• ベストアンサー

アメリカ議会はなぜ上院が民主党、下院が共和党か

アメリカ議会はなぜ上院が民主党、下院が共和党なのでしょうか。日本と違い、議会と大統領の同時選挙でした。ならば、大統領選で民主党が勝つなら、議会でも民主党が勝ちそうですが、何か特別な事情があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1504/3660)
回答No.5

まず今回の大統領選挙は接戦でした。獲得した選挙人の数でこそ民主党の現職オバマ大統領が332人、共和党のロムニー候補が226人と大きな差が付きましたが、これはほとんどの州で1票でも多く獲得した候補がその州に割り当てられた選挙人すべてを取る選挙制度になっているためです。 両候補の全米の得票率ではオバマ氏が51%、ロムニー氏が48%、得票数の差は300万票あまりの小差でした。もちろんこれがそのまま民主党と共和党の支持率というわけではありませんが、民主党の支持が共和党を大きく上回っているのではないことがわかります。 また、今回の議会選挙では、上院も下院も共和党は議席を減らし、民主党が議席を増やしています。それでも下院では共和党の議席数が民主党を上回っていますが、差は縮まりました。 アメリカ議会の下院の選挙結果は、必ずしもその地域の大統領・上院の選挙結果と傾向が一致しません。例えば大接戦で結果判明が全米で最後となったフロリダ州の場合、大統領選挙はわずかの差でオバマ大統領が勝ち、上院議員選挙は得票率で10ポイント以上の差をつけて民主党が勝ちましたが、27議席ある下院では逆に現在判明している26議席中17議席を共和党が獲得しています。 なぜこのようなことになるのかといえば、まず第一にアメリカの有権者は大統領・上院議員・下院議員それぞれ異なる基準で選択していて、民主(共和)党支持者だからといって、必ずしも大統領・上院・下院のすべてで民主(共和)党の候補者に投票するとは限らないからです。例えばフロリダ州のアルファベット順トップのAlacha郡の場合、大統領選挙ではオバマ57%、ロムニー40%、上院選挙では民主党候補63%、共和党候補35%の得票率でいずれもかなりの差で民主>共和ですが、下院選挙では逆に共和党候補49%、民主党候補47%の得票率で小差ながら共和>民主となっています。(このAlacha郡を含む下院の選挙区では共和党候補が勝っています) さらに複雑なのは、こうしたクロス投票がなく、上院・下院の選挙で有権者全員が同じ政党の候補に投票したと仮定しても、逆転現象が起こりうる場合があるということです。わかりやすい単純化したモデルで説明します。下院が10選挙区の州で得票の総数は各選挙区すべて20万票ずつとします。A党はこのうち田舎の8選挙区でそれぞれ11万票ずつを獲得し、9万票ずつだったB党を破って8議席を獲得しました。B党は都会の2選挙区で支持者が多く、15万票ずつを獲得して、5万票ずつだったA党を破って2議席を獲得しました。この州の下院の議席はA党8議席対B党2議席で、A党の圧勝です。 ところが10選挙区の得票総数では、A党は11万×8+5万×2=98万票 B党は9万×8+15万×2=102万票で B党の方が多くなっています。下院選でA党B党に投票した人が、全員上院選でも同じ党に投票したとすると、上院選ではB党候補が当選することになります。

karaokeppp
質問者

お礼

詳しい説明を有り難うございました。

その他の回答 (4)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

どちらも資本主義である点は同じで、原理原則が同じ、つまり似たような思想を持つ政党だからです。 多少、温度が違う程度の事で大差はありません。 大統領選も接戦でしたし、過去の大統領も2つの政党から大した偏りもなく出ています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 たまたま、小浜さんが当選した、というだけの事です。 (大抵、現職有利です) 3期連続は禁止されていますから、来期は、民主党の候補が弱ければロム氏にでもなるでしょ。 大統領の権限が強いので、政党で選ぶというより個人で選ぶ傾向があるようです。 他にも政党はありますが、全て弱小です。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.3

 もっともな疑問でしょう。  上院と下院の選挙制度の違いが大きな要素だと思われます。  上院は、定数100人の1/3だけが改選です。さらに、州ごとに民主党、共和党の色分けが伝統的に決まっていて、接戦になるのは少数の選挙区です。したがって、与野党逆転は起こりにくい仕組みです。  下院は、定員435人の小選挙区で、任期も2年、もともと与野党の勢力関係は変わりやすい仕組みです。さらに、マイノリティが多い都市部と、白人中産階級が多い郊外・農村部で、それぞれ民主党、共和党の地盤が分かれています。大統領と上院は州全体が選挙区ですが、下院は小さい選挙区での勝者総取り選挙なので、上院と結果が違うのは不思議ではありません。  しかし、日本ほどねじれが硬直的でないのは、大統領が法案への拒否権を持っていること、さらに議員の自主性が強く、日本のように党議拘束があまり利かないことなどが挙げられます。大統領は、野党の個別議員に働きかけて、支持票を増やす努力をします。野党議員も、大統領に貸しを作っておけば有利なのでしょう。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

上院は州ごとに2人づつ選出されるのに対し、下院は人口で配分されています。カリフォルニア州は人口が多いので下院は53名も割り当てられている。ですから当然にして上院と下院で政党分布が異なることは起こり得る。 またアメリカは政党の差異より州の差異が大きい。議員は州の利害を代表し、議会は州の利害を調整する機関という意味が強いのです。アメリカの政党は、選挙互助会です。ライバルが民主党なら自分は共和党から出る、ライバルが共和党なら自分は民主党から出る。それだけの話です。

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.1

なぜって、選挙でそう決まったから、でしょw というか、質問者に傾向を指摘しておくが、アメリカでは、議会と大統領はネジレであることが一般的 むしろ、議会・大統領とも同じ政党という事例は少ないはず ネジレの方が、権力統制・権力分立を体現・実現しやすいので、政治原則論としては、必然 むしろ、一緒の議院内閣制度の方が、権力分離などの視点では危険とも言える もっとも、アメリカは相対的に司法権力による権力分立機能が優れている、とも言えるだろう いわゆる三権分立でも権力の統制・管理の視座が強いからこそ、ネジレが一般的しているとも言えるだろうが まぁ、簡単にいえば、質問者が『大統領選で民主党が勝つなら、議会でも民主党が勝ちそう』という発想が、政治原則論からしてみれば、稚拙ということになる ある意味、日本の所与の制度に毒されているからこその発想である 小学生時代にもどって、権力に統制・管理の政治原則に立ち返れば分かるはず

関連するQ&A

専門家に質問してみよう