• 締切済み

友人の少なさ

大学4年女です。 大学卒業も間近になり、今は卒業論文を書いていますが、周りは卒業旅行の話で盛り上がっています。 私は友人も少なく、真からの友達はできなかったので卒業旅行など声すらかかりません。 自分から誘ってまで無理に行かなくてもいいかなという気持ちもある一方、私が誘ったところで誰が来るんだ?(苦笑)となってしまい、今のところ卒業旅行は行かない予定です。 家族のほうが心配して、いまどきの普通の子は卒業旅行行けるよね?なんて話になります。そのたび親にも申し訳なく思います。 そして、私は今気になる人がいるのですが、彼は多数のグループから誘いをうけながらも、金銭面から実際に誘いに乗るグループを選ぶのが心苦しいなんて話しているのを聞きました。 彼は人格者なので沢山誘われるんだと思いますが、それを聞くと私は本当になんなんだろうと落ち込んでしまい家で泣いてしまいました。きっと普通はみんな卒業旅行にいけるくらいの友達がいるんだろうなと思うとさみしくなってしまいました。 私は性格に難があり、昔から友達が離れて行ってしまいます。しかし、半分諦めながら浅く広く大学では人と付き合い、今までは避けていたクラスの人気者のような存在の人たちとも関わりを持てるようになりました。 それでもやっぱり友人関係は難しくて深くなるのは無理だったみたいです。人の誘いを受けないのが一番それを表していると思っています。大学では基本一人行動、学食で顔見知りを見つけてちょっと雑談する程度の関係でした。周りはグループで学食で食事、男女それぞれにぎやかで楽しそうに見えました。私の気になる彼はいつもこの輪の真ん中にいるような人でした。 しかし共通点があって偶然知り合い、二人で一緒に帰ることが度々ありました。その時に、一度、彼に私の悩みを話したことがありました。彼は彼で友達との付き合いは浅いし疎遠にもなる、なんて話していましたが、出会いの数が違いますし、卒業旅行に誘われている時点で私とは違います。 あまり悩みすぎるなと彼には言われましたが、なんだか私だけ変な気がして来て本当に本当に苦しいです。このまままた一緒に行動する友達もまともにできないまま社会人になり、真の友達の良さを知らないまま死んで行くんじゃないかと怖くなります。 友達関係をうまくいかせるコツはありますか?人からみても、あの子は友達がいない変な子、と見られている気がするのですが、どうしたらそう見られないくらいちゃんとした友人関係を築くことができますか? 私は、分け隔てなく色んな人と関わって行きたいし、相手に信頼してもらえる人になりたいなと思っています。 ご回答宜しくお願いします。

みんなの回答

  • rengkong
  • ベストアンサー率9% (10/102)
回答No.10

「分け隔てをしない」というグループの方が珍しいから美徳だと思われるのではないでしょうか。 ある意味、お互いの癖や甘えをどうにか調整し、我慢したり、叱咤しあったりし、苦楽を共にした仲が最後に過ごせる時間が卒業旅行なのかも。 実際は、グループを維持するために分けも隔てもすることもあったと思います。 それも苦しいことです。 たまたま隔ての内側に質問者さまが入る機会がなかったということだと思います。 ただそれだけのことなので、「分け隔てをしない」ということの優先順位を下げてまで信頼を獲得しようとすると、たぶん親友らしきものはできると思います。かなり幼いですが。 学生時代に限られます。 ただ、仕事で知り合ってプライベートタイムで友達という場合も「分け隔てをしない」ということをしていると友達はできないかもしれません。やっぱり多少のひいきのようなことを相手に見せていくことがテクニックとしては行われる気がします。 では「分け隔てをしない」ということをどこでするかというと、仕事で知り合った人がどういう属性の人であっても「この人と友達になろう」と思ったら友達になるということです。誰を友達にするか、という選択肢で分け隔てをしない。ただ、友達になったりグループになるためには、日々は多少ひいきのようなこともテクニックとしては行う必要があるとおもいます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.9

類友で、あなたの周りの友人はあなたのように受身なら、誰も無理には誘わないのでは? 後、やりたいことがあるなら、自分が率先してやるべきだと思いますけどね。何様で話をしているのか良くわかりません。 何かテレパシーで、あなたの気持ちはみなわかってくれているとでも思っているのでしょうか? やるべきことややりたいことは、自分で率先して行動したり、コミュニケーション取らなければ誰にも伝わらないと思いますけどね。 またあなたは、 率先して知恵を出すような人ですか? 盛り上げ役ですか? たくさん友人を連れてきてくれるような人ですか? 毎回参加してくれる都合の合わせやすい良い人ですか? 色々な人の悩みを聞いてくれるような人ですか? そういう何か重宝される人ですか? そういうのでもないなら、なんであなたみたいなちょっと知り合っただけの人達が誘いますか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34640)
回答No.8

>私は、分け隔てなく色んな人と関わって行きたいし、相手に信頼してもらえる人になりたいなと思っています。 答えを自分で書いているじゃないですか。どの人に対しても分け隔てなく接し、相手に信頼してもらうために自分が相手を信じてあげることです。人間、自分を信じてくれないとはっきり分かっている相手は自分も信じないですよね。 そしてその気になる彼といういいお手本が近くにあるから、彼の様子を観察し、彼のいいところを自分に取り入れることです。きっと彼は少なくとも分け隔てなく接しているタイプだと思います。 そうはいうものの、誰とも分け隔てなく接するなんて無理だと思うほど難しいと思います。そうなんです。誰でも分け隔てなく接するなんて簡単にできることではないのです。そのできないことをきちんとやっているから彼はみんなから慕われるのです。 性格に難があるなら、そこは直す努力はしないとね。「私は難がある人間だが、そんな私を愛して欲しい」なんてのは通じないですよ。

回答No.7

卒業旅行とは、そんなにメジャーなものだったのですね。 単なる旅行会社の企画だと思っていました。 商業化された社会におどらされて「普通」の基準がずれちゃってませんか?「卒業旅行は行きたいところがないから行かない」という選択もありだと思いますよ。 一緒に行動する友達ができないならできないなりの生き方があるから大丈夫です。

回答No.6

まず、真の友達、っていうのは、 心が通じ合う、とかいう話だと思いますが、それはありえません。 そういう、誤解、はあります。 そして、そういう誤解に気が付かない人達がいる、ということです。 よく長い間仲睦まじいい夫婦に話を聞くと、 「我慢」 「譲りあうこと」 「忍耐」 とかいいます。そういうことです。 赤い糸で、羨ましいな、と思ったとしても、他人には見えない部分がめちゃくちゃあるのです。 友達がある程度居て、まあまあ付き合える。 そういうのをポピュラリティというのです。 ポピュラリティを一つ手に入れると、アイデンティティが一つ失われます。 それに貴方がどれだけ耐えられるか、という話のような気がします。 ちょっと寂しいと感じてきてしまっているのでしょう。 しかしそれによって手に入ってきたものもあったはずですよ。 友だちがいるっていうのは、得ることだけではないです。失うこともあるんですよ。 貴方にはちゃんと自分があるように感じました。 友達がたくさんいる人の悩みって知ってます??大抵「自分がない」って言うことだそうです。 自分がないってことは、ポピュラリティを受け入れやすいってことです。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.5

誘われるのを待っているだけの人生を嘆くのも終わりにしましょう。 小さなグループを自分で作るか、グループに所属する人にアプローチして自分も連れて行ってもらうかの積極的な行動を取れないのなら、就職活動も同様な状態になります。 婚活も同様でしょう。受け身である自分を発掘して育ててくれる会社や恋人を待ち続けたら日が暮れます。 世の中勝ち組と言われる人たちはじっとしていません。

noname#237075
noname#237075
回答No.4

どーも☆ 大学4年生ですかー。何かと悩んだり、落ち込んだり、毎日色々な事があって取りあえずもめ事はないようですね。 ご質問者様のお悩みは「友人の少なさ」ですが、もっと沢山の友人が欲しいと考えているというコトでしょうか? それは何故でしょう?記載されている文面では危機感は伝わりませんし、少ないいうても友人がいるんですよね?友人…うーん。友達ってつくろうとしてつくるのとは違うと思いますよ。 自分は何でも話せて気兼ねなく誘える友達は1人もいません。女の人で、そんな友人が1人いたら最高です。女子高の2年間些細な事でずっと無視や虐めをうけたのも一つの原因ですが、高校卒業して同僚(年下)と、例えばショッピングに行ったとします。あとで考えたらマイペースではありましたが同僚は私の存在を忘れているかのように何時間もショッピングを楽しみ、「何処か寄りたいお店あります?」の一言もなく「あ、こんな時間!帰りますね!また!」うーむ。稀なケースかもしれませんがもう二度と行きませんね。あれ以来ショッピング は1人。自分も女ですが、友人なんていらないなぁ。 無理につくらなくても社会に出たら一生付き合える友人が出来るかもしれませんよ◎ 今は毎日を充実させるコトが大切なのではないでしょうか?

noname#226483
noname#226483
回答No.3

同じく大学4年の男です。相手の顔色を伺いすぎる性格なんでしょうか、自分はそんな性格なので気持ちは何となく分かります。 1つ気になったのですが、質問者様から周りの知人たちに誘ったりしたのでしょうか? あるいはその遊びに混ざっていいか?など 待ちの態勢では人間関係の構築はなかなか難しいと思います。 ひたすら待ちの状態では、相手は自分と一緒にいても面白くないのかなと考えたりすると思いますよ。 最後に1つ。友達、友達と考えすぎるとネガティヴな感情に支配され、そんなオーラが相手に勘付かれ余計に友人が出来ずらいと思います。彼の言うようにあまり気にしないのが一番かと思います。 頑張って下さい、応援してますよ!

回答No.2

答えはあなた自身が言ってますよ。 >私は、分け隔てなく色んな人と関わって行きたいし、 相手に信頼してもらえる人になりたいなと思っています。 でもなぜそれが出来ないかだけだと思います。 人として分け隔てなく色んな人と関わって行きたい。 友達ってカテゴリに執着し過ぎなくてよい。 あなたが信頼してもらい、信頼出来る人をコツコツ作って行けば必ず 誰かがあなたを「大切な人です」と言ってくれます。 それと広く浅くなんて考えないようにしなさい。 そんなんだからダメなんですよ。 人として人をただ大切にして行くだけです。 誰にでも謙虚に敬ってそうしてればあなたの悩みはなくなりますよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

他人の顔色を気にするために友人を増やすなんてくだらない。大人になれば自分の生活が第一で、友人とずっと付き合っている人など少なくなります。仕事や近所付き合いが問題なくできればいなくても生活できます。親しげに近寄ってくるような人は何か裏があると思ったほうがいいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう