- 締切済み
散々既出な質問だとは思いますが…上下院、衆参院など
高校レベルですが… 政経をやり始めてニュースとかを見るのも楽しく(?)なってきたんですが 上院、下院や衆議院、参議院の違いがなんかいまいちイメージできないんですが「党」とはまた全然違うものなんでしょうか? 日本のイメージだと衆議院がメインで参議院はチェックする機関(?)みたいなイメージでそれ以上聞かれてもわからないですし、上院下院の違いはと言われるともう???なんですが、なんか簡単な例えとかありますかね? なんか大統領と議会(上院下院?)は全然違うみたいなのは書いてあった気がするんですが…
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
上院、下院や衆議院、参議院の違いがなんかいまいちイメージできないんですが 「党」とはまた全然違うものなんでしょうか? ↑ 違います。 衆議院などは国家の機関ですが、政党は民間の 団体に過ぎません。 私と質問者さんで「OK党」を作ることも出来ます。 日本のイメージだと衆議院がメインで参議院はチェックする 機関(?)みたいなイメージで ↑ その通りです。 衆議院の優越といいまして、衆議院がメインです。 上院下院の違いはと言われるともう???なんですが ↑ 米国の場合は州の代表が上院で、国民の代表が 下院です。 日本の場合は、参議院が上院で衆議院が下院と言われる ことがあります。 一般に、国民に近い方を、下院と呼ぶことになっています。 大統領と議会(上院下院?)は全然違うみたい ↑ まず、立法、行政、司法の区別をしましょう。 法律を作る機関が立法機関で、日本では衆議院と参議院 で構成されています。 その法律に従って実際に行動するのが行政です。 財務省などの役所や警察、軍隊などが行政であり、 その長が内閣であり、内閣の長が総理大臣です。 司法とは裁判をする機関です。 大統領は行政府の長です。 日本の総理大臣と違うのは、総理大臣は議会が選び ますが、米国の大統領は国民が選びます。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
もともとは、貴族院と衆議院なんです。王政が民主化する過程で、国王が指定した既得権益を代表する貴族院と、国民の代表の衆議院が別々にあったということです。 日本の場合、戦前は君臨かつ統治した国王がいたドイツをまね、衆議院には優先権がありませんでした。単に民の意見を天皇や貴族院に伝える機関でした。 アメリカの場合は「合衆国」というように、ひとつの国ではなく、軍も持つ国である「州」の集合体です。国名に合衆国や連邦、連合が付く国は国の集まりです。 大統領選挙で直接選挙制ではなく選挙人選挙になっているのはそれが理由です。大統領も国民の代表なのではなく州の集合体の代表なんです。 で、アメリカの場合、上院は各州から2名ずつ代表が出て、州と州の利害を話し合う場所、下院は人口比例で議員が選ばれます。上下関係がはっきりしているわけですね。 戦後、日本は常に戦争の最前線になる可能性がありました。なので、一斉選挙がある優先権がある衆議院と、半数改選の参議院を作りました。民主主義の国に戦争を仕掛けるなら、選挙中が狙いめなわけで、実際に戦争をやり負けた日本はこれがよくわかっていたんですね。仮に衆参同時選挙があっても、憲法の規定で、半数が残る参議院は独力で緊急集会を開くことができます。あとで衆議院の追加議決をするという条件で、単独で国会のすべての機能を負うことができます。 実際に内乱や戦争で長期間選挙ができなかった国は歴史上数多くありましたが、憲法の規定で国会議員の資格を失うのは期間ではなく選挙で選ばれた次の議員が議会に来たときですから、この緊急集会は非常時には永遠に開くことができます。 アメリカの場合、この選挙中に戦争に巻き込まれるなどの非常時には三権を統合できるのは大統領ではなく上院議長なんですが、日本の場合、天皇でも首相でもなく、参議院議長とかんがえられています。 逆にいうと、日本の場合、アメリカと違って、平素は、2つの議員の間に大きな違いはなく、参議院っているのか?とか、参議院は衆議院をチェックする機関なんだとかいうことになるわけです。国家の危機しか存在意義がないとは言いにくいですから。 でも、戦後常に日本はソ連、ロシアから狙われ続けてきました。安保法制よりよほどしっかりした防衛のための制度と言えると思いますよ。
- f272
- ベストアンサー率46% (8623/18441)
国会というのは衆議院と参議院で成り立っています。2つの議会があるのです。どちらの議会でも法案を審議して,両方で成立すれば法律になります。なぜ2つあるかと言えば,慎重に審議するためです。それぞれの議会の議員は選挙区も任期も違いますし,解散があるかどうかも違います。 上院、下院というのは衆議院と参議院みたいなもので,一般的な各国の制度をいう場合に使います。イギリスなら貴族院と庶民院,フランスなら元老院と国民議会が上院、下院に相当します。 上院の議員は地域の代表(あるいは階級の代表)のイメージで,下院の議員には国民の代表です。 党というのは政党のことですね。同じ政治目的を持つ人で作っている組織です。議員に当選して議会の運営を行い,政権を担うことを目的とします。一つの議会の議員は,いくつもの政党の人で構成されています。今の日本であれば,自民党の議員数が一番多くて,次が民主党ですね。 大統領と議会は全然違います。大統領は行政(法律に従って政治を行う)を行い,議会は立法(法律を作る)を担います。