- ベストアンサー
消費税はこれからも上がり続けるのでしょうか?
30年後、50年後には 今よりもっともっと消費税は高いのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
現在の日本の借金帳消しにするには、消費税30%以上にしないと駄目です。 経済の伸びも期待できません、物と人が多すぎる。 一度消費思いきって25%に上げる。
その他の回答 (6)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
財務省の試算で、平成50年度時点で消費税26%(必要)との試算がありますから 平成30年代で15%、平成40年代で20%になっている可能性が高いと思われます
お礼
ご回答ありがとうございます。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
FHWLTDIHX さん、こんばんは。 確か、IMFという機関から日本政府に対して財政赤字の悪化を避けるため、消費税を15%まで引き上げるという約束をしたはずです。今は8%ですが、20年後は達成していると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- okhenta
- ベストアンサー率10% (82/773)
軽減税率は 将来の増税をしやすくする為の布石でしょうね 10%時なら僅か2%差 対した差額にはならない しかし 次回大増税時には 食品は上がらないからと 言い訳が出来る
お礼
ご回答ありがとうございます。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2128/8000)
消費税は25%まで上げなければ財政健全化出来ないという極論までありますから、際限無き財政悪化と消費増税で消費不況と財政破綻を起こし、国が潰れるシナリオでしょうね。 国が財政破綻で潰れても、革命もクーデターも起こらず、政府とマスコミが現状維持を続けられると信じ込んでいるわけですから、うまくいくわけが無いですけどね。 国が破綻するのだったら、地方から税金を支払わない自治体が出始めて、急速に財政悪化に繋がる可能性が高いのは、江戸幕府の崩壊を見ても明らかです。財政破綻する政府を支えるぐらいならば独立した方が、まだ生きる道があると考えるのが、ソ連崩壊や東欧変革の歴史から学ぶべき現実です。 国が財政破綻で潰れたら、日本は分裂騒ぎになって、政府が2つ出来たり、3つ出来たりする事態になるかもしれません。明治維新の頃も国が分裂するのを止めるのが大変だったそうですからね。 財政破綻を起こす前に急進改革路線を取らなければ、国民がついて来ません。終戦直後のような財政破綻を起こすと、貧困で大量の餓死者を出して、周辺国の軍事介入を引き起こす結果にもなりかねません。 30年後や50年後まで、今のままの日本が残っていると考えるのは甘いのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
現在、多くの先進国の消費税は15%以上です。
お礼
ご回答ありがとうございます。
- mitoneko
- ベストアンサー率58% (469/798)
まぁ、先のことは誰にもわかりません・・・と言うのが正しい答えでしょうが(苦笑) 導入時に3%で、消費税を導入しようとした時に、この税金はどんどん税率が簡単に上がっていくんだという批判に対して、そんなことは決して無いと言っていた方々が、今税率を10%にしようとしていると言うことは、と考えると、まぁ、上がるんでしょうねぇ。 この30年、50年の間に、日本が劇的な経済成長を遂げ、その経済成長の力で国家財政が劇的に好転し、赤字国債なんて過去のものとなりました・・・なんてシナリオも無いとは言いませんし、その場合、もしかすると消費税を下げて減税しようという政策がとられる可能性も無い訳ではないでしょうが。 いや、日本の高度成長期にどれだけ赤字国債が減ったかと考えると、どちらかというと、財政収入が増えたら、それ以上に財政支出が増えて赤字国債はもっと増える・・・なんて悲観的な目も。そうすれば、やっぱり、消費税も上がりますか・・・
お礼
ご回答ありがとうございます。
お礼
ご回答ありがとうございます。