはまだ我慢すればいいですが、ファンがたくさん集まる場(イベント)などで、『○○人気ねー』『○○のグッズ、買い手もつかないしゴミだな』『(声優さんのイベントを観て、事前にこういうものだと説明したにも関わらず)こういうの観たくなかった』等と言ったり、相手にマナー違反があったとはいえ『写メ撮ってTwitterに晒す』等と言い始めて肝を冷やしました。 作品への感じ方や考えは人それぞれ、私と同じ好み・同じ考えになれとは言いませんが、作品を好きな人がそれぞれ楽しめるようTPOを考え、相手や周りが不快になる言動や貶し等は控えるべきではないでしょうか? このこと私はオタクになりたての頃オタク歴の長い先輩に教わり、教えてくれたことに感謝していますし、気を付けてきたつもりです。 先日ついに我慢しきれず、それでもできるだけキツい言い方にならないよう気を付けて『そういうこと言われるのはショックだし、やめた方がいいと思う』と告げたところ『私にも思うところや考え方がある、そっちの考えを押し付けないで』と言われてしまい…付き合いを諦めるか、我慢し続けるしかないのだなぁと感じました。大事な友人だった人なので諦めたくはないですが、趣味も私にとって大事なものなのでこれからも我慢し続ける自信もなくて…。 皆様はオタク友達との付き合い、どうなさってますか? 私は気にしすぎているのでしょうか…学生時代に同じようなことがあり、悪意なく相手の趣味に対して言った言葉が貶しと受け取られてしまい、相手を傷つけてしまったので、考えすぎているのかもとも思います(その友人にはきちんと誠意をもって謝って許してもらえました) 賛成・反対どちらでも、また同じ趣味でなくともかまいません。 皆様のお考えをお聞かせいただけませんか? 状況説明のため、長文になり読みづらくて申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231899
noname#231899
回答No.1

趣味は人それぞれです。 好きも嫌いも自由です。しかし、他の人の気持ちを配慮する事は必要ですよね。 ○○が好きな人たちの前で嫌い!などと発言するのは、大の大人なら空気読めない変な人…だし、 度を越すと、失礼な言い方ですが、この人はアスペルガーのような脳の病気や心の病気なのかな?と思います。 オタクの友人は周りにはいませんが、 好きは好き。嫌いという人とはフェードアウトくらいで良いのではないのでしょうか? あまり回答になっておらずすみません。

shion0820
質問者

お礼

早速ご回答をいただき、ありがとうございます。 そうなんです。 結局好き嫌いは自由だけど、状況に応じて配慮と空気を読むことは必要なのではないかと私も思ったのです。 でもそれを親しい友人とはいえ、伝えるのは難しいものなのですね…。 ご回答いただいた内容を拝見し、ホッと致しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3419)
回答No.5

言ってる内容がわからないのでなんとも言えませんが。 その本人が「どうしても譲れない」という部分に対して、言葉がキツクなっている可能性がどの程度なのかですよね。 ウチの職場の方は、作画に対して強いこだわりがあるらしく、かなりの作品に対して厳しめの判定をしています。 それをけなしたと取るかどうかは、受け取る側によっても変わってくるでしょう。 イベントの言葉は、もしかしたらその人気薄なキャラクターが本当は大好きなのかもしれないじゃないですか。 だから気になってるし、本当は買いたいんだけど、周りの誰も買わないし買いづらい。 もし、自分がけなした時に「そんなことないよ。自分は好きだよ」って誰かが言ったら、本当は自分も好きだと告白するつもりだったもしれない。 一緒にグッズを買おうと言えたかもしれない。 そういう可能性だってあります。 その方の性格は、アニメに関してだけそうなるのでしょうか。 それとも元からですか。 そういうこともふまえて、本当にその言葉がけなしているのか考えてみるのもいいかもしれませんよ。

shion0820
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 内容を拝見し、なるほどそういった見方はしていなかったと気付きました。 言葉の裏にあったかもしれない気持ちを私が貶しと決めつけてしまっていたとしたら、押しつけと取られてしまったのも仕方ないことです。 ただ、親しい間柄ならともかく、そうでない方なら聞いた時どう思うだろうか、言葉の通りに受け取るのではと思う気持ちもあります。 やはり本心はどうあれ、時と場合で言葉を選ぶ必要はあるかと…。 元々言葉に遠慮のない人でしたが、最近の綺麗な絵柄の作品から入った からか原作に思い入れが深いのか、とにかくあれもこれもつまらない!気に入らない!と言った感じでもあったので…。 どちらが正しいということのもないのだな、と思えてきました。 ありがとうございました。

回答No.4

オタクでもなくとも人として他人の趣味や好きなものを貶すのはマナー違反だと思います。 独り言やそういったコミュニティ内ならいいですけど、態々不特定多数の前や対象物が好きな人の前で言うことでしょうか? ただ「好きではない」だけならいいのですよね。 嫌いな点、改善点を述べるのもいいと思います。 が悪口になって貶すのはやっぱり良くないですよ。 その方は思ったことを口に出してしまうタイプでしょうけど、そういう癖を治さないと将来困ると思います。 いつ、どこで、貶し行為が目撃されているか分かりませんよ。 知人の話ですけど、あるラーメン屋のこと貶してしまったのです。 が、件のラーメン屋は上司のお気に入りの店で・・・どこから耳に入ったのか上司との関係が悪くなってしまったそうです。 で何故か私にも飛び火してそのギスギス感に耐えられなくなって辞めてしまいました。。。 ネットでのことですが、とある愛好コミュニティに態々貶しコメを残す輩が現れて袋叩きして強制退会?させていました。 私はあまりアニメなどには詳しくないのですがもしここの猫カテゴリーで猫貶し質問や貶し回答があったら怒りますよ。

shion0820
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 私としても、そういった同じ考えをもつ方の集まるコミュニティ等で言う分には全然構わないと思います。ですが、この趣味は『○○を貶すなんて許さない!』という過激な人がいるのも事実なので、気を付けた方が安全かと…友人からすると余計なお世話なのでしょうが…。 言葉選び一つで印象は変わりますし、『つまらない!』『嫌い』ではなく『苦手かも』『ちょっと自分には合わなかったのかも』等と言い換えれば殆どの人は好みの違いで許容できるだろうにな、と思うのです。 具体的な例を挙げてくださり、とても共感できました。 ありがとうございました。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.3

かなぁり、深刻にお考えのようですが… 今回の一件は、「同じ趣味を持ったとしても、すべての人のパーソナリティーがみな違うのだから、見解の相違や共感する部分が人それぞれである」ということが、顕著に表れただけのことだと思っています。 もちろん、趣味の部分を介さないご友人は、世間一般でいうところの非おたく、と思われ、年季の入っている質問者様に比べると、趣味に対する造詣も、思いも違うものだと感じています。 「会うは別れの始まり」でもあります。いずれはけんか別れすることは目に見えていたのですから、この結末は、予定されたものといえなくもありません。 当方の考え: 相手が浅薄なのか、質問者が執拗なのか…ここは当事者にあっていないのでわからない部分ではあるが、趣味の部分での共通項しかない場合、当方ならそこに没入することで相手の共感を得ようとする。極力もめないようにするし、少なくともネガティブな発言は、赤の他人のいないところでする。 質問者が異常とも思えないし、友人も少し攻撃的ではあるものの、常識人だともみられる。要は「見解の相違」が徐々に溝を深めたものであり、この結末はむしろもっと早く訪れていたはず。失うものもあっただろうが、すべては結果論。いやなことは忘れて趣味に没頭すべし。

shion0820
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 客観的なご意見、大変参考になりました。 私としても、今回大事な友人であったが故にこじれてしまったのかなぁと思っております。正直、これほど親しい間柄でなければもっと早くお付き合いを諦めていましたし、友人の方も親しいが故に言葉に遠慮がなくなっていたのかもしれません。 今回友人からよい勉強をさせてもらったのだと考え、これからも人様に迷惑をかけないよう気を付けて趣味を楽しんでいければと思っております。 ありがとうございました。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2020/7539)
回答No.2

 その人が正常で、オタクを自称するあなたの方がおかしいですね。  好き嫌いがあるのが人間です。自分が好きなものを集め、嫌いなものは批判するのは、好き嫌いがはっきりしていますし、その人の性格が読み取れます。  何でも集めて批判しないのは、オタクと呼ぶよりは、異常性格に属するもので、連続幼女殺害事件を起こした犯人が、そういう性格だったようで、アニメ番組を残らず全部集めようとしたり、作品を批評しないなど、収集癖しかない人間だったようです。  集めるだけしか関心が無い人というのは、周囲から見ていると退屈な人です。良くもまあ、あんなに大量に同じようなものを集めて、飽きが来ないのかと思う人もいます。性格的にも良い人は少ないですね。  ゴミ屋敷になる人に、そういう性格の人が多いそうで、好き嫌いを判断して、不要な物を捨てる能力が欠如している病気だからゴミの山になるわけで、あなたの方が危ないですよ。

shion0820
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 なるほど、そういう考え方もあるのだと勉強になりました。 オタクに未だ根強い偏見と差別があるのも仕方ないですが、表現が違い口に出したり大っぴらにしないだけで好き嫌いは結構あるものなのです。 ただそれは相手から見ても同じで、自分側に偏った考えであったのかも、と反省するきっかけにもなりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 合わない・・・けど、深い友情は成立する?

    人間ですから価値観が合わないのは仕方ないと思ってはいます。 人それぞれだと思うのですが、これだけは我慢できないなぁというか単純に、ちょっとしんどいわということがあります。私は。 相手(4人グループ)が皆おもしろいと思う遊び(カラオケ・コンパ等)が自分はおもしろいと思わないことや 相手(4人グループ)が皆おもしろいと思う話が自分はおもしろいとは思わないこと。 私以外の相手は皆ファッションの趣味・考え方が一緒。 基本的にほとんどが自分が良しとは思わないことだらけの考えや趣味の人達の場合。(決して悪い子達では全然ないです。) こういうささいなことで、相手(複数)と会いたくないなぁ~と思ってしまうのはおかしいでしょうか? 自然に疎遠になればいいなぁとか考えてしまうのはやはりおかしいでしょうか? こんなんだから友達少ないのでしょうか? 私には上記に述べたような場合の友達がいます。 そのこ達との付き合いに悩んでます。というか何らかの理由をつけて遊びや食事の誘いを断ってます。 自分とは全く違う考えや趣味の会話の中で自分は違うと言えないから・そうやって気をつかってるから楽しめないんだと思います。 彼女達はそのような私の思いを知りません。私は相手に上手く同調してるからです。自業自得です。 ささいなことで相手のちょっとしたことが目に付いて嫌になったりおっくうになります。 こういうことって私だけですか? 色んな人と友達になれる子っていますがそういう子達はやはり人の好き嫌いがあまりないのでしょうか というか私が細かいこと気にしすぎなのでしょうか? 友達がすぐ出来る子達・色んな人と長くしゃべったり接することが出来る子達がうらやましくもあり不思議にも思います。 支離滅裂な文&タイトルとはちょっと違った質問ですいません><

  • 彼女中心の生活

    28歳女です。付き合って3年の彼氏は寮暮らし、私は実家暮らしです。 この間、彼氏に「今までお前(私)中心の生活だったけど、 これからは自分中心の生活に切り替えたい」と言われました。 というのも、私達は付き合い始めた頃から殆ど毎日逢っていて、 ほぼ毎日逢うことに対して、お互い何の抵抗も無かったんです。 付き合い当初はそんなもんですよね。 でも私達はこんな生活がずっと続いていました。 彼は友人たちと飲みに行ったりする日を、 私の休日と被らないように調整したり、 自分の時間がなくなってくことが不満になったようです。 でも私は、彼自身の時間が無かったら彼もパンクするだろうから、 彼の趣味や友人との時間を大事にしてきたつもりです。 最近では「彼の趣味や友人との時間>私との時間」にしてきました。 寂しがり屋の私が、彼と頻繁に逢わないことに慣れてきたところでした。 だから彼が自分中心の生活に切り替えたいって言うなんて、 正直ショックでした。今まで彼を苦しめていたのかと思うと、 二人の時間は何だったのだろう・・・と悲しくなりました。 彼を思いやって、逢いたくても我慢してきたのになあ。 でも昔は彼が私を思いやって、逢ってくれていたのだろうと思うと 何も言えなくなります。 私と結婚もするかも迷ってるし(現在彼の結論待ち)、 彼が連絡してきてくれるのを、ひたすら待っているだけでいいのか 悩んでいます。 ここまで長文をよんで頂き、有難うございました。

  • 人を育てるには

    人を育てるのに、褒めて伸ばすのと、叱って伸ばす方法とに大別できると思います。昨今、褒めて伸ばす方法がよく言われているような気がしますが、果たして本当にそうなのでしょうか? 相手のいいところを見つけて、そこを褒めて伸ばすことができる人っていうのは、相手の悪いところを見つけて叱れる人よりも少ないような気がして、だからこそ褒めて伸ばす方法のほうがいいとする風潮があるのかもしれません。 皆さんのお考えをお聞かせください。 子育てでも、部下を育てるのでも、後輩を育てるのでも、友人との付き合いでも何でも構いません。 お願いします。

  • 恋愛の不安…

    自分に自信がないせいか、付き合う人ができると不安に襲われてしまいます… はたから見ると、大切にしてもらってる方かもしれませんが、「最初だけかも…」とか、休みの日に知人との付き合いが入ったと言われると「飽きられてきたのかも…」とか考えてしまいます。相手に対して失礼だと思いつつ、こんな考えで辛くなってしまいます。 自分に自信もなく、「私より若くて綺麗な人が沢山いるんだから、あえて私を選ぶ必要なんて無いんだ…」なんて諦めに近い考えをしたり…。相手を思っていたら、こんな考えにはならないんでしょうね… 私は「思われたい」・「愛されたい」とばかり考えているから、自分の事しか考えられなくなっているんだと思います。振られる前から、振られる準備を始めてしまっている気がします。 こんな気持ち、どう消化したらいいですか?強がるとか我慢するのではなく、 素直に認めて、上手に付き合っていく為に、皆さんはどんな努力をしていますか?

  • 彼氏に「これ」と呼ばれました

    彼氏は30才、私は22才です。 共通の友人のいる前で私の話をするときに、「これ」と呼ばれました。 mixiで知り合った友人ばかりだったので、普段本名で呼びあってる私のことをmixiの名前で呼ぶのに抵抗があるのもわかります。また本名で呼ぶと友人が戸惑うのもわかります。 でも「これ」って呼ばれた瞬間、凄くショックでした… 例えば、目上の人に対して私の話をするときに「これは~」と言うのはまだ理解できるんです。それでもいい気はしませんが。 こういう場合、どう呼ぶのがいいのでしょうか? それとも私の考えが小さいだけでしょうか…?

  • 友人と一緒にいて疲れます。

    皆様、こんばんわ! 愚痴ぽい質問で申し訳ありません。 今日4人でイベント会場に行ったのですが、1人の友人の行動について疲れ、今後の付き合いを考えています。 私が誘ったのですが会場に入る前から帰りたい、途中で別々に行動をしていたのですが、先に駅で待ってるとLINEをしてから 駅でつまんなそうに待っていました。 今日の夕食を決める際も何でも良いよと言っておきながら 他の人がこれはどうとか言うと それはヤダと言ったりしてみんなに気を使わせたりしています。 彼に居酒屋に行こうと言われましたが、疲れているから行かないと断りました。 この人は友人の友人で知り合ったのですが、前から自分の好きな話題を言うときはベラベラ喋り、他の人がしゃべるたり興味がない話だと つまんなそうに話を聞いたりします。ゲームが趣味なのですが、私はスポーツや車が好きで趣味も合いません。どちらかと言えば私が彼の趣味にを合わせていました。 私は彼のその行動を個性と捉えていましたが、さすがに我慢が出来なくなってきました。 皆様はどうやってこういう人とトラブルにならないように距離を取っていきますか? 私がわがままなのでしょうか?今日はほんと疲れました。

  • 結婚相手としか一線を越えたくない、という価値観について

    こんにちは。 私は、タイトルのような価値観を持つ22歳大学生です。 今は、付き合う(好きあっているようなことがわかる状態)と、 大学生はあまり抵抗無く一線を越えてしまうような気がします。 私の周りの友人達はそうです。 もちろん、自分と人は違うので、考え方を変える気はあまりないのですが、贅沢なことに私はおつきあいする相手にもそういう価値観を求めてしまうんです。 今おつきあいしている彼がいます。彼は経験があるようなのですが、私の気持ちを尊重してくれて、待ってくれています。 しかし、過去に経験があるということも、私は嫌なんです。 自分でも、我が儘すぎると思うし、男性にそういうことを求めるのもおかしいのかも知れません。 でも、私にとって一線を越えるということは例え避妊していても親になる覚悟・責任を背負うことであり、それを気持ちだけで軽々しくしてしまえる人を理解できないのです。 彼のことは好きなのですが、努力しても受け入れられない面があるのでお別れした方が良いのかな…とも思ってしまいます。 今の世の中で、この考えを貫き、さらに相手にも同じ価値観を求めることは不可能に近いでしょうか? 厳しいご意見でもかまいません。ご回答お待ちしています。

  • 臓器提供の意思表示

    このカテゴリーで適当かわからないのですが・・・ 友達と臓器提供の話をしていたとき、私以外はみんな 「もちろん提供するよ。ドナーカードもずっと前からもってるし。」 というようなことを言っていました。 私は保険証の意思表示の欄には「提供しません」にマルしている、と言うと、いっせいに非難されてしまいました。 「人としてありえない」「軽蔑する」とまで言われて、かなりショックでした。 私は輸血には抵抗はないのですが、臓器移植には提供する側としても受ける側としても抵抗があります。 提供する側としての抵抗感は、相手にとって自分は死んで喜ばれる対象になるのが嫌であること、また、非科学的なのですが死後の生活が不自由になる・・・たとえば、角膜を提供したら幽霊になって出てくるとき眼が見えなくて不便になるのではないか、という考えからきています。 受ける側としての抵抗感は、また非科学的な考えで、臓器に相手の意思、と言うか魂のようなものが残っているのではないかと思うからです。 どちらにしても、相手が親兄弟なら抵抗はないです。そこから生まれた、あるいは同じものから生まれたものなので。 実際に死か移植かと問われたとき、やっぱり移植を選ぶかもしれません。でも、今の気持ちとしては友人のように「死んだら終わり」と割り切れないのです。 もちろん、友達のように誰かの役に立てるのなら、という考えはすばらしいと思います。 友達にも以上のようなことを話しましたが、理解できない様子で、自分の生き方考え方に不安を感じています。 私のような考えは「軽蔑する」とまで言われることなのでしょうか? 皆さんは、私を薄情な人間だと思いますか?

  • 友人と今後どう付き合ったらよいか分りません。

    私は20代前半の女です。 共通の趣味を通じて知り合った20代後半の女性について悩んでいます。 その方とは、2年ぐらいのお付き合いで、お互いの家にも泊まったことがあるぐらいの付き合いをしています。 最初は、その趣味に対しての経歴が長かったり、私より深い部分まで知っていることもあり、色々と教えてもらったり、趣味での集まりに誘ってもらったりと、とてもよい人だと思い私も楽しくお付き合いしてました。 しかし、彼女と付き合いが少し経った頃から、彼女の自分が気に入らないと思ったこと(いわゆる愚痴ですね)を相談されるようになりました。 最初は、私も彼女の役に立てるならと話を聞いていたのですが、この愚痴というのがどんどんと過激化していき、最初は夜のメールだけのやりとりだったのですが、最近では仕事中でも平気でメールをしてくるようになり、そして、今はチャットで話せないか?と迫られて居ます。 私は彼女の愚痴聞き係では有りません。 彼女が不満を持っている相手というのは、私とも接点のある方ばかりで、私はその人と付き合うときの自分の態度にも困ってしまいます。 (彼女は、不満はたくさん言うのに、その不満がある相手とも普通に遊びに行ったりします。) また、彼女は予定をコロコロと変更します。 私は1度予定を立てると、よっぽどの不測の事態が無い限りは、その予定を通すのですが、彼女は自分の気分1つですぐに予定を変更します。 趣味の関係で、どこかに行こうと誘われて、彼女が大体の計画を立ててくれるのですが、すぐに交通手段だったり、果ては行き先までを変更してしまいます。 彼女は大抵同じ趣味のお互い共通の友人、複数人に声を掛けて一緒に行こうと誘います。 またその中で、自分がリーダー的な存在で居たいらしく、一度、その予定に誘われた友人が、「私が計画を立てようか」と提案したこともあったのですが、自分のそのポジションを奪われるのではないかと、その友人に対する愚痴を私に言い始めたので、私は計画に関して口を出すのは辞めています。 (彼女はリーダーになりたいみたいだけど、私には彼女にそれだけの能力があるとは思えない的な事を言ってました) しかし、私にも都合があるのでそうそう彼女の我侭ばかりは聞けません。 また、彼女は例え友達でも、その性格に不満があれば、遠慮なく相手に言います。 それは、「私は相手のことを思って、相手の悪いところを直してあげたいから言っているのだと」彼女は言っており、私も最初はそんなに相手の事を考えている彼女を軽く尊敬していたのですが、よくよく考えてみると、相手の性格で自分が腹が立った部分や、気に入らない部分に対して相手に不満を言っているような気がしています。 (実際私であれば、人付き合いなんだから、自分が我慢すればよいかなと思う部分でさえ、彼女は指摘するので) 今は、私に対して何かを言われたりということはないのですが、彼女は彼女と付き合いのあるほとんどに人に対しての愚痴を私に言っているので、私に対しての愚痴も誰かに言っているかもしれません。 初めはあんなに楽しかった彼女との共通の趣味でさえ、正直今は何の魅力も感じなくなり、その趣味を行う気力すら沸きません。 しかし、今後も彼女とその趣味についての約束をしてしまっています。 人間、性格はそれぞれですから、考え方も違いが有り、私の彼女に対する見方が悪いだけなのかもしれません。 実際、共通の友人から彼女に対しての不満を聞いたことはありませんし。 (そこまで友人同士、お互いが仲良くないのもあるかもしれませんが) しかし今、私は彼女と今後どう付き合っていったら良いのか、わかりません。

  • 既婚の方に質問です。友人や近所の人との付き合いについて。

    友人や近所の人との付き合いのとき旦那さんや奥さんも一緒に遊びに行ったりしますか? 私はそういうのあまり好きではなく旦那も同じ考えです。 理由は、お互いに気を使うし女同士で話したい事も 100%話せないしって感じです。 女は女同士わいわいするのが一番だと思ってます。 近所で仲良くなった人が2人くらいいるんだけど どうも今度旦那も含めてみんなでカラオケでも行こうよって話になったんだけどあまり行く気しません。 旦那に話しても「全然知らない人と行っても何を話したらいいかわからんし行きたくない。趣味がもし合えば少しは話せるけどそうじゃなかったら無理」って いってるし嫌々連れて行く気はないです。 前書きが長くなったけどみなさんの所はどうですか?

専門家に質問してみよう