• 締切済み

消費税10%について

消費税10%についてです。 来年2015年10月1日から消費税増税という噂があります。 消費税増税は一般市民にどのよな得 損がありますか? また日本経済は豊かになるのでしょうか? 短く教えてください。 宜しくお願いします!

  • 経済
  • 回答数6
  • ありがとう数10

みんなの回答

回答No.6

一般市民には損しかありません。 得する人。 公務員組織は給料が上がります。 公務員組織は消費税がいくらになろうと関係ありません。 ですから、公務員組織は自民党を支持しているのです。 景気が悪くなり、治安が悪くなるので 防犯カメラなどを扱う企業。 >また日本経済は豊かになるのでしょうか? 貧富の差が広がるので、日本もテロが起こります。 貧困層が増えますから 一般人は子供を産まない方が良いでしょう。 我が子を悲惨な目に遭わせないために。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

>来年2015年10月1日から消費税増税という噂があります。 噂じゃなくすでに決まって居る事ですよ。 ただ、その日程で実行するのか、伸ばすのかは、今年中に決定する。と言う猶予があるだけで、10%に引き上げる事はかくていされているので噂ではありません。 ただ、その、来年からと言う所に、足かせで「景気の動向を見て」と言うのが付いて居るので、何が何でも景気が良くなっている。と思わせないといけなくて政府は焦って居るのです。 >消費税増税は一般市民にどのよな得 損がありますか? 今まで、1000円持って行けば買える物が、消費税が2%上がれば、1000円持って行っても買えなくなります。 それだけの話ですが分かりませんか? 給料が上がらなければ、税金が上がる分実質的な品物が変えなくなると言う事です。 買えなくなるのに経済が豊かになると思えるかです。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.4

>消費税増税は一般市民にどのよな得 損がありますか? 税が上がれば、消費が冷え込み、景気が悪くなります。 >また日本経済は豊かになるのでしょうか? 日本経済は豊かになりません。景気回復期には増税してはいけないのです。アメリカでも景気回復期には増税していませんでした。その結果、経済が回復しました。 以下参照。 ――― 消費税増税は必要ではありません。むしろ、今はやってはいけません。国の借金は減るどころか、消費税が増税されれば、景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増えると考えられます。http://okwave.jp/qa/q8116825.html 安倍氏の決断した8%への消費税増税の動機としては、私は以下の可能性が高いと思っています。 ★(1)高所得者には多くの政治家も含まれますが、消費税増税で高所得者に負担となる所得税アップが抑えられる可能性。 >>> 安倍首相とその一族、その仲間の政治家グループ(自民党)には税的には有利。民主党の政治家にも同様な利己的理由で有利。増税法案は民主の立案ですでに成立しているので、このチャンスは絶対に逃したくない。 ★(2)大新聞社も大企業も、自社への近視眼的な利益誘導を目的としている。>>> 消費税増税で法人税アップ抑制、大企業からの大新聞社への広告料アップ 、、、しかし結局は景気が腰折れして、大新聞社も大企業も損するのです。http://okwave.jp/qa/q8237521.html ★(3)一見、財務省はまじめに借金を減らそうと努力しているように見えますが、これまでの消費税アップの結果からすると、とんでもない偽善、大ウソです。>>> 財務省が執拗なまでに消費税増税を訴える理由は、「法人税」やその他の軽減税率の設定を通じて各業界団体に大量の天下り先を確保できるからです。特に財務省の官僚というのは、国家国民の利益など微塵も考えていません。http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_usotuki1.html それぞれの利益や権益に向けて、財務省、大企業、大新聞社、政治家が大暴走で、とんでもない話ですが、これらの組織をよーーーく監視して、その偽善、利己主義、大きな誤りを指摘しておくことが肝要です。  さらにいえば、多数の経済オンチの日本国民は「消費税が増税されれば、景気が腰折れして、税収が減り、国の借金は増える」という実例をよくお勉強しなければなりません。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

消費税増税法案は民主党が政権を取り、中でも野田政権であったから成立した法案であったと思っています。その意味で私は尊敬の念を持っています。国民にとって増税は嫌なものですが、団塊世代の老後を支えてゆくには大事な財源なのです。年金や医療や介護は老人にとって生命線なのです。若い人たちには辛い税金ではあるが、辛抱してもらうしかないと思っています。2%分の増税判断は安倍総理が判断するのでしょうが、私は上げるべきだと思っています。 歴史を見ても増税で経済が良くなった例はありません。そのようなことは昔からすでに分っているのです。それなのに何故に上げるかは上に述べたことが理由です。消費税はお金を使った分だけ払うので個人でみると平等性が高い税金なのです。不平等は所得格差にあるので消費税が問題ではないのです。消費税に反対する人はもともと所得税などを払っていない人たちです。その分、消費税増税による負担感が強いのです。

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.2

消費税10%についてです。 来年2015年10月1日から消費税増税という噂があります。 ★回答 消費税は法になってる・・・・・ 以下の経済音痴がその主たる原因である <知識のない者 洗脳された政治家の例> 民主党 野田総理大臣 極度の経済音痴だったため 財務官僚によるレクチャー(ほんとは洗脳)により 精神分裂となる。 ここ↓動画を見るとわかる 支離滅裂状況になっている。 http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo https://www.youtube.com/watch?v=-3wVwe8a_8c ↑ここまでくると笑えるレベルwwww ・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・ 消費税増税は一般市民にどのよな得 損がありますか? また日本経済は豊かになるのでしょうか? 短く教えてください。 ★回答 デフレ気味が継続し 財政再建が遠のく 国民の資産価格が低迷するため 最初は格差も おきるでしょうが 最終的に 一般の国民みな 海外に対して相対的に貧乏になる(貧乏人~金持ちまで全部) デフレで給料(税金)があまり下がらない 一部の中高年官僚 公務員が目先おとくになる 逃げ切り年金世代だな 恩給年金で 後はあまくだりを駆使すりゃいいわけ もらって死んじゃえば 逃げ切り 民間の若い人の年金は出ねーよ 年金基金の利回りが落っこちる(株価格低迷でもうからないからね) 年金基金は日本国債で 安全で目減りしないと言う 嘘により 一般国民は 座して死をまつ状態になるわけ・・・・すぐには こけないから気が付かないだけ 正常なインフレ経済では 日本国債への投資は はじめから 資産の目減りを容認すると言うことになる。 ・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★少し詳しく 回答 なぜそのように言うかについて ●バブル崩壊とデフレの原因 橋本デフレ ここ↓あたりで確認する http://www.youtube.com/watch?v=4ERNy00h3I0 http://www.youtube.com/watch?v=NVRBuKzHYz4 ●【宍戸駿太郎氏】消費増税は精神分裂! https://www.youtube.com/watch?v=VGvScVwh4NA http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20120712/20120712081535.jpg 消費税10パーセントは 1年目までもつが ↑2年目以降大変なことになることが明らかだ。 <20年デフレ構造の抜本的原因以下だ> 1989年 日銀 三重野が ソフトランディングせず 金利を上げ バブルをはじけさしてからずずずーっと 同じ問題だ。 日本人の美徳を守るのに必要な政策だった・・・・とか  とんでも理論だった。 現在 多くの人はマクロ的に考えない 今の目先の 自分の業界のことしか考えないのである。 ☆詳しくは以下リンクを見ればよいでしょう 日本の不況の元凶 ベストアンサー参照せよ http://okwave.jp/qa/q8536491.html <日本固有の消費税の問題> (1)貧乏人ほど負担が大きい逆進性 (2)事業が赤字でも納税義務のある実質的な直接税(形式的には間接税) (3)中小零細企業が価格転嫁出来ないケースが多い (4)輸出戻し税などの輸出大企業への優遇・不公平  (5)デフレ期に税率を上げるとデフレを促進 (6)税率を上げるのが 目的で 税収は増えない (税率を変えると 軽減税率の話が出るので 役人が天下りしやすくなるため) (7)消費税は 財政再建が遠のき時間がかかる効果をもたらす   (8)もともと 竹下政権の時 所得税を O 円にするためだった税金を 社会保障のためですと財務省がごまかして 存続偏向したのが消費税 (9)日本の欠陥消費税と 海外の消費税はまったく別物である (10)消費税でデフレ気味にすれば 外為積立金が増やせる 今の120兆円を20兆円程度でいいリフレ派の金融政策は嫌いだ 為替介入がいらなくなり 自分たちで使える国民の税金が減ってしまう 為替手数料で利権を財務省でがっちりいただこう (11)間違った増税には 愚かな財政支出が必要になるという結果になっている http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37813 (12)すぐ消費税上げないと 国債が暴落すると言う うそ報道による 国民誘導 仕組みは↓ここ http://livedoor.blogimg.jp/hardthink/imgs/7/4/746fe32d.png (13)『そんな不確かなもの、信じられない』 と景気回復による税収増を否定 する 単年度でしか考えない馬鹿は存在する デフレ気味にする馬鹿は存在する それは財務省中高年リストラ対象人物(国民のダニ)である ↓ここ http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140604000300.html ★内閣人事局の誕生で、キャリア官僚たちが大慌て 2014年06月25日 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39662?page=2 激震!霞が関「7月人事」の全情報実名・顔写真つき |経済の死角|現代ビジネス[講談社] ・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

”来年2015年10月1日から消費税増税という噂があります。”      ↑ 噂じゃなくて、予定、計画です。 ”消費税増税は一般市民にどのよな得 損がありますか?”      ↑ 得・・年金など福祉財源が一時的に安定します。 損・・物価が上がります。その分、可処分所得が減ります。    特に、消費税は逆進的になりますので、低所得者ほど    苦しくなります。    そのため、食料品については軽減しよう、という    話が出ています。 ”日本経済は豊かになるのでしょうか?”      ↑ バブル崩壊後、失われた20年になりましたが、これは少し 景気が上向くと利率を上げてその芽を摘んだ日銀の政策 が原因です。 せっかく景気が回復しそうなのに、同じ愚を犯そうと しています。 豊かになるのにブレーキを掛けようとしています。

関連するQ&A

  • 消費税 増税で、得したこと

    消費税増税で、得したこと あるいは、得とまではいかなくても、損じゃなかったことはありますか? 私は、個人事業者主ですが、自動的に売上に消費税が加算されます でも、年間の売上が消費税納税義務に満たないので、預かった消費税は納めずに済みます。 まぁ、何かに使えば消費税は納めるので、プラスマイナスゼロで、得とまではいきませませんが、損ではなかったかなと

  • 消費税増税についての質問

    中小企業の経理部に勤めています。 消費税の増税に関して、社内で「税率が5%のうちに購入しないと損をする」 という考えの人がいるので、「企業にとっての消費税納付額は売上時にお客さ んから預った消費税から企業が支払った消費税を控除した額なので、増税後の 8%に購入したとしても、一時的にキャッシュはアウトするが、消費税精算時 の控除額も大きくなるので、損するわけではない」と説明してもなかなか納得 してくれません。 一般消費者の場合は企業のような仕入税額控除はないので増税後の購入は 増税前の購入に比べると損をしたということはできると思いますが、企業にも 同じような考え方をあてはめている人が多いようです。 企業にとっては5%で支払っても8%で支払っても損も得もないことを、 消費税の仕組みを全く知らない人に対してわかりやすく説明するにはどのように 説明すれば良いでしょうか? そもそ私のこの考え方が間違えているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 消費税増税

    消費税増税した不景気になり益々税収は減る事が予想されると経済学者がテレビで言ってました。 財務官僚も経済の専門家なので解っていると思います。解釈が違うのでしょうか。 税収が減っても増税したい訳は何でしょうか? 増税で1番得をするのは誰ですか? それとも増税は本当に私利私欲ではなく、不景気になるのは一時的なもので将来の日本の為と思って良いでしょうか。

  • 日本政府が消費税を8%、将来的には10%、さらに将

    日本政府が消費税を8%、将来的には10%、さらに将来的にはもっと引き上げる方向性に未来の舵を切りました。 消費税増税による福祉の充実は欧州ヨーロッパのユーロ危機で無職者の大量発生を招きました。 日本政府は消費税増税で経済危機を乗り越えられない、逆に財政難に陥ることを数年前に学んだはずです。 欧州ヨーロッパで失敗した消費税増税政策をんqぜ目指しているのでしょう? 消費税増税は将来的に経済、社会の不安定を生み出す原因となるものです。 そして、なぜその最悪な政策を日本の国民市民は支持しているのでしょう?

  • 消費税について

    今現在は消費税は8%ですが、消費税10%になるのは、来年2015年10月~の予定ですよね?まだ確定では、ないですよね。 私がこう言う事を言うのも何なんですが、よく見かける消費税増税をネットで反対している人って、たいがいニートの人たちが多いじゃないでしょうか。働いてないニートは収入がないから増税で一番負担が掛かるから反対している。私の考えのです。 まあ私自身もこれ以上増税はなって欲しくないし、増税も延期してほしいですが、まあ反対しても、ほぼ不可能でしょうから、工夫してうまく安売りの店を探してそこで買ったり、見切り商品(訳があって安価)を買ったりして、増税を乗り切るしかないですよね。

  • 消費税について

    消費税について 消費税の増税は回避不可能なのでしょうか? なぜ10パーセントなのでしょうか? 最近の消費税増税に肯定的な番組やメディアが多いです。 政治、経済に疎いので教えて下さい。

  • 消費税と新しい建築について

    不動産貸付業を行っています。 国税相談より、こちらのほうがわかりやすいのでお尋ねします。 「新築貸し家」を建築予定です。 希望としては来年1月竣工と考えていますが、もし、何かの理由で遅れて、来年の着工・契約となった場合、私は来年4月から消費税が上がる予定は政治判断で延期になると考えていますが、もし、4月1日から消費税があがるとするなら、3月31日に契約をしても、増税前の消費税になりますか? それとも4月1日施行前、工事が4月1日以降で工事となるなら、例えば半年前までに契約しないと、それ以降は新しい消費税が適用されるとかなりますか? いかがなものでしょうか? ぜひ、アドバイス願います。

  • 消費税の増税

    3年後に消費税を引き上げることが決まったらしいですが… これにより損するのはどこですか?(小企業とか消費者とか) また、友人が 「中小企業でつぶれるとこがいっぱいできちゃう」 「消費税を払えない企業とか今いっぱいあるから」 と言っていましたが本当でしょうか? 自分は 消費税の増税で困るのは私たち消費者なんだろうし これによって中小企業の倒産が増えるなんてことは信じられないのですが… だって、そもそも消費税を払えない企業、なんてものが分からないし (売り上げ分消費税を払うのだから儲かってなきゃ払う分も少ないだろうし) 増税で困るならもっと別の種の税だと思うんですが… それから 税金を自分たちの利のためだけに使ってる、なんて人が結構いて それを国は見つけてる、なんて言ってますけど そういうズル?の極、極一部しか見つけてないんじゃないでしょうか? 政治経済のことはなーんも分からん中坊の質問ですから 「何言ってんだコイツ?」 みたいな部分もあるかもしれませんが どうか温かい目で見てやってください^^;

  • 消費税8% 使いにくくなりましたか?

    突然ですが・・・ 増税して、もう4日立ちますが、何かといって、街の店の声をきくことができるようになりました。 さて、増税して、こんな話が・・・ ・100円ショップでお金を支払うのが面倒  →1人あたりの会計時間が、1円のために、増えてませんか?   実際100円ショップにいってみると、お金を払うのが、めんどくさくなってきました。  →店員は、既に、消費税8%を暗算できますか? ・セブンイレブンでは、4月4日より、おにぎり100円セールです。  税込100円ですが・・・ある意味、お値段据え置きのセールではありますが、  お得に感じますでしょうか? ・SuICAとかの交通系電子マネーを忘れると、数円損するので、鬱になりますか? 上記の回答は、必須ではありませんが(回答例として考えてもいいですし、そのままでも良いです) 特に、こんな方の回答を求めます。 ・主に、現金主義の方(電子マネーやクレジットカードをほいほい使わない方) ・生まれた頃は、既に消費税5%であった(1997年=平成9年以降産まれ) ・または1987年以降産まれ(増税時10歳以下であり、自分ひとりで買い物にいくこともあった方) ・店員の方 回答には、以下を必ず添えて下さい。 ・あなたの年齢 ・あなたの職業(仕事柄のことで回答する場合のみ) - 簡潔で構いません。 ・消費税増税には、どういう意見?(以下の4択のみ)  ・消費税増税反対(5%のままがいい)  ・特に気にしていない(8%のままがいい)  ・一気に10%まで上げてほしい  ・そもそも、消費税反対(0%にしてほしい)

  • 消費税10%は低い?

    日本の消費税は10%ですが、もっと増税が必要だそうです。 防衛や教育で財源が必要だそうです。 ヨーロッパでは消費税は20%ぐらいだそうです。 だから、日本の消費税10%は低いそうです。 消費税のさらなる増税は必要ですか? 財政出動や金融緩和をするにも消費税の増税が必要ですか? 消費税増税をせずに財政出動や金融緩和をすればどうなりますか? 消費税増税は財源を作るために必要なことなんでしょうか?