• 締切済み

弁護士

弁護士は裁判、訴訟関係以外のことなど、一万円持っていけば相談に乗ってくれますか? よろずの相談所でもあるのでしょうか? 学校の同期が進路相談に行ってきたらしいです。

みんなの回答

noname#216114
noname#216114
回答No.4

弁護士は相談は30分いくらの金取商売です、金だけ出せばいくらでも話を聞いてくれます ただ依頼を受けるかどうかは分かりません、報酬のことや色々な事があると思います 最近、新聞で依頼人の金を横領したなどの記事が載ってましたが 仕事の依頼を受けらられない弁護士など沢山いると思います 弁護士だといって善人で正しいことしかしない人間ばかりではないと思います 私には、極悪人の方がおおいと、どうしても思えてなりません

回答No.3

弁護士も今は仕事がなくて大変な時代なので、話は聞いてくれると思います。 しかんし進路相談は法律問題ではないので、具体的に仕事をしてくれるかどうかは分かりません。 弁護士に進路相談って、具体的に何をしてほしいのですか。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

よろず相談所ではない、と考えたほうがよさそう。 弁護士は 弁理士及び税理士の事務を行うことができる ~その他一般の法律事務を行うことを職務とする みたいなルールがあるのですが 単純に進路相談とか恋愛相談とかは、のってくれないと思います。 なので その同期は、なんらかの面識があったのではないでしょうか? ご両親が、弁護士に相談して解決したことがある。 など、それならあることです。 弁護士は、過去の依頼者をなんとなく覚えています。 ですから、ご両親との相談の中で息子にも困ったもんだ など、弁護士に相談して 弁護士は、なら一度私も息子さんの話を聞いてみまよう! などの流れ。 ちなみに法律相談以外なので無料だったと思います。 でなきゃ、飛び込みで来た学生からお金を取って 進路相談するなんて、普通はないこと、です。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

一応相談に乗ってくれるかもしれませんが、専門外ですから適切な回答が得られるとは限りません。いきなり行って受け付けるところは少ないでしょうから、電話で内容を話した時点で断られる可能性大です。

関連するQ&A

  • いまの弁護士さんがどうも信頼できないのですが。。

    3年前に2千5百万円のお金を貸してあげて、その相手が返却をしてくれなかったので、弁護士さんに相談しました。その際、私としては訴訟で勝って判決をもらうことよりも相手が資産隠しがとてもうまい(自営業)のでその部分を心配していたのですが、よいアドバイスをいただけず、裁判を起こしましょうといわれました。それで結果は相手の反論の余地もなくこちらの勝訴(損害賠償も含め3000万円です)でした。が、相手月100万円の返還の約束を早くも2ヶ月で破り、はらってもらえなくなりました。 弁護士さんからは、勝訴したのでこの辺で、弁護士費用を払ってください。といわれました。裁判前にすでに60万円の着手金を支払っていた上、今回、(裁判着手金160万円など)総計で500万円を請求されました。 後で考えてみると、私は2500万円で訴訟を3000万円にと弁護士さんから提案されたのは弁護士の報酬費がその分高くできるのかなあ、と疑ってしまいます。 あと、当初の目的の相手からの資金の回収は? と聞くと「それは判決をもらっているので、あとは差押したければまた差押費用をお支払いください」とクールに答えるばかりなのです。 あなたの弁護を降ります、逆上されたこともありました。 私のような一般人には法律のことはわからないし、弁護士さんと争って勝てないこともわかっています。 ただ、訴訟を起こしてまだ、私の手元には1円も戻っていない事実と、弁護士さんからは着手金の60万円を除いても500万円も現状として請求されています。 どなたか、弁護士さんの報酬はこのようなときにはどのくらいが妥当なのかご存知なかたいらっしゃいましたらアドバイスください。  よろしくおねがいします。 PS.弁護士会に電話で相談してみたら弁護士の報酬に対する紛議を起こす書類を送られただけでそのような相談はこちらではできません。ときっぱりいわれました。

  • 弁護士さんの選び方についてご意見を聞かせてください。

    弁護士さんの選び方についてご意見を聞かせてください。 相続したマンションについて、共有者に対し、共有物分割訴訟を起こす予定です。 裁判はもちろん、弁護士さんに相談するのも初めてです。 どのような方法で適した弁護士さんを探したらいいのか悩んでいます。 相談する機関や役立つ情報があれば教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 小額訴訟に弁護士さんを入れた場合のお金

    小額訴訟の裁判には弁護士さんを入れる人は少ないと聞きました。 私は小額訴訟の裁判をしようと考えております。 弁護士さんに聞くと最低弁護士費用は10万円~と言われました。 もし、私が裁判で勝った場合相手の人に弁護士費用を請求できるのでしょうか? 私が相手から請求したい金額は10万円ぐらいです。 よろしくお願いいたします!

  • 即独弁護士について

    これから、民事裁判をすることになっている者です。 私は、過去に法律関係の仕事をしていたので、本人訴訟を遂行するスキルは十分にあると思います。 しかし、仕事で平日休めないので、弁護士に委任したいと思いますが、できれば、仕事に困っている弁護士に依頼をしたいと思います。 私が法律関係の仕事をしていた時は、弁護士が足りなくて、ロースクールを作る動きがあったころです。 今、新人弁護士のうち、かなりの数が、就職浪人になっていたり、年収100万円以下になっていると聞きました。 そういう弁護士に、私の作成した書類を持って平日法廷に行ってもらったり、私の持っているスキルを伝授したいと思います。 法テラスに申し込む以外に、何か、即独弁護士を探す方法はないのでしょうか? 良い案があったら教えてください。

  • 弁護士の着手金

    小さな会社を経営していますが、金銭上のトラブルが発生して弁護士に相談した結果、勝てる見込があり裁判を起こすことになりました。訴訟金額が4000万円なので多額の着手金が必要なため困っています。このような場合、着手金は少なく成功報酬は多くという話を弁護士にすべきか迷っています。それとも常識外の考えでしょうか?

  • 悪徳弁護士から訴えられています。(本当です)

    Yahooオークションで間違って落札したが、購入しろと出品者である弁護士からわずかな金額20,000円で訴えられました。 少額訴訟ではありません。 その後精神的ダメージを受けたといい20万円の追加訴訟をしてきました。 この弁護士は実在の弁護士です。(北陸のとある県弁護士会所属) 簡裁の判決は落札分は購入しなければならないが、追加訴訟は認めないというものでした。 数日後裁判所から特別送達が届きました。(不在票-受け取らず) 裁判所に確認するとその原告弁護士が不服で控訴したというのです。 裁判所は北陸で遠距離なのでいくこともできません。恐ろしくなってその特別送達を受け取らず逃げるために引越しをしました。今はどうなっているのか・・・。 住んでいない所(次の方がもう居住しています)に届いても裁判は進んでしまうものなのでしょうか? 裁判所にはもうそこには居ないとの旨を伝えました。 今後私はどうするべきなのでしょうか。 悪徳弁護士相手に一般人が戦って勝てるわけがありません。 助けてください。よろしくお願いします。

  • 民事訴訟で訴えた側にも弁護士がつく?

    民事訴訟で、被告に弁護士がつくのはよくわかるのですが、 訴えた側(原告?)にも弁護士がつくのでしょうか? 必ずどちらにも弁護士がつくものなのですか? 訴える側につく弁護士は、どんな仕事をしてくれるのでしょうか? 訴える人とよく相談して、裁判所で実際に被告を追及してくれるんでしょうか? そうである場合、訴える人は弁護士さんによくご相談すれば、 あとは弁護士さんが裁判を進めてくれる感じなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 弁護士を交換したいのに、交換できない。

    現在、民事裁判中(障害者の交通事故)でこちらが原告側です。 弁護士を立てていますが、 これ以上、信頼関係を築いて裁判を続けていくことは 不可能と判断し、 日弁連(弁護士会)に相談に行きましたが、 このようなことを言われました。 1実際はねぇ、やりかけの裁判を後から引き受ける弁護士はいないよ。 2私の同級生でしっかりしているから大丈夫大丈夫 と言って、なだめすかされました。 これじゃぁかばいあってんジャン。 どうなってんだ? 私どもは、 ◎弁護士と信頼関係、パートナーシップを築くこと。 ◎弁護士には守秘義務?(よくわからないが)があり、 べらべらと依頼者に話すものではない。 ◎弁護士はいそがしい。 ◎弁護士に頼りきってもいけない、自分たちで積極的に動かないといけない。 ということは重々承知しておりますが、もう限界なんです。 (もちろん、弁護士に完璧を求めるつもりもありません) とにかく 弁護士自ら裁判の状況を一切報告してこないんです。 おかげで裁判がどんな流れになっているか把握できません。 こちらから働きかけなければ話が聞けない、 かといって相談するごとに言っていることに矛盾がある。 (この間言ったことと違うじゃんって感じです) "やる"と言ってやっていない。 はっきり言ってやる気ないの?って言いたいです。 こちらばかりが積極的に働きかけても 肝心の弁護士が熱心でないなら、 違う弁護士にしたいと思うのは当然ではないでしょうか? (そんなにこちらが分が悪い裁判とは思えないんですがね) 最悪本人訴訟になるかも とは言うものの不安なので、 上手な弁護士の交換方法を知りたいです。 弁護士会を通さずに自分の足で探すのがベストでしょうか。 皆様のご意見お待ちしております。 また、同じような思いをして別の弁護士を見つけることができた方 おりましたらアドバイスお願いいたします。

  • 弁護士の仕事について

    (1)親族間のある問題で弁護士を間にいれて、相手方と交渉をしてもらいましたが、1年経っても決着がつかず、(2)本人訴訟を起こしました。相手方は大きな事務所の弁護士を出してきて、敗訴になりました。(3)そこで新証拠を揃えて、こちらも弁護士に依頼しました。最初に相手方との交渉を依頼した弁護士です。以来した弁護士は、当然この裁判の全事情を承知していました。その弁護士に「控訴状を書いといて」と言われて、仕方なく自分で控訴状を書いて出しました。 (4)ところが、こちらが本人訴訟をしていたことが気にいらなかったようで、変な言動がありました。 (5)その為弁護士不審で控訴の判決が出る前にその弁護士を解任してしまいました。 (6)結果控訴も敗訴に終わりました。ところが依頼していた弁護士が「裁判を途中から引き受けて、途中で解任された」ということを文書で書いてきて、責任を押し付けられました。それで、敗訴になったにも関わらず、お金を払わないと、こちらが預けた裁判資料の一部を返してくれません。 これって、弁護士が云う通り「裁判を途中から、依頼して途中で解任した」ことになるのでしょうか? このことで法律相談をしましたが、答えがバラバラで、中には裁判の全資料を持って相談に行かないと解らないというのです。つまり、もっと費用が掛かることになってしまいます。信じられないような話です。どなたか教えてください。

  • 法テラスでの弁護士紹介

    3月から法テラスで弁護士紹介と婚約不履行訴訟で各12.5万で計25万円借りて原告として訴訟を起こしていますが紹介された弁護士が最初から「法テラスみたいなやっつけ仕事は初めて」と見下され事務所に電話しても受付が折り返し電話させますと言ってこちらからまたかけないと平気で1週間かけてこないことが半年続き、今月頭の裁判には10分近く遅刻。 裁判終わった後に答弁書をメールで送るように言っても今現在送ってこず、昨日電話とメールで催促しても未だ届かず。 法テラスに相談したら「紹介するだけだから信用できない弁護士ならば解任してもう1度12.5万借りて別の弁護士紹介するしかできないとのことでした。 また借りても訴訟でどれぐらいの慰謝料とれるか解りませんし、解任以外で今の弁護士にきちんとした仕事してもらえる方法はありませんでしょうか? 実際に法曹に関ってらっしゃる方、勉強なさってる方のご意見お伺いさせて頂きたく投稿いたしました。

専門家に質問してみよう