• 締切済み

猫を手放すべきか・・・

猫を手放すべきか迷っています。 理由は子供に悪影響を与えているからです。 一般的に動物の飼育は子供の情操教育にもいいという意見は多く、そのことから我が家でも飼い出しました。 その子供が最近、学校にいくのをすごい嫌がります。 「とりあえず義務教育だし嫌でも行かないと」と言ったところ 猫を見て 「猫はいいよな、食べて寝てゴロゴロしてるだけじゃん。こっちは学校でいろんな苦労があるのにムカついてくる。何も課せられている義務がなく外見がかわいいだけで、いい汁が吸えてる.犬みたいに働きもしない」 と言うことが多いです。 てっきり、子供にはいい影響が出ると飼っていたので、予想外の反応でしたが、このままでは子供にも悪影響と判断し、一緒にさせていてはイケないと思い始めました。 子供が自宅に誰もいないときに虐めてしまうかもしれませんし、それも心配です。 こうい形で動物の飼育が家族や子供の育児に悪影響が出るってのは珍しいんですかね

noname#212949
noname#212949
  • 回答数12
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • sb69kamyi
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.12

根本的な問題解決能力が欠如しているのではないでしょうか? >その子供が最近、学校にいくのをすごい嫌がります。 >「とりあえず義務教育だし嫌でも行かないと」と言ったところ 何故嫌なのか? いじめの傾向ではないのか? 子供のサインをきっちり受け止めることです。 子供は自分の都合の悪いことはすぐに転嫁します。 それが今回は猫に向けられただけです。 本質を見極めて対処しないと、情操教育どころではありません。 「こっちは学校でいろんな苦労」 どんな苦労ですかね?じっくりお子様とお話をするところからでしょうか? そこを汲み取らないで「とりあえず義務教育だし嫌でも行かないと」なんて返答では教育とは言えないですね。

noname#212949
質問者

お礼

学校ではいじめられてはいないようですが、愛想笑いをしたり本音が言えないのがしんどいそうです。 多かれ少なかれ、社会で味わう問題ですが、人間関係で気が合わない人が多いコミニティになってしまっているのかもしれません。 その後、家族で話合いをし、保健所職員の旦那さんを持つ奥さんにも相談したところ 「旦那の話を普段から聞いてるけど、今の保健所は簡単に殺処分しないから、そんなに悩んでいるならいっそ保健所に預けたら? 里親に譲渡する体制もしっかりしてるし。」 と薦めて頂きまして、預けることになりました。 みなさん、いろんな意見を頂きましてありがとうございます。 猫の里親を見つかることを期待して見守りたいと思います。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.11

そういう理由で猫を手放そうと思ってる飼い主のところでこれから暮らすよりも、 他に大事にかわいがってくれる里親を探したほうがいいです。 そのほうが猫も幸せでしょうね。

noname#212949
質問者

お礼

たしかに指摘されたとおりだとも感じまして、それを実行すべきということで、結局は保健所にお願いすることになりました。 自分なりに一生懸命働いて教育もしたつもりでしたが、子供はどうにも言うことを聞きません。未成年犯罪をする親がすべて教育のせいかも言いきれないでしょうし、私も原因がどこにあるかわからず、困ってます。 その後、家族で話合いをし、保健所職員の旦那さんを持つ奥さんにも相談したところ 「旦那の話を普段から聞いてるけど、今の保健所は簡単に殺処分しないから、そんなに悩んでいるならいっそ保健所に預けたら? 里親に譲渡する体制もしっかりしてるし。」 と薦めて頂きまして、預けることになりました。 みなさん、いろんな意見を頂きましてありがとうございます。 猫の里親を見つかることを期待して見守りたいと思います。

  • pupu5989
  • ベストアンサー率9% (3/32)
回答No.10

あなたには猫を飼う資格がありません。 好きだから飼うのでもなくただの道具と思って飼っているとしか 思えません。 「猫はいいよな、食べて寝てゴロゴロしてるだけじゃん」 何でも猫のせいにするんじゃないよ そう育てたのはあなたでしょう? 学校へ行きたがらないのは猫のせいなんですか? 他にも理由があるかもしれないし ただ いいなあってだけかもしれないし。 猫を飼うのをやめるならちゃんと いい里親を探してくださいね そして 二度と 猫を飼わないでください あなたのような人に猫を飼う資格ありません

noname#212949
質問者

お礼

自分なりに一生懸命働いて教育もしたつもりでしたが、子供はどうにも言うことを聞きません。未成年犯罪をする親がすべて教育のせいかも言いきれないでしょうし、私も原因がどこにあるかわからず、困ってます。 たしかに、子供の言い分もまったくまとはずれとも感じないのもありますよね。 だって、猫ってその他の動物が食肉になったりして人類に貢献する一方でただ生き延びるだけで大切にされる、貴族みたいなものですから。 その後、家族で話合いをし、保健所職員の旦那さんを持つ奥さんにも相談したところ 「旦那の話を普段から聞いてるけど、今の保健所は簡単に殺処分しないから、そんなに悩んでいるならいっそ保健所に預けたら? 里親に譲渡する体制もしっかりしてるし。」 と薦めて頂きまして、預けることになりました。 みなさん、いろんな意見を頂きましてありがとうございます。 猫の里親を見つかることを期待して見守りたいと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.9

手放したらもっと悪化するってことを想像できていないというあなた方の方が間違っている。情操教育が聞いてあきれるね。悪影響?あなた方の考え方の方が悪影響。 即刻躾をやり直すことです。猫や犬やペットは情操教育のために居てくれるのではありません。一緒に過ごした結果として情操教育になったというのは大ありですけれど。 何が家にあるから「情操教育が出来る」と思い込むのが間違い。 ペットがいない家庭の子供は情操教育がなされていないのか? 動物の飼育って確かにそうだけど、それをいうなら子育てだって「動物の飼育」なんだけどね。わかってるの? そこに分別を持たせて何とか大人になるようにしていくのが親なんでしょう? 簡単にペットを捨てるような親に育てられた子供がかわいそうです。

noname#212949
質問者

お礼

自分はペットを捨てたくはないのですが、私の立場になって解決できる人がいるのかも疑問です。 みのもんたさんの息子さんが犯罪をしたときに、どこまで親に責任があるのかとみのさんは訴えてましたが、なんとなくその気持ちもわかります。 なんだかすべて親の責任という論調が多すぎるのではないでしょうか。 子供は家庭内で暴力もふるいますし、私はそういう気がないのになぜこういう子になってしまったのか・・・ その後、家族で話合いをし、保健所職員の旦那さんを持つ奥さんにも相談したところ 「旦那の話を普段から聞いてるけど、今の保健所は簡単に殺処分しないから、そんなに悩んでいるならいっそ保健所に預けたら? 里親に譲渡する体制もしっかりしてるし。」 と薦めて頂きまして、預けることになりました。 みなさん、いろんな意見を頂きましてありがとうございます。 猫の里親を見つかることを期待して見守りたいと思います。

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.8

悪影響を受けたお子さんが猫のライフスタイルをやっかんでるのであって、猫を手放したところでどうにもなりませんよ。 >「猫はいいよな、食べて寝てゴロゴロしてるだけじゃん。こっちは学校でいろんな苦労があるのにムカついてくる。何も課せられている義務がなく外見がかわいいだけで、いい汁が吸えてる.犬みたいに働きもしない」 専業主婦にケチつける旦那ですかw 姑ですか舅ですかw こんな言い回しを吹き込んだ人、権利や義務って言葉からこういう思考に誘導した人が元凶ですよ。 それと、子供に学校に行く義務はありません。 子供に教育を受けさせる義務が親に課せられているのです。 ぐずる子供を言いくるめるのに都合のいい誤用なのでしょうけど。 質問者様の義務や権利に対する考え方のズレが子に悪影響を与えているのでは。

noname#212949
質問者

お礼

自分なりに一生懸命働いて教育もしたつもりでしたが、子供はどうにも言うことを聞きません。未成年犯罪をする親がすべて教育のせいかも言いきれないでしょうし、私も原因がどこにあるかわからず、困ってます。 ウチの子は家庭内暴力もしますし、いつの日か 私はそういう教育をしたつもりはありませんが、私にその原因があるのでしょうか。 だとしたら、とても辛いです。 でも本当に世の中の倫理性を失った子は親がすべて原因でしょうか? 私も、ちゃんと子供が育った隣のお宅もそんなに変わらない教育をしていると思うのですが、すべて親のせいにされてしまうのが子供を持つってことなのかもしれません。 その後、家族で話合いをし、保健所職員の旦那さんを持つ奥さんにも相談したところ 「旦那の話を普段から聞いてるけど、今の保健所は簡単に殺処分しないから、そんなに悩んでいるならいっそ保健所に預けたら? 里親に譲渡する体制もしっかりしてるし。」 と薦めて頂きまして、預けることになりました。 みなさん、いろんな意見を頂きましてありがとうございます。 猫の里親を見つかることを期待して見守りたいと思います。

noname#231796
noname#231796
回答No.7

学校に行くのを嫌がることと、猫を飼うかどうかは、別に考えたほうがいいと思います。 これ、例えば妹や弟がいて、乳児であれば、はっきり言って「いるだけ」ですよね。「食べて寝てごろごろして、働いているわけでも、赤ちゃんというだけで可愛がられて」と、猫へのお子さんの感想と大差ないことを言えてしまう訳で。でも、人間だったら「手放すか」とはならず、違うアプローチをすると思うのです。 一度飼い始めた命は、最後まで責任とる方法で考えて欲しいなと思います。

noname#212949
質問者

お礼

自分なりに一生懸命働いて教育もしたつもりでしたが、子供はどうにも言うことを聞きません。未成年犯罪をする親がすべて教育のせいかも言いきれないでしょうし、私も原因がどこにあるかわからず、困ってます。 その後、家族で話合いをし、保健所職員の旦那さんを持つ奥さんにも相談したところ 「旦那の話を普段から聞いてるけど、今の保健所は簡単に殺処分しないから、そんなに悩んでいるならいっそ保健所に預けたら? 里親に譲渡する体制もしっかりしてるし。」 と薦めて頂きまして、預けることになりました。 みなさん、いろんな意見を頂きましてありがとうございます。 猫の里親を見つかることを期待して見守りたいと思います。

  • 175white
  • ベストアンサー率10% (14/133)
回答No.6

文面からだと猫を手放すのは違うと思います。娘さんも悩みへのもどかしさからそのような発言をしてしまっているのかもしれませんし。誰しも悩んでる時って他のものが羨ましく思う事ってあると思います。すでになさってると思いますが、会話を増やしたり、外出など気分転換をさせてあげるとかはどうですか? 今は言葉で色々言ってもかわいがってなくても心はちがって素直になれてないだけかもしれないし、実際したわけでもないし、もう少し様子みては?普段そうは言ってても一人の時は娘さんなりにかわいがってたりするかもしれませんよ。猫にとっても飼い主が変わるのは可哀想ですし。

noname#212949
質問者

お礼

その後、家族で話合いをし、保健所職員の旦那さんを持つ奥さんにも相談したところ 「旦那の話を普段から聞いてるけど、今の保健所は簡単に殺処分しないから、そんなに悩んでいるならいっそ保健所に預けたら? 里親に譲渡する体制もしっかりしてるし。」 と薦めて頂きまして、預けることになりました。 みなさん、いろんな意見を頂きましてありがとうございます。 猫の里親を見つかることを期待して見守りたいと思います。

回答No.5

本当に子供がそんなことを言ったんですか? 子供の割に、ずいぶん、捻くれてますね。 親の至らなさをペットのせいにしてるように見えるのですが? お子さんの捻くれた考え方は、kiyomiyahideki さんが正す問題で、ペットが親の変わりにモラルや生活態度を子供に躾てくれるわけじゃないですよ。 勘違いしてませんか? 一度、飼い始めたペットを、大人の理不尽な考えで取り上げる方が、子供の精神に悪影響じゃないですか?

noname#212949
質問者

お礼

自分なりに一生懸命働いて教育もしたつもりでしたが、子供はどうにも言うことを聞きません。未成年犯罪をする親がすべて教育のせいかも言いきれないでしょうし、私も原因がどこにあるかわからず、困ってます。 その後、家族で話合いをし、保健所職員の旦那さんを持つ奥さんにも相談したところ 「旦那の話を普段から聞いてるけど、今の保健所は簡単に殺処分しないから、そんなに悩んでいるならいっそ保健所に預けたら? 里親に譲渡する体制もしっかりしてるし。」 と薦めて頂きまして、預けることになりました。 みなさん、いろんな意見を頂きましてありがとうございます。 猫の里親を見つかることを期待して見守りたいと思います。

  • sabaoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

色々とお悩みの様子が伺えますが、敢えて苦言を申します。 お子さんが義務教育ということは、経験上一時的な反抗期ということもあるかと思います。 ただ、猫も犬も飼うということは、家族の一員であって尊い命を預かることですよね。 仕事をするから価値があるとかないとか関係ありません。 学校に行きたく無いのは原因がほかにあるからではないですか。 毅然としてお子さんに伝えるべきです。あなたがここまで育ったのも家族の無償の愛情護られて今があるということ。猫を家族として迎え命の尊さを感じ成長してもらいたいとお考えではなかったのですか。親としてのお考えをお子さんに示してあげて下さい。 真の育児はそういう事ではないですか? ご質問の締めくくりは「悪影響が出るのは珍しいか」という事ですが、たとえ反抗期の子供にも毅然と向き合う気持ちがご質問から全く感じられないのが一見私には珍しいと感じます。 お子さんを手放す対象とおきかえて自問してみて下さい。論外でしょう。 ともかく根気よく頑張って下さい。

noname#212949
質問者

お礼

教育センターや精神科にも行かせてみましたが、効果がなくイライラして家庭内暴力をする子になってしまいました。 自分の手には負えないのかもしれません。 自分なりに一生懸命働いて教育もしたつもりでしたが、子供はどうにも言うことを聞きません。未成年犯罪をする親がすべて教育のせいかも言いきれないでしょうし、私も原因がどこにあるかわからず、困ってます。 その後、家族で話合いをし、保健所職員の旦那さんを持つ奥さんにも相談したところ 「旦那の話を普段から聞いてるけど、今の保健所は簡単に殺処分しないから、そんなに悩んでいるならいっそ保健所に預けたら? 里親に譲渡する体制もしっかりしてるし。」 と薦めて頂きまして、預けることになりました。 みなさん、いろんな意見を頂きましてありがとうございます。 猫の里親を見つかることを期待して見守りたいと思います。

回答No.3

ペットの飼育が情操教育に良い影響を与えるからと、躾や情操教育を猫に丸投げしてませんか? 本来そういった教育は親がすべきであり、それでも足りない部分の補助としてペットとの共生があります。 勘違いしてませんか? さらに言えば、一度飼ったペットは最期まで世話するのが情操教育に繋がります。

関連するQ&A

  • 猫好きってヤバイ人多いと思いませんか?

    動物看護士の友人が「猫の飼い主は感情移入しすぎてヤバイ人が多い」と語っていました。 これは私(犬、猫、文鳥の飼育経験あり)も常日頃感じていたことで、とても納得してしまいました。 犬好きや動物全般好きの方は比較的まともな人が多いのですが(もちろんマナーの悪い人はいますが)、いわゆる「ヤバい」人は圧倒的に猫好きに集まってる気がします。 愛護と称した餌やり、でも保護はしない。 近所からクレーム(ちゃんと飼ってくれ)がきたらヒステリー。 でも、警察や市役所から強く注意されたら、あっさり保健所に猫を捨てにいく。(戸建て住まいなのに飼わない) 私は猫と話せるとか、気持ちが分かるとか、感情移入が愛情と違う次元で強い。 動物愛護と叫んで、猫嫌いの人や、保健所、動物病院を執拗に攻撃する。 高齢者やホームレスの支援をするなら、猫も同じように保護すべきと真顔で言う(犬や鳥はどうでもいいらしい) とにかく、擬人化が強いというか、感情移入しすぎというか、猫に依存してるというか・・・ 彼女の動物病院だけでなく、他の獣医さんでも「猫(の飼い主)は注意!」は共通認識だそうです。 思うに猫と犬の基本性質の違いから、猫好きの性格パターンがあるはずですが、そのためでしょうか? 飼育マナーの良し悪しや、犬派vs猫派の話ではなく、猫好きにヤバい人が多い理由を心理学など理論的に解説してくれる回答を求めています。

    • 締切済み
  • 猫が放し飼いOKっておかしいですよね

     猫は習性の問題から、犬のように外出されるときに必ずリード着用などの義務も、そもそも飼育の届出も必要がありません。  犬の場合、犬が噛みついて怪我をさせたなどの問題から裁判になったりしますよね。  猫の場合は噛みつくなどの可能性は低いですが、放し飼いOKだと、どこかに庭に侵入どこにでも糞尿を垂れ流すというレベルでの被害をもたらす可能性もあるでしょう。  犬は狂犬病の問題から規制が厳しいですが、猫も狂犬病が感染するケースもあるらしく、キチっと管理しても安全とは言いきれない面があると思います。  猫の飼育がここまで緩くていいのでしょうか?  

    • ベストアンサー
  • 猫飼育…ひとり暮らしの初心者

    猫の飼育について質問させてください。 自分はこれまで猫を飼った経験がありません。 子供の頃に実家で犬を飼っていたことはあります。 ひとり暮らしを始めてからはハムスターを7匹飼いました。 このたびペット飼育可の住居に転居することとなりましたので、 まず自分の生活が一段落してからの話ですが、 せっかくの環境を活かして、自室で猫を飼いたいと考えています。 気になるのが、独居の初心者で猫が困らないかということです。 帰宅は早い日もあれば、残業でかなり遅くなることもあります。 休日はそれほど頻繁に出かけませんので問題ありませんが、 平日は半日以上は家を空けることになりますので、 子猫よりも、少し大きくなって安定した子がお薦めでしょうか? また住居規約で、マイクロチップ装着が義務付けられており、 これが猫の身体にどのような影響を及ぼすのかも心配です。 (猫に負担をかけるようなものでしたら不安です) 以上、実際に猫を飼われている方のご意見をいただければ幸いです。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • クローン猫許せますか?

    今日ニュースでクローンの猫をつくる会社がありました。 亡くなった可愛い猫がよみがえったようで喜ばれますが本当に良いことなのでしょうか?? 模様や好きなことまで一緒なんです。 イギリスと日本から多く注文がきてるらしいです。 しかもこの会社は犬のクローンも研究中です。 これからの子供達への影響もありそうです。 『死んじゃった。まっいか。又同じの作れるし。』 などと考える子供がふえてくるとおもいませんか?? 確かに可愛い我が家のペットが帰ってきたと考えるととても嬉しいでしょう。しかし『同じ物を作る』というのが許せません!!!動物の命は人間の手で作るのではないはずです。人間のクローンだって禁止されたはず。 動物のクローンを作るのを止めることはできませんか??

  • 猫の可愛さ、猫と暮らす素晴らしさ・また大変な点などを教えてください。

    猫の可愛さ、猫と暮らす素晴らしさ・また大変な点などを教えてください。 永年一緒に暮らしてきた愛犬を一月ほど前に亡くしました。 子供の頃から、常に犬がいる生活で、世間で言われる犬派・猫派でいうと 完全な犬派の人間です。 ただ、様々なことを鑑みて、もう少し落ち着いたら、今度は猫と暮らすことを視野にいれています。 猫に関しては知識もほとんどないので、いろんな猫の雑誌を見たり猫を飼っている人の 話を聞いたりしています。 ワンコ派の人間だからか、犬なら大型でも小型でも、子犬でも老犬でも、純血種でもミックスでも とにかく可愛い!大好き!といった気持ちになってしまうのですが、 猫ちゃんに関しては、子猫の時は可愛いけど、大きくなったらきつい顔になるんだ。。なんて 思ってしまったり・・ 猫と犬の両方を飼っている友人からは、犬に比べて確かに猫は手がかからない分、 物足りなさを感じると思うよ、ともいわれています。 犬だけでなくウサギやハムスター、鳥、魚・・など子供の頃から様々な動物と暮らしてきて、 動物全体が大好きですので、猫ちゃんも大切に可愛がる自信はあるのですが、 犬を飼う事からの妥協ではなく、猫と暮らしたい、という 気持ちになって迎えたい・・と思っています。 比較的手のかかる種類(時間・性格・トリミングなどの費用など)のワンコと暮らしていたので、お手入れの大変さなどはマイナス要因になりません。 種類としては’(あくまで猫の雑誌などで見る限りの知識です)、ペルシャ猫が自分の好みに近いかな~なんて考えています。

    • ベストアンサー
  • マンションで猫を飼うか悩んでます

    みなさまこんにちは 現在ペット飼育可能のマンションに住んでいるのですが 猫を飼うかどうかを悩んでおります。 子供の時の記憶だと 猫はすぐに外に出たがってしまい お腹が空くと部屋に帰ってくるというイメージでした。 ペット飼育可能なマンションとはいえさすがにそれは出来ないので 室内で飼いたいのですが、 猫の生態として部屋の中に居続けることは可能なのでしょうか? それは猫の種類(血統)や または育ちも関係してくるのでしょうか? 別の質問なのですが 犬だとどうなのでしょうか? ずっと室内で育つのが平気な犬とかもいるのでしょうか? みなさま 宜しくお願いいたしますー

    • 締切済み
  • 猫を再び飼いたいのですが

    一人暮らしです。同居していた両親もすでに他界しました。 私が子供の頃、今住んでいる家の室内で猫を飼っていたことがあります。 その猫は老衰で死にました。 私は猫が好きですので再び猫を飼いたいと思ってます。 そこで質問です。 *飼い主が病気で入院したとき、ペットはどうしてるのでしょうか。 ペットホテルに預けてるのでしょうか。 *犬や猫を飼ってる人で動物アレルギーになったらペットを手放さないといけないのでしょうか。 動物アレルギーにならないための工夫がありましたら教えてください。 (子供の頃に猫を飼ってたときはアレルギーはでませんでした。)

    • ベストアンサー
  • 猫に関わる職種

    検索してもなかなか見つからないので質問させていただきます。 私は今動物の専門学校に通っています。 入った当時は、犬の訓練士になろうとトレーナー学科に入りましたが、 今では犬より猫の方が好きになってしまい、猫に関わる仕事に就きたいと考えています。 ペットショップ 動物病院 猫カフェ ブリーダー この他にどのような職種があるか、どのような仕事内容か知っているかた教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ネコとアレルギーについて

    先日子猫を保護してきたのですが、子供がアトピーの為 このまま飼うのはどうかと思って悩んでいます。 犬よりもネコの方がアレルギーは強いと聞きますが 実際どうなんでしょうか? 子供のアレルギー反応は、犬もネコも同じ数値が出て います。 子供本人は動物が好きで、情緒的にはペットが居た方が いいと思うのですが、飼うならば犬のほうが良いのでしょうか? すごくネコも可愛いので、可愛がってるのですが、 誰か飼ってくれる人を探そうかとも思っている次第です。 ネコが来てからなんとなくアトピーが酷くなった気がするのはやっぱりネコのせいでしょうか?犬と遊ぶ時は酷くならないようなんです。 誰か良いご回答宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 他人所有の猫を代理飼育する猫カフェはありませんか?

    自分は41歳です。精神疾患の持病もあります。 両親も高齢です。 今、飼っているネコは15歳ぐらいなのでもう長くて3年か4年ぐらいで お別れです。 今の飼い猫と別れたら猫を新たに飼いたい気持ちはありますが、 自分が高齢になることと親の面倒を見なければならないことなどを考えると 無責任に飼えません。 ペット保険で自分が死んだあと面倒を見てくれるペットの終身介護の保険のようなものもあると聞いたことがあるのですが、 今、犬や猫などを飼っていて飼い主が高齢で突然死して引き取られた犬や猫が殺処分させられる案件が増えていると聞きます。 それを考えるとむやみやたらにペットを飼えないなぁと、 そこで、猫や犬の共同飼育や猫カフェなどで自分所有のペットを飼い(毎月餌代とか 飼育料を払う)という形で預けるという形でネコや犬を飼う事はできないのでしょうか? こういう試みを行っているところはありますか? ネコカフェなど家の近くにありますが、そこのネコカフェの綺麗なねこと戯れるだけです。 自分が所有しているネコを預けていて会いにいくのとは趣が違います。 自分のコンセプトに近いことをやっている施設や団体はないでしょうか? 知りたいです。 アドバイスよろしくお願いします。 高齢になってからも定期的に動物に癒されたいです。セラピーキャットやセラピードッグのような動物に世話になりたいです。 教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう