• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親を養っている彼女との結婚について)

彼女の結婚について考える

このQ&Aのポイント
  • 彼女が妊娠し、結婚を考えている際に問題が発生しています。彼女の母親がほぼ働いておらず、養ってもらうことで不安が生じています。
  • 彼女のお母様は彼女に寄生している状態であり、将来の生活費を養ってほしいという言葉も出ています。しかし、自分たちの経済状況では養うことが難しいと考えています。
  • 彼女と一緒に頑張りたいという気持ちはありますが、お互いの将来を考えると不安が募っています。彼女のお母様の生活費をどのように支えるかについて悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

●親を養っている彼女との結婚について  ↑ 結婚を機に彼女が親と別の生活(もちろん経済も)に切り替えるのだという覚悟がない限り、あなたは親子と結婚するような、変則的な結婚になるでしょうね。彼女の母親は自分の人生は娘に託した。娘である彼女は、親の人生は引き受けて当然。と、いう両者の考えが無意識にある以上、結婚には覚悟が必要ですね。 結婚するからといって彼女の親の扶養責任はありません。彼女の親が経済的に自立するように努力すべき問題です。それでも仕事が見つからないとか仕事が続けられないなどで生活に支障が出た場合は、福祉のお世話にならざるを得ないでしょう。 彼女とあなたの夫婦ならうまく行くが、彼女の母親も抱えるとうまく行かなくなるケースがおおいようです。本来あなたの方を向く彼女は、耐えず母親の方を向いているわけですから、あなたはただただ仕事をするだけの男になりかねません。最初から、母親付きの彼女との結婚は中止すべきです。 色々考えすぎて不安、だと仰っています。その不安は、理不尽なことだと分かっていながら、合理的に考えようとする矛盾が発生しているからです。親子が強く繋がっている今回の問題、理不尽なのです。理不尽な思考方法で繋がったままの親子、若いあなた方の結婚生活がうまく行くわけがありません。彼女の考え方は大いにおかしいのですよ。結婚されて問題が起こった場合、彼女は罪な人なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#220842
noname#220842
回答No.13

自分の息子なら 結婚してほしくないですね。 子供ができたら 女性側に合わせることが多くなりますしね。 家は…絶対買わない。 ローンを軽く見ないこと。 相手のお母さん 生活保護かどうか きちんと聞かないと。 違うなら それから 対策を考える。 義務があっても 基本は個々の生活です。 お互い大人ですから。 病気なら それなりの対策も。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6911)
回答No.12

結婚して出産すると決めたのですから、その先も決めましょう。 彼女の母親が同居や援助、家の購入などに口出すと言うことは「貴方の親」の存在を気にしていないということになります。 貴方の親も介入してもらい、二人がどういう場所で生活して暮すかの意見も貰いましょう。 彼女の母親が老後をどうしていくかも親の前で聞きましょう。 彼女にとっては一人親ですが、貴方にも親は居るわけですからどうしても彼女の母親に援助したい場合は彼女に同居してもらい、家賃を節約するつもりで母親に援助しても良いでしょう。 結婚はどうしても両家の繋がりが出てきます、彼女の母親の意見だけで悩まずにどんどん貴方の親の意見も協力も仰ぎましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.11

51歳の既婚お父さんです♪ お母さんはお幾つなんですか? 年金はないのでしょうか? 母子家庭と言う事ですが 今までの生活費は 誰が稼いでいたんですか? そのあたりが書いてないので 答えようがありませんが、 もし娘さんがお世話していて 働かないでも生活出来た状態なら 今更働く気には なかなかなれないと思いますよ~ それに親子の絆は 強いもんです 貴方にしたら他人だから 確かに寄生しているようにしか 映らないでしょう でも彼女にしたら 大切なお母さんな訳で 最低限な生活はさせてあげたいと 思っているんじゃないですか? とにかく 今までお母さんと彼女が どんなやりくりをして 生活してきたのか? その習慣からは抜け出せないと 思います 貴方も彼女と結婚するなら それなりの覚悟はしないと いけないんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.10

彼女の母親の今後の生活をどう考えているのか 先ずは彼女に確認し、その後母親と話し合う これを早急にすることが急務でしょ。 あちらが娘夫婦に寄生するつもりであり あなたがそれを厭わない、自分たちの生活がままならなくても いいのなら、誰も止めませんが 冗談じゃない、と思うなら、結婚どころじゃなくなります。 でも、一軒家の内見を勝手に予約した時点で あなたたちに生活を依存する気はかなり高いでしょうし ましてや、子供もできれば、母親としては 自分の将来が保証されたも同然と、 ホクホクしているのかもしれません。 あなたは彼女に罪はない、といいますが 母親の件は彼女の抱える事情です。 自分たちの結婚の話をするのなら、 同時に、母親のことを打ち明け あなたに相談すべきことです。 それを彼女から持ち出さないことは 十分、罪深いと思いますよ。 まぁ何にせよ、躊躇している間に赤ちゃんは成長していきますし もたもたしていると、選択肢が無くなります。 早急に彼女と納得のいく話し合いをしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213481
noname#213481
回答No.9

責任もって 家族なので お母さんも面倒みなくてはいけないでしょう! 多分 母子の絆は深いと思います! お母さんの面倒みれない男なら 離婚ですよね! 養育費払い続ける事ありえませんか!?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.8

彼女に詳しく聞いてみてはどうですか?何で働かないのか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#215913
noname#215913
回答No.7

『働けない理由はよくわからないです。』とのことですので、彼女に詳しく聞くことからはじめないといけませんね。情報が少なすぎてなんとも言えないのですよ。 たとえば”離婚うつ”という病気があります。離婚をきっかけにうつ病を患うのですが子育てに追われて治療が疎かに・・・病気は慢性化して完治は難しくなったりもあると聞きます。 これが男女逆ではどうでしょうか。男性が母子家庭であれば迷わず母親の面倒をみるケースが多いように思いますけれど。 最初から憶測で物事をきめつけ、なにも出来ないと突き放すような態度は感心しませんよ。 正確な状況を把握したうえでどこまでが許容範囲なのかを彼女と話し合ってみてはいかがでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

そもそも、できちゃった婚の離婚率は相当高いので 今の時点でそこまでの欠陥が見られる場合は、ほぼ100%離婚でしょう。 そういうのはスッパリ見切りをつけないと、簡単に人生詰みますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

子は親の扶養義務がありますが、ない袖は振れないので、自分達(夫婦と子供)に余裕がなければ扶養する義務はないと思います。 彼女が甘やかすからお母さんがつけあがる。彼女の意識を変えるためにも、法テラスにでも行って、弁護士に相談しましょう。相談者の収入によって、費用を優遇してくれたりいろいろあるようですから、調べてみてください。 こういう親はだいたい頭がおかしいので、彼女がどの程度いいように洗脳されているか観察し、まともな親とはどういうものか教えてあげてください。 お母さんは最悪生活保護があるわけで、理由なく働かないのなら保護の対象ではありませんから、知らん顔でいいです。子供が助けるから甘えているということを肝に命じてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 自分は中絶反対の考えですけど、今回は中絶されて結婚を白紙にされた方が良いと思います。  前職で知り合った人の息子さん。バツイチ子ども二人の女と結婚、息子さん初婚。親のところに挨拶に来たとき息子さんとの子どもは考えていないと言い切り、親から縁切りされる。  息子さんは相手親の近くに新築一戸建てを購入、しかし、通勤時間の関係で実家に出戻り。給料は相手が管理、住宅ローンはもちろん給与引き落とし。別居状態で買った家に全く帰らず。親は弁護士付けるから離婚を薦めるも息子が応じず。  将来同じ状況になるのが目に見えています。それに子どもがいたら養育費だけじゃなく、バカ親子の生活費まで要求されます。人生をやり直せるときにやり直した方が良いです、子どもには悪いけど、このままじゃケツの毛までむしり取られます。  彼女に罪はありますって!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚する予定ですが

    もうすぐ結婚する予定で、新居も決まり、生活用品も買いそろえて後は入居する段階になってます。しかし、彼女の方から結婚するのはもう少し様子をみてからにしたいと言われました。理由を聞くと、新居選びから生活用品を買う過程で自分とは考えが違ったこと、新居の掃除などで彼女に対する感謝の気持ちがないと言われました。自分は準備を早く進めていきたいタイプで少し強引なところがあったと思います。感謝する気持ちはあるんですが、表現するのが苦手なことは自分でも分かってます。 彼女からは結婚する方向では考えていると言われましたが、今後の話し合いで決めていくという風な状態です。自分としてはがんばってやっていきたいと思ってますが、皆さんはどう思われますか?

  • 結婚を進めてもいいのかな…

    半年前に婚約をしました。 もともと私が彼と結婚したくて頑張っていて、それから婚約が決まって、一人暮らしをやめて実家で家事と仕事をしながら生活をしています。 そして新居に今までの荷物を運びいれました。 ここまではすごく順調…というかほとんど私がリードして決めていたのですが(自分のことですしね)、最近ふとむなしくなってきたんです。 なんで私のことばっか決めてるんだろう… 彼はいつ新居に荷物を持ってくるの? また彼氏の親がすごく複雑な方で(私から見ると真面目に働いてるように見えないし、女遊びに明け暮れてた方、お母様は胃ガンで亡くなられてます) 結婚式の進捗状況をお話したときも、勝手に招待客を決めたり自分の理想をどんどんお話されてました。 だんだん何のためにやってるのかわからなくて… 私は彼と、新しい家庭を作りたいのに、彼の親の家族に取り込まれてるような感覚がするんです。 彼にこのことは話したのですが、だからと言って何をしてくれるわけでもないです。 平日は私に愚痴ばかり話して、休日は自分の友達と遊ぶ約束をたててます。 仕事かなり忙しいのはわかってますし、自分の時間が欲しいのだと思っているのですが… だったら結婚なんてしない方がいい…なんて思えてます。 それに、私は彼の親が怖いです。 言葉にできないのですが、不安でしょうがなくて、一生会いたくないくらい怖いです。 結婚をすすめるの、無理でしょうか…

  • 結婚に際して親からお金を受け取ることの是非

    基本的に結婚は、本人同士の意思でするもので、結婚に伴う式や新居・家具などの費用も、自分たちで用意するものですよね。 私(妻)もそう思っていたのですが、夫の両親がどうしてもとおっしゃるので、結納金(支度金?)を頂くことになりました。 上記の考えから、一旦は断ったのですが、義両親曰く「お兄ちゃん(夫の兄)の時もそうしたから、弟(私の夫)も同じようにしてあげたい。」とおっしゃったので・・。私はまだ子供を持ったことがないので、勝手な想像ですが、自分の子供は分け隔てなくしたいという相手の希望に添うことも、思いやりかなと思いまして、頂戴することにしました。 何だか偉そうになってしまいましたが、もちろん結納金は、たいへんありがたかったです。二人とも乏しい貯金額でしたから(^^; 最近結婚するという友人が、私に色々聞いてくるので、費用のことを聞かれた際、この話をしたら、批判されました。「いい歳して親に甘えて」みたいな感じで。結果的にそうなってしまったので、そう言われても仕方ないのですが、、”受け取ることも思いやり”という私の判断は、間違ってましたでしょうか? やっぱり傲慢だったかなぁ。。。 もう済んでしまったことではありますが、気になるので、ご意見願います。

  • 40代の結納と結婚

    私は40代初婚で彼は40代再婚です 先日、彼が私の両親に結婚を前提にお付き合いしていることの報告の挨拶に来てくれました。 私たちの中では、あと少ししたら結婚する報告をしようと考えています お互いに年のことや彼も再婚なので簡単な家族だけの式をするつもりでいたのですが、私の母から父が結納金に100万円必要と言っているとか、親戚を呼んで結婚式をしたいとか言われました そんなことなど全然考えていなかったので私は非常に困っています 彼も盛大な結婚式は無理と言っていますし、まして結納のことなんて考えていないようです これから家族仲良くしていくためにも彼の印象を悪くしたくないのですがだからと言って彼に結納を強要するのもどうかと思いますし お互いにとても沢山お金があるわけでもないので、できたらこれからの結婚生活などに貯めておきたいとも考えています 新居は彼の持ち家に住む予定ですが、うちの実家にも都合上時々住むようになりそうです そのため、結納金を新居の費用にあてるということにもならないようです 結婚式は家族だけでと言えば何とか理解してくれそうなのですが、結納金はどうしたら良いか悩んでいます 何とか結納と結納金を回避する良い方法はないでしょうか?

  • 結婚費用について

    新生活の準備で、男は家を用意し、女は家の中の物をそろえて結婚するのが常識なのでしょうか? 結納金は70万円頂き、新居はアパートにしました(新築のため頭金は50万円ほどで彼が出しました。) 家具家電等は結納金から出すものだと思いそのお金を使ってきたのですが、結局70万円ででは足りず、(寝具・食器・マット類等全て含み)120万円ほど使ってしまったので50万ほどオーバーしてしまいました。私が「結納金だけでは足りない」と話をすると、電気とテレビだけは彼が買ったのですが、「家の中のものは女がそろえるのが当たり前」「70万円でそろえろ」「電気とテレビを買ってやった」等と言われてしまいます。みなさんは費用の分担はどうしたのでしょうか?また、常識では全て家の中のものは全て女性が支払うのでしょうか?教えてください。お願い致します。

  • 結婚にかかる費用の負担は、新郎側と新婦側でどうなのか?

    私は新婦側となります。 結婚費用に関しては結納金は、今後も何かとお金がかかるだろうし いいだろうということでいただいていませんでした。 新婚旅行費と結婚指輪は夫と折半で払いました。 というのも、お互いあまりお金がないということもあって 出来るところは折半で払おうという私の考えでした。 結婚後の住まいは新築の二世帯に住むことになっています。 夫のご両親と一緒に住むこととなります。 お金もないのに結婚と同時に建て替えなくてもと思ったのですが 雨漏りがしているらしく古いのでゆくゆくは建て替える家であるし 一緒に住むことになるのだからいっそう建て替えた方が いいということになりました。 新築にかかる費用は夫のお母様が頭金を出して下さり 残りはローンで夫が支払っていきます。 その際、家電などはすべて嫁が持ってくるものだと 夫のお母様に言われました。 ただ結納金もいただいていないのにすべて持ってきてほしいと 言うのはどうなのかと思いまして・・。 結婚式の費用も四分六と考えていたのですが 夫のお母様は、私の時は折半だったと言われます・・。 ドレスなどで新婦側で余計にかかった費用はこちら側で出します。 夫は家の建て替えで親に迷惑かけているから これ以上無理は言えないと言います。 どうすればよいのでしょうか。 もっとあいさつのときにでも話を詰めていれば良かった もっと貯蓄していれば良かったと反省しています・・。

  • 婚約破棄…?

    来年5月挙式予定で式場も予約してあります。結婚式を挙げる前に、新居や入籍、新婚旅行先を海外と話していたのでパスポートも申請しに行かなくてはと、話していました。 彼は、仕事が忙しい為に週に一度の休みしかありません。最近は、その一度も仕事になる事が多いです。 出来る事は、私だけでも調べて彼に伝えるとしていました。 新居も、物件探しは今月・来月にして3月に引っ越しをと話して決めていました。 私は、物件を探して良さそうな物件が見つかったので、内見に行こうと伝えました。すると、彼はまだ時期じゃないから内見をしても、自分達が引っ越す時にその物件が空いていなかったら悔しい思いをするからまだ早い。と言うのです。 私は、良さそうな所が見つかったから、考えていた予定は早まっても構わないと思っていました。この事は、伝えて何度も内見に行きたいと訴えました。 でも、彼は応えてくれず…。 どうしても内見をしたかった私は、両親にお願いをして、一緒に内見に行きました。 間取りや、家賃の事も話していたので彼と上げる条件にぴったり合う所で、逃したくなかったので内見行った事を伝えると、まだ時期じゃないのに無駄な事をして!と怒られました。 私は、早く新居を決めて平日の時間があるので家の中を、作っていきたいと話しを何度もしていました。 不動産屋に行ったり、入籍する為の書類も集めたりしなきゃと話していたら、自分は仕事でストレスがたまっている。だから映画に行きたい。 普通にデートして次の休みを一緒に過ごそうと…。 私は、後でバタバタしたくないから今、出来る事をしたいと伝えても、彼は映画に行きたいの一点張りで。 喧嘩になりました。 私は、せっかちすぎると…。 彼から送られた文が… 内見に行った事も、2人で一発目に行って同じ空間を感じたかった。 これからは一発目はないと思うようにするから大丈夫。 感情消すわ。 結婚は俺がトロいから私が言ってくれてよかったなと捉えています 感情を消すとまで言われて、私は このまま結婚することはできないと思いました。 式場も、同じ思いをしたそうです。 彼が仕事で忙しい為、資料集めを私が積極的に行って、私の父が共済組合に加入している関係で割引きが効く式場があると話しがでたので、資料を貰うついでに見学をさせてくれた所があり、2人で見て考えて結局ここに決まったのですが。 式場も新居も、一発目がない。 一発目の感情は、得られないと。 だから、自分は感情を消した方がいい。 私は、ここまで言われて結婚には踏み切れないと思いました。 もう、会いたくないと思う様になってしまい、会いたくない終わりにしてください。と伝えてしまいました。 彼は、新居のことや全て私の言う通りだと思います。話し合いを儲けましょう。 と、メールが送られて来ましたが 感情を消す。この言葉が、怖くて会えません。と言いました。 もう会えないのですか? と、聞かれたのでお会い出来ません。と伝えて今、音信不通状態の4日目です。 私、一方的でしょうか? この状態から、婚約破棄にする場合、私に慰謝料請求が来るのですか? 結婚指輪、結納金も頂いてません。

  • 結婚って・・・

    はじめまして。 よくわからなくなってきたので何かアドバイスをいただければ幸いです。 私にはお互いに結婚を考えている彼がいます。 これまでは「彼となら結婚したい」「好きな彼と今後も一緒にいれたら」 というような軽くはないですがあまり現実の伴わない考えをしていました。 最近、リアルに色々考えるようになってきて壁にぶつかってしまいました。 彼のご両親は離婚されており、おそらく普通に結婚式はできないと思います。(両親揃うっていうのは難しそう。。) まぁ、結婚式は色んな形があるのでそこはある程度前向きに考えられるのですが。。 お母様はお金にだらしない部分があり 今までにお金を無心したり、勝手に名義を借りて借金したり… というようなことがあり、今後もそのようなことがあるんじゃないかと正直不安です。 そして今も彼はお母様のアパートの保証人になっており 親族だから仕方がないとはいえども大丈夫かな?と思ってしまいます。 あまり詳しくないのでよくわからないのですが 借金の保証人っていうわけではなく賃貸物件の保証人であっても 「保証人」には変わりないと思うので 何かあったら保証しなくてはいけない立場だし、あまりよくはないですよね…? そのへんの話は彼ともしており、今後お金を貸す気もないし私を守るとは言ってくれています。 彼のことは好きだし、今後も一緒にいたい、温かい家族を作りたいとは思っています。 しかし、こんな不安や心配を抱えたまま先へ進んでいいものか… 彼が悪いわけではないけれど、結婚したら親も家族になるわけだから このような親がいるっていうのは果たしてどうなんだろう? 金銭的なトラブルも何も起こらないという保証はないわけだし… 私はいたって普通で全然完璧な女でもなんでもないですし 彼以上にもっといい人がいるなんて思えないし 性格も仕事も家族も全て理想が揃っている人っていうのもなかなかいないっていうのは重々承知してます。 でも、結婚に失敗はしたくないし、後悔もしたくない。 そう思いながら親のことを考えると後々何かあったときに後悔しそうだなぁとか考えてしまったり。 考えすぎなのはわかっているのですが。。 結婚は親も絡むことだから不安ならば先に進むべきではないのでは?という気持ちと 大事なのは彼で、彼と2人で家族を作っていくのだから2人で乗り越えれば大丈夫ではないか という気持ちでずっと揺れています。 こういう状況を抱えている場合って果たして何が良い選択なのだろうか? 同じような経験された方がいらしたら、自分だったらこう思うとかこうした、とかあればアドバイスしていただければ嬉しいです。 長文・乱文失礼いたしました。

  • 結婚した自覚がなかった

    結婚5年、主人は自分の勝手な都合で私にも何の相談もなしに五回ほど転職を繰り返してきました。その為給料もいつも低く生活費もずっと二人分しかもらえず、でも今後子供ができた時を考えてもう少しほしいから私にお給料管理させてほしい伝えたら、これ以上は出せないと逆ギレし話合いにもならず…私も結婚半年後からフルタイムで仕事してますが、このまま主人も変わらないだろうし将来が不安な為、子供がいないうちに離婚と考えてしまい、主人に出ていく旨を伝えたところ「どうぞご勝手に」とのことでした。今は別居中ですがこのような理由だけで離婚、この結婚は何だったのかと思います。すみませんただの愚痴でした…

  • 頼りない彼との結婚を迷っています

    38歳の女性です。 彼とは同じ歳で2年近く付き合い、夏には結婚する予定で新居も決めました。 彼の真面目な所に惹かれ付き合い始めたのですが、付き合うにつれ 彼の事を頼りなくイヤだと思う事が多くなり、好きという感情がなくなってしまいました。 嫌いというわけではありません。 ただ、このまま結婚して幸せになれるのかとても不安に思っています。 彼と別れるべきか、結婚するべきか悩んでいます。 イヤだと思っている事 1)計画性がない。計画しない。行動しない。決定しない。   何かをしたい、決めたい時、下調べや手配は全て私がやります。 2)車の運転が怖い   注意力散漫で助手席に乗っているととても怖い思いをします。   初心者でもしないような危険運転、交通ルール違反など。 3)人の話をよく聞かない、覚えていない。 4)仕事をしすぎる。真面目すぎる。   朝は8時前に家を出て、帰りは夜中の12時過ぎになります。   自発的に休日出勤をします。   残業手当はつきません。   終電が無くなりタクシーやホテルを利用しても、自腹で払います。(月数回)   (給与は年齢の割りに多くありません) 5)約束を守らない   残業や休日出勤を理由に、何度も約束を破られました。   ドタキャンはまだマシで、だいたい約束の時間を過ぎても何の連絡もしてきません。   これには何度もキツく怒ったので、少し改善されました。 6)体の相性が合わない(Hが下手)   彼としたいと思うことがなくなりました。   最近では半年で1回か2回ぐらいです。彼は我慢しているようです。 この先一緒に暮らしていくにあたり、上記の事を受け入れ生活していけるのか不安です。 彼は私がこのように思っていることはあまり知らないと思います。 私の機嫌が悪い時などは、必要以上に彼に駄目だしをしてしまうので、へこんでいるようです。 言い過ぎてしまった時は、反省して後で謝るのですが、頭に来るとついまた言ってしまいます。 しかし彼は怒ることもなく、私が感情的になり横柄な態度になっても、優しく接してくれます。 (まれにキレる事がありますが) 彼の優しさには感謝していますし、涙が出ることもあります。 彼に結婚を迷っていることだけ告げました。 彼はショックだったようですが、自分の至らない部分は改善するようにするし、 新居に引っ越して、私のことを待ってると言ってくれました。 そして今後問題点について話そうということになりました。 彼は私のことを大事に思ってくれているようで、ずっと守っていくよ、と言ってくれます。 でも彼に守られているという実感は無く、この先一緒に生活するには私がしっかりしないと、 と感じてしまいます。 彼に守って欲しいのはもちろんですが、出来れば引っ張っていって欲しいとも思っています。 私は話すのが下手で、彼にはいつも思ったことをストレートに言い過ぎてしまう傾向にあります。 今後話し合うにあたり、多かれ少なかれ彼を傷つけてしまうことになるのだと思いますが、 もっと引っ張っていって欲しいことや、体の相性が合わないことなどは、 彼を深く傷つけてしまいそうで、言えそうもありません。 また、話し合いにより、多少なりとも不満点が改善されたとして、彼を今より好きになれるか 自信がありません。 正直なところ、まだ20代でしたらあっさり別れていたと思うのですが、 40歳を目前にし、今の彼と別れたらもう一生結婚できないのではないかと思っています。 彼と付き合う前にお見合いをしたり、お見合いサイトを利用したことがありますが、 性に合いませんでした。 出来れば子供を儲けたいと思っているので、早く結婚しなくちゃという焦りと、 彼と結婚してしまっていいのかという不安で、 どうしたらいいのか分からなくなってしまいました。 自分の事を棚に上げて、思いつくまま書かせていただきましたが、 不快な部分がありましたらお詫びします。 拙い文章のため、分かりづらい部分があれば補足いたします。 皆様のご意見をお聞かせ願えないでしょうか? よろしくお願いいたします。