• ベストアンサー

歩道橋はなぜ左側通行

道路は人は右側通行なのに、 鉄道をまたぐ歩道橋は左側通行になっています。 なぜでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.3

「人は右、車は左」はあくまでも車が通る道を人と車が同時に通行した場合、事故をなくすために作られた法律であり、歩行者だけの道ではどちらでもいいのです。 ほとんどの人は右利きのため、すれ違うとき本能的に左側に寄ります。 それで現実には大部分の歩行者専用通路では左側通行になっています。 駅などでもだいたいはこうなっていますが、会社や駅によっては右側通行になっているところあり、統一はされていません。

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 既に他の方が投稿された御回答にあります様に、歩道橋では左側通行をしなければならないという決まりは無いと思います。  只、右側通行なり、左側通行なり、どちらかに寄って通行する様にした方が人の流れは滞りなく流れます。  日本においては歩行者は道路の右側を通行する事になっています。  歩道では左右どちら側でも通る事が出来ますが、歩道がはどこまでも続いているとは限りませんから、例えば一本の道で歩道の無い区間から歩道のある区間へと移動して行く際には、歩道のある区間でも道路の右側の歩道を歩く歩行者の割合が多くなります。  又、歩道のある区間から歩道の無い区間へと移動して行く際には、最初から道路の右側の歩道を歩いていた方がスムーズに通行する事が出来ます。  そのため、例え歩道であっても右側通行を基本にして考えた方が都合が良い事になります。  右側通行が主な人の流れ方だと考えますと、歩道よりも道路の中央寄り(或いは鉄道の線路寄り)の所に歩道橋の出入口がある場合、歩道橋を使わない歩行者は普通、歩道橋の出入口よりも右側に寄った所を通ります。  一方、歩道を歩いて行ってそのまま歩道橋の階段を上がる歩行者は、歩道橋に差し掛かる手前の所で歩道の左寄りの所を通り始めます。  この時、歩道橋の階段を降りて来て、そのまま歩道に降りて地上を右側通行する歩行者が多いと考えた場合、歩道を歩いて行ってそのまま歩道橋の階段を上がる歩行者は、歩道橋の入口の(その歩行者から見て)左側に寄り、歩道橋の階段を降りて来る歩行者は出口の(その歩行者から見て)左側を降りた方が互いにぶつかる事無くスムーズに通行する事が出来ます。  これが逆に階段を上ろうとする歩行者が(その歩行者から見て)階段の右に寄り、降りる歩行者も(その歩行者から見て)階段の右に寄った場合、互いの通過する経路が交差しているため、互いの人の流れを横切らなければならなくなりますので通行し難くなります。  この歩道橋が道路の内側寄りにある場合、歩道橋の出入口を左寄りに通過した方が歩道を右側通行するのに都合が良いという事は、歩道橋の階段が歩道に対して平行になっていて、出入口が右側通行の人の流れを受け入れる方向に開いているのか、右側通行の人の流れを吐き出す方向に開いているのかには関係なく成り立つ話です。  一方、歩道橋の出入口が歩道の外側寄りにある場合には、歩道橋の出入口を左に寄って通過しようとすれば対抗する人の流れの中を横切る確率が増える事になり、通行し難くなるのに対し、歩道橋の出入口を右に寄って通過する様にすれば、歩道で右側通行しようとする人の流れが交差する事無くスムーズに流れる事が出来ます。  又、場所によっては左側通行の歩行者の方が多いという所もありますが、その場合には上記の話とは左右が逆になります。  ですから、歩道橋の内部を右側通行と左側通行のどちらかに決めてしまう場合には、その場所では歩道を右側通行する歩行者と、右側通行する歩行者のどちらが多くなるのかを考えて、歩道橋の出入口が道路の外側寄りにある場合には歩道橋内も歩道の通行量が多い方向と同じ側を通らせる様にし、歩道橋の出入口が道路の内側寄りにある場合には歩道橋内は歩道の通行量が多い方向とは逆側を通らせる様にした方が人の流れがよりスムーズになる確率が高くなります。  質問者様が仰っておられる歩道橋が左側通行となっている理由に関しては私は存じませんが、もしその歩道橋の出入口が歩道の中でも線路寄りにあり、尚且つ歩道では右側通行の歩行者が多くなるような場所であれば、歩道橋を左側通行にした方が都合が良い場合が多くなります。

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

公道における歩行者は道路交通法の対面交通の原則(第10条第1項)で「歩道または路側帯(以下「歩道等」)と車道の区別の無い道路においては、道路の右側端に寄って通行しなければならない」としています。 歩道橋の通行については特別に取り決めはありません。

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

なっていません。 そこを利用している人だけの慣習でしょう。

Kuma2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 歩道でもランナーは「左側通行」?

    先日,公園沿いの広い歩道の「車道と反対側(公園側,歩道側)」を,時計回りにランニングしていていたら,向かいから走ってきたランナーとぶつかりそうになりました。 つまり,こちらは「右側通行」,相手は「左側通行」だったわけです。 相手の言い分は,「ランナーは左側通行」であるとのこと。 確かに,レースは車道を走るため,また,皇居コースのような特殊な場所では歩行者との兼ね合いで,「左側通行」であることは理解できるのですが,一般の歩道でも「左側通行」なのでしょうか。 少し疑問に感じました。 もし,道路交通法等の法的根拠も含め,どちらが正しいのかご教示いただければ幸いです。

  • 最近左側通行の人が多いようですが?

    最近、歩道ではなくて歩道がない道路を歩行者が左側通行をしている人が多いようですが、本来日本は、人は右側通行、車両は左側通行ですよね?これは最近変更になったのでしょうか?ならないですよね? では、左側を歩くって言うのは人間の本能みたいものなのでしょうかねぇ?

  • なぜ車道は左側通行なのに歩道は右側通行なのでしょう

    なぜ車道は左側通行なのに歩道は右側通行なのでしょう? 歩道から車道の対向車車線が見える側が車道の近付くを歩いた方が安全では? なぜ後ろ側から迫ってくる車道に近付い方を歩かないといけないのか?車が突っ込んできたら見えずに死にますよね。歩道が左側通行なら対向車の暴走が見えて逃げる時間があるのにおかしくないですか?

  • 右側通行?左側通行?

    右側通行?左側通行? 皆様は道で人とすれ違う時、右側に寄りますか?左側に寄りますか? 私は子供の頃、「車は左側通行、歩行者は右側通行」と学校で教えられました。 歩道が整備されていない道を歩く時(私の地元はこういう道が結構あります)、右側を歩くと車が後ろではなく前から来るので避けやすいというのが理由だった気がします。 学校の廊下も右側通行でした。ちなみに地域は北海道です。 今は東京に住んでいますが、向かい側から自転車が来たり人が歩いて来た時、左側に寄る人が多いと思います。 私は上記の行動が染みついており、無意識に右に寄ってしまうのでぶつかりそうになることが結構あります。確かにエレベーターなどは右から追い越す=車と一緒です。 東京は左側通行なのかと思いましたが、例えば駅の階段などは駅(鉄道?)により左側だったり右側通行だったりします。 皆様はどちら側通行という意識がありますか?もちろんケースバイケースでどちらかに寄ることもありますが、どちらかというと…で結構ですので、住んでいる地域と一緒に教えてください。

  • 自転車の左側通行について

    通行中に自転車同士でぶつかりました。歩道上です。「自転車は左通行でしょ!」と言われました。基本的に自転車は車道を通行することはわかってるのですが、危険なので道路の左側にある歩道上のできごとなんです。その人は歩道を一つの道として右左を考えてるんでしょうがどう考えたらいいのでしょうか?

  • 犬の散歩は右側通行?左側通行?

    犬の散歩は右側通行?左側通行? 質問はタイトルの通りです。 犬の散歩時のマナーについてネットでの検索や手持ちの本をめくってみましたがこの記述が見当たりません。 まあ、歩行なので道路交通法上は”右側通行”になるのでしょうが、「犬をお散歩させる際は人の左側で歩かせるのがしつけ上の原則」なので、右側通行の場合、後ろから歩いてくる人の邪魔になったりする可能性が考えられるので、左側通行ならそういうことも避けられるのでは?と考えたりしつつ、現状は道路、歩道の広さや、人や車両の交通量などの状況に応じてお散歩させています。 ”法律的に**だ””マナーでは**ですよ””私はこういう理由で**にしています”などとその根拠も合わせてご意見いただければ幸いです。 ちなみに、質問とは関係ありませんが、飼っている犬は1歳と1カ月を過ぎた柴犬です。

    • ベストアンサー
  • 自転車通行可の道路標識等がある歩道の走り方

    幹線道路など歩道が広い道路をよく利用するのですが、自転車通行可の道路標識等がある歩道なので左右どちら側の歩道でも通行できるのですが、その場合、歩行者とすれ違う時は自転車の方が車道側を走ることになっているようですが、自転車同士のすれ違いの場合はどうしたらいいのでしょうか? 調べましたがどこにも書いていませんでした。 下記のどちらかだと思うのですが、詳しい方教えてください。 1、歩道内でお互い左側通行をする。 2、左側の歩道を走っている自転車の方が車道側、右側の歩道を走っている方が歩行者と同じく建物側。(1の逆) 右側の歩道を走っていた時に向うから自転車が来たので、左側(車道側)に寄ったら、相手も車道側を譲らず、すれ違いざまに罵倒されてしまいました。 自分は右側を走ればよかったのでしょうか?

  • 歩道上の自転車は左側通行か

    国道沿いとか幅の広い歩道がありますが そういうところは自転車は左側通行なの でしょうか。

  • 「自転車通行可」の歩道について

    「自転車通行可」の標識がある場合、自転車は、 「歩道を通行するべき」なのでしょうか 「歩道を通行してもいいよ」ということなのでしょうか? 可と言う字を辞書で調べても、 「しなければならない」と「してもよい」の、両方の意味が載っていました。 また、車道の右側にしか歩道がない道で、自転車通行可の標識がある場合、自転車で右側の歩道を通行してもよいのでしょうか? いろいろ疑問に思いながら車道左側を走っていますが、すっきりしないのでよろしくお願いします。

  • 歩行者の左側通行

    歩行者は右側を通行するように聞いたのですが 左側通行したら道路交通法違反でしょうか?

専門家に質問してみよう