職場いじめの多い会社での就職失敗と倒産の危機

このQ&Aのポイント
  • 売上が右肩下がりの職場いじめが蔓延している企業に就職してしまいました。特に人事部の人間は異常なくらい50歳後半の社員に対して怒鳴ったりして雰囲気が悪いです。
  • 会社の売上も右肩下がりだし、これといって売上が回復する見込みもなく素人の自分ですら倒産するのは時間の問題だと認識できます。経営者は倒産回避の努力はしている風には見えますが、起死回生の策はひとつも見当たりません。
  • 40歳からの転職でここまで失敗すると次の転職先を探すのに苦労しそうです。まじで詰みそうできついです。誰か良い解決策をアドバイスお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場いじめの多い会社

売上が右肩下がりの職場いじめが蔓延している企業に就職してしまいました。 特に人事部の人間は異常なくらい50歳後半の社員に対して怒鳴ったりして雰囲気が悪いです。 会社の売上も右肩下がりだし、これといって売上が回復する見込みもなく 素人の自分ですら倒産するのは時間の問題だと認識できます。 経営者は倒産回避の努力はしている風には見えますが、起死回生の策はひとつも見当たりません。 その割には課長部長職がやたら多く。その下につく社員は2人か5人程度です。 もう意味が分からないことだらけで、売上も前年割れがずっと続いてるし本当に辞めたいです。 しかし、40歳からの転職でここまで失敗すると次の転職先を探すのに苦労しそうです。 まじで詰みそうできついです。 誰か良い解決策をアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

役職が多いのは『役職手当<残業等の手当』だからですよね これは中小ならば、割りとやっていますよ 手っ取り早いし、イザとなったら役職以外を切れば良いし役を付けられた方は会社への忠誠心が付いていない人より大きくなる で、転職の件 業績も上がらず、不満と不安だらけの会社に在籍し、魅力や得はありますか? 無ければ転職すべきでは 確かに『辞めて、その先は?』て不安は残りますし現実にそうでしょう でも“居ても何も変わらない”のであれば“辞めれば何か変わる”を選択しなきゃ、これから先も何も変わらない 既婚であるなら、奥様と相談して夫婦で乗り切る 独身であるなら…こちらの方が身軽には身軽ですね ブラックなんて最近は、よく耳にしますが 中小は、だいたいがサービス残業 昔の様なアナログな時代ではないので金銭面も厳しいかと思います それでも同僚とは楽しく、そして尊敬のできる先輩社員の居る職場で働きたいですよね 人生は一度きりです 40過ぎたら無理をなくし安定を求める様になるけど、最後の賭けてのもアリかな …後は“運”ですね

compose
質問者

お礼

ありがとうございます。 課長手当が1万円しか支給されません。 本当に酷い話ですよね。 転職を繰り返しているので慎重になってましたが やはりダメな会社はダメだと思います。 ちょうど人間関係もうまくいってないので辞め時かなっと感じました。

その他の回答 (1)

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

先の見通しが立たないのであれば、40歳でも今が転職の機会と思ったほうがいいでしょう。 あなたのいう「右肩下がりで倒産しそう」というイベントが、あなたが定年を迎えるまでに起きるのかどうかで判断されると良いのではないでしょうか。 40歳で失敗するとと言ってますが、50歳で会社が倒産でもすれば50歳で転職をしなければならなくなるわけです。 リスクで考えたときに、今(40歳)で転職するか、倒産した段階で転職する(定年まで勤めれば転職なし)か、それともこのあとに踏ん切りをつけて45歳とか50歳のときに転職するのかという場合分けで考えるべきです。 文章見た限りはダメ元であなた自身が「業績を回復するプレゼンをする」か、この段階で転職するかの二択でしょう。 「探すのに苦労するかも」じゃなくて、先の人生設計を見たときに「この職のままでいいのか」でよくよく考えてください。

compose
質問者

お礼

ありがとうございます。 「業績を回復するプレゼンをする」のは厳しいですね~。 それくらいのアイデアがあれば起業したほうがいいと思います。 なぜなら、ここの会社は新卒か45歳を超えた再就職の見込みが無い社員ばかりです。 働きぶりを見てても、やる気のある社員は本当に極僅かです。 そして、優秀な人は退職して残っている生え抜き社員は無能な人間ばかりです。

関連するQ&A

  • 労働組合を作りたい

    ブラック企業に転職しました。倒産までカウントダウン状態です。 どうせ倒産するならやりたいことをやりたいと思います。 経営陣の理不尽なおこないに一矢報いたいので労働組合を作りたいと考えてます。 職場内での問題としてパワハラが蔓延しており、最低な職場です。 いじめ、無視、怒鳴る、暴言は日常茶飯事です。 従業員200人で売上高が30億で、右肩下がりの状態です。 遅かれ早かれ倒産すると思います。 だから労働組合を作って経営者と一度戦ってみたいです。 無謀でしょうか??

  • 倒産しそうな会社の見極めかた

    現在、自分が勤めている会社が倒産しそうです。 倒産するかしないか上手く見極める方法はないでしょうか? 会社の状況は以下の感じです。 ・毎年、前年割れの売上高が続いている。 ・新サービスをどんどんリリースしているがどれも売れてない。 ・既存サービスは競争力が無く、新規獲得より解約件数のほうが多い ・優秀な社員が退職していく(勤続20年の課長クラスも平気で辞めていく) ・残った社員は使えないのばかり ・経営者が自社サービスを理解していない。 ・やたら役職者が多い部長1人課長1人主任1人平社員2人とか ・パワハラ、いじめが蔓延している。 ・仕事が多すぎるところ部署と仕事が少なすぎる部署の差が激しく人員配置が明らかにおかしい。 ・仕事が多すぎる部署はバタバタと人が辞めていき引継ぎが充分に行われていない。 こんな感じの会社ですが、やっぱ辞めたほうがいいでしょうか?

  • 転職失敗してすぐに辞めたいです。

    転職して5ヶ月経ちますが、異常な職場なので退職して再就職したいです。 しかし、こんなに短い期間で退職すると再就職できるか心配です。 辞めたい理由は以下のとおりです。 ・会社の売上が前年割れが続いており倒産は時間の問題 ・優秀な社員はドンドン退職していて残っている社員は人間的に問題あるかできない社員ばかり ・IT系の会社なのにviを使えるのが1割未満 ・職場環境が暗く、同僚の悪口、足の引っ張り合い、切れる、怒鳴る、いじめが蔓延してる ・定年まで20年あるが、そこまで会社が継続するとは到底思えない。 ・課長など勤続20年以上の人がどんどん退職している。 ・自分もイジメの対象になっていて、無視、悪口、馬鹿にされる、怒鳴る等の被害を受けてる こういった理由で退職したいのですが、甘えでしょうか? また6ヶ月で退職したら、次の転職先の面接で 「なぜ短い期間で辞めたのですか?」と質問されると思いますがどのように回答すれば良いか分かりません。その辺りのアドバイスおお願いします。

  • なぜ計画比プラスでなければいけないのでしょう?

    私の勤める会社は4年前に株式上場しました。それ以来、売上も利益も前年より増加しているのに、「計画未達」とのことで評価もボーナスも下げられてしまうような変な雰囲気が社内に蔓延しています。社長や部長が思いつきで立てたような不思議な計画にどうして一喜一憂しなければいけないのでしょうか?なぜ「計画未達」が問題なのでしょうか? またなぜ売上も利益も前年を上回らなければならないのでしょうか?必要経費をまかなって、社員に給料を払って、翌年に繰り越すお金が少し余ればそれでいいと思うのですが、何が問題なのでしょうか?会社は永久に右肩上がりでなければならないのでしょうか?永久に前年を越えていく企業なんてありえないと思います。常に成長をしなければ潰れるというのはあまりにも無謀で自虐的な世界観ではないでしょうか?

  • 卸売業の売上拡大策について

    ある卸売業の売上拡大策について指南いただきたいのですが、その会社は、地方で 漆器、食器の卸を経営しています。販売先は、結婚式場、旅館、ホテルが主です。 最近の不況もあって、特に旅館の伸び悩みが目立ちます。また、大手の競合企業の進出もあって、売上は、毎年減収です。(売上の内訳は、漆器20%、食器80%です) 特に、漆器の売上減少が目立ちます。何か起死回生の拡大策はないでしょうか。教えてください。

  • 職場でモチベーションを保てない

    中途入社3年目です。 社員15名ほどの零細企業につとめています。 2代目社長が仕事のことを一切理解しておらず、また理解する気もないため、 個々の社員の評価はされていないに等しいです。 個々の社員もそれが分かっているので、仕事をして評価されようという考えはなく、 厄介ごとはなるべく大人しい人におしつけ、自分は忙しいふりをして誤魔化すという風潮が蔓延しています。 結果的に、出来る人はどんどん辞めていき、能力はないけれど(ないから、か)会社にしがみついている人が上の立場として残っています。 また、それよりさらに古株の社員は、社長より発言権があり、仕事もせずに我が物顔で好き放題です。 日中、ずっと新聞や小説を読みふけったり、ヤフオクで競り落とした商品の画面を会社のプリンターでプリントアウトしてたり。 普段着で出社し、適当に帰ります。 私は1年目にいきなり他の社員の2倍以上の仕事を「あなたの仕事だから」と押しつけられ、大変な思いをしましたが、色々と工夫をし、他の人の倍以上の早さで仕事をこなすことで、今はおちついています。 今は他の社員より1時間早い8時に出社し、19時退社、金曜日は定時という感じで、月40時間強の残業なので、きつくない働き方だと思います。 今日も有給をとっています。 ただ、私の仕事の絶対量は減ってはいません。 社内で一番忙しい部署で突出した仕事量なので、当然、社内で一番仕事をしているのは私です。 それを他の社員と同等かそれ以下の時間でこなしても、その意味が社長には分かりません。 ということは給料にも昇進にもなんの影響もありません。 うちがぬるいことも分かっています。一番多く仕事をしているとはいえ、殺人的スケジュールに押しつぶされそうになっているわけでもないのです。 このまま何十年か勤めれば、今度は自分が楽できるようになるかもしれません。 ただ、それもこの会社がそこまで存続していれば、の話です。 前述の通り、出来る人はどんどんやめ、上の人はいわば「負け残り」の人です。 能力的に明らかに不十分で、実際に2年目の私より全然仕事が出来ていませんでした。量は半分なのにです。 でも、彼らを追い越して上にいけるわけでもないので、自然とこれからの会社の梶取りは彼らが行うわけです。 不安です。 今は、私の課の売上が会社の売上の70%にも達しています。 課長が出来る人で、私の課の事業を0からここまで20年間育ててきました。 その課長が10年後に退職したとき、今の直属の上司達にその代わりが務まるとは到底思えません。 ぬるま湯でたいしたスキルアップもせずに、倒産して放り出されたら、それこそ目も当てられません。 評価されないこと(そもそもそういう概念がない)、故に周囲の他人へ仕事をおしつけて知らぬ存ぜぬの風潮が蔓延していること、ベテラン社員の専横、幹部社員の無能さからの将来不安。 以上のことから、やる気を保てなくて悩んでいます。 転職も考えますが、当然リスクがあることもわかっています。 「きちんと評価される職場に」なんて言って転職して、最低評価を受けてギリギリ締め上げられたあげくにクビなんてことも往々にしてあるでしょう。 皆さんならどう考えて現実に対処しますか。 教えて下さい。

  • 倒産する会社の前兆

    私の勤めている会社がなんだか倒産しそうな気がしてなりません。 わかっている事 社長のワンマン経営 会社の収益状況が社員に見えない 仕事量が急激に減った 売上低迷に対して的確な方針や対策が打ち出されない 倒産して路頭に迷う前に転職をしようかどうしようか、迷っています。 会社が倒産する前兆ってどういうものなのか、いろんな例を知りたいです。 ちなみに私の勤める会社は約20名の商社(株式会社)です。

  • うちの会社、大丈夫でしょうか?

    貴重なスペースに書き込みさせていただきます。 会社倒産の兆候というキーワードで調べているうちに 不安になってきましたので質問させて下さい。 調べるきっかけとなったのは、 ●昨年はじめに、取引がある数社のお得意先のうち1社が倒産し、 そこから銀行の融資が無くなりました。 (銀行からお金が借りることが出来ないということは、ある程度、銀行も現在の 取引先なども調べて、返せる見込みが無いから貸さない(見捨てている)のでは と思ってしまっていますが、どう考えるべきでしょうか?) ■月々4000万円無ければ行けない売上げが今年に入ってから月々 200~300万円のマイナスである (4000万円のうちの5~7%の売上げが足りないというのは、実際危機的なので しょうか?たぶん、お得意先(業界全体)は凍結しているので、少なくても 今年いっぱいは、200~300万円ダウンは回避出来ないと思います。) ■2度の給料削減があり、現在、2割~3割の給与ダウン (ボーナスも含めて、年間50万円程度の給与削減は尋常では無いのでは?と感じています。ちなみに私は一般的な給与で平社員です。) 最近、経営陣も余裕がなく元気が無いように思います。また、 変にお金(時間)に神経質になり、定例だった飲み会なども一切なくなり 社員間でも嫌なムードが漂っているのは事実です。 社長は口が達者な所があるので、会社の現状を把握することは出来ないの ですが、現状でうちのような会社のケースは今後どうなるのか心配です。 変な言い回しで恐縮ですが、近い将来つぶれるのであれば在籍して、倒産後 にゆっくり職を探すべきか、倒産前に転職するべきかも迷います。 よろしければお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いいたします。

  • 三越福岡店は閉店するのか?

    博多阪急の黒船来襲で三越福岡は岩田屋と経営統合して迎撃したが、連続して売上前年比10%割れが続く。このまま行くと、大家の西鉄が収益改善の見込み無しとして、岩田屋もろとも全面廃業し、新たに家電量販店をテナント誘致の可能性はないだろうか。

  • 親戚の経営する会社の資金繰りが悪化しています

    親戚の経営する企業に、経理補助員として勤務しています。 1年以上前から資金繰りが悪化し、人員を削減、配送センターを閉鎖したりして凌いできました。 今年3月決算で、売上60億円、経常利益220万円、負債総額20億円弱あります。 (経常利益の部分は粉飾していると思います。実際は3千万円弱あると思います。) 今のところ、手形は決済されています。 しかし、銀行からの追加融資は断られました。 別の親戚が経営する系列数社に、架空の売上を作り、総額1億数千万円の運転資金を借り入れさせ回収し、 手当てしています。 そもそも経営が雑で、売掛金の回収も経費の管理もずさんです。 この会社が起死回生する方法はありますか? 万が一倒産するとしたら、一年以内でしょうか? 実は私も小額ではありますが、会社にお金を貸していて、返してもらえなくなる可能性があり、動揺しています。 身の振り方を考えたいと思いますので、どなたかお教えください。

専門家に質問してみよう